説明

Fターム[3F101FE01]の内容

ベルト、ローラ以外の手段による供給 (12,764) | ガイド部材の取付け、支持 (1,305) | 可動なガイド部材 (1,078)

Fターム[3F101FE01]の下位に属するFターム

Fターム[3F101FE01]に分類される特許

21 - 40 / 133


【課題】搬送される用紙がガイド部材に衝突したり、摺擦する際の騒音を極力抑制することのできる用紙搬送装置を得る。
【解決手段】用紙搬送経路33を構成するガイド部材40と、ガイド部材40を保持する保持部材50と、ガイド部材40と保持部材50との間に介在させた弾性部材60と、を備えた用紙搬送装置。ガイド部材40は搬送される用紙が衝突する位置に配置されており、弾性部材60による弾性力で用紙搬送経路33の内側に付勢された状態で、かつ、抜止め部41によって保持部材50に係止されている。 (もっと読む)


【課題】湾曲した用紙搬送経路における騒音を抑制することのできる用紙搬送装置を得る。
【解決手段】湾曲した用紙搬送経路133を構成する外側ガイド部材140及び内側ガイド部材150と、用紙搬送経路133の搬送方向上流側に設けられた上流側ローラ対131,132及び搬送方向下流側に設けられた下流側ローラ対134と、用紙搬送経路133を搬送される用紙を検出する用紙検出センサ160と、を備えた用紙搬送装置。外側ガイド部材140の上流側には可動ガイド部材141が支軸142を支点として回動可能に配置されており、センサ60にて用紙の先端が検出されると、可動ガイド部材141が用紙ガイド位置から用紙搬送経路133の外側に退避する。 (もっと読む)


【課題】プリンタから排出される写真画像印刷物の形状に応じて排出路の形状を変化させることができる写真画像プリントシステムを提供する。
【解決手段】写真画像プリントシステムは天板と、一対の側方側板と、背面側板と、底板とを有する筺体と、天板上に配置されたPCと、筺体内に上下方向に収納された2台のプリンタと、筺体の前面側の前面扉と、前面扉の裏面に設けられた排出部3とを備えている。排出部3は排出路60Aを有する排出部本体60を有している。排出部本体60に、排出路60A内を上方のプリンタ用の第1排出路68aと、下方のプリンタ用の第2排出路68bとに区画する案内板61が取外自在に設けられている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で従来の目的を両方確実に達成可能なシート材排出搬送機構と、そのシート材排出搬送機構を備え、小型化・薄型化が可能なプリンタを提供すること。
【解決手段】駆動ローラ9と従動ローラ10のうちその回転軸中心を下方に位置させて配設された一方のローラの外周に対し、切欠き開口部が形成された筒状の嵌着部本体に搬送ガイド用突部と回転規制手段が設けられた搬送ガイドリング11を、切欠き開口部において駆動ローラ9と従動ローラ10とを常に圧接させるとともに、シート材Sを正搬送するように駆動ローラ9が回転すると、回転規制手段が装置本体に配設された正搬送時の係合手段に係合する正搬送時の規制位置まで回転し、搬送ガイド用突部をシート材の搬送経路から退避させて位置させるように嵌着させる。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体を搬送するための電力を低減させつつ、媒体に形成された画像の乱れが抑えられた媒体搬送装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】 表面に画像が形成されたシート状の記録媒体を挟むことで搬送する第1の搬送回転部材対と、記録媒体が接触して摺れ動くことによって記録媒体を曲がった経路に沿って第1の搬送回転部材対まで案内する、画像が形成されている面を、経路の内側を向けて案内される、経路の内側および外側の双方に配備された案内部材と、記録媒体を挟むことで搬送して上記経路へと送り込む、記録媒体が第1の搬送回転部材対に達した後、この記録媒体が第2の搬送回転部材から離れる前に回転の駆動が終わる第2の搬送回転部材対と、経路の内側に、案内部材と並んで配備された、周面に記録媒体が接触することで回転する回転体とを備えた。 (もっと読む)


【課題】多種のシート、多様な環境条件において良好な分離性能を得ることができ、かつ、搬送不良を抑制することができるシート搬送装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】吸着ベルト13が、2番目のシートが分離しにくい状況に対応する揺動角度のときは、第一ガイド部材51aが、第一ガイド部材51aよりも図中上方へ位置し、第一ガイド部材51aによりシートが案内される。一方、吸着ベルト13が、シートが吸着ベルト13から剥離しやすい状況に対応する揺動角度のときは、第二ガイド部材51bが、第一ガイド部材51aよりも図中上方へ位置し、第二ガイド部材51aによりシートが案内される。 (もっと読む)


【課題】複数枚重ねて折る重ね折りの場合も、用紙厚さやカールに影響を受けずに揃え精度の良い用紙折りを可能とする。
【解決手段】単一搬送経路で1枚折りと重ね折りを行うシート折り装置であって、シートを搬送する搬送ローラと、シート先端を停止させる第1のストッパ23と、シートに折りを行う折りローラ対21a,21bと、シートの撓み部を折りローラ対21a,21のニップ25へ導く可動ガイド板60と、この可動ガイド板60を折りローラ対21a,21bに対し進出後退させる押し込み部材27とを備え、第2のモータで押し込み部材27を進出後退させ、可動ガイド板60を押し込み部材27の進出後退動作に合わせて移動させ、可動ガイド板60の折りローラ21a,21b外周との距離を折り枚数が多いほど、又は折り厚さが大きいほど大きくする。 (もっと読む)


【課題】多種のシート、多様な環境条件において良好な分離性能を得ることができ、かつ、搬送不良を抑制することができるシート搬送装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】吸着ベルト13が揺動すると、これに追従して従動ローラ13B、駆動ローラ13A、搬送ローラ対45を保持する移動手段としてのローラ保持部材17が揺動し、搬送ローラ対45が吸着ベルト13に追従して移動する。このとき、ローラ保持部材17に保持されている従動ローラ13B、駆動ローラ13A、搬送ローラ対45の位置関係は、変わらない。よって、吸着ベルト13が揺動したとき、吸着ベルト13の吸着面と吸着ベルトに隣接する搬送ローラ対45のニップとを結ぶ線が、常に直線状となるよう、搬送ローラ対45が移動する。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減して画像形成装置本体の機能を制限することでコストダウンを図るとともに、削減した部品を再び取り付けて画像形成装置本体の制限された機能を復帰させることもできる用紙搬送装置を提供する。
【解決手段】用紙搬送装置は、搬送路および切換ゲート210を備える。用紙搬送装置は、切換ゲート210に対して切換ゲート210を電気的に作動させるためのソレノイド230および切換ゲート210を元の位置に復帰させるためのスプリング240を取り付け可能なスペースが設けられている。切換ゲート210は、そのスペースにおいて予め取り付け可能なソレノイド230およびスプリング240が取り付けられていない。用紙搬送装置は、切換ゲート210を第1位置または第2位置に位置させるために切換ゲート210を固定または固定解除する固定部材を有する。 (もっと読む)


【課題】剛性の高い被記録媒体への画像の記録、及び両面画像記録を可能としつつも、装置高さを低く維持できる画像記録装置を提供する。
【解決手段】被記録媒体を保持可能なトレイ71と、被記録媒体又はトレイ71を案内する第1搬送路65と、第1搬送路65上の被記録媒体に画像を記録する記録部24と、記録部24の下側に対向配置されており、被記録媒体又はトレイ71を支持するプラテン42と、第1搬送路65から分岐されプラテン42の下側へ延出されて被記録媒体を案内する第2搬送路67と、第2搬送路67の上側ガイド面を構成する第1ガイド部材53と、プラテン42及び第1ガイド部材53を、各搬送路65、67を被記録媒体が通過可能な幅28、29とする第1姿勢、及び第2搬送路67の幅を小さくしつつ第1搬送路65をトレイ71が通過可能な幅30とする第2姿勢に姿勢変化させる部材稼動機構95とを備える。 (もっと読む)


【課題】装置の複雑化およびコストアップを招くことなく、トレイガイドの状態切り換えに連動して排出従動ローラーの位置を切り換え可能とする。
【解決手段】インクジェットプリンター1は、第1排出従動ローラー27Aおよび第2排出従動ローラー30Aが、媒体ガイド10Aと一体に設けられ、媒体ガイド10Aが第1ポジションをとる際に相手側のローラー(第1排出駆動ローラー26、第2排出駆動ローラー29)から離間する。そして媒体ガイド10Aが第2ポジションをとる際に相手側のローラーに接触する構成を備えているので、媒体ガイド10Aの変位動作と第1排出従動ローラー27Aおよび第2排出従動ローラー30Aの変位動作とをリンク機構等により連係させる必要がなく、装置の複雑化およびコストアップを回避することができる。 (もっと読む)


【課題】安定して紙厚の検知を行うこと。
【解決手段】媒体(S)を搬送する搬送路(SH1)と、搬送路(SH1)に配置されて媒体(SH1)を搬送する媒体搬送部材(14〜21,61〜67,81〜84)と、搬送路(SH1)を搬送される媒体(S)の厚さを検出する媒体厚検出装置(72)と、搬送路(SH1)を挟んで対向する第1の案内部材(7,33)と、第2の案内部材(7,33)と、を有し、搬送路(SH1)に媒体(SH1)を搬送可能な搬送位置と搬送路(SH1)が開放される開放位置との間で第1の案内部材(7,33)と第2の案内部材(7,33)とが相対移動可能な案内部材(7,33)と、第1の案内部材(7,33)と第2の案内部材(7,33)との間に配置されて、案内部材(7,33)に生じる振動を抑制する制振部材(92)と、を備えたことを特徴とする画像形成装置(U)。 (もっと読む)


【課題】搬送される面状の記録媒体の搬送方向に対する傾きを補正した際に生じる歪みによる画像の形成不良を防止する。
【解決手段】2つのローラの駆動力を調整することで、搬送される用紙の回転を補正する用紙傾き補正装置200の下流側に、用紙を湾曲面に沿って搬送させることで、用紙傾き補正装置200で生じた歪みを緩和させる用紙歪み緩和装置300を配置する。 (もっと読む)


【課題】シート搬送時にレジストローラ対近傍で発生する衝突音を低減可能なシート搬送装置及びこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】給紙カセットから給送される用紙Pをシート搬送路内に案内する搬送ガイド52,54と、シート搬送路内のシートを挟持搬送する搬送ローラ対50と、搬送ローラ対50により挟持搬送されている用紙Pの先端を一旦停止させた後所定のタイミングで用紙を挟持搬送するレジストローラ対51と、レジストローラ対51により停止させられた状態で搬送ローラ対50により搬送方向に送り出される用紙に形成される撓みを規制するPETフィルム材56とを備えるシート搬送装置において、レジストローラ対51により搬送される用紙Pの後端が搬送ガイド54材による規制から外れた際に用紙Pの後端に当接して用紙との衝突を緩和する発泡材よりなる発泡ローラ57を備える。 (もっと読む)


【課題】この発明により、金種によって紙幣サイズが長辺、短辺方向とも異なることが多く、また折れや破れの度合いが悪い紙幣であっても、精度よく集積でき、低コスト化及び小型化を実現することができる紙葉類取扱装置を提供することができる。
【解決手段】紙幣1001を重ねて収納する一時保管庫4を備えた紙幣取扱装置1に、紙幣1001を紙幣1001に集積する集積動作と該紙幣1001を分離して一時保管庫4から放出する分離動作を実行する分離・集積機構800と、紙幣分離時に紙幣1001を分離・集積機構800に導く分離・集積ガイド805と、紙幣集積時に集積する紙幣1001に対して接触して面外方向に変形させる面外変形付与部材815aを有する面外変形付与機構815と、分離・集積ガイド805と面外変形付与部材815aとを連動させる連結リンク機構830を備えた。 (もっと読む)


【課題】紙葉類を空気流で搬送する紙葉類搬送装置の稼働率を向上することのできる技術を提供する。
【解決手段】分離部50は、送風管10内を搬送されてくる紙葉類2の搬送方向に並行して張設された搬送ベルト51と、送風管10側の搬送ベルト51の先端に配設され、送風管10内を搬送されてくる紙葉類2を搬送ベルト51へ導くガイド面62を有するガイドレバー61と、回収装置の内部側に配設された駆動プーリ52と、送風管10側に配設された受動プーリ53とを含んでおり、搬送ベルト51は、駆動プーリ52および受動プーリ53に張架されており、ガイドレバー61は、送風管10からの、分離部50の着脱に伴って回動可能であり、ガイドレバー61の回動軸と、受動プーリ53の回動軸とが共通である。 (もっと読む)


【課題】開閉ガイド板の形状や開閉方式により、搬送経路における開閉ガイド板の機構用紙除去時に必要とする空間の少ない搬送経路により装置の小型化や、用紙除去の作業性を向上させることが可能な構成を備えた用紙搬送装置を提供する。
【解決手段】画像形成が行われた用紙を搬送する搬送手段の搬送経路が略直角に曲がり、直角の各搬送経路が連続する角部が曲線でなだらかに繋がっており、前記直角な各搬送路に設けられて該搬送路を構成する搬送ガイド板を開放できる構成を備えた用紙処理装置において、直角な各搬送路を構成する搬送ガイド板を、各搬送路が連続する角部よりも用紙の搬送方向下流側の位置で分割200,201し、該搬送方向上流側に位置する搬送ガイド板200は、前記用紙の幅方向一端側に相当する奥側を回転支点として前記搬送方向に平行する方向に揺動することで前記搬送路の一部を開放することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】記録媒体を搬送するベルトに対して記録媒体を吸着させる構成において、記録媒体を円滑に搬送することができる記録媒体搬送装置を提供すること。
【解決手段】用紙搬送装置20では、フレーム23側に支持されたベルト11が、載置面11Aに載置された用紙Sを後側へ搬送する。フレーム23側には、押圧部材30が支持されている。押圧部材30は、載置面11Aの前端部に対向している。ベルト11に受け渡されようとする用紙Sが押圧部材30と載置面11Aの前端部との間に進入する際、押圧部材30が幅方向における用紙Sの全域を載置面11Aへ向けて押圧するので、ベルト11に対して用紙Sを吸着させることができる。押圧部材30は、載置面11Aの前端部に対して隙間Xを隔てて対向しているので、用紙Sは、押圧部材30と載置面11Aの前端部との間において、詰まったり、折れ曲ったりすることなく、円滑に通過できる。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置の利便性を向上する技術を提供する。
【解決手段】 リアカバー26が閉塞ポジションから開放ポジションへ揺動する際の揺動に連動して切替フラッパ25及びホルダアーム31が揺動することにより、切替フラッパ25とホルダアーム31とのなす角が変化しながら連結部31Dがリアカバー26側に変位するような構成とする。これにより、リアカバー26が閉塞ポジションから開放ポジションと揺動変位すると、ホルダアーム31及び切替フラッパ25は、そのなす角が変化しながら連結部31Dを中心に回転しながらリアカバー26から離れるように退避していくので、切替フラッパ25や詰まった用紙に無理な力が作用してしまうことがなく、切替フラッパ25等の損傷を抑制でき、画像形成装置の利便性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】吐出対象物を案内する搬送ガイドが汚れることを回避することができ、液体吐出ヘッドと液体タンクとの相対高さが変化することを回避することができる液体吐出装置を提供する。
【解決手段】液体吐出装置は、(a)第1の駆動ローラ111と第2の駆動ローラ121との間において用紙搬送方向に用紙を案内する第1の搬送ガイド141を備え、(b)第1の搬送ガイド141が、(b1)第1の駆動ローラ111の直近から第2の駆動ローラ121の直近まで延びる薄板に、ライン型インクジェットヘッド150が垂直方向に出入可能な開口部141aが形成されたものであり、(b2)第1のヘッド列151における各ライン型インクジェットヘッド150の真下の位置から各ライン型インクジェットヘッド150のノズル面上方まで移動可能なものである。 (もっと読む)


21 - 40 / 133