説明

Fターム[3F205AA07]の内容

ジブクレーン(門形、ケーブルクレーン) (4,302) | クレーンの種類 (994) | 移動クレーン (780) | クローラクレーン (266)

Fターム[3F205AA07]に分類される特許

161 - 180 / 266


【課題】ホース配管の接続・切り離し作業時にブームフットピン着脱装置が邪魔にならないようにし、作業の容易・迅速化に寄与する。
【解決手段】上部旋回体及びブームフットの一方に二股状結合部36が、他方にそれに差し込まれる平板状結合部37が各々形成され、両結合部にピン孔38,39が設けられている。ブームフットピン着脱装置41は、位置合わせをした両ピン孔にブームフットピン40を挿入するもので、二股状結合部の内側片36aに取り付けられ、ブームフットピンをピン孔内の挿入位置とピン孔外の引出位置との間で移動可能にするシリンダブラケット46と、シリンダブラケット上に摺動可能に設けられたスライドプレート47と、このプレートに取り付けられ、ピストンロッド48bがブームフットピンに連結された油圧シリンダ48と、各々所定時にスライドプレートの摺動又はブームフットピンの移動を選択的に規制する規制プレート50とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ラッチプレートとラッチバーとの係合を検出するリミットスイッチの信号ケーブル用の専用コードリールを不要とさせる。
【解決手段】 タワージブ13のアウタジブ13bの基端部にラッチバー25を固定する。タワーポスト7の所要位置にラッチプレート28の支軸32を上下方向回動自在に且つ取り外し可能に保持させる。ラッチバー25の両端部に、ラッチプレート28の係合に伴って回動されるラッチプレート検出レバー44を設け、その基端部のストライカ部44bに、ラッチバー25上に設けたリミットスイッチ36の作動片36aを接触配置させる。リミットスイッチ36から信号を伝える信号ケーブルをアウタジブ13bの先端まで配線し、通常、タワージブ13のアウタジブ13bの先端に具備されている過巻リミットスイッチからの過巻信号ケーブルと共にクレーン本体まで配線させる。 (もっと読む)


【課題】シーブ付フックブロックを備えた2本掛けの補巻フックを使用しても、補巻用シーブ装置のシーブ支持フレームの長さを短尺にすることを可能ならしめるクレーンのブームヘッドを提供する。
【解決手段】クレーンのブームヘッド2の先端に設けられる補巻用シーブ装置10を、ブームヘッド2の先端に対して着脱可能に取付けられたシーブ支持フレーム11と、前記シーブ支持フレーム10に主巻用トップシーブ3のトップシーブ支軸4と平行な補助シーブ支軸14を介し、適宜間隔が隔てられて軸支された2枚の補助シーブ12,13と、これら2枚の補助シーブ12,13のうちの一方の補助シーブ13を経て補巻フック15の補巻フックシーブ16を介して2本掛けされた自由端が、他方の補助シーブ12を経てブームヘッド2に止着された補巻ロープLとから構成する。 (もっと読む)


【課題】ブームまたはジブに対する過巻き検出用ウエイトの着脱交換作業が容易であり、また、着脱部の耐久性が優れたクレーンの過巻き検出装置を提供する。
【解決手段】クレーンの過巻き検出装置の着脱具20は、過巻き検出器21に連結される第1ブラケット31と、吊り索22に連結される第2ブラケット32とを備え、上記第1ブラケット31は自由端部42bを有したフック42を有し、上記第2ブラケット32は上記自由端部42bを差し込んで係止する連結孔56を有し、上記第2ブラケット32には上記連結孔56からフック42が抜ける位置になることを阻止する外れ止め用ピン43を設け、上記第1ブラケット31に上記外れ止め用ピン43を差し込むことにより上記フック42が上記連結孔56から抜ける位置に導けると共に上記フック42を差し込めない径の鍵孔57を有したものである。 (もっと読む)


【課題】 作業装置とカウンタウエイトとの重量バランスを確保しつつ、カウンタウエイトの軽量化を図る。
【解決手段】 ブーム4Aの回動動作を左,右のリンク29,30等を介してカウンタウエイト27に伝えることにより、作業装置4の姿勢変化に連動して、カウンタウエイト27をピン28を中心として前,後方向に揺動させる。これにより、例えば掘削作業時において作業装置4の重心が前方に移動したときには、カウンタウエイト27の重心Gを後方に移動させることにより作業装置4との重量バランスをとり、作業装置4の重心が後方に移動したときには、カウンタウエイト27の重心Gを前方に移動させることにより作業装置4との重量バランスをとることができるので、カウンタウエイト27の重量を必要以上に大きくすることがなく、カウンタウエイト27の軽量化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】作業に応じてバケットを交換したり補強したりして仕様変更して仕様変更の前後でバケットの重量や重心位置が変わった場合でも、前記登録されている重量や重心位置を仕様変更に対応して補正する必要の無い作業機械における吊り上げ荷重測定装置および吊り上げ荷重測定方法を提供する。
【解決手段】吊り上げ荷重Wlamを、第一モーメント演算部17で演算したブーム4、アーム5の自重によるブーム軸O回りのモーメントMbmwと、第二モーメント演算部18で演算した吊り荷Hを吊った状態のブームシリンダ10の推力Fbmによるブーム軸O回りのモーメントMbmcとから演算しており、予めバケット6の重量等のデータを登録しないでおき、そしてバケット6の重量を含んだ吊り上げ荷重Wlamとして演算し、必要において警報をすることとした。 (もっと読む)


【課題】主ジブと補ジブとの連結作業における作業負担を軽減する。
【解決手段】タワーブーム21(主ジブ)とタワージブ22(補ジブ)には、それぞれのピン孔21b,22bから等距離の位置にそれぞれ位置決め孔21d,22dが設けられるとともに、タワーブーム21には、位置決め孔21dよりも大きく開口した挿通孔21eが位置決め孔21dに連続するように設けられており、タワージブ22をタワーブーム21に連結する際に、位置決め孔22dと挿通孔21eとを位置合わせして両者に位置決めピン24を挿通し、その後タワージブ22の基端部22aを降下させることにより位置決めピン24を挿通孔21eから連続する位置決め孔21dへ移動させ、この状態で位置決めピン24を軸としてタワージブ22を回動させて、タワーブーム21のピン孔21bとタワージブ22のピン孔22bとを位置合わせし、両ピン孔21b,22bに連結ピン23を挿通する。 (もっと読む)


【課題】フックの過巻を防止しつつ、作業効率の向上及び信頼性の向上を図り得る移動式クレーンの過巻防止装置を提供する。
【解決手段】移動式クレーンの作業アタッチメントの先端部から複数のフックが各々ワイヤロープにより支持して吊り下げられているとともに、各フックを各々ワイヤロープを介して巻き上げ又は巻き下げる複数のドラムが上部旋回体に設けられている。過巻防止装置20は、各フックの過巻状態を各々検出する複数の過巻検出手段21b,22bと、複数のフックと各々実際にワイヤロープを介して接続された複数のドラムとの対応関係を検知する検知手段と、各過巻検出手段の信号を受け、1つのフックが過巻状態になったとき、検知手段の検知に基づいて、過巻状態のフックと接続された1つのドラムの回転を停止し、他のドラムの回転を継続するように制御する制御手段33とを備える。 (もっと読む)


【課題】前記誤差補正をするにあたり、ブーム、アーム、バケットの各重量および重心位置を求めるための未知数を少なくして、未知数を求めるために行うブームやアームの変姿作業を簡易かつ容易にできる作業機を提供する。
【解決手段】荷重誤差の補正方法を、第一姿勢、第二姿勢、第三姿勢の各姿勢で測定された無負荷状態での吊り荷重である荷重誤差ΔWGに基づいて、ブーム4の重量誤差ΔWbmとアーム5の重量誤差ΔWamを導いくことで、求める未知数を少なくしたため、従来よりも少ない三姿勢での測定により実行することができるようにした。 (もっと読む)


【課題】容易にウェイト連結装置の着脱作業を行うことができるカウンターバランス型クレーンのウェイト連結装置を提供する。
【解決手段】カウンターバランス型クレーンのウェイト連結装置10を、上部旋回体の後方とウェイト積載台とに連結ピンを介して連結されるピン連結環12が端部に設けられてなるロープ11と、前記ピン連結環12が露出するようにロープ12を収納し、複数本の梁部材16を介して所定の間隔に隔てられた一対の圧縮部材13,13と、これら圧縮部材13,13の間に設けられ、前記ロープ11の両端の間に引寄力を付与する一方、引寄力を解除する油圧シリンダ17とから構成する。 (もっと読む)


【課題】無駄なエネルギーロスを防ぎ、さらに燃料生産性を向上させることのできる技術を提供しようとする。
【解決手段】ブーム1の上げ動作時に、その反力を付勢力として利用できるように、弾性体3の一端を車体2に、他端をブーム1にそれぞれ直接または間接的に固定させた。 (もっと読む)


【課題】ジブ起伏操作用伸縮シリンダをジブの本体側に近づけ、その位置で固定してコンパクトに格納できるクレーン車のジブ起伏シリンダの格納装置を提供することにある。
【解決手段】テンションロッド51とジブ起伏操作用伸縮シリンダ47の連結部分を、回動軸を中心としてジブ31側に向けて屈曲したとき、ジブ起伏操作用伸縮シリンダ47がジブ31側に移動し、格納ブラケットに係合して格納するクレーン車のジブ起伏操作用伸縮シリンダの格納装置である。 (もっと読む)


【課題】中間支持の有無についての入力ミスなどに起因するブーム又はジブの破損を未然に防止し得るクレーンの過負荷防止装置を提供する。
【解決手段】過負荷防止装置Aは、入力データの一つとしてブーム又はジブの中間支持の有無を含み、入力データに基づいて許容範囲を自動的に設定するように構成されている。また、過負荷防止装置Aは、ブーム又はジブの中間支持が実際に行われていることを検出する検出手段24と、この検出手段の検出結果と中間支持の有無の入力データとを比較検討し、両者が異なるとき所定の安全制御を行う制御手段25とを備える。 (もっと読む)


【課題】起伏用ドラムによる過巻きが発生しようとする状態を的確に判別するとともに、その過巻きを確実に抑止することが可能な起伏部材の起伏機構を提供する。
【解決手段】この起伏機構100では、制御部18が、角度検出器17により検出されたブーム1の仰角が制限角度以下の規定角度を超えるとともに、張力検出器16により検出された支持ロープ15aの張力が規定値を超えたときに起伏用ドラム14の巻き上げ動作を停止させる機能を有する。 (もっと読む)


【課題】より少ない表示形態の表示項目により、識字状況が相違する世界各国のクレーンのオペレータにクレーンに係る種々の情報を効果的に認識させることを可能ならしめるクレーンの液晶表示装置を提供する。
【解決手段】クレーンの運転室内に設けられ、文字、様々なシンボルを表示し得る表示画面を備えてなるクレーンの液晶表示装置1において、この液晶表示装置1を、前記表示画面2に、シンボルのみと、文字のみと、シンボルおよび文字とのうち、選択された何れかが表示されるように構成する。 (もっと読む)


【課題】2つの吊り具がともに巻下げ駆動されているときに特有の過負荷運転状態を速やかに解消する。
【解決手段】第1吊り具12A及び第2吊り具12Bの実際の吊り荷重をそれぞれ検出するとともに、両吊り具12A,12Bの吊り荷重について定格総荷重を演算する。第1駆動装置6A及び第2駆動装置6Bがそれぞれ前記吊り具12A,12Bの巻下げ駆動をしている場合において、第2吊り具12Bについて検出した吊り荷重がその定格総荷重を超えたとき、前記第1駆動装置6Aによる巻下げ駆動のみを停止させて前記第2駆動装置6Bによる巻下げ駆動は継続させる。 (もっと読む)


【課題】起伏動と伸長動とが同時に行われているときに作業者の操作意図に反したブームの作動を行わせることのない作業車の制御装置を提供する。
【解決手段】車体2に対して起伏動および伸縮動自在に設けられたブームを10備える作業車1において、許容作動範囲Aを区画する側方規制線L5が上下に延びて予め設定されるとともに、ブーム10の倒伏動が行われてブーム10の先端部10aが側方規制線L5を超えようとするときに、ブーム10の先端部10aを側方規制線L5に沿って下方に移動させるようにブーム10の収縮動を組み合わせながら倒伏動を継続して行う制御装置であって、ブーム10の伸長動と倒伏動が同時に行われてブーム10の先端部10aが側方規制線L5を超えようとするときに、ブーム10の作動を停止させる制御を行うように構成している。 (もっと読む)


自走式リフトクレーンは、中央クレーンユニットと、ブームユニットと、および、カウンタウエイトユニットと、を備えている。中央クレーンユニットは、車体、可動地面係合部材、および、可動地面係合部材に対して旋回可能となるように回転可能な接続部によって可動地面係合部材に取り付けられている旋回体、を有している。ブームユニットは、支持部材、少なくとも1つの可動地面係合部材、および、支持部材に枢動可能に取り付けられたブーム、を有している。カウンタウエイトユニットは、支持部材上に設けられたカウンタウエイトを有している。綱具装置が、ブームによって吊り上げられた吊り荷の平衡をカウンタウエイトによって保つことができるように、ブームとカウンタウエイトユニットを接続している。ブームユニットおよびカウンタウエイトユニットは、構造部材によって中央クレーンユニットに接続されている。構造部材は、圧縮荷重に耐え、ブームユニット、旋回体、および、カウンタウエイトユニットを互いに横方向に整列された状態に維持するが、ブームユニット、旋回体、および、カウンタウエイトユニット間の相対的な上下方向の動きは可能とする。中央クレーンユニットと、ブームユニットと、および、中央クレーンユニットとブームユニットの間の構造部材との連結体上に、メインマストが枢動可能に取り付けられている。他の実施形態において、旋回軸を有するカウンタウエイトユニット、および、ブームユニットが、構造部材によって直接的に接続されている。ブームユニットの可動地面係合部材はブームユニット支持部材に対して回転可能であり、ブームユニットが、i)カウンタウエイトユニットの旋回軸を中心とした円弧方向に移動でき、且つ、ii)構造部材と同一線上の方向に移動できるようになっている。
(もっと読む)


【課題】ブーム起伏ウィンチに繋がった起伏ワイヤロープを抜き取ることなく、マストまたはガントリを本体フレームから簡単に取外しできるようにする。
【解決手段】回動する先端部がガイラインを介してブームの先端部に連結されるマスト8と、このマスト8の先端部に設けられるマスト側スプレッダ9と、上部旋回体2に着脱可能に取付けられ、マスト側スプレッダ9との間に起伏用ロープ12が掛け渡されるフレーム側スプレッダ10と、起伏用ロープ12の巻出し及び巻取りを行うことによりマスト8及びブームを起伏させる起伏用ウィンチ7とを備え、マストの基端部が上部旋回体2から切り離されることによりマスト8と起伏用ウィンチ7とが一体に上部旋回体2から取外されるように起伏用ウィンチ7がマスト8に据え付けられている。 (もっと読む)


【課題】メインフレーム上のより前方にウインチドラムを配置する。
【解決手段】メインフレーム200に設けられたマスト支持部202にクレーン前後方向に回動可能に軸支され、ブーム起伏用ロープ15を支持するとともに、このブーム起伏用ロープ15の巻き取りまたは繰り出しによりブーム3とともに回動するマスト部材4と、マスト部材4のクレーン幅方向中心部よりも外側かつマスト支持部202よりも下方に設けられたシリンダ支持部204に、クレーン前後方向に揺動可能に軸支される油圧シリンダ20と、油圧シリンダ20をマスト部材4の回動動作に追動して揺動させるリンク部材30と、油圧シリンダ30の推力をマスト部材4の下面に伝達し、マスト部材を略水平の輸送姿勢から作業姿勢へと押し上げる押し上げ機構30とを備える。 (もっと読む)


161 - 180 / 266