説明

Fターム[3E086AC13]の内容

被包材 (49,792) | 被包に係る特別な構造を持つもの (2,560) | 裂開用構造を持つもの (851) | 半切線 (143)

Fターム[3E086AC13]に分類される特許

81 - 100 / 143


【課題】開封性のよいサンドイッチ等の食品包装材を提供する。
【解決手段】 裏シート2の内面には、破断用の内シートSが重ね合わされ、該内シートSと表シート1と裏シート2は、上辺部3の下方の位置に左右方向に設定される中間シール部8でヒートシールされると共に、裏シート2を内シートSと共に上下方向に切り裂くための起点となる開封端7が、中間シール部8と上辺部3の間に略逆U字状に切り込み形成され、かつ、開封端7の両下端に対応する上開き状のノッチN,Nが内シートSの中間シール部8以上の部位に切り込み形成される。 (もっと読む)


【課題】内シートが容易に分断できると共に、衝撃等で一部が破断しても該破断部位が広がり難いハーフカットが形成された内シートを備える米飯加工食品の包装体を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明に係る米飯加工食品2の包装体1は、幅方向に分断可能な外シート10と、シート状食品3を介して外シート10に重ね合わされる内シート20とを備え、重ね合わせた両シート10,20のうち、シート状食品3よりも外側における所定の囲い込み領域Sが熱溶着されると共に、外シート10の分離に伴って内シート20が分断されるよう構成されてなる包装体1において、前記内シート20は、全長に亘って溝状のハーフカットHが形成され、該ハーフカットHは、深さの浅い破断規制部Haと深い破断開始部Hbとが交互に連続するように構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】成形包装体のスリット線(折り曲げ線)において良好な折り曲げ開封性を有し、シートのスリット線を含む部位を加熱成形して成形包装体を製造する場合、加熱成形時のスリット線の融着を防止できるとともに、成形性、防湿性、ガスバリア性等の性能にも優れた成形包装体用積層シート、成形包装体及びその製造方法の提供。
【解決手段】ポリプロピレン系樹脂及び石油樹脂を含有する樹脂組成物から得られる樹脂層103上に、更に1又は2以上の他の層101、102を設けた成形包装体用多層シートのスリット線131が、他の層101、102の最外層側から、他の層101、102を貫通し、かつ、樹脂層103内に形成され、樹脂層103内に形成されるスリット線131の深さh2が、樹脂層103の厚みh1に対して、所定の範囲内、上記成形包装体用多層シートのスリット線が形成されていない厚みh3が、所定の範囲内となるように調整。 (もっと読む)


【課題】ハンバーガーの包装を少ない手順数でかつ迅速に行うことができ、かつ同時に、包装したハンバーガーに対する高い保形性をも確保することのできる包装シートを得る。
【解決手段】基材シート11の端部を折り返し部13で折り返し、基材シートの積層領域18を形成する。折り返し部13の中央部に切り込み線14を形成し、積層領域18の両側部を熱シールにより接合した接合部分17とする。積層領域18の中央部が帯状包囲部20となる。必要に応じて、帯状包囲部20に厚紙のような補強用シート21を積層一体化する。包装に当たり、包装シート10Aの帯状包囲部20をリング状に開いた姿勢でハンバーガー50の上から落とし込み、ハンバーガー50の周囲を帯状包囲部20で包囲した状態とする。その後、包装シート10でハンバーガー50全体を包み込む。 (もっと読む)


【課題】環境への影響が少なく、引裂き容易性とデッドフォールド性に優れたスティック包装用包装材を提供する。
【解決手段】スティック包装用包装材1は、プラスチックフィルムの内面側にアルミニウム箔及び紙が少なくとも積層され、最内面にヒートシーラント層を有して成る。プラスチックフィルムには、切れ目13が形成されている。 (もっと読む)


【課題】容器本体に蓋材を被せてヒートシールする際に、多少のずれを生じても容易に剥離することのできる蓋材を提供すること。
【解決手段】排湯口開口用つまみ(3)とその近傍には、排湯口開口用つまみの一方の外周端(M)から他方の外周端(N)に向けて、容器本体(20)に被せた際に、容器本体のフランジ部(22)に掛かる剥離開始用ハーフカット線(a)が、内面基材(11)と接着層(13)を貫通して表面基材(12)にまで達するように、フランジ部に掛かり内側に突出する弓形状に排湯口開口用つまみの中心線(c)に対して左右非対称に穿設されている。 (もっと読む)


【課題】開封する際に,手指が滑りにくい構造にして開封が容易に行える用にした包装袋を提供する。
【解決手段】縦シール部13の前記合掌先端部側から基端部側に開封用切込10が形成されており、横シール部12、12の少なくとも一方が、包装シート15の被包装物20への巻き付き部に露出した縦シール部13に重なるように折り返された状態で結合されており、結合された部分bは、縦シール部13に形成された開封用切込10から横シール部12の折り返し部側にズレている。 (もっと読む)


【課題】 開封の容易性を担保した上で、包装状態において米飯加工食品の水分をシート状食品から完全に遮断することのできる米飯加工食品用包装材を提供する。
【解決手段】 切断可能に構成されて所定方向に分離可能な内フィルム10と、シート状食品Sfを介して内フィルム10に重ね合わされるとともに、内フィルム10の分離方向と直交する方向に切断するための開封手段200が設けられた外フィルム20とを備え、内フィルム10及び外フィルム20がシート状食品Sfを躱して互いの端縁部同士がシールされ、内フィルム10を内側にして米飯加工食品を包むように構成された米飯加工食品用包装材1において、前記内フィルム10は、何れか一方面側に延出した片部100を備え、該片部100は、内フィルム10の分離方向に延びるように形成されるとともに、内フィルム10の分離起点となる切込部101が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、シート材の材質構成を工夫することにより、容器を自立可能にするとともに、成形適性、水蒸気バリア性、酸素バリア性、透明性を付加することを可能にした成形用積層シート及びシート成形容器を提供することを目的とする。
【解決手段】少なくとも、基材層(21)と多層シーラント層(27)とからなり、前記基材層(21)が非晶質ポリエチレンテレフタレート樹脂からなり、前記多層シーラント層(27)が環状ポリオレフィン樹脂層(23)とエチレン−ビニルアルコール共重合体樹脂層(24)を含む共押出フィルムからなり、環状ポリオレフィン樹脂層(23)の厚みが10〜100μmの範囲内で、且つエチレン−ビニルアルコール共重合体樹脂層(24)の厚みが5〜50μmの範囲内で、さらに総厚が100〜600μmの範囲内であることを特徴とする成形用積層シートである。 (もっと読む)


【課題】 折り分け易さの改善されたポリエステル樹脂製のプレススルーパック及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 複数のブリスター部14と該ブリスター部と連続する平坦部とからなるポリエステル樹脂製シート12と、該ブリスター部内に収容される内容物16と、該ポリエステル樹脂製シート12の平坦部と密着した平板状の蓋板シート18とを備え、該内容物16を収容したブリスター部14が該蓋板シート18により密封されたポリエステル樹脂製プレススルーパック10において、該ポリエステル樹脂製シート12の平坦部の外表面又は蓋板シート側面に対して略垂直方向に溝22を形成し、該溝周辺部分におけるポリエステル樹脂の極限粘度が、該溝周辺部分以外のポリエステル樹脂の極限粘度よりも小さくすることとした。 (もっと読む)


【課題】湯切り機能を備えた蓋体であって、湯切り口の開口が容易で、内容物に刻みネギ等の小さな具が含まれていてもこれらを流出させず、迅速に湯切りを行える蓋体を低コストで提供する。
【解決手段】前記蓋体を、延伸ポリエステルフィルムに裏印刷を施し、その面に紙を貼合わせた外側シートと、アルミ箔にイージーピール性シーラントを積層した内側シートとを、その紙とアルミ箔との間にポリオレフィン系熱接着性樹脂を用いて押出しラミネートで貼合わせた積層シートで形成し、該蓋体の一端に湯切り口開口用摘み片を設け、その近傍に、裏側から紙層に入る深さに横長V字状の半切れ線と枠状の半切れ線とを順に設け、該積層シートの紙の裏面には、予め横長V字状の半切れ線から枠状の半切れ線迄を含み、枠状の半切れ線の内側は除く形状に易剥離性ニス層を設け、該蓋体の裏面には該枠状の半切れ線部を覆うようにプラスチック製のメッシュを熱接着して構成する。 (もっと読む)


【課題】包装袋等に弱め線が形成されていても、利用者が充分に気付かない場合がある。
【解決手段】包材4の原反を搬送ローラ20,22により搬送しながら、その表面にダイカットロール26の切り込み歯26aを押し当て、連続的に弱め線を形成する。このとき、インキパン28から一次インキローラ30、二次インキローラ32を通じて切り込み歯26aにインキを転写しておくことで、切り込み歯26aを版とした印刷を行うことができる。出来上がった弱め線は色付き弱め線となるので、包装袋の形態にしたとき利用者が色付き弱め線を容易に視認することができる。 (もっと読む)


【課題】安定したガス抜き性を備えた圧力弁機能を備えた蓋材及びこれを用いた容器を低コストで提供する。
【解決手段】表面層1と、ポリオレフィンと環状オレフィンコポリマーとを所定の比率で配合した混合離樹脂層3に接して積層されたポリエステル系フィルム層2と、最下部に位置するシーラント層5とを有し、ポリエステル系フィルム層2と混合離樹脂層3との界面が剥離面となる積層体で構成され、開口の内側となる領域には、シーラント層5側から切り込まれた裏ハーフカット30が少なくとも一つ設けられている。 (もっと読む)


【課題】液体を通過させるための開孔を形成可能で、開孔形成後の美観に優れ、かつ、開孔形成後の露出面から紙片が脱落する恐れがなく、しかも生産性の高い蓋材及びそれを用いた容器を提供する。
【解決手段】表面層1と、ポリオレフィンと環状オレフィンコポリマーとを所定の比率で配合した混合樹脂層3と接して積層されたポリエチレン系フィルム層2と、最下部に位置するシーラント層5とを有し、ポリエチレンフィルム層2と混合樹脂層3との界面が剥離面となる積層体で構成され、周縁部に開封用タブ50qと開孔形成用タブ50rとを備え、開孔形成用タブ50rの近傍には、液体通過孔を形成するための裏ハーフカット30aと、開孔形成用タブ50rの両脇の周縁部を結ぶ裏ハーフカット30bとが、シーラント層5側から設けられており、各裏ハーフカットは、混合剥離樹脂層3に到達している。 (もっと読む)


【課題】製造が容易で美観に優れ、液体通過孔を確実に形成可能でき、液体通過孔形成時の剥離抵抗の調整が容易である液体通過孔を形成可能な蓋材及びそれを用いた容器を提供する。
【解決手段】表面層1と、ポリオレフィンと環状オレフィンコポリマーとを所定の比率で配合した混合樹脂層3と接して積層されたポリエステル系フィルム層2と、最下部に位置するシーラント層5とを有し、ポリエステル系フィルム層2と混合樹脂層3との界面が剥離面となる積層体で構成され、開封用のタブ50qと開口形成用のタブ50rとを周縁部に備え、液体通過孔を形成するための閉ループ状の裏ハーフカット30aと、開孔形成用タブの両脇の周縁部を結ぶ裏ハーフカット30bと、空気孔を形成するための裏ハーフカット30cとが、各々シーラント層5から設けられ、裏ハーフカット30a、30b及び30cが到達する各層は、非吸水性材料で形成されている。 (もっと読む)


【課題】 不測の位置で開封されることを回避し、所望の位置で開封可能な包装体の提供。
【解決手段】 矩形の熱溶着性シートどうしを向い合わせてその縁端から位置ずれさせた位置でヒートシールをしてヒートシール部を設けることで該ヒートシール部の内側に収納部を形成した包装体であって、前記縁端からヒートシール部に至るまで切断用スリットが形成され、切断用スリットが形成されていない縁端から開封が開始された際にその切断方向を切断用スリットに向けて案内する切断案内部が設けられた構成。 (もっと読む)


【課題】 カートンの所定箇所に剥離可能な部分を設けて、その部分を剥離することにより、予め記載された情報等を見ることが可能となり、商品への情報の添付ミスが防止できる部分剥離可能なカートンを提供することにある。
【解決手段】 外面から順に表面紙層と熱可塑性樹脂層と裏面紙層が積層された積層体からなるカートンであって、前記表面紙層の前記熱可塑性樹脂層に対向する面に剥離層を部分的に設け、該剥離層と前記熱可塑性樹脂層間で剥離可能に積層され、前記剥離層形成領域に少なくとも前記表面紙層及び前記剥離層を貫通する半抜き線を刻設していることを特徴とする部分剥離可能なカートンである。 (もっと読む)


【課題】 包装袋の所定箇所に剥離可能な部分を設けると共に、そこに記載スペースを設けて、その部分を剥離することにより、記載スペースに予め記載された情報等を見ることが可能となる部分剥離可能な包装袋を提供することにある。
【解決手段】 少なくとも表面紙層と、中間層と、熱接着性樹脂層とをこの順に積層した積層体からなる包装袋であって、前記表面紙層の前記中間層に対向する面に剥離層を部分的に設け、該剥離層と前記中間層間で剥離可能に積層され、前記剥離層形成領域に少なくとも前記表面紙層及び前記剥離層を貫通する半抜き線を刻設していることを特徴とする部分剥離可能な包装袋である。 (もっと読む)


【課題】容器1の開口部周縁に張り出したフランジ部3に、基材5と表面材6が剥離可能に積層された蓋材2がヒートシールされており、しかも蓋材2が、フランジ部3の上面よりも外方に延出した剥離用タブ7と、該剥離用タブ7のフランジ部3上面よりも外方に延出した部分を横断して基材5側から形成された剥離開始用ハーフカット11とを有する蓋付容器において、剥離用ハーフカット11の位置をずらすことなく、剥離用タブ7を引っ張ることで確実に基材5と表面材6を剥離させることができるようにする。
【解決手段】フランジ部3の外縁が下向きにカールしたカール部9となった容器1を用い、剥離用タブ7をこのカール部9にタブシール部10で接合し、剥離開始用ハーフカット11を、タブシール部10の外端に隣接して又はタブシール部10内に位置させる。 (もっと読む)


【課題】外層と内層とを接着層を介して剥離可能に接着してなる蓋材において、抜きカスが生じたり、開口に内容物等が付着したりすることなく、内層に比較的小さな部分開口を簡易にかつ低コストで形成する。
【解決手段】蓋材10の内層13を基材層13aと熱収縮性樹脂層13bとから構成し、この内層13に、上下を貫通する切れ込み13cを、曲線または屈曲線を描くように形成し、蓋材10を加熱して熱収縮性樹脂層13bに収縮力を付与する。内容物30を収納した容器20のフランジ23に蓋材10を接着して包装体1を作製し、蓋材10の外層11を、タブ10aをつまんで剥離すると、内層13の切れ込み13cにより区画されるフラップ13dが熱収縮性樹脂層13bの収縮力でカールし、部分開口13eが形成される。 (もっと読む)


81 - 100 / 143