説明

Fターム[3F115AA09]の内容

Fターム[3F115AA09]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】多色のパイル柄を形成するためのパイル糸用糸条、特には任意の色を作り出すことが可能なパイル糸用糸条の選択送り出し方法と装置を提供する・
【解決手段】所定の色種の複数本のパイル糸用糸条Yを、それぞれ糸条供給部から引き出し、それぞれの供給経路の末端部分を集合配置してなる集合待機部5に各糸条先端部y1を位置させて送出可能に保持しておき、送出しようとするパイル糸の色彩に応じて組み合わされる所定の色種及び本数の糸条Yを選択して、選択した各糸条Yを前記集合待機部5から糸条送出口6を通して集束状態にして送出する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、目飛びなどの糸条の走行異常の検出用閾値を作業者の負担なく設定できる糸条の走行監視装置を提供することにある。
【解決手段】糸条の走行異常を判断する判断手段が、閾値検索をおこなう期間を設定する閾値検索時間設定部と、設定された閾値検索時間内に検出した糸条の一定送り量ごとのパルス数を閾値設定用パルス数として記憶する閾値設定パルス数記憶手段と、前記閾値設定用パルス数に基づいて走行異常を判断する閾値を設定する閾値設定手段と、を含む糸条の走行監視装置。 (もっと読む)


スパンデックスの様な弾性糸をスプール上に捲く方法は、スプールを提供する過程と、弾性糸を提供する過程と、スプール回転速度を規定する速度で該スプールを回転する過程と、横断周波数を規定する、前後に交番する仕方で、該スプールに対し横断するよう該糸を動かす過程と、該スプール上に該糸を捲く過程と、該スプール上への該糸の捲き付け時ワインド比を規定するよう該横断周波数に対する該スプール回転速度の比を制御する過程と、そして該糸が該スプール上に捲かれる時捲かれた糸の量に逆比例して該横断速度を減じる過程と、を具備する。該糸の該スプール上への捲き付けは該スプール上に糸ケーキを形成する。該横断速度は該糸ケーキの直径に逆比例して減じられてもよい。該方法は更に該スプールの各回転のピッチだけ該糸をシフトする過程を具備してもよい。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造で安価な装置により、確実にジョイントなどのコード異常部を検出することができる繊維コードの異常部検出装置、及びそれを利用した繊維コードの加工システムを提供する。
【解決手段】走行する処理コード正常部12を通過させ、前記コード正常部12よりも径大のジョイント31を通過させないスリット23を設けたスリット板22と、前記ジョイント31が前記スリット板22に接触することで該スリット板22をコード走行方向に回動させる回動部材24と、前記スリット板22の回動により前記ジョイント31を検知し、検知信号を発信する検知センサー25と近接スイッチ26からなる検出部とを備えた繊維コードの異常部検出装置である。 (もっと読む)


【課題】複数のパッケージ間の糸端同士を結びつけて高次工程を連続操業するときに、高次加工性と製品品位の向上を可能にするセルロース脂肪酸エステル繊維のチーズ状パッケージを提供する。
【解決手段】アシル基の少なくとも一部が炭素数3〜18であるセルロース脂肪酸エステル75〜95重量%と、多価アルコール系可塑剤5〜25重量%とを含む組成物を製糸化し、伸度を20〜40%にしたマルチフィラメントをボビンに巻付けたチーズ状パッケージであって、前記パッケージの最内層に巻付けられたマルチフィラメントの伸度と、該最内層と最外層を除く巻取り層に巻付けられたマルチフィラメントの伸度との差を5%以下にしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 巻糸体から弾性糸を高速で解舒し、積極送り出し方式で経編用整経工程等に給糸する場合でも、最外層における綾落ちや最内層でのカブリを十分に減少させることができ、解舒時における糸切れ発生が十分に抑制され、安定した解舒性を呈する弾性糸巻糸体を提供する。
【解決手段】 円筒状のボビン上に弾性糸450g以上が巻かれた巻糸体であって、巻き始め時の弾性糸に相当する最内層部において窪み部5が有り、該窪み部の層厚みLが1mm以上5mm以下である巻き形状を有する。また、巻始め時の最内層部2の平均綾角をA1、内層から外層までの中間巻き部3の平均綾角をA2、最外層部4の平均綾角をA3としたときに、以下の関係を同時に満足する。A1<A2<A3、 0.40×A2≦A1≦0.70×A2、 1.10×A2≦A3≦1.30×A2 (もっと読む)


【課題】
巻糸体から弾性糸を解舒する際の解舒張力等の解舒性ばらつきを十分に改善し、品位上の欠点や形態上の欠点のない優れた品質の伸縮性製品を製造することができる弾性糸巻糸体を提供する。さらにその製造方法を提供する。
【解決手段】
紡糸工程において油剤付与されたポリウレタン弾性糸が巻芯上に巻き上げられてなる弾性糸巻糸体であって、該巻糸体の最内層部及び/又は外層部における油剤付着量が、中層部の油剤付着量よりも多く、かつ、油剤付着量の多い最内層部及び/又は外層部における油剤付着量(a)と、中層部の油剤付着量(b)との比(a/b)が1.05〜5.0である。 (もっと読む)


【課題】並行して走行する複数本の糸条を誘導する工程ローラーにおいて糸条切れ等が生じても工程設備を停機させることなく安全にかつ完全に糸条切れ等を処理することができるという生産性に有利な工程ローラー糸条巻付き防止装置を提供する。
【解決手段】工程ローラーの出側に、糸条に交差する方向に非接触で位置するとともに、前記工程ローラー出側の糸条間の間隔よりも大きなローラー幅を有し、かつ、駆動で回転する切断糸条巻取ローラーを備えた工程ローラー糸条巻付き防止装置。 (もっと読む)


【課題】繊維スライバ・パッケージの製造が相当に改善する。
【解決手段】紡機において繊維スライバを投入載置する装置であって、繊維スライバを吐出する吐出デバイスと、繊維スライバを受容してケンス無し繊維スライバ・パッケージの形態で収集する概ね平坦な受容支持表面とが在り、受容支持表面は概ね非囲繞であり、受容支持表面および吐出デバイスは繊維スライバが投入載置可能な投入載置領域において相互に対して変位可能であり、受容支持表面は水平に往復移動可能であり、吐出デバイスは繊維スライバの吐出の間に固定位置に在り、受容支持表面は繊維スライバの吐出の間に垂直に下降可能であるという装置が提供される。繊維スライバ・パッケージの製造を相当に改善するために、吐出デバイスおよび受容支持表面は繊維スライバと接触し、且つ、繊維スライバ・パッケージは往復移動および下降移動の間において安定的に位置決め可能である。 (もっと読む)


【課題】大がかりな設備の必要がなく、また、片持ち支持の板を倒すだけでは切断できなかった太糸を切断することができ、さらに、巻き取り異常によるロールへの糸巻き付きを防止することができる紡出糸条の切断装置および切断方法を提供する。
【解決手段】片紡出口金から紡出された糸条に対し、両側に設けられたチムニー側板の一方に、片持ち支持でスイング可能なプレートを設け、該プレートをストッパーで支持し、糸切れ等の異常時に該ストッパーを作動させることによってプレートを倒し、該プレートと、他方のチムニー側板に設けられた該プレートを受ける受け台との間で紡出糸条を切断するようにした紡出糸条の切断装置において、前記プレートと受け台の一方または両方に該プレートと受け台を止着する止着具を固設したことを特徴とする紡出糸条の切断装置。 (もっと読む)


【課題】
バルジ巻きの発生を防止することができる、自動ワインダにおける弾性糸の巻取方法を提供する。
【解決手段】
給糸ボビン2から弾性糸Yを解舒しつつ所定形状のパッケージPに巻き返す自動ワインダにおいて、前記パッケージPの巻始めから巻終りに至るまで、走行糸に付与される巻取テンションを漸減させながら巻き取る。 (もっと読む)


(1)良好な繊維/金属接触を確実にする研磨金属仕上げを有する駆動ロールと、(2)駆動ロール上の糸の多重巻き付けを可能にする駆動ロール/分離ロール組合せと、(3)フレーム上のパッケージへの容易なアクセスを提供する動作および待機パッケージ用枢動糸保持アームと、(4)枢動糸保持アームと組み合わされた、フレームから延びる1つまたは複数の枢動脚部とを有し、装置が比較的小さい設置面積と背景技術のOETO装置と比べて簡易化された糸通し/糸張りとを有する、糸を巻戻す装置および方法。
(もっと読む)


【課題】交差巻きボビンの繰り出し特性をさらに改良し、同時にボビン密度の増加を達成する、すなわち同一の外寸を維持しながら、交差巻きパッケージ内に蓄えられる糸長さを増加させる。
【解決手段】オーバーエンド引き取り交差巻きボビン及びその作製方法が、完成した交差巻きボビンの密度を増加させ、かつさらなる処理中の繰り出し特性を最適化するように構成されている。この目的のために、1つの変更例では、平行巻線を一定間隔で導入する。別の変更例では、ボビン直径が小さいとき、より大きい直径の場合より小さいピッチ角で糸を巻き取る。さらに、ボビン幅と比べて短いトラバースストロークをボビン幅に沿って変位させる。 (もっと読む)


【解決手段】 繊維機械に供給される縫い糸又は織り糸(F)の2次元分析を含む、光学式分析装置であって、少なくとも1個の発光素子(3、4)と、少なくとも1個の受光素子(5)とを備える。発光素子(3、4)は、受光素子(5)により検知される前に、糸(F)に当たる光信号を発生し、受光素子の検知に基づいて、発光素子(3、4)と受光素子(5)間での、移動、停止、寸法的な欠陥又はその他の寸法的な特徴等の、糸(F)の特徴を明らかにする。光信号が、糸(F)と関係を持った後で、光信号により照射を受け、糸ガイドとして機能する、光透過手段(6)を介在させる。 (もっと読む)


【課題】 トラバースガイドの脱調、糸条の巻取ドラムへの巻付き等のトラバースの異常発生の検出と共に、ベルト、プーリ等の各装置のメンテナンス時期を容易に判定することのできるトラバース装置を提供すること。
【解決手段】 駆動ベルト体2を正逆駆動させることにより、駆動ベルト体2に取着されたトラバースガイド4を往復運動させて糸Yのトラバースを行うトラバース装置1において、センサSE1により前記トラバースガイド4を検出する時間間隔を測定し、時間間隔の基準値を超えていれば脱調現象又はトラバース装置1の劣化等と判定する。その後、原点復帰制御部20bにより、駆動モータ5を停止させた後、原点Sへの復帰制御を行う。又、ある期間内においてセンサSE1による検出の回数が所定数を超えれば第3アラーム発信器18aから第3アラームを発してメンテナンスの必要性を報知する。 (もっと読む)


1 - 15 / 15