説明

Fターム[3E086AC13]の内容

被包材 (49,792) | 被包に係る特別な構造を持つもの (2,560) | 裂開用構造を持つもの (851) | 半切線 (143)

Fターム[3E086AC13]に分類される特許

21 - 40 / 143


【課題】通路閉鎖体の閉鎖面部がバリア性を有する状態で易突き破り性を備えている閉鎖型チューブ容器を提供する。
【解決手段】閉鎖型チューブ容器1は、チューブ容器本体10と、チューブ容器本体10に固着された樹脂製の口頭部20と、口頭部に固着された通路閉鎖体30とを備えてなる。通路閉鎖体30は、中間層がバリア層である積層材を用いてカップ状に深絞り成形されてなる。通路閉鎖体30の口部開口に対応する部分である閉鎖面部31の外面、内面又は両面に、バリア層を切断しないハーフカットK1が刻設されていることにより、閉鎖面部31が易突き破り性を備えている。 (もっと読む)


【課題】フィルムが確実に二分割されるように2本の切断補助線を形成する切断補助線形成方法、受け材を提供する。
【解決手段】切断補助線形成方法は、被包装物を包装する包装材又は該包装材の一構成となるフィルムF1,F2を、所定周波数の超音波が付与されるホーン200と受け材210とで挟み込んだ状態で、ホーン200に超音波を付与することでフィルムF1,F2を溶かして該フィルムF1,F2上に溝状の切断補助線11a,11b,16a,16bを形成する。受け材は、ホーン200と共にフィルムF1,F2を挟み込む先端部212の少なくとも一方向の幅が先端に向かうにつれて幅狭に形成され、ホーン200と受け材210とにフィルムF1,F2を挟み込み、ホーン200に超音波を付与し、フィルムF1,F2上に受け材210の先端部212の幅方向と直交する方向に延びる切断補助線11a,11b,16a,16bを中間部で交差又は接するように2本形成する。 (もっと読む)


【課題】各収容部を確実に開口させることができ、見栄えを良好にすることができる包装袋の内容物充填方法及び包装袋を提供する。
【解決手段】包装袋1は、一方の外面シート2の開口縁部近傍に、スリット2aを備え、仕切りシート4の開口縁部と反開口縁部とを、外面シート2の開口縁部と反開口側に接着する。外面シート2,3のスリット2aよりも開口側を吸引して第1収納部5を開口させる第1収納部開口工程14と、第1収納部5に第1内容物23を充填する第1充填工程12と、スリット2aよりも開口側の外面シート2,3と仕切りシート4とをスポットシールする接着工程13と、外面シート2,3のスリット2aよりも反開口側を吸引して第2収納部6を開口させる第2収納部開口工程14と、第2収納部6に第2内容物26を充填する第2充填工程15と、開口側の外面シート2,3と仕切りシート4とを封止する封止工程16とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 溝状の切断補助線をフィルムに対して曲線状に形成することのできる切断補助線形成装置、及び切断補助線形成方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 所定周波数の超音波が付与されるホーンと、被包装物を包装する包装材又は該包装材の一構成となるフィルムをホーンとともに挟み込む受け材とを備え、ホーンに超音波を付与することでフィルムを溶かして該フィルム上に溝状の切断補助線を形成する切断補助線形成装置であって、受け材は、ホーンと共にフィルムを挟み込む先端部の少なくとも一方向の幅が先端に向かうにつれて幅狭に形成され、フィルムと該フィルムを挟み込んだホーン及び受け材とを、前記一方向と直交する他方向で相対移動させつつ前記一方向にも相対移動させるように構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 切断補助線を境に区画される両側の領域のうちの一方側の領域に向けてフィルムが裂けてしまうことを防止できるようにした曲線状の切断補助線をフィルム上に形成することのできる切断補助線形成装置を課題とする。
【解決手段】 ホーン及び受け材の少なくとも何れか一方は、所定周波数の超音波が付与されるホーンと共にフィルムを挟み込む先端部の少なくとも一方向の幅が先端に向かうにつれて幅狭に形成され、ホーン及び受け材は、少なくともフィルムを挟み込んだ状態で、受け材の先端部の一方向の幅を画定する一対の外郭縁のうちの何れか一方の外郭縁とフィルムの一方の面に接触させるホーンの平坦な接触面との内角が、一対の外郭縁のうちの他方の外郭縁と前記接触面との内角よりも小さくなるように配置され、フィルム上での受け材の先端部の移動軌跡が曲線状になるように、前記一方向と直交する他方向で相対移動しつつ前記一方向にも相対移動する。 (もっと読む)


【課題】硬質材の蓋に、内容物を収容するためのポケット部が形成されるように可撓性部材の容器体が融着された構造を有する分配包装体のポケット部に食品が充填されてなる分配包装体詰め食品において、寒天、ゼラチン、ジェランガム及びカラギーナンから選ばれる少なくとも1種と、ヒアルロン酸及び/又はその塩とからなるゲル状食品の経時的な粘度低下を防止する。
【解決手段】硬質蓋体が、印刷受容層、硬質酸素バリア層及び硬質蓋体の裏面となるべき蓋体シール層をこの順に積層してなる硬質複合シートから形成されており且つ250μm以上700μm以下の厚みを有しており、酸素バリア層は、厚さ15μm超50μm以下のエチレン−ビニルアルコール共重合体樹脂層と厚さ150μm以上500μm以下のポリスチレン樹脂層とを有し、エチレン−ビニルアルコール共重合体樹脂層がポリスチレン樹脂層よりも印刷受容層側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】液状内容物が充填されるパウチにおいて、プラスチック成形物を付設することなく、注ぎ性を付与した注出口を有するスタンディングパウチを提供すること。
【解決手段】表裏2枚の少なくとも基材フィルムと熱溶着層を含む積層シートからなるパウチ本体に、パウチの上部に内容物を注ぎ出すための注出口を設け、下部に折込部(テープ)構造を設けたスタンディングパウチであって、積層シートの一部に発泡ポリオレフィンフィルムを使用し、パウチの注出口付近の少なくともどちらか一方の積層シートに雄雌2枚の金属型による罫線を設けたことにより開口性を保持する構造を持たせたスタンディングパウチ。 (もっと読む)


本発明は、穿孔列をもつポリプロピレンからなる二軸配向フィルム(2)を開示している。前記フィルムは、最大距離10mmで、互いに平行に延びる少なくとも2つの穿孔列を有する。2列の穿孔(1)は互いに対してずれている。 (もっと読む)


【課題】樹脂製発泡シートにおいて、製函機や封緘機による製函または封緘を容易に実行可能とし、生産効率を高めて製造コストを削減する。
【解決手段】シート本体2に折り曲げ部4が設けられ、折り曲げ部4には、シート本体2の融点以下の温度で形成された一対以上の第1のけい線13、13が互いに平行に設けられている。これら第1のけい線13、13の間には、シート本体2の融点以下の温度で形成された1本以上の第2のけい線15が第1のけい線13より深く設けられている。一対以上の第1のけい線13、13の間に第2のけい線15が深く設けられているので、シート本体2を折り曲げ部4で折り曲げたときの反発力を逃がすことができる。また、シート本体2の所定箇所を加熱溶融しなくても、第1および第2のけい線13、15を形成して折り曲げ部4を設けることができる。そのため、樹脂製発泡シート1の生産効率を高め、製造コストを削減できる。 (もっと読む)


【課題】分配包装体に内容物が充填された分配包装体詰め製品を密封包装するための外袋に対し、流通過程における汚染やいたずらを防止し、分配包装体詰め製品の分配包装体自体の酸素バリア性の低下を防止する。
【解決手段】外袋を備えた分配包装体詰め製品の分配包装体を構成する硬質蓋体は、印刷受容層、硬質中間層および蓋体シール層をこの順に積層してなる硬質複合シートから形成され、硬質中間層がポリスチレン樹脂層と印刷受容層側に配置された酸素吸収性樹脂を含有するEVOH層とを有する。また、可撓性容器体は、表面保護層、酸素バリア層および硬質蓋体側に配置されるべき容器体シール層をこの順に積層してなる可撓性複合フィルムから形成され、酸素バリア層が酸素吸収性樹脂を含有するEVOHアウター層と介在層とEVOHインナー層とを有する。さらに、外袋は、酸素透過度2000ml/m・day・MPa以上のフィルムから形成されている。 (もっと読む)


【課題】装置の包装ラインに極めて近接した位置への比較的に嵩張る切断装置の強制的な配置から導かれた欠点の影響を受けないような製品包装装置における包装材料の供給方法を提供する。
【解決手段】多層材料の連続ストリップ10を単一の薄片16に分離する工程と、単一の薄片16を包装ユニット6に供給する工程と、を含む方法によって、包装材料は、たばこ包装装置などのような包装装置の折り畳み位置に供給される。連続ストリップを単一の薄片に分離する工程は、レーザ装置13を用いて、多層連続ストリップの少なくとも1層21を無傷で残しつつ連続ストリップに部分的な切り込みを形成する第1段階と、切り裂き装置15を用いて、部分的な切り込み工程で作り出された切り込みライン22に沿って切り離すことによって単一の薄片16に引き離す第2段階と、を兼ね備える。 (もっと読む)


【課題】内外側シート相互間に封入した海苔を湿気らせずに握り飯を個別包装し、供食時ではきれいに開封できて新鮮な海苔と共に食することができるようにする。
【解決手段】ハーフカット4,5を形成してある内外側シート2,3を重ね合わせることで海苔Sを封入してある包装原反7を、内側シート2を内側に配置し折返し状にして握り飯Rを包み、周囲を溶着した包装体1とする。ハーフカット4,5は、内外側シート2,3の少なくともいずれか一方では、相互に所定間隔を隔てて平行した対状に配置形成する。また、ハーフカット4,5に繋がるノッチ8を包装体1の上縁部に形成する。海苔Sを封入する包装原反7における封入部分内部、握り飯Rを包装する包装体1内部それぞれに所定量の気体を充填する。 (もっと読む)


【課題】表面の中央部にハーフカット部を設けた折り曲げ線を有し、吐出口を形成する突部を有する硬質材の蓋に、可撓性部材の容器体が融着された構造を有する分配包装体において、開口性を損なわずに、より高いレベルで蓋並びに容器体からのからの酸素透過を防止する。
【解決手段】硬質蓋体の裏面に可撓性容器体の周縁部が融着されてなる分配包装体の、当該硬質蓋体を、印刷受容層、硬質中間層および蓋体シール層をこの順に積層してなる硬質複合シートから形成する。硬質中間層は、ポリスチレン樹脂層と印刷受容層側に配置された酸素吸収性樹脂を含有するEVOH層とを有する。可撓性容器体は、表面保護層、酸素バリア層および硬質蓋体側に配置されるべき容器体シール層をこの順に積層してなる可撓性複合フィルムから形成され、酸素バリア層が酸素吸収性樹脂を含有するEVOHアウター層と介在層とEVOHインナー層とを有している。 (もっと読む)


【課題】表面の中央部にハーフカット部を設けた折り曲げ線を有し、吐出口を形成する突部を有する硬質材の蓋に、可撓性部材の容器体が融着された構造を有する分配包装体において、開口性を損なわずに、より高いレベルで蓋からの酸素透過を防止する。
【解決手段】表面の中央部に表面側から形成されたハーフカット部を有する折り曲げ線と折り曲げたときに吐出口を形成する突部とを有する硬質蓋体、及び内容物を収容するためのポケット部を有する可撓性容器体を有し、硬質蓋体の裏面に可撓性容器体の周縁部が融着されてなる分配包装体において、前記硬質蓋体を、印刷受容層、硬質中間層および蓋体シール層をこの順に積層してなる硬質複合シートから形成する。前記硬質中間層は、ポリスチレン樹脂層と印刷受容層側に配置されたエチレン−ビニルアルコール共重合体樹脂層とを有する。 (もっと読む)


【課題】分配包装体の開口性を損なわずに、蓋からの酸素透過をより高いレベルで防止できるようにすると共に、かかる分配包装体に内容物が充填された分配包装体詰め製品を密封包装するための外袋に対しては、流通過程における汚染やいたずらを防止するだけでなく、分配包装体詰め製品の分配包装体自体の酸素バリア性の低下を防止できるようにする。
【解決手段】分配包装体に内容物を充填し、更に外袋に密封包装して構成した分配包装体詰め製品において、分配包装体を構成する硬質蓋体を、印刷受容層、硬質中間層および蓋体シール層をこの順に積層してなる硬質複合シートから形成する。また、前記硬質中間層は、ポリスチレン樹脂層と印刷受容層側に配置されたエチレン−ビニルアルコール共重合体樹脂層とを有する。さらに、前記外袋を、酸素透過度2000ml/m・day・MPa以上のフィルムから形成する。 (もっと読む)


【課題】包装箱やプラスタ−の裏台紙の切込部の先端部分が、切断時に摘みやすいようにした包装箱及び裏台紙を有する包装箱を課題とする。
【解決手段】展開した状態で裏台紙2と中央穴3を有する表台紙4を含む一枚の紙製シート5からなり、両台紙2,4の内面同士を糊着して一体に包装した包装箱1や包装物を収納するプリスターを糊着して一体に包装した裏台紙とその開封方法において、被包装物18を収納した包装箱1を表裏台紙2,4や裏台紙の直線状横折目線20,21の位置で表側に折り曲げるRと、裏台紙2内の開口用切込部22の先端部分21が飛び出し、該先端部分21を持って引っ張ると切込部22が順次切断して開封され、包装箱1や裏台紙のプリスターから被包装物18を容易に取り出せるようにした包装箱1や裏台紙とその開封方法を構成するものである。 (もっと読む)


【課題】 被包装物を包装する包装工程上でフィルム材の曲がり具合や端部同士の重なり具合等にバラツキが生じたとしても、開封の円滑性が確保されるピロー包装用原反フィルムを提供する。
【解決手段】 曲折自在な帯状のフィルム材で構成され、長手方向に延びる第一切断補助線が形成されるとともに、該第一切断補助線に対して長手方向と直交する短手方向に間隔をあけて長手方向に延びる第二切断補助線が形成され、被包装物を包み込むように短手方向に曲げた上で、重なり合う短手方向の両端部同士がシールされるとともに、長手方向における被包装物の両側で互いに重なり合った部分同士がシールされ、長手方向で所定長さ毎に切断されることで被包装物を包装したピロー包装体にされるピロー包装用原反フィルムであって、第一切断補助線及び第二切断補助線の少なくとも何れか一方が、短手方向で並列をなすように複数本形成されている。 (もっと読む)


【課題】蓋材からフィルムを剥離する際に材料の破損の恐れをなくし、また、湯切り孔の抜きカス部分を落下させない。
【解決手段】基材層(1)と、面々シール剥離が可能なイージーピール層(3a)から成る上側積層体(1a)と、イージーピール層(3b)と、容器接着イージーピール層(4)とから成る下側積層体(4a)を、外側からこの順に積層した積層フィルムから成り、容器のフランジ(7)に熱接着する蓋材のフランジ部(8)より外側に突出した開蓋用つまみ(5)を有する蓋材であって、前記蓋材のフランジ部(8)より内側に形成した完全シール領域(A)で前記上側積層体(1a)と下側積層体(4a)がシールされ、前記シール領域(A)以外の領域における前記下側積層体(4a)に、蓋材のフランジ部(8)の位置よりも内側の領域に湯切り孔用の貫通孔(2)を有する機能性蓋材を製造する。 (もっと読む)


【課題】ストロー等の突き刺し性が良好であり、なおかつ、蓋材の不用意な破損による内容物の流出を防止することができる蓋材を提供する。
【解決手段】基材層(1)、前記基材層の一方面側に設けられた易貫通性ポリエステル系フィルム層(2)及び前記基材層の他方面側に設けられた厚み15〜60μmのシーラント層(3)を含むストロー等の突き刺し可能な蓋材に係る。 (もっと読む)


【課題】 環境への負荷が少なく、供給の安定しているプラスチックフィルムを用いて、デッドホールド性に優れ且つ端部の所望の位置からの引き裂きが容易で、内容物を逐次取り出すことができる粒状物包装体を提供する。
【解決手段】 プラスチックフィルムを基材とする積層体からなるシート材の胴部および両端部を封止して、複数個の粒状内容物が包装される粒状物包装体において、胴部の一方端に設けられた開封起点から並行して延び胴部を略周回横断する断続的に刻設された切目列からなる横開封帯と、横開封帯の一方の切目列に当接すると共に端部に刻設した略円弧状の切目の両端から並行して延び胴部を略縦断する断続的に刻設された切目列からなる縦開封帯と、縦開封帯にそれぞれ当接し胴部を略周回横断する断続的に刻設された切目列により形成された横切取線がそれぞれ所定の間隔をおいて刻設された粒状物包装体。 (もっと読む)


21 - 40 / 143