説明

Fターム[3E142BA11]の内容

金銭登録機・受付機 (20,005) | 構造 (1,402) | 印字部 (191)

Fターム[3E142BA11]に分類される特許

121 - 140 / 191


【課題】ロール用紙の先端部が引き出しの前面部を簡易に挿通することができるように図る。
【解決手段】プリンタ4の使用状態では、引き出し2の前面部3の上側の周縁に形成されている切欠部3aは、カバー8により被覆されている。カバーは、ハウジング1に軸(図示せず)により約90°回転可能に支持されている。引き出しをハウジングから引き出す際、引き出しの上面部2aはカバーに設けられている操作部材8aを押し上げるから、カバーは同軸を中心として右回転するので、図示の状態に至る。プリンタは、印字機構、カッタ・ユニット、用紙の搬送機構等を搭載されている諸機構搭載装置5と、同装置を軸7により90°右回転可能に支持する基台6とから構成されている。したがって、基台に装着されているロール用紙11の先端部を上方から切欠部に簡易に挿入することができる。 (もっと読む)


【課題】駐車券を利用することなく買い物客の駐車料金を割り引くことのできる駐車場管理システムを提供する。
【解決手段】精算機11で、買物客は、自分が駐車した駐車スペースを特定する駐車番号と共に無料券に印刷された番号を入力部から入力すると、制御部はこれを受付ける(S12)。制御部は予め無料券発行機の通信部から送られてきた番号と入力された番号が一致するか否かを判断する(S13)。一致すれば(S13でYES)、必要料金を支払われたと解釈し、ロック解除部114を用いてロック装置12のロックを解除する(S14)。 (もっと読む)


【課題】時間料金を算出するためのデータの設定に手間を要することなく、時間料金の算出が可能な技術を提供すること。
【解決手段】受付No及び受付時間を含む電文(受付要求電文、追加要求電文、退店要求電文)をECR20A,20Bから受信する通信部16と、受付管理テーブルと時間料金テーブルとを記憶する記憶部15と、ECR20Aから退店要求電文を受信した場合、当該退店要求伝聞に含まれる受付Noと一致する受付Noを含むフィールドを受付管理テーブルの中から検索し、当該検索されたフィールドに含まれる受付時間の中から、入店時間を抽出し、当該抽出した入店時間及び料金情報(From時間、TO時間、基準時間、基準料金)に基づいて、売上の締めまでの時間料金を算出するCPU11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】操作者の不正処理や操作の誤りを防ぎ、収納代行業務を確実に実行できる技術を提供すること。
【解決手段】収納会社コードと、最大捺印回数情報とを対応付けて記憶する記憶部15と、収納会社コード及び捺印回数を端末装置20から受信する通信部16と、通信ぶ16により受信された収納会社コードと一致する収納会社コードを記憶部15から検索し、当該検索された収納会社コードに対応付けられた最大捺印回数情報と受信された捺印回数とを照合するCPU11と、CPU11により捺印回数が最大捺印回数情報を越えていない場合、端末装置20へ登録完了の電文を送信するCPU11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 指先で簡単に且つ容易にカバー部材を開放することができる開放操作性の良い印刷装置を提供する。
【解決手段】 レジスタ本体1の記録紙収納部10を開閉可能に覆うカバー部材12に開閉レバー20を設けた。従って、カバー部材12を開放する際、カバー部材12を片手で触れることにより、開閉レバー20を指先で容易に探して開閉レバー20の位置を確認することができる。このため、指先で簡単に且つ容易に開閉レバー20を操作することができ、これによりカバー部材12を速やかに開放することができるので、カバー部材12の開放操作性が良く、容易に記録紙6を交換することができる。 (もっと読む)


【課題】ヒューマンエラーによる期限表示ミスを防ぐことができるラベルプリンタを提供する。
【解決手段】ラベルプリンタ1Aは、個装形態の商品100を詰め合わせて詰め合わせ商品101を作る際に、各商品100に貼り付けられている個装ラベル200から符号化された期限情報D1が読み取られる。詰め合わされる同一種類または異なる種類の複数の商品100から取得された期限情報D1が比較され、複数の商品に対する全体期限情報D2が算出されて、全体ラベル201が作成される。 (もっと読む)


【課題】消費される画像記録媒体(例えば用紙)の量の削減を図ることが可能になる印刷システムを提供すること。
【解決手段】受付手段(30)は、印刷データの印刷要求を受け付ける。待機手段(31)は、印刷データの印刷の実行を待機させる。判定手段(32)は、所与の操作受付期間内に所定操作が行われたか否かを判定する。実行制御手段(33)は、判定手段(32)の判定結果に基づいて、印刷データの印刷の実行を中止させる。 (もっと読む)


【課題】 客が購入した商品が一般用医薬品である場合に店舗側によって薬事法上の義務が果たされたか否かを容易に判別でき、客と店舗との間にトラブルが生じることを未然に防止することが可能な商品販売データ処理装置およびその制御プログラムを提供すること。
【解決手段】 商品販売データ処理装置に商品に割り当てられた一般用医薬品のリスク区分に関連付けて所定のメッセージを記憶したメッセージテーブルを設ける。そして、販売される商品のリスク区分を判別して当該リスク区分に関連付けられたメッセージをメッセージテーブルから取得する。このとき取得したメッセージとともに、客の署名欄を印字した当該取引の証明書を発行する。 (もっと読む)


【課題】 店舗用の控えとして発行されるレシートの整理および管理を容易化することができるレシートプリンタおよび商品販売システムを提供すること。
【解決手段】 取引の会計処理を行うPOS端末を接続し、このPOS端末が会計処理した取引に関するレシートを発行するレシートプリンタにおいて、発行されるレシートの所定位置に穴開けを行う穴開け手段を設ける。そして、POS端末から店舗控え用レシートの発行指令を受けたことに応じて店舗控え用レシートを発行するとともに、穴開け手段を制御して当該レシートの所定位置に穴開けを行う。 (もっと読む)


【課題】外部装置のアプリ変更を必要とすることなく、簡単に不要なレシートの発行を無くすことができるレシート発行装置およびその制御方法、並びにレシート発行システムを提供する。
【解決手段】決済情報を送信する外部装置60から、決済情報を受信する決済情報受信手段と、受信した決済情報を印刷することにより、会計レシートRを発行するレシート発行手段と、所定の媒体Cを検出する媒体検出手段42と、を備え、レシート発行手段は、決済情報を受信した後、所定時間内に媒体Cを検出した場合、会計レシートRを発行せず、所定時間内に媒体Cを検出しなかった場合、会計レシートRを発行する。 (もっと読む)


【課題】割引情報を容易に認識でき、高齢者を含む顧客全体の信頼を低下させないラベル印字装置および商品販売システムを提供する。
【解決手段】包装印字装置においては、情報620に商品マスタの商品情報が含まれ、情報610に商品の消費期限に基づく商品割引率データの情報が含まれる。CPUは、印字装置に対して、情報620よりも大きい文字または大きい記号で情報610を印字させる。 (もっと読む)


【課題】 小型店舗で導入が容易な、人件費の高騰抑制や設置スペースの小型化を実現し、また、顧客の操作性を向上させたセルフPOSシステム。
【解決手段】 商品の取引を行うPOSシステムであって、レシートプリンタ6と、固定スキャナ7と、マルチリーダ8とを有する本体と、該本体の上部に設けられた表示部4とを備えたセルフPOSシステム1であって、本体と表示部とを縦に収容することによって、全体として設置面積を小さくすることができる。 (もっと読む)


【課題】 周囲の騒音にかかわらず最適な音量を実現することが可能な商品販売データ処理装置を提供すること。
【解決手段】 音声を出力する音声出力手段を備えた商品販売データ処理装置に、周囲の騒音レベルNを検出する騒音検出手段とを設ける。そして、音声出力手段の音量を、騒音検出手段により検出した騒音レベルNに所定の加算音量αを加えた補正音量Sとなるように制御する。この補正音量Sが、上限音量βを超える場合には、音声出力手段の音量が上限音量βとなるようにする。 (もっと読む)


【課題】レシートに印刷された2次元コードが示すデータと新たな購入記録を合算して商品購入履歴を管理する。
【解決手段】新規データ生成部10は購入商品のIDから商品データを生成する。過去データ取得部11は、光学的読取装置2から読み込んだ2次元コードのデータを解析し、商品購入履歴を取得する。データ統合部12は、新たな購入商品の特徴量データと、過去の特徴量累積履歴を統合する。サービス判定部14は、サービステーブルを参照して、統合後の特徴量データが所定のサービスの対象になるか否かの判定をする。データ作成処理部15は、データ統合部12から、過去の商品購入履歴と今回の商品購入記録を統合した新たな商品購入履歴(前記のサービス発行による補正も考慮した商品購入履歴)を取得し、これを2次元コードに変換して印刷データを作成する。サービス内容の印字データも作成する。 (もっと読む)


【課題】出力シートが風等で吹き飛んでしまうという課題を解決する。
【解決手段】プリンタと、該プリンタに取り付けられ、プリンタからの出力シートを羽根車4の回転動作によりガイド路2に沿って前方に押し出す搬送機能と、羽根車4の回転動作の停止により羽根車4とガイド路2とによりカットされたシート21の後端部21cを保持する保持機能とを達成する強制排出機構とを備えたシート発行装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、1の商品販売に係るレシートおよび無線タグ付きサービスシートを容易に作成することができる印刷装置に関するものである。
【解決手段】POSシステム1に用い、商品販売に係るレシートRと、商品販売に関連するサービスを提供するためのサービスシートと、を作成する印刷装置3であって、ロール紙Aに、商品販売の取引内容から成るレシート印刷データを印刷してレシートRを作成する第1印刷ユニット61と、無線タグTを有するタグ付き印刷シートB1に、上記サービスに関連したサービス印刷データを印刷すると共に、無線タグTに、上記サービスに関連したサービス書込みデータを書き込んでサービスシートを作成するサービスシート印刷部と、を備えた。 (もっと読む)


本発明は、ユーザが、ネットワークを介して取引サーバと通信するコンピュータ及び注文ソフトウェアを有するキオスクを使用して制約された場所内でアイテムを注文し、この制約された場所へ配達されるようにするためのシステム、ゲートラウンジ及び方法に関する。注文は注文準備エリアで準備され、制約された場所のエリアに配達される。本明細書では、制約された場所をゲートラウンジとすることができ、その場所に関するリアルタイムの情報を提供するためのメディアサーバを提供することもできる。 (もっと読む)


【課題】正確な配達物の料金を算出することが可能な、新規かつ改良された配達物自動引受装置を提供する。
【解決手段】配達物が載置され、当該配達物の重量を測定する配達物重量測定部と、少なくとも前記配達物重量測定部に載置された前記配達物を撮像する撮像部と、前記撮像部によって撮像された画像に基づいて、前記配達物重量測定部による前記配達物の重量測定結果が前記配達物の重量を表しているか否かを判断する判断部と、を備える配達物自動引受装置である。 (もっと読む)


【課題】領収書の発行し忘れを防止するとともに、ユーザの意図に沿った領収書を発行することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】領収書を出力する課金装置200が接続された複合機100において、ユーザが設定条件の入力を行なう前に、上記領収書を出力するか否かの選択をユーザから受け付ける領収書要不要受付手段402を備えることを特徴とする複合機100を提供する。これにより、ユーザが設定条件を入力したり、複合機に機能を提供させる前段階で、複合機が領収書の必要性を問いただすこととなる。そのため、複合機が機能の提供を終了した後になって、ユーザが領収書を発行する必要があることを思い出すという事態を排除することとなる。また、領収書を出力するか否かの設定が複合機に既に行なわれていることとなるため、領収書に付与させる情報の開始点が不明になることもない。 (もっと読む)


【課題】
個々の調理品を個体として識別して調理品の管理を行なうことができるサービスエリア等の店舗における賞味期限または消費期限管理方法を提供することにある。
【解決手段】
サービスエリア等の店舗内にPOSレジスタと、バーコードスキャナおよびバーコードプリンタとを含む商品管理装置を配置しておき、
サービスエリア等の店舗内で調理してその調理品を包装する工程と、
調理した調理品の種類や含まれる原材料、調理時刻等のデータを商品管理システムのデータベースに登録する工程と、
登録した調理品の種類や含まれる原材料、調理時刻等のデータと、該調理時刻のデータに基いて賞味期限または消費期限データを算定する工程と、
調理品の前記賞味期限または消費期限データ用バーコードを含む種々のデータを印刷し、印刷したラベルを調理品に貼付する工程とを有することを特徴とするサービスエリア等の店舗における賞味期限または消費期限管理方法。 (もっと読む)


121 - 140 / 191