説明

Fターム[3E056FD01]の内容

制御・その他−補助装置、細部 (4,134) | 補助操作内容(開封手段の形成) (97) | 引裂き紐、テープの付加 (11)

Fターム[3E056FD01]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】通常の包装機械で製造でき、老齢者や子供でも、容易に開封作業が行える背貼り部からの開封が行えて、開封後は一種の皿状の容器としては使用できるピロー袋の包装形態及びその製造方法を提供する。
【解決手段】背貼り部31からは、直行方向に2つの開封用タグ32a,32bが延出している。開封用タグ32a,32bをそれぞれ掴み左右に引くことで背貼り部31が引きはがされ、易開封ピロー包装体41の上方に開口部42が形成される。これにより、開封後は背貼り部31のみが開いた一種の皿状の容器としては使用できる。開封作業は、開封用タグ32a,32bをそれぞれ掴み左右に引くだけなので、老齢者や子供でも、容易に開封作業が行える。 (もっと読む)


【課題】充填及び加圧・加熱殺菌処理等の製造段階、又は流通段階においてピンホールを発生することがなく、開封が容易で、開封の失敗が生じない開封片付き包装体、包装体製造装置及び製造方法を提供する。
【解決手段】筒状フィルムFtの結紮端部Reの一方に近い側に溶着された矩形の開封片Fpを備え;筒状フィルムFtと開封片Fpとの溶着部が、筒状フィルムFtの長手方向に対して直交する方向に直線的に1本が延びる一本溶着線Laと、一本溶着線Laの両端Laeからそれぞれ筒状フィルムFtの軸線に対して一方の結紮端部Reに向けて斜めの線状に形成され開封片Fpの縁に至る誘導溶着線Lbと、一本溶着線Laの両端Laeからそれぞれ筒状フィルムFtの軸線に対して一方の結紮端部Reから遠ざかる方向に向けて斜めの線状に形成され、一本溶着線Laの両端Laeのそれぞれと開封片Fpの縁との中間点まで延びる固定溶着線Lcとを含んで形成する。 (もっと読む)


【課題】ホーンの構造を簡素にしつつ必要な溶着強度を確保した溶着機、包装体製造装置及び包装体製造方法を提供すること。
【解決手段】溶着機1は、ホーン2とアンビル5とを備える。被溶着物Fjの溶着は、小片フィルムFp内で線状に1本が延びる一本溶着線と、一本溶着線から遠ざかるにつれて広がりながら延びる2本の溶着線で形成された非平行溶着線とを含んで行われる。ホーン2の発振面2Fは、一本溶着線に対応する形状の一本面2aと、非平行溶着線に対応する形状を包含しこれよりも広い周囲面2bとを含み、一本面2aと周囲面2bとの間に溝2gが形成されている。アンビル5の受面5Fは、非平行溶着線に対応する形状の非平行面5bと、一本溶着線に対応する形状を包含しこれよりも広い中央面5aとを含んで形成されている。包装体製造装置は、溶着機1と、筒状フィルム形成機と、充填機と、結紮機とを備え、包装体を製造する。 (もっと読む)


【課題】被包装体を疵つけることなく、容易にかつ確実に、樹脂フィルムを使用した包装体に開封部を形成することができる包装体の開封部形成方法、開封部形成装置及び包装体を提供する。
【解決手段】被包装体を樹脂フィルムで被包した包装体に(ステップS1)、開封用粘着テープの一部を貼付する(ステップS2)。そして、この粘着テープに引張応力を印加して、樹脂フィルムを被包装体から引き離す(ステップS3)。この状態で、樹脂フィルムの被包装体から引き離されている部分に切り込みを形成した後(ステップS4)、この切り込みを覆うように粘着テープを貼付する(ステップS5)。その後、必要に応じて、粘着テープを切断する(ステップS6)。 (もっと読む)


【課題】開封しやすく、大きく開口でき、保存時に異物が混入せず、開封後の簡易的な再封止が可能な包装体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】包装フィルム11の内側に形成された2本の平行なティアテープ12と、2本のティアテープ12を跨ぐ切込み14により形成されたタブ13と、包装フィルム11の内側にタブ13に対応して、これを覆う封止フィルム15とが設けられていることを特徴とする包装体10。包装フィルム11の片面に2本のティアテープを平行に溶着し、2本のティアテープ12を跨ぐ切込み14により、包装フィルム11にタブ13を形成し、ティアテープ12が溶着された面に、前記タブ13に対応して、これを覆う封止フィルム15を溶着することを特徴とする包装体10の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 開封摘み部の幅方向位置に応じた調整をすることなく、開封摘み部を残したまま包装フィルムを切断する包装フィルム切断装置の提供
【解決手段】 包装フィルム切断装置10は、所定の切断位置にて帯状の包装フィルムを切断する回転刃20及び受け刃30と、切断位置Aに開封摘み部101を位置決めする包装フィルム引出し装置40と、切断位置Aにおいて包装フィルム100の搬送方向を変更させることにより、開封摘み部101を包装フィルム100の表面から突き出させる押圧装置50と、を備えている。この包装フィルム切断装置10は、回転刃20が突き出された開封摘み部101を押し曲げて開封摘み部101の切込み範囲まで入り込み、当該開封摘み部101を切断端から突き出すように残して、包装フィルム100を切断する構成である。 (もっと読む)


包み構造体が、封入構造及びこれに設けられた引裂き構造を有する。引裂き構造は、封入構造の内部キャビティ内に収容されたフィルムストリップへに接近できるよう封入構造の特定の部分の引裂きを可能にする。引裂き構造は、封入構造の隣接部分に対する引裂き抵抗が減少している。引裂き抵抗の減少により、封入構造の引裂きがその特定の部分に方向づけられる。変形例として、引裂き構造は、封入構造内に取り付けられると共に封入構造に設けられた孔を貫通して封入構造の外部に位置する場所まで延びる引きひもを有しても良い。孔の配設場所及び封入構造内への引きひもの取り付け部により、封入構造の引裂きがその特定の部分に方向づけられる。
(もっと読む)


【課題】 ピロー包装機を大型化することなく、内部に物品を収納して四隅に高剛性な柱状部が配設される包装袋を得られるようにしたピロー包装機用巻取原反を提供する。
【解決手段】 シート2のセンターラインXに対称に形成されたZ状断面をなす一対の折込部3,3の内向き折り返し部分内面uを平坦部内面wに接合してなる接合柱状部3a,3aを連続状に設けると共に、その外側に対称に形成されたZ状断面をなす一対の外側折込部4,4の内向き折り返し部分内面uを平坦部内面wに接合してなる外側接合柱状部4a,4aを連続状に設けている。また、何れか一方の接合柱状部3aの外側にのみ外側折込部4が形成され、3条の柱状部3a,3a,(4a)が形成されるようにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】帯状フィルムに、包装袋を構成する別の構成部材を所望の向き、所望の状態で確実に供給する。
【解決手段】包装体として構成される帯状フィルムFに対し、別の構成部材25を帯状フィルムFの送り方向に関して間隔を空けて供給するにあたり、帯状フィルムFの側方に配置された送出装置10で、帯状部材20をその長手方向に送り出す。この帯状部材20を帯状フィルムFの送り方向に対して交差して延びるコンベヤ31を有する搬送装置30で受け、コンベヤ31に吸引装置50で吸引させる。そして、帯状部材20を、帯状フィルムFと送出装置10との間でを一定の長さの構成部材に、切断装置60で溶断する。 (もっと読む)


パスタのための食品用パッケージは、所定量のパスタ(3)を収容する軟質のバッグ(2)を有している。このバッグは、バッグを開成するための弱いエリア(5)を有している。この弱いエリア(5)は、切込みの入ったライン(6)のところでバッグ(2)を破るための手段(7)に関連付けられた切込みの入ったライン(6)を少なくとも有している。このバッグ(2)を破くための手段(7)は、切込みの入ったライン(6)に関連付けられた引き裂き可能なバンド(8)を有している。
(もっと読む)


【課題】 パッケージを閉蓋している剥離が困難な粘着テープを簡単に剥離し容易に開蓋できるようにする。
【解決手段】紙、又はシート状6等の裏面の一部分に剥離が容易な糊を塗布、これをパッケージの側面4に仮接着。この紙の上より粘着テープ3を粘着、閉蓋する。これにより粘着テープの一部分も仮接着状態にでき、この箇所を利用し容易にテープを剥離開蓋できるようにする。 (もっと読む)


1 - 11 / 11