説明

Fターム[3F204DD09]の内容

クレーンの細部(制御、安全) (2,955) | 自動運転;位置検出以外の検出 (140) | 吊り荷の軌跡制御 (15)

Fターム[3F204DD09]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】予め所望する連動機能をクレーン動作に対応する複数の操作選択スイッチとは別個に設定することを不要とし、クレーンの操作途中であってもその操作を中断することなく、所定の連動機能を有効にすることを可能として、クレーンの操作を効率的に行う。
【解決手段】このクレーンのコントローラ30は、遠隔操作器70の複数の操作選択スイッチの所定の順列または組合せの入力に基づいて、対応する所定の連動機能を有効に設定するとともに、ブーム長、ブーム角、吊上げワイヤの繰り出し量を検出し、各検出信号に基づいて現在有効に設定されている所定の連動機能を実行する。 (もっと読む)


【課題】予め所望する連動機能を一つに限定して設定することが不要であり、複数種類の所定の連動機能を有効にすることを可能として、クレーンの操作を効率的に行う。
【解決手段】このクレーンのコントローラ30は、遠隔操作器70の複数の操作選択スイッチの所定の順列または組合せの入力に基づいて、対応する所定の連動機能を有効に設定するとともに、ブーム長、ブーム角、吊上げワイヤの繰り出し量を検出し、各検出信号に基づいて現在有効に設定されている所定の連動機能を実行する。 (もっと読む)


【課題】負荷検出器の誤差の影響を受けにくく、より確実に荷振れを抑制できるクレーンの制御装置を提供する。
【解決手段】起伏自在のブームと、前記ブームの先端からワイヤによって吊り下げられるフックと、を備えるクレーンの制御装置2である。
そして、このクレーンの制御装置2は、吊荷を地切りする際に、ワイヤを巻上げてブームの撓みを増加させ、撓みの増加に基づくブーム先端の位置ずれを打ち消すためのブームの必要起仰量をブーム先端の姿勢のみに基づいて演算し、必要起仰量だけブームを起仰する移動制御手段20を備える。 (もっと読む)


【課題】グラブバケットによるバラ物の荷揚げ効率の向上を図る。
【解決手段】トロリ7の第1シーブ20及び第2シーブ23に掛けられて先端がグラブバケット53に固定された第1巻上ロープ19と第2巻上ロープ21の間隔が下方へ向かって減少するよう第1シーブ20と第2シーブ23の間隔が設定してあり、トロリ7の横行時は、横行方向前方の巻上げロープの巻き込みと横行方向後方の巻上げロープの繰り出しを同期させ、且つ横行方向後方の巻上げロープの繰り出しを遅らせることによりグラブバケット53をトロリ7の後方へ傾斜させて吊り下げ、横行を停止する時は、横行方向前方の巻上げロープの巻き込みを停止すると共に、横行方向後方の巻上げロープを繰り出すことによりグラブバケット53を前方へ振り出させるようにし、バラ物を掴んだグラブバケット53は、前方への振り出しと同時に開放を行ってバラ物をホッパ10内へ投入する。 (もっと読む)


【課題】グラブバケットによるバラ物の荷揚げ効率の向上を図る。
【解決手段】トロリ7の第1シーブ20及び第2シーブ23に掛けられて先端がグラブバケット53に固定された第1巻上ロープ19と第2巻上ロープ21の間隔が下方へ向かって減少するよう第1シーブ20と第2シーブ23の間隔が設定してあり、トロリ7の横行時には横行方向後方の巻上げロープを巻き込むことによりグラブバケット53をトロリ7の後方へ傾斜させて吊り下げ、横行を停止する時は、横行方向前方の巻上げロープの巻き込みを停止すると共に、横行方向後方の巻上げロープを繰り出してグラブバケット53をトロリ7が走行して来た方向の前方へ振り出させて槽8'内へ着地させることにより、槽口9直下よりも前後外側奥部のバラ物80を陸揚げ可能にした。 (もっと読む)


【課題】簡単に操作モードを切換えることができるクレーンの操作装置を提供する。
【解決手段】作業機を駆動させる複数の駆動手段31,32,33,34を有するクレーン1に装備されて、操作量に応じて駆動手段31,32,33,34を動作させる操作手段2を備えるクレーンの操作装置Sである。
そして、操作手段2が操作されると、第1の駆動手段33又は第2の駆動手段31のいずれか一方に操作量に応じた速度で単独操作をさせた後に一定速度で単独動作をさせつつ、第1の駆動手段33又は第2の駆動手段31のいずれか他方に操作量に応じた速度で単独動作をさせる連動操作を行う連動操作制御手段50を備えている。 (もっと読む)


【課題】簡単に操作モードを切換えることができるクレーンの操作装置を提供する。
【解決手段】作業機を駆動させる複数の駆動手段31,32,33,34を有するクレーン1に装備されて、操作量に応じて駆動手段31,32,33,34を動作させる操作手段2を備えるクレーンの操作装置Sである。
そして、操作手段2が操作されると、駆動手段33に一定速度で単独動作をさせつつ、操作量に応じた速度で別の駆動手段31に単独動作をさせる連動操作モードを行う連動操作制御手段50を有している。 (もっと読む)


【課題】ブームが移動限界状態になる場合にフックの水平移動を継続してもウインチの衝撃を抑制できるクレーンの移動制御装置を提供する。
【解決手段】起伏移動自在かつ伸縮移動自在に形成されるブーム13と、ウインチ17に連繋されてブーム13のブーム先端部134から吊下げられるフック16と、を備えるクレーンに設置されて、ブーム先端部134及びフック16を水平移動させることができるクレーンの移動制御装置2である。
そして、ブーム先端部134及びフック16を水平移動させていて、ブーム16が所定の姿勢位置LLMに達した時点又はそれより前に、ブーム先端部134の水平移動を解除し、ブーム伸縮移動操作又はブーム起伏移動操作のいずれか一方の操作とウインチ操作とを含む2つの操作でフック水平移動を継続させるとともに、ウインチ17の回転が急変することで生じる衝撃を衝撃抑制手段70によって抑制する (もっと読む)


【課題】最適な方法で3次元マップを生成できる画像処理装置、荷物搬送設備、及びそのプログラムを提供する。
【解決手段】荷物搬送設備100の制御部70は、カメラ10を移動させて、二地点において撮像させた二枚の2次元画像に基づいて部分的な3次元マップを生成する3次元マップ生成手段を備える。制御部70は、予め、ガイドレール90上の各地点からカメラ10に撮影させて、それらの画像から全体の3次元マップを生成して記憶させる。制御部70は、記憶している全体の3次元マップに基づいて、任意の撮像対象地点を見通せる地点を導出し、その地点の近傍でカメラ10に撮像対象地点が撮影できた3次元マップが生成できるまで撮像させ、その部分の3次元マップを生成し、撮影対象地点の3次元マップを取得する。 (もっと読む)


【課題】フルオートシステムとパワーアシストをシームレスで併用し,両者の欠点を補うことで,生産性の向上と作業者の負担低減する天井クレーンによる搬送方法およびこの搬送方法を利用した天井クレーンシステムを提供する。
【解決手段】天井クレーンをパワーアシストとして用いて作業者が、望む方向へ望む速度で半自動的に搬送する方法であって、コンピュータを利用した制御装置によって自動生成された速度指令より移動する天井クレーンを用いるとともに、天井クレーンのロープ巻揚げドラムから垂れ下がるロープ7の下端に掛止されて水平移動される荷物10に作業者の操作力を加えて、天井クレーンによるパワーアシストを得ながら作業者が、望む方向へ望む速度で当該荷物を、搬送開始位置から目標搬送位置の真上までの3次元空間における搬送経路に沿って半自動的に搬送することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】レーザーポインタにより指示された3次元空間における目標搬送位置へ搬送物を搬送する方法及び天井クレーンを提供する。
【解決手段】コントローラを介して自動運転される天井クレーンを用いて搬送物を搬送開始位置から目標搬送位置の真上までの3次元空間における搬送径路に沿って自動的に搬送する方法であって:スポット光を撮像するための複数のカメラを設置し;レーザーポインタによりレーザー光線を目標搬送位置床表面に照射してスポット光を生成し;該生成されたスポット光を少なくとも1台のカメラで撮像し、該撮像データを利用してスポット光重心位置の3次元空間座標を決定し;前記3次元空間座標を前記目標搬送位置データとして利用して前記コントローラによって前記搬送径路を決定し、該搬送径路に沿って前記搬送物を前記搬送開始位置から前記目標搬送位置の真上まで自動的に搬送する;ことを含む自動搬送方法。 (もっと読む)


【課題】吊下開始位置と目標位置との間で吊荷を上方から見て直線的に移動させることができ、吊荷の振れの制御を容易化しつつ、目標位置で吊荷が吊下開始位置と同じ方向を向くようにすることができ、荷役作業を大幅に高効率化し得るジブクレーンの連動運転装置を提供する。
【解決手段】吊荷13の直線移動速度V1と、ジブ旋回角度θとに基づいて、ジブ旋回速度V2と、ジブ起立速度V3又はジブ倒伏速度V3とを演算し、ジブ旋回速度V2でジブ5を旋回させ、ジブ起立速度V3又はジブ倒伏速度V3でジブ5を起立又は倒伏させると共に、ジブ旋回角度θと吊荷旋回角度αとが等しくなるよう吊荷13を旋回させ、これにより、直線移動速度V1で吊荷13を上方から見て吊下開始位置から目標位置まで直線的に移動させると共に、吊荷13の向きを吊下開始位置から目標位置まで一定に保持する。 (もっと読む)


【課題】旋回装置、起伏装置及び巻き上げ装置がついているクレーン又はバガーの吊り荷ロープに吊られている吊り荷を積み替える方法において、クレーン又はバガー特に港湾移動クレーン用のいわゆるティーチイン運転の積み替えを行えるようにする。
【解決手段】軌道設定装置、障害監視装置及び前制御付き状態コントロール装置を有するコンピューター制御のコントロール装置を設ける。二つの点を選択することにより作業空間を決定し、そこで手動レバーを使って方向を指定することにより二つの点の内の1つを目標点として決定し、手動レバー信号により旋回装置及び起伏装置用に目標速度を規定する。 (もっと読む)


【課題】 移動式クレーンの好適な配置位置を計画するための情報を得る。
【解決手段】 建造物が存在するエリアに物品を搬入出する際に、使用する移動式クレーンの配置位置を求めるためのシミュレーション装置10であって、建造物の設置データ、物品の寸法形状データ、物品の搬入出位置、移動式クレーンの仕様データが入力可能とされた入力部16と、入力部16に入力されたデータに基づいて、移動式クレーンの配置位置を設定するクレーン位置設定部24と、移動式クレーンの動作領域を算出する動作領域算出部25と、動作領域算出部25で算出された移動式クレーンの動作領域に対する建造物占有領域の干渉率を算出する干渉率算出部26とを具備している。 (もっと読む)


本発明はロープ吊りの荷物(3)を取り扱うクレーンまたはショベルに関し、該クレーンまたはショベルを回転させる旋回機構と、ブーム(5)を起伏させる上下揺動機構(7)と、駆動系を持ち、ロープ吊りの荷物(3)を昇降させる巻上機構とを備えている。本発明によれば、クレーンまたはショベルの位置または速度を制御するシステムにおいて入力変数として直接的または間接的に使用される値を出力する軌道制御システム(31)をさらに備え、荷物の振れの振幅を最小限に抑制した荷物の運動をもたらすように軌道制御システム(31)における制御用の指令値が生成される。
(もっと読む)


1 - 15 / 15