説明

Fターム[3F205AA07]の内容

ジブクレーン(門形、ケーブルクレーン) (4,302) | クレーンの種類 (994) | 移動クレーン (780) | クローラクレーン (266)

Fターム[3F205AA07]に分類される特許

81 - 100 / 266


【課題】クローラを有する下部走行体と、この下部走行体の上部に旋回可能に設置された上部旋回体と、この上部旋回体の先端側に設けられた起伏可能なブームと後端側に設けられたカウンターウエイトとを備えたクローラクレーンにおける旋回フレームであって、重量増加を抑制しつつ座屈防止可能な構造を有する旋回フレームを提供する。
【解決手段】旋回フレームを構成する底板1の長手方向に、先端上部にブームフット部が形成された一対の側板2が左右直立して延設される一方、前記側板2の上下端面に、夫々上部フランジ3及び下部フランジ4が形成されると共に、前記側板2の高さ方向中央部近傍hに、この側板2内面の略前端部から略後端部に延設された水平リブ5が接合されてなる。 (もっと読む)


【課題】コストアップや保守管理の煩雑さを招くことなく、任意質量の吊り荷に対して走行動作及び旋回動作を可能にし、作業性を高め得るクローラクレーンのカウンタウエイト構造を提供する。
【解決手段】クローラクレーンは、クレーン本体の上部旋回体にブームの後方で基端が回動可能に支持されたマストと、クレーン本体の後方に配置され、マストの先端から垂下したウエイト用ガイライン18の下端が連結された接地型カウンタウエイト17とを備える。接地型カウンタウエイトは、ウエイト用ガイラインの下端と連結されかつクレーン本体と連結アームを介して連結されたハンガー体22と、ハンガー体の下面に層状に吊り下げられた複数のウエイト23とを有し、複数のウエイトの上下方向に隣接するウエイト同士を、連結構造30によって切り離し可能にかつハンガー体がウエイト用ガイラインを介して吊り上げられたとき所定の隙間を隔てて離間するように連結する。 (もっと読む)


【課題】側板に作用する面外曲げを生じさせるモーメントの大きさを減少させて、側板の板厚方向外側へ向かう座屈発生を効率よく防止する。
【解決手段】旋回ベアリング35の上に配置される底板6と、旋回フレーム1の幅方向Dに互いに離間するように対向配置され、底板6の上に前側部分が固定される左右の側板2、3と、各側板2、3の前端部と、当該前端部と対向配置される対向板10aとを有し、クレーンのブームの基端部を水平軸回りに回動可能に支持する左右のブーム連結部10と、ブームからブーム連結部10に加わる荷重を旋回ベアリング35側に分散させるように設けられる補強部とを備え、その補強部は、各側板2、3から幅方向Dの内側に離間して側板2、3と対向するように配置され、その前端部が対向板10aに連結されるとともに下端部が底板6上に接合される補強用縦板21を含む。 (もっと読む)


【課題】効率的且つ安全なジブストラットの組立方法を提供する。
【解決手段】第1のストラット27をブーム22の端部に枢動自在に接続するステップと、第2のストラット29の第1の部分126、127をブーム22の上端近傍に枢動自在に接続するステップと、索具取付けウインチライン111を第1の部分126,127の上端に接続するステップと、第2のストラット29の第2の部分128,129を、第2の部分128,129が第1の部分126,127の上に折り重なって載り、折り畳まれた第2のストラット29を形成するように第1の部分126,127に枢動自在に取り付けるステップと、索具取付けウインチライン111を引き込みながら第2の部分128,129を引き上げるステップによって第1の部分126,127と第2の部分128,129とを互いに整列した状態にする。 (もっと読む)


【課題】ロープの下に配された機材のメンテナンス性を確保しながら、当該機材を保護することができる移動式クレーンを提供すること。
【解決手段】両立設板14、15に跨るように設けられ、スイベルジョイント22とロープRの途中部とを遮ることにより、スイベルジョイント22を保護する保護部材23を備え、保護部材23は、左右2つの分割片31、32に分割可能に構成されているとともに、各分割片31、32ごとに両立設板14、15から取り外し可能である。 (もっと読む)


【課題】吊り荷の位置を正確に認識して荷振れを抑制できるクレーンの制御装置を提供する。
【解決手段】起伏自在のブーム14と、ブーム14の先端からワイヤ16によって吊り下げられるフック17と、を備えるクレーンの制御装置Sである。
さらに、ブーム14の姿勢を検出するブーム姿勢検出手段31,32,33,34と、ワイヤ16のブーム14の先端からの振れ角θ1,θ2を検出する振れ角検出手段2と、ワイヤ16の張力を検出するワイヤ張力検出手段35と、計測されたワイヤ16の張力に基づき開始指令手段から指示を受けてワイヤ16を緊張させるだけの所定の緊張張力を与えるウインチ制御手段53と、を備えている。
そして、吊り荷を地切りする際又は着地する際には、緊張張力を与えた状態で計測されたブーム14の姿勢及びワイヤ16の振れ角θ1,θ2に基づいてブーム14の先端を吊り荷の直上に移動させる移動制御手段54を備えている。 (もっと読む)


【課題】作業車両に発電機を追加で搭載する際に、大掛かりな改造を不要にすることを課題とする。
【解決手段】クローラクレーン100は、ピン孔70が形成され、当該ピン孔70を用いたピン結合によりサードドラム4を着脱自在に取り付け可能なラグ7が、旋回フレームを構成する部材である左フレーム板102aおよび右フレーム板102bに設けられている。そして、発電機8が、連結機構1を介してラグ7に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】 エンジン等に対する点検作業を行うときの作業スペースを大きく確保する。
【解決手段】 前端側がサポート部材23に前ヒンジ機構33を介して取付けられた上面カバー32と、上端側が上面カバー32の後端側に後ヒンジ機構35を介して折畳み可能に連結され、下端側に左,右のガイドローラ36が設けられた後面カバー34とによってエンジンカバー31を構成し、後面カバー34の各ガイドローラ36を、カウンタウエイト26に設けたL字状のガイド溝30に係合させる。これにより、エンジンカバー31を開位置に移動させると、上面カバー32と後面カバー34とをサポート部材23の近傍位置で互いに対面した状態に折畳むことができ、エンジン5の上面側と後面側とを同時に開放することができる。これにより、エンジン5等に対する点検作業を行うときの作業スペースを大きく確保することができる。 (もっと読む)


【課題】ブームの取付位置を低く維持しながら、大容量のウィンチドラムを採用することができる移動式クレーンを提供すること。
【解決手段】ブーム4の先端に吊持されたフックを昇降させるためのロープRを巻回するためのウィンチドラム31と、旋回フレーム12上に設けられ、起伏シリンダ6の前側かつ下側に配置されたウィンチドラム31を、両支持板14、15の前端部14a、15aよりも上又は両支持板14、15の前端部14a、15aよりも前の位置で下から支持する支持部16を備えている。 (もっと読む)


【課題】ウィンチ駆動用の油圧モータと油圧機器との接続のための配管構造を簡素化ことができる移動式クレーンを提供すること。
【解決手段】ブーム4の基端部の前側となるベースフレーム12の前部に設けられたウィンチドラム31と、ウィンチドラム31が回転駆動可能となるように当該ウィンチドラム31に連結されるとともに、方向制御弁53及びブレーキ解除弁56に接続されたウィンチモータ32とを備え、ウィンチモータ32の少なくとも一部は、右側に突出してブーム4よりも被覆部材21側に配置され、被覆部材21は、ブーム4よりも突出したウィンチモータ32の少なくとも一部及び方向制御弁53及びブレーキ解除弁56を上方及び周囲から覆うように構成されている。 (もっと読む)


【課題】作業現場でカウンタウェイトブロックを移動させ且つ積み重ねるのに長い時間がかからず且つ比較的背の高い積層体を倒れないように固定された状態に維持することができるカウンタウェイトブロック装置の提供。
【解決手段】連結可能なカウンタウェイトブロック100と、前記カウンタウェイトブロック100の前記連結面に沿った相対的な垂直方向の動きに対する抵抗力を付与するシャーバー130とを備えている。別の特徴によれば、各カウンタウェイトブロック100は、その少なくとも1つの側面に、当該カウンタウェイトブロック100の頂面から当該カウンタウェイトブロック100の厚みよりも浅い深さまで延びている窪み120と開口部が形成されており、固定ストラップが貫通して当該カウンタウェイトブロック100を固定する。 (もっと読む)


【課題】重荷重の荷吊りを行う場合、伸縮ブームのロープ掛け回し作業が容易な重荷重吊上げ装置を提供する。
【解決手段】重荷重吊上げ装置20は、伸縮ブーム9の先端部に設けた重荷重用ヘッド21を有し、第1ウインチ24から出る第1ロープ23は、伸縮ブーム9の幅方向一方側の背面側及び重荷重用ヘッド21の幅方向一方側に沿って掛け回され、ベースブーム10に垂下されたサポートシーブブロック43と第1吊荷用フックブロック45の各シーブ間をブーム幅方向一方側から他方側に掛け回される。第2ウインチ27から出る第2ロープ26は、伸縮ブーム9の幅方向他方側の背面側及び重荷重用ヘッド21の幅方向他方側に沿って掛け回され、重荷重用ヘッド21に設けられた増設シーブ49及び第3上部掛け回しシーブ41、と第2吊荷用フックブロック47のシーブ間をブーム幅方向他方側から一方側に掛け回される。 (もっと読む)


【課題】天井の低い場所を通過する際の高さを抑えながら、ホースリールとその下の機器との間のメンテナンス用のスペースも有効に確保することができる移動式クレーンを提供すること。
【解決手段】支持フレーム6、7は、ホースリール12が着脱可能に取り付けられる取付位置として第1取付位置及び第2取付位置を有し、第1取付位置は、この第1取付位置に取り付けられるホースリール12の上端P2が支持フレーム6、7の上端P3及びブーム4の上端P5よりも高くなる位置であり、第2取付位置は、この第2取付位置に取り付けられるホースリール12の上端P4が支持フレーム6、7の上端P3と同等の高さ位置又はこれよりも低くなる位置である。 (もっと読む)


【課題】ピニオンギヤの取り付けに精度を要することなく、クレーンが多数のピニオンギヤを使用できるようにしたクレーン用の駆動装置。
【解決手段】クレーン10は、接地部材14,16を備えている下方構造12と、当該下方構造に対して旋回することができるように当該下方構造に回転可能に結合されている上方構造であって、前記下方構造と上方構造とのうちの一方がその表面に歯を有するリングギヤを備えた第一の構造を備えており、他方が第二の構造を備えている前記上方構造と、当該上方構造上に枢動可能に取り付けられているブーム22とを備えている。当該クレーンは更に、共通のフレーム上に取り付けられており且つ前記リングギヤの歯と駆動接触状態にある少なくとも2つのピニオンギヤと、前記フレームを前記第二の構造に結合しており前記フレームと前記第二の構造との間に2つの枢動軸線を有しているリンクを備えている駆動装置を備えている。 (もっと読む)


【課題】本体側ゲートとキャブ側ゲートとが確実に閉扉した状態において、キャブ移動装置によってキャブを安全に移動させる。
【解決手段】本体側ゲート検出スイッチ25によって本体側ゲート23の可動ゲート23Cが閉扉位置にあることを検出し、かつ、キャブ側ゲート検出スイッチ29によってキャブ側ゲート27の可動ゲート27Cが閉扉位置にあることを検出したときに、キャブ移動制御回路がキャブ移動装置18の作動を許す構成とする。これにより、本体側ゲート23の可動ゲート23Cとキャブ側ゲート27の可動ゲート27Cのうち少なくとも一方が開扉しているときは、キャブ移動装置18の作動を禁止することができ、例えばオペレータ以外の作業者が本体側ステップ19とキャブ側ステップ22との間を移動するときに、オペレータが誤ってキャブ21を移動させてしまうのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 高層化された支柱やタワー等の塔状構造物の建設に用いるクレーンを必要な高さまで上昇させる伸縮ブームの伸縮機構を提供する。
【解決手段】 入れ子式に組み合わされたブーム11〜17の内側に主シリンダ18を収容させ、その作動により往復運動するピストンロッド19を、下方を指向させて設ける。ピストンロッド19の先端部に正六角形のロッドブロック19aを設け、3つの側面にロッド連結ピン20を配する。主シリンダ18のヘッド部に正六角形のヘッドブロック30を設け、3つの側面にヘッド連結ピン33を配する。ロッド連結ピン20とヘッド連結ピン33とを重畳する位置に配して、これらと係脱する連結孔21aを共通にしてブーム11〜17の下端部に設ける。ヘッドブロック30の他の3つの側面に対向する位置にブーム固定用ピン27とこれが挿抜される連繋孔28からなる固定手段を具備させる。 (もっと読む)


【課題】輸送に際しての分解および組み立てが容易となる上部旋回体およびクレーンを提供する。
【解決手段】前側ブロック210にパワーユニットを搭載し、後側ブロック250に起伏ユニットを搭載するように構成して、上部旋回体2のメインフレーム200を前側ブロック210と後側ブロック250とに分割可能に構成した。これにより、起伏ユニットとライブマスト4とを分離することなく、かつ、起伏ユニットを後側ブロック250から取り外すことなく、ライブマスト4と前側ブロック210とを分離できる。したがって、輸送に際しての分解および組み立てが容易になる。 (もっと読む)


【課題】ライブマストの回動に伴いシーブからのロープの脱落を最適に防止する。
【解決手段】第2のシーブ14の回転軸と同軸上の回動軸16を支点に機体前後方向に回動可能に軸支され、第1のシーブと第2のシーブ14との間でウインチロープを支持するアーム部材17と、回動軸16を支点に機体前後方向に回動可能に、かつ、アーム部材17に対して相対回転可能に軸支された回動部材30と、アーム部材17の回動に伴い回動部材30を回動させる回動機構37とを備え、回動部材30は、回動機構による回動により第2のシーブ14の周囲を移動するロープ外れ止め用の棒状部材351〜354を有する。 (もっと読む)


【課題】ブームに生じる応力の集中を緩和する。
【解決手段】本発明のブーム起伏シリンダ取付構造は、ブームの下面に略直立した状態で溶接される複数の板材を有し、板材は、ブームの前後方向に延び、ブームの中心軸を挟んでその左右両側に配される一対の縦板と、シリンダの先端部が連結され、ブームの幅方向に延び、縦板の後端につながる後板と、ブームの幅方向に延び、縦板と交差するように配される交差板とを含む。そして、縦板は、互いに平行に延びる本体部と、本体部の前端と一体につながり、本体部の前端から互いの間隔が広がるように傾斜して延びる拡幅部とを備え、本体部は、前側部分と後側部分とに分割され、交差板は、前側部分と後側部分との間を幅方向に貫通するように設けられ、かつ、これら前側部分および後側部分にそれぞれ溶接されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、エンジン停止手段によるエンジンの停止により作業効率が低下することを抑制できるエンジン制御装置を提供する。
【解決手段】エンジン2を搭載する建設機械100に設けられるエンジン制御装置1であって、予め設定された条件を満たしたときに、エンジン2を停止するエンジン停止手段11と、建設機械100の姿勢に基づいて、エンジン停止手段11によるエンジン2の停止を制限する制限手段12と、を備える。この制限手段11は、例えば、上部本体102と下部本体101とが結合されていないときは、エンジン停止手段11によるエンジン2の停止を制限する。 (もっと読む)


81 - 100 / 266