説明

Fターム[3E044EB05]の内容

自動販売機等の制御、補助装置 (15,399) | 表示態様 (983) | 視覚によるもの (666) | 点滅 (50)

Fターム[3E044EB05]に分類される特許

1 - 20 / 50


【課題】紙幣識別装置を搭載した自動販売機において、利用者に紙幣の挿入可能枚数を簡単に報知できるようにした自動販売機の表示装置を提供することにある。
【解決手段】硬貨処理装置と紙幣識別装置とを備えた自動販売機において、硬貨処理装置の釣銭保有量を検知する検知手段と、該検知手段による釣銭保有量に基づき、紙幣挿入可能枚数を演算する演算手段と、該演算手段により求めた紙幣挿入可能枚数を自動販売機前面に表示させる制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】消費電力量の低減化を良好に図ることができる自動販売機を提供すること。
【解決手段】所望の貨幣が投入され、かつ商品が選択される場合に、本体キャビネット1の内部で所定の温度状態に調整された該当商品を払い出して販売する自動販売機において、省エネ運転モードとなる場合に、商品を所定の温度状態に調整する冷却加熱ユニット16と照明機能を有する照明機器17とを少なくとも駆動停止にさせ、かつ投入された貨幣の受け入れを拒否するとともに商品の選択を無効化させる一方、販売要求ボタン19が操作されると、投入された貨幣の受け入れを許容して選択された商品を払い出させる制御手段30を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】極めて簡単な構成でありながら、昼夜を問わず消費者の視線を効果的に捕らえて見本体に注目させることができる見本体の照明装置およびその照明装置を備えた自動販売機ならびに見本体の照明方法を提供する。
【解決手段】販売する商品の見本体3を照らす発光体5と、この発光体5に所定の周期で点滅させるように調節された電力を供給する制御回路6とを備える。 (もっと読む)


【課題】利用者の利便性を向上させること。
【解決手段】決済装置100は、受付部110と、出力部130と、払出部140と、を備えている。受付部110は、利用者からの金銭の投入を受け付ける。出力部130は、受付部110に投入された金銭の額面のうちの最小単位の額面の釣銭の数が1以上である場合に利用者へ警告情報を出力する。払出部140は、受付部110に投入された金銭に基づいて利用者に釣銭を払い出し、投入された金銭の額面のうちの最小単位の額面の釣銭の数が1以上である場合は釣銭の払い出しを一時保留する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、冷却中または加温中の適温ではない商品を販売する際に、出来るだけ状態の良い商品を販売することができ、しかもその状態を利用者に的確に表示できるようにした自動販売機を提供することにある。
【解決手段】商品が適温でない場合に庫内に収納する冷却あるいは加温商品の販売を休止するための販売休止時間が設定され、この販売休止時間帯は商品選択ボタン毎に設けた準備中ランプを点灯させるようにした自動販売機において、販売休止時間より短い所定時間を記憶する記憶部と、販売休止時間の開始とともに、所定時間の計測を開始し、所定時間経過後は、準備中ランプを点滅させ、販売可能とする制御手段とを備えるものである。 (もっと読む)


【課題】複数のアンテナを設置して電子マネー記憶媒体との通信を行う電子マネー決済装置において、利用者が使用する領域が望ましく、利用し易い装置を提供する。
【解決手段】ICカード、携帯電話機等の電子マネー記憶媒体と非接触で通信する通信用の、同一面に並列配置された3つのアンテナ(中央3a及び各側方3b、3c)と、3つのアンテナの互いに隣り合うアンテナ間にそれぞれ設けられ各側方アンテナ3b又は3cの一側面と、その側方アンテナの正面の一部を覆うシールド4と、各側方アンテナ3b、3cの正面側にそれぞれ設けられフィルター7と、アンテナ3b、3a、3cのそれぞれに対応した電子マネーの種類が視覚可能な電子マネー発光表示部と、電子マネー発光表示部が表示する電子マネーを決済対象の電子マネーとして選択完了するまで案内する発光インジケータ部と、発光を制御する制御部とを具えている。 (もっと読む)


【課題】LEDを用いた照明装置の省エネを高めるとともに、集客力も高めることができる自動販売機を提供することを目的とする。
【解決手段】商品サンプル展示室13内の上下左右に複数列配置した商品サンプル14を照明する照明装置21で、照明装置21はLED素子26を有する照明ユニット22を備え、商品サンプル14に対して上下両方向から照明ユニット22で個別に照射可能としたものであり、商品サンプル14に対して個別の照明が可能となり、販売状況に応じたLEDの照射をすることで照明装置21の省エネを高めるとともに、集客力も高めることができる。 (もっと読む)


【課題】写真に表示灯の点灯が映り込みこむのを防ぐことができる写真撮影装置を提供する。
【解決手段】証明写真撮影装置10の内壁20には、撮影窓21、操作部22および非接触ICカード用リーダライタ30が設けられている。非接触ICカード用リーダライタ30は、非接触ICカード用リーダライタ30が所定の状態となっていることを示すLED31を有している。メイン制御部40は、決済方法選択画面27において非接触ICカード50による決済が選択された場合に、非接触ICカード用リーダライタ30のLED31を点灯させ、次に、非接触ICカード用リーダライタ30において非接触ICカード50による決済が完了した場合に、非接触ICカード用リーダライタ30のLED31を消灯させ、その後、撮影装置18によって証明写真を撮影するよう、撮影装置18、操作部22および非接触ICカード用リーダライタ30を制御する。 (もっと読む)


【課題】非接触式の端末を用いて自動販売機の商品を購入する際の操作が容易にかつ確実に行えるようにする。
【解決手段】自販機制御部は、待機時に先に商品選択手段による商品選択が行われ、次に貨幣投入が行われても、選択された商品コラムと引落額とを交信制御部に送信し、選択された商品のみの販売可能ランプを点滅させるとともに前記表示手段に引落額の表示を行い、交信制御部は、交信手段に対し引落額の決済を指示するとともに、端末受付可能ランプを点滅させ、交信手段は、所定時間内に非接触式端末がかざされると、検出、認証、残高の読込みを行い、残高に対し、引落額の決済を行い、決済結果を交信制御部に送信し、交信制御部は、決済結果、商品販売依頼、決済後の残高の表示依頼を自販機制御部へ送信し、自販機制御部は、正常決済を確認した後、投入貨幣の返却、表示手段に非接触式端末の残金を表示するとともに、選択された商品の搬出を行う。 (もっと読む)


【課題】 自動販売機等の扉を操作した人の認証や、開閉履歴の記録を、操作する人に意識させることなく行うことができるようにするとともに、扉の開閉を正確に検知できるようにし、これら扉の開閉検知・記録装置を既存の自動販売機等でも簡単に設置できるようにする。
【解決手段】 自動販売機等の扉の開閉を検知・記録する装置において、扉を開くと、扉の動きを検知する加速度センサ201と、赤外線の変化を検知する赤外線センサ202の両方の検知によって、自動販売機等1内に設置した自動販売機等端末が作動を開始するようにする一方、扉を開閉操作する人に、間欠送信方式で無線を発信する携帯端末4を持たせることで、扉を開けると自動的に携帯端末4と自動販売機等端末2との間で無線通信されるようにし、携帯端末4に記録される携帯端末IDが自動販売機等端末2に送信されて開閉時刻や操作者が記録されるようにする。 (もっと読む)


【課題】災害等の緊急事態において、避難警報や緊急情報の伝達、家族の安否確認や本人の安否の通報する伝達手段として、地域のいたる所に設置されている自動販売機を利用した地域の災害情報伝達装置を提供することを目的とする。
【解決手段】警察、消防庁及び災害対策本部に接続された地域情報センター30との間の通信が、ネットワークを介して有線または無線で双方向通信が可能な通信手段24を有する自動販売機1であって、自動販売機が、情報を表示する表示手段3、入力する入力手段10、記録及び再生する記録手段22と、消防庁の緊急信号で地域情報センターから配信される起動信号から災害の種類を判別し、緊急警報や避難情報を選択して放送する災害対応手段と、災害対応手段が起動された場合、ネットワークに接続し住民の安否確認を双方向通信で行える安否確認手段を備えることを特徴とする自動販売機。 (もっと読む)


【課題】商品ランキングデータによる自販機商品への一般ユーザの興味を良好に喚起することができる自動販売機を提供する。
【解決手段】自動販売機100は、収容している複数種類の自販機商品の商品ランキングデータTRDをランキング記憶部121で記憶し、その出力形態を変更する複数の出力変更モードをモード記憶部122が記憶する。複数の出力変更モードの少なくとも一つがモード設定部123に有効に設定されると、それに対応して商品ランキングデータTRDの出力形態を出力変更部131が変更する。変更された出力形態で商品ランキングデータTRDをランキング報知部141が報知出力する。このため、販売する自販機商品の商品ランキングデータTRDが一般ユーザに様々な出力形態で報知出力されるので、商品ランキングデータTRDによる自販機商品への一般ユーザの興味を良好に喚起することができる。 (もっと読む)


【課題】商品ランキングデータによる自販機商品への一般ユーザの興味を自動販売機で良好に喚起することができるデータ処理システムを提供する。
【解決手段】データ処理装置200は、複数種類の自販機商品の商品ランキングデータTRDをランキング記憶部210で記憶し、その出力形態を変更する複数の出力変更モードをモード記憶部220で記憶する。この複数の出力変更モードの少なくとも一つをモード設定部230で有効に設定し、商品ランキングデータTRDとともにデータ配信部240で自動販売機100に配信する。その自動販売機100では、受信された商品ランキングデータTRDの出力形態を受信された出力変更モードに対応して出力変更部131が変更してランキング報知部141で報知出力する。このため、自販機商品の商品ランキングデータTRDを一般ユーザに様々な出力形態で報知できる。 (もっと読む)


【課題】本発明の自動販売機は、災害発生時において照明装置が停止設定であっても、必要に応じて照明装置を動作させる自動販売機に関する。
【解決手段】商品展示部4或は広告部5を照明するための照明装置13と、FM電波などにより災害が発生したことを検知する通信災害検知手段14が設けられており、演算制御部30aは前記通信災害検知手段により、災害発生を受信した場合には、照明装置13が停止している場合でも、照明装置13を点灯させることで、自動販売機1の設置先が、電灯などがなく非常に暗い設置状況であった場合には、非常灯の役目を行うことができ、周囲に安心感を与えることができる。 (もっと読む)


【課題】 商品が選択されると、同商品に対応する商品取出口を利用者に対し明示する自動販売機を提供する。
【解決手段】 複数の商品をそれぞれ販売する複数の販売棚と、複数の販売棚から複数の商品をそれぞれ取り出す複数の商品取出口と、複数の商品取出口をそれぞれ開閉する複数の開閉扉と、複数の商品取出口にそれぞれ対応して配置される複数の照明装置と、複数の商品の中から一の商品が選択されると、一の商品に対応する開閉扉を開き、一の商品に対応する照明装置を点灯させる制御装置とを備えた自動販売機。 (もっと読む)


【課題】針部材を用いて搬送物を搬送する搬送装置において、実際の針先の摩耗状態に適応した針交換告知を行う。
【解決手段】本発明の搬送装置は、針部材35が装着された駆動装置31を備え、積層された搬送物における最上部の搬送物に針部材35を引掛けた状態で駆動装置31を駆動させることにより、最上部の搬送物を所定方向に搬送するものであり、電流値検出部37と告知判定部50Aとを備えて構成されている。電流値検出部37は、駆動装置31が移動する間の駆動装置31のモータ34の電流値を検出する。告知判定部50Aは、電流値検出部37によって検出された電流値を予め設定された閾値と比較し、電流値が閾値以下である場合に、針部材35が所定の摩耗状態に達したと判定し、針部材の交換告知を行う。 (もっと読む)


【課題】省エネルギを損なうことなく利用者に販売許容状態であることを知らせ、コイン投入口の照明がコイン投入を誘導していることをアピールする効果を高めた自動販売機を提供することを目的とする。
【解決手段】サンプル表示板4を個別に照明するサンプル表示照明手段12と商品取出口照明手段14とを備えていることにより、利用者が前記サンプル表示板に対応する商品選択ボタンを操作すれば前記サンプル表示照明手段を点滅させると同時に前記金銭投入口照明手段を点滅させて金銭投入を誘導し、金銭が投入されれば前記商品取出口照明手段および釣銭照明手段を点滅させて排出された商品および釣銭を取出すように誘導することができる。 (もっと読む)


【課題】自動販売機を、あたかも防犯カメラが設置されているように見せかけ、ドアを開くとブザーで警報を発して金品盗難の発生を防ぐことができる警報装置を提供する。
【解決手段】ケース2の前壁に、警報灯3とビデオカメラのレンズに似せた模擬の映像撮影部材5、ブザー6を設け、前記ケース2の内部に収納した内部回路の制御部にドアスイッチ8を接続し、自動販売機のドアを開くと、ドアスイッチ8はオンとなり、ブザー6への通電となるため、犯行をブザー6の鳴動による音によって周辺の人に知らせることで犯人を撃退する。 (もっと読む)


食品自動販売機(1)は、取出すための食品を収容するケーシング(2)と、支払いインターフェイス(6)を有する支払いユニット(4)と、ケーシング(2)に形成された食品ピックアップコンパートメント(10)を有する食品ディスペンサーユニット(5)とを有し、且つ、ケーシング(2)に、支払いインターフェース(6)及び食品ピックアップコンパートメント(10)にそれぞれ隣接して配置された第1光エミッター(12)及び第2光エミッター(13)と、第1光エミッター(12)及び第2光エミッター(13)を、各々支払いインターフェース(6)及び/又は食品ピックアップコンパートメント(10)に関して、使用者によって行われるべき特定の操作を表示する少なくとも3つの異なる光信号モードに、選択的に制御するための電子制御手段(14)とを有する、インタラクティブ光装置(11)を有する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成により、別体の広告媒体等を使用しなくても、多彩な照明で商品見本を目立たせて商品の購入を顧客に促すことができる自動販売機の商品見本保持装置を提供する。
【解決手段】 背面からの光を透過する商品見本2と背面発光手段である導光板3と反射部材4を重ねた状態で見本ホルダ1に保持し、見本ホルダ1に導光板光源(LED29)とホルダ光源(LED30)を配置し、商品見本2を導光板3を介して背面側から照明発光させるとともに、見本ホルダ1を照明発光させ、多彩な照明で商品見本を目立たせるようにする。 (もっと読む)


1 - 20 / 50