説明

Fターム[3E064AA04]の内容

 (49,365) | 基本構造(小型袋、底面のないもの) (3,154) | 平袋(ガゼットのないもの) (2,471) | 2方シール形 (164)

Fターム[3E064AA04]に分類される特許

141 - 160 / 164


【課題】軟包装袋と外周に装着した外装部材とならなる複合容器であって、自立性を付与することができ、また、開口した状態で保持することができ、かつ、コストアップを抑えた複合容器を供給する。
【解決手段】本発明は、略扁平状の軟包装袋の外側に、胴部と底部とからなる外装部材を略密着して装着してなる複合容器であって、軟包装袋を開封する前の状態では、胴部は胴部折り畳み線で略扁平状に折り畳まれ、底部は底部折り畳み線で折り畳まれ、略扁平状の状態から外装部材の両側端部を内方に押すことにより、外装部材が略扁平状から略四辺形状または略凸レンズ形状に開き、底部の外方に折り畳まれていた底部折り畳み線を起こすことにより、底面が形成されることによって、軟包装袋を開口した状態を保持し、自立性を有することを可能としたことを特徴とする複合容器である。 (もっと読む)


【課題】輸送時及び保管時にはキャップと筒状部が接することなく保持され、キャップが振動、衝撃などで脱落することがなく、加えてキャップが回転することのない、液状物を収容する包装袋に溶着されて使用する口栓を提供すること。
【解決手段】包装袋(2)との熱溶着が行われる,中央に貫通孔(12)を有する船形状のシール基部(11)と、シール基部の上面に垂設され,先端は封鎖されて切断可能な閉塞部(13)が接合された、貫通孔と連通している筒状部(15)とを有する口栓本体(10)と、筒状部に包囲され側面が開放されたキャップ(30)とからなり、キャップ天面(31)の内面と筒状部(15)先端との間には空隙がある。 (もっと読む)


【課題】袋状密封容器では、被充填物を一時に取り出したり流し出したりすることは出来るものの、適量ずつを断続的に取り出したり、少量ずつを流し出して広い範囲に注ぎかけたりすることは出来ない。
殊に、容量が十数ml程度の小さなものでは開封するときに被充填物が零れ出る不具合があり、手指を汚すことも多いし、少量ずつを目的物に注ぎかけることは到底出来ない点である。
【解決手段】プラッチック製フィルムを重ね合わせ、又はプラッチック製フィルムを折り重ねて、その周縁を接合することにより形成した密封容器の上部に幅が15mm以下の流路を形成し、密封容器を開封すると流路の上端部分が開口して、容器室に収納された被充填物が流路を通ってその開口端から出されるように構成した。 (もっと読む)


【課題】 酸素吸収性を高める触媒として通常添加される遷移金属塩を添加しなくても高い酸素吸収性を示し、かつ酸素を吸収した後でも臭気の問題を引き起こすことのない酸素吸収性多層フィルム、多層フィルムからなる包装材料及びこの包装材料を成形してなる包装容器を提供する。
【解決手段】 ガスバリアー材層、酸素吸収剤層及び密封材層が、この順に積層されてなる酸素吸収性多層フィルムであって、該酸素吸収剤層を構成する酸素吸収剤が共役ジエン重合体環化物を主成分とするものであることを特徴とする、厚みが250μm未満の酸素吸収性多層フィルム、この多層フィルムからなる包装材料及びこの包装材料を成形してなる包装容器。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、簡単容易に開口することができる包装袋を提供せんとするものである。
【解決手段】 本発明の包装袋は、筒状の合成樹脂製フィルムからなる、一端が開口部で他端が密封されて構成されてなる包装袋であって、該開口部またはその付近に撓みをもたせたことを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】優れた帯電防止性を有し、手で容易に引き裂きできる分包袋を提供する事にある。
【解決手段】流れ手方向と直角に引裂直線性を有する長尺状のポリエステルフィルムからなる基材層の一方の面に部分若しくは全面の白色層を積層し、他方の面に静電気誘導防止性を有する架橋性重合体を主成分とするものからなるアンカーコート層、直鎖状低密度ポリエチレン樹脂からなるシーラント層を積層してなる積層材料を用いて、流れ方向の中心線に設けた折り目を介してシーラント層が内面側となるように2つ折りし、流れ方向と直角にヒートシール部を所定間隔で繰り返し設け、前記ヒートシール部間の折り目と反対側の端辺に開口部を設け、さらに、前記ヒートシール部の中心に開口部と直角にミシン目線を設けたものからなる。 (もっと読む)


【課題】菓子食品類や各種日用品などを幅広く収容する、三方シール袋や合掌シール袋や折込みシール袋などの各種形状の軟質包装袋4であって、周辺部の切断開始傷aを設けた切断開始部分から、容易に切断開始傷aを切断して開封することができる、外面樹脂フィルム層2と内面樹脂フィルム層3との積層不良などを起す恐れがない、衛生的にも好ましい開封容易な軟質包装袋を提供する。
【解決手段】本発明は、少なくとも2層以上の樹脂フィルム層2a,2bを積層した外面樹脂フィルム層2と、熱融着性や防湿性などが優れた内面樹脂フィルム層3とを、積層して成る軟質包装袋4の切断開始部分に、外面樹脂フィルム層2を貫通した多数の微細孔より成る切断開始傷aを、多数の微小な金属刃b又は砥粒を用いた機械的な方法で、外面樹脂フィルム層2の外面側から設けた開封容易な軟質包装袋である。 (もっと読む)


【課題】 包装袋の内面に付着しやすく、外表面の形が崩れやすい被包装物であっても、包装前と同等の外観で袋外に取り出せる良好な滑性、表面粗さ、フィルムのこしに優れると共に、物品の包装に際し要求されるヒートシール性、耐ピンホ−ル性、耐突き刺し性、酸素ガス、水蒸気等の透過を阻止するバリア性、流通保存性を有し、レトルト処理等の加工に伴う熱処理に耐えうる包装袋およびそれを用いた包装体を提供する
【解決手段】 少なくとも基材フィルムの一方の面にヒートシール層を積層した積層材を製袋してなる袋状容器本体からなり、かつ、前記の袋状容器本体の内表面の平均表面粗さRaが、0.03μm〜0.5μmであり、かつ、前記の袋状容器本体の内表面の静摩擦係数が、0.01〜0.2、動摩擦係数が、0.01〜0.2の摩擦係数であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 包装袋の内面に付着しやすく、外表面の形が崩れやすい被包装物であっても、包装前と同等の外観で袋外に取り出せる良好な包装袋を提供することであり、特に、包装袋を構成するフィルムのこしに優れると共に、物品の包装に際し要求されるヒートシール性、耐ピンホ−ル性、耐突き刺し性、酸素ガス、水蒸気等の透過を阻止するバリア性、流通保存性、耐熱性等の良好な包装袋およびそれを用いた包装体を提供する。
【解決手段】 少なくとも基材フィルムの一方の面にヒートシール層を積層した積層材を製袋してなる袋状容器本体からなり、かつ、前記の積層材全体のテーパー曲げこわさが、0.43g・cm〜0.80g・cmであることを特徴とする。 (もっと読む)


プラスチックバッグ100は弾力性を有する伸縮性ストリップ120を含む。このストリップは、その縮んだ通常状態で、開口を縮めてバッグを目的物に保持する。ストリップは、バッグの第一及び第二の側縁106、108にわたってバッグの側壁に連続的に取り付けられる第一の領域150と、側壁に取り付けられない第二の領域152、154とを含む。ストリップの取付領域は縮まないが、側壁の一部分を蛇行させる。ストリップの非取付部分は縮んで、側壁を寄せ集める。プラスチックバッグの製造方法は、弾力性のある伸縮性テープを引き伸ばし、この引き伸ばしたテープをプラスチック材料からなるウェブに連続的に取り付けることを含む 。
(もっと読む)


シート材料の表面に形成されたひずみ可能な網状組織を包含するシート材料(10)。ひずみ可能な網状組織は、第1網状組織区域(12)及び第2網状組織区域(14)を包含し、第1網状組織区域は、第2網状組織区域を実質的に取り囲む。第2網状組織区域は、幾何学的に変形可能な要素を包含し、第1網状組織区域は、第2網状組織区域を取り囲むシート材料の、実質的に形成されていない部分を画定する。変形可能要素は、シート材料の平面に概ね平行な複数方向に幾何学的に変形可能であり、シート材料に複数方向に加えられる伸張力に対応して、伸縮性弾性様特性をシート材料に提供する。
(もっと読む)


【課題】 電子レンジによって加熱したときに、香気豊かな、より出来立てに近い風味を有する惣菜や、こうした惣菜を含む弁当を経済的に提供しようとする。
【解決手段】 調理済みまたは半調理した食品11を、内面が耐水性、耐油性であって、自立性があり、かつ折り癖を付けることができるような容器袋1に収納し、その開口部を折り畳んで包み12、シールラベル13で封をする。こうした容器袋入りの惣菜16を、喫食時に電子レンジで加熱又は半調理することにより、出来立てに近い風味とジューシー感のある惣菜を得る。また、こうした惣菜をごはん等と共に弁当容器に収納して弁当を得る。 (もっと読む)


【課題】 本体容器に対して詰め替え容器を確実に連結することができ、詰め替えやすさが改善された優れた詰め替え容器用スパウトおよび詰め替え容器を提供する。
【解決手段】 筒状開口部32の外面33にねじ34を有する本体容器30に充填される詰め替え用の内容物を収納する詰め替え容器5A用のスパウトにおいて、本体容器30の筒状開口部32の外面33に設けられたねじ34と螺合するねじ47をスパウトの筒部42の内面に設ける。これにより、本体容器30の筒状開口部32の構造を変更することなく、詰め替え容器5Aを本体容器30に確実に連結することができる。さらに、本体容器30の筒状開口部32に挿入可能な管体45をスパウトの筒部42内に設けることにより、本体容器30の筒状開口部32の周囲への内容物の漏れ出しを確実に阻止することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、液体、固液混合体、粘体、粉体、粒体、固体などを収納する自立袋に特定の構造を付加することにより、商品陳列時の自立性、内容物の注出ハンドリング性を向上させた自立袋を提供することを目的とする。
【解決手段】液体、固液混合体、粘体、粉体、粒体、固体などを収納する自立袋であって、該袋が、スタンディングパウチ形式、3方シール形式、4方シール形式、ピロー形式、ガゼットピロー形式、口栓付きパウチ形式のいずれかの形式によって形成され、且つ、該袋の胴部(1)を形成する外縁シール部(3)内に、内容物収納部(4)とは別の取っ手(2)機能を有する独立気室(5)が設けられていることを特徴とする自立袋である。 (もっと読む)


互いに咬合する一対の雌雄部材21、22を有し、包装袋の開口部周縁に沿って取り付けられる咬合具20において、雄部材21および雌部材22の少なくともいずれか一方は、咬合具20の延出方向に沿って延び、主鎖にベンゼン環を有する熱可塑性樹脂を主成分とする組成物からなり、包装袋に取り付けられた際に開口された形状を保持する形状保持部213、223を備えている。包装袋を開封すると、形状保持部213、223によって開口された状態が維持され、閉鎖する際は、雄部材21および雌部材22を咬合させることで密封性が確保される。
(もっと読む)


【課題】 インレットを所定の物品に、所定の期間にわたって一体的に確実に付随させるとともに、そのインレットに所定の機能を常に十分に発揮させる。
【解決手段】 包装用フィルム1の熱融着層をヒートシールして側部シール部2およびボトムシール部3を形成し、被包装物装入口6を設けるとともに、被包装物収納スペース7を区画してなるものであり、いずれか一のシール部2、3の熱融着層内に、ICチップと、ICチップの端子を接合させたアンテナとを具えるインレット5を埋め込んでなる。 (もっと読む)


【課題】 安価に製造可能であり、かつ、収納物の保護に優れた搬送用パックおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】 複数の個装物を一括して収納可能な搬送用パック10であって、フィルムから形成され、複数の個装物を収容可能な収納部11と、この収納部11から延長された少なくとも2面の対向する把持部12a,12bとを有し、前記把持部12a,12bには、互いに対向する2つの把持穴13a,13bが形成され、前記収納部11は、対向する2つの前記把持穴13a,13bの間で前記把持穴13a,13bよりも下部に形成され、前記収納部11の上面を形成する天幕17と、開封用のミシン目25と、開放された底面11aとを備える。 (もっと読む)


ラミネートフィルムの端部同士が突き合わされるように、前記ラミネートフィルムを2ヶ所の位置で平行に折り曲げて、突き合わされた前記端部同士を互いに貼り合わせて筒体を形成し、この筒体の上部の開口部、並びに下部の開口部を密閉するように上部シール部及び下部シール部をそれぞれ設けた包装袋において、前記ラミネートフィルムの折り曲げられた前記2ヶ所の位置15,16が、包装袋の前面部2と背面部3との境となる側縁部としてそれぞれ構成され、前記上部シール部5には、前記ラミネートフィルムを構成する外層に形成された複数の微細な凹部及び外層を貫通する複数の微細な貫通孔の集合体からなる粗面開封部10が、一方の前記側縁部を含むように前記前面部及び/又は前記背面部に設けられ、しかも、前記粗面開封部10は、前記上部シール部5の下端縁から上側に離されて前記上部シール部5の範囲内に設けられている包装袋。
(もっと読む)


【課題】最初の開封時に大きな力を必要とせず、容易かつ簡便に開封作業を行うことができるとともに、再密封及び開放が良好に行われるチャックテープ付き袋を提供すること。
【解決手段】袋体10の一方の内面に対して、雄型ファスナー部21と雌型ファスナー部22を有するチャックテープ20が取り付けられており、これらの取付基部212,222の間にカットテープ23を備え、袋体のサイドシール部60の開封開始部30にあってカットテープ23と隣接する取付基部212に易開封構造50を設けたチャックテープ付き袋1であり、易開封構造50としては、取付基部212に穴明部分50aや弱め線で形成された部分を設けたり、開封開始部30における取付基部212の厚みを他の部分よりも薄くしたり、取付基部212とカットテープ23との間に非接着部を備えるようにすればよい。 (もっと読む)


【課題】 粘着剤層を被覆するための離型テープを不要とした袋及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 表裏シート部により上部開口部を備えた物品収納室を形成し、上部開口部を越えて延びる封口片を裏シート部から延設すると共に表シート部の開口縁近傍部の外側に重なるように折返自在に構成し、表シート部の開口縁近傍部の外側に添設した受片に対して封口片に設けた粘着剤層を粘着することにより封口せしめる袋体である。封口片を第一折曲自在部を介して折返したときは粘着剤層が受片から下方又は上方に外れた位置に設けられた表シート部の仮受部に対面し、封口片を第二折曲自在部を介して折返したときは粘着剤層が受片に対面するように構成されている。表シート部の仮受部は、封口片の粘着剤層を剥離自在に粘着せしめる剥離容易部を形成している。剥離容易部は、網目を形成したネット材により形成される。 (もっと読む)


141 - 160 / 164