説明

Fターム[3F102FA03]の内容

Fターム[3F102FA03]に分類される特許

1 - 20 / 126


【課題】用紙にループを形成したことに起因する画像乱れ、ズレやムラを防止できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】定着装置30と、二次転写部7Aおよび定着装置30間における用紙のループを検知するセンサー50と、レジストローラー対23、二次転写部7Aおよび定着装置30を制御する制御手部90、を有し、制御部90は、用紙が定着装置30に到達した後に、二次転写部7Aおよび定着装置30による用紙の搬送速度を調整して、二次転写部7Aおよび定着装置30間において用紙にループを形成すると共に、用紙の後端がレジストローラー対23を通過する前であって、センサー50により検知されるループのループ量が所定の閾値以下になるタイミングで、レジストローラー対23による用紙の圧着を解除させる。 (もっと読む)


【課題】筋付け処理された用紙に別の後処理を施す場合に正確な用紙の位置制御を実行することを可能にする。
【解決手段】用紙の位置を制御する位置制御部材と、前記位置制御部材による制御状態を制御する制御部301と、を備えた後処理装置300における後処理の際に、前記用紙に筋が付されている場合と前記用紙に前記筋が付されていない場合とで、前記筋と直交する方向の前記用紙の位置を変更するよう制御する。ここで、前記位置制御部材は、前記用紙の端部から該用紙の位置を整えて整合させる整合部材であり、前記用紙に筋が付されている場合と前記用紙に前記筋が付されていない場合とで、前記筋と平行な前記用紙端部を前記整合部材で整合する際の位置を変更するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】シートの斜行補正の精度及びシート送り精度の両方を向上させることのできるシート搬送装置及び画像形成装置並びに画像読取装置を提供する。
【解決手段】上流搬送ローラ対21が停止状態のときの上流搬送ローラ20の回転位置を、搬送されたシートSがブラスト未処理部11に突き当たって上流搬送ローラ対21のニップNに案内され、かつ上流搬送ローラ20が回転すると斜行が補正されたシートSを、ブラスト未処理部11と従動ローラ13とで挟持して搬送した後、ブラスト部10と従動ローラ13とで挟持して搬送するような位置となるように制御する。 (もっと読む)


【課題】剛度が低いシートでもシート両面の画像形成位置の幅方向のずれを低減させることのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート搬送路R1の幅方向の一側に、シートSの、シート搬送方向に沿った一側端の位置を規制する基準部材31を、シート搬送方向に沿って、かつシート搬送方向下流側端部を支点として回動可能に設ける。そして、シート搬送路R1にシート搬送方向に沿って配置された複数の斜送ローラ対32a〜32cにより、シートSの一側端を基準部材31に向けて斜送する。そして、制御部は、シートの両面に画像を形成するときには、基準部材31を、シートSの片面に画像を形成するときに比べて、シートSがシート搬送路中央側にずれるように回動させる。 (もっと読む)


【課題】揺動方向を考慮して高精度にレジスト揺動補正を行う。
【解決手段】搬送される用紙の用紙基準位置に対する片寄り量Δxを取得し、必要揺動量ΔXを算出する(S100)。必要揺動量ΔXの揺動方向が「手前」方向であるか否かを判断する(S102)。必要揺動量ΔXの揺動方向が「手前」方向である場合、補正式IIY=a{ΔX/(モータ移動量/1パルス)+b}に基づいて付勢力を考慮した揺動指令値Y2を取得する(S104)。一方、必要揺動量ΔXの揺動方向が「奥」方向である場合、補正式IY=a{ΔX/(モータ移動量/1パルス)+b}に基づいて付勢力を考慮した揺動指令値Y1を取得する(S106)。取得した揺動指令値Yに基づいてレジスト揺動補正を実行する(S108)。これにより、「手前」方向と「奥」方向との間で生じるレジストローラへの付勢力に起因する揺動のずれ量を回避して揺動量を揃えることができる。 (もっと読む)


【課題】用紙搬送方向と交差する方向における画像と用紙との位置をあわせることにともない、搬送される用紙を用紙搬送方向と交差する方向において移動させる距離を抑制する。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、レジロール45と、感光体ドラム12Yと、レジロール45よりも上流側に設けられ用紙の側辺を検知するサイドシフトセンサ61と、レジロール45よりも下流側かつ感光体ドラム12Yよりも上流側に設けられ用紙の側辺を検知するCISセンサ63と、サイドシフトセンサ61が検知した側辺の位置に応じて画像が形成される位置を用紙搬送方向と交差する方向において調整する制御部20と、CISセンサ63が検知した側辺の位置に応じて制御部20により変更された画像が形成される位置に用紙を搬送するよう用紙の位置を用紙搬送方向と交差する方向において調整する制御部20とを有する。 (もっと読む)


【課題】画像形成部の搬送方向に対してレジストローラの搬送方向がシート幅方向に傾いている場合であっても、シートに対する印字位置を略一定にすることを目的とする。
【解決手段】画像形成装置は、シートトレイから画像形成部へシート(用紙P)を搬送するシート搬送機構を備える。シート搬送機構は、シートトレイからシートを送り出すピックアップローラ23と、当該ピックアップローラ23よりも搬送方向下流側に設けられる一対の搬送ローラ(紙粉取りローラ26)と、搬送ローラから搬送されてくるシートの先端の位置を揃えてシートを画像形成部に送り出す一対のレジストローラ27を備える。一対の搬送ローラのうち一方のローラ(ピンチローラ26A)が、シートの面に沿って揺動可能に設けられ、一対のレジストローラ27が、軸線方向に一体的に移動可能に構成されるとともに、第1付勢部材によって初期位置に付勢されている。 (もっと読む)


【課題】用紙後処理装置において、湾曲した搬送経路へ用紙束を搬送したことによる用紙の撓みに起因する中綴じ処理位置のズレを防止する。
【解決手段】クランプ可動フェンス120、121は、機械側板外に配置されたクランプ縦軸106に取り付けられ縦方向及び、湾曲搬送経路4に沿って横方向に移動する。縦方向はクランプ縦軸によって移動し、横方向の移動は、搬送経路4と同一の軌跡である機械側板にあるガイドレール110に沿って移動し、シートまたはシート束を搬送経路4に沿って搬送する。シート後端を挟持されたシートまたはシート束はガイドレール110の軌道に沿ってシートサイズに対応した所定位置まで搬送され、シート束長センター部の適所をステイプルすることにより中綴じされる。 (もっと読む)


【課題】定着装置にて画質低下防止のための揺動を行わなくても、定着装置で生じる画質の低下を防止すると共に、排紙部から排紙される用紙の整合をも行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置は、用紙Sを挟持しながら搬送すると共に、用紙Sの搬送方向と直交する幅方向に移動可能なレジストローラー51,52と、レジストローラー51,52の搬送方向下流に配置された画像形成部10により、用紙S上に転写された未定着トナー像を加圧及び加熱して定着させる定着装置30と、定着装置30によってトナー像が定着した用紙Sが排紙される排紙部60と、を有し、レジストローラー51,52は、排紙部60に用紙Sの幅方向の位置ズレを補正する用紙整合機能がある場合、用紙Sの幅方向の位置ズレ補正に加えて、定着装置30と用紙Sとの幅方向の相対位置を変えるための揺動をも行う。 (もっと読む)


【課題】高精度なシートの位置補正を行うことのできるシート搬送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】レジローラ対30を幅方向に移動させる際、レジローラ対30に生じるシート搬送方向に対する傾斜量及び幅方向の移動量の不足量をデータ記憶部に記憶し、調整部は、斜行補正ローラ対21,22によりシートの斜行を補正する際には、起動センサ27a,27bが検知した斜行量をデータ記憶部に記憶した傾斜量により調整し、レジローラ対30を幅方向に移動させる際には、データ記憶部に記憶した移動量の不足量により移動量を調整する。 (もっと読む)


【課題】湾曲形状の搬送経路に沿って搬送される記録媒体に対して、記録媒体の搬送方向と直交する方向の位置ズレ補正を、搬送ローラー対やガイド板の存在によって妨げられることなく行うことができ、もって、記録媒体上の画像位置の精度を向上し得る画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、用紙Sの搬送方向と直交する用紙幅方向に移動可能なレジストローラー対23と、レジストローラー対に向けて用紙を搬送する搬送ローラー対40と、湾曲形状の搬送経路50を形成する対をなすガイド板60と、搬送ローラー対および対をなすガイド板を接近離間移動させる移動機構70と、を有している。制御部は、レジストローラー対を用紙幅方向に移動するときに、移動機構によって、搬送ローラー対を相対的に離間移動させて用紙の挟持を解放するとともに対をなすガイド板60を相対的に離間移動させて経路幅を拡げる。 (もっと読む)


【課題】記録材の搬送経路に面するように設けられた開口の縁部への記録材の引っ掛かりを生じにくくする。
【解決手段】(A)に示す第3部位643は、用紙Pの搬送方向における上流側から下流側に向かうように形成されるとともに、上流側から下流側へ進行するに従い、用紙Pの移動方向(第1搬送ロールの軸方向への移動により用紙Pが移動する際の移動方向)とは反対方向に向かう。この場合、角部PKが第3部位643を通過する際に、用紙Pのうちの角部PKよりも先行している部位(符号5Cに示す部位)が第2案内部材62に載っている状態となり、角部PKが第3部位643を通過する際に、この角部PKが上記先行している部位によって引き上げられる。これにより、角部PKが第3部位643に引っ掛かりにくくなる。 (もっと読む)


【課題】用紙幅に関係なく高精度に用紙の曲がり補正を行うことが可能な搬送装置および画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置は、基準用紙幅W1の外側領域に配置されたステアリングローラ80,81と、ステアリングローラ80,81間に設けられたセンターローラ82と、ステアリングローラ80,81の搬送方向D1の下流側の同軸上に配置された曲がり検知センサ85,86とを備える。用紙Pが基準用紙幅W1以下の場合、用紙Pがセンターローラ82にニップされてシフトローラ30に搬送され、用紙Pの先端部がシフトローラ30に突き当てられてループが形成され、用紙の曲がりが補正される。用紙Pが基準用紙幅W1越の場合、用紙Pがステアリングローラ80,81にニップされ、曲がり検知センサ85,86の検出結果に基づいてステアリングローラ80,81が独立に駆動されることで、用紙Pの曲がりが補正される。 (もっと読む)


【課題】検出部に付着した用紙の紙粉による用紙の誤検知を効果的に防止する。
【解決手段】制御部は、ラインセンサ清掃モードの開始条件になると(S100)、用紙Pをニップした状態でシフトローラを外方向に移動させることで、用紙Pの側端部Paを画像形成位置の端部Gaおよび用紙Pの側端部Paより外側に移動させる(S140,S160)。これにより、用紙Pの側端部Pa上のラインセンサのコンタクトガラスに付着する紙粉を外方向に移動、除去できる。その後、シフトローラを内方向に移動させることで、用紙Pを正規の画像形成位置に移動させ、用紙Pの曲がり補正を行う(S150,S170)。 (もっと読む)


【課題】記録材の表裏を反転させるための構成の小型化を図るとともに、記録材の表裏を反転させるための搬送をより安定させる。
【解決手段】用紙反転装置は、用紙先端を先頭に用紙Pを搬入方向Da1に沿って且つ用紙第1側端を先頭に受渡方向Da2に沿って搬送する搬入経路Raと、搬入経路Raからの用紙Pを反転方向Dbに搬送し用紙第1側端と用紙第2側端とを入れ替える反転経路Rbと、反転経路Rbからの用紙Pを受取方向Dc1に沿って且つ用紙先端を先頭に搬出方向Dc2に沿って搬送する搬出経路Rcとを備える。搬入経路Raには、用紙Pを搬入方向Da1に搬送する搬入搬送部300および受渡方向Da2に搬送する上流側反転搬送部400Aを設け、搬入搬送部300は、用紙Pの用紙先端が反転方向搬送基準線Lbと重なるように、搬入経路Raにおいて用紙Pを停止させる。 (もっと読む)


【課題】穿孔処理を含むシート処理の生産性を向上させたシート処理装置を提供する。
【解決手段】シート処理装置の一例であるフィニッシャでは、シフトユニット610により、例えば、シート搬送方向に直交する一方の方向である奥方向へ排紙オフセットを行う場合、シフト搬送ローラ角度変更モータによってシートが奥方向に斜送されるようにシフト搬送ローラ620a〜620dを傾けてシートをシート基準板621bに突き当て、シート基準板621bに沿ってシートを搬送すると同時に、シートを穿孔処理を行う位置に移動させるために、穿孔処理時のシート端位置にシート基準板621bが来るようにシフトユニット610を移動させることで、斜行補正と横ずれ補正とを行う。 (もっと読む)


【課題】用紙の片寄りの大きさに応じて、画像と用紙との位置合わせを適切な手法で実行する。
【解決手段】制御部は、第2の搬送位置に基づいて用紙Pの片寄りを判定する片寄判定値Dthよりも大きな用紙片寄りを判定した場合には、書き込み位置補正と用紙揺動処理とを併用する。すなわち、制御部は、露光部による画像の書き込み開始位置を補正し、その上で、レジストローラ53を揺動させて用紙Pの搬送位置(用紙幅方向における用紙Pの搬送位置)を移動させる処理を行っている。 (もっと読む)


【課題】用紙の通過に伴う定着部材の損傷を抑制する。
【解決手段】レジストローラ53およびレジスト揺動ローラ54は、用紙Pの搬送経路において定着ニップ部よりも上流側に配置されており、定着ニップ部へと搬送される用紙Pを用紙幅方向に沿って移動させる機能を担っている。そして、制御部は、レジストローラ53およびレジスト揺動ローラ54を制御することにより用紙Pの搬送位置を揺動させる用紙揺動制御と、定着揺動モータ36を制御することにより定着ユニットを揺動させる定着揺動制御とを相関させて実行している。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の両面に形成された画像に、左右方向の書き出し位置ずれが発生している場合に、その位置ずれを解消する。
【解決手段】記録媒体の斜行を補正するレジストローラと、画像を形成する画像形成部と、反転経路の中の少なくとも水平な経路部分を構成し、画像形成部によって画像が形成された記録媒体を、反転経路に沿って走行させることにより、表面と裏面とを反転させて、レジストローラに戻す両面ユニット7と、記録媒体を反転経路に沿って走行させるための反転経路上の搬送ローラと、両面ユニットを取り付け及び取り外し自在に支持するために、筐体31の内部に設けられた装着部32と、両面ユニットが装着部によって筐体の内部に取り付けられた場合に、反転経路上での記録媒体の走行方向に対する両面ユニットの左右の傾きを調節する調節部35とを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、シートの角部が直角でない場合においても、ユーザによるシート斜行調整のための手間(負担)を低減すること。
【解決手段】シートに画像を形成する画像形成部に向けてシートを搬送するレジスト部21は、シートの斜行を補正するための斜行補正手段と、搬送されるシートの搬送方向先端側の角部および前記角部をなす2つの辺を検知して前記角部の直角度を検出する端部検知センサ310と、端部検知センサ310により検出したシートの直角度に基づいて斜行補正手段によるシートの斜行補正量を調節する制御手段とを有し、制御手段は、端部検知センサ310により検出したシートの直角度から、シートの角部をなす2つの辺のいずれかを画像に平行に合わせるための斜行調節量を自動的に算出し、斜行調節量を用いてシートの角部をなす2つの辺のいずれかを画像に平行に合わせるように、斜行補正手段によりシートの斜行を補正する。 (もっと読む)


1 - 20 / 126