説明

Fターム[3F343HE04]の内容

Fターム[3F343HE04]に分類される特許

1 - 20 / 276



【課題】重送検知の精度の低下を抑制できるシート搬送装置を提供する。
【解決手段】シート搬送装置1は、搬送されるシート9に当接しつつ回転し、シート9を搬送方向D1に送り出す第1ローラ71と、第1ローラ71に対向し、第1ローラ71とシート9を挟んで一枚ずつ分離する分離部79と、搬送方向D1における分離部79より下流側に設けられ、一枚ずつ分離されたシート9を搬送する第2ローラ72と、搬送方向D1における第1ローラ71より下流側に設けられ、送信部101と受信部102とを有し、シート9が分離部79により一枚ずつ分離されているか否かを検知する重送センサ100とを備える。送信部101及び受信部102の少なくとも一方である特定配置物102は、分離部79に対してシート9の搬送方向D1に直交する幅方向の外側に位置し、かつ、その少なくとも一部が第2ローラ72に対して幅方向の内側に位置する。 (もっと読む)


【課題】連動して動作する一対のサイドフェンスの位置決めをユーザーの利き手によらず、簡単な機械的構成によって実現する。
【解決手段】複数枚のシートを積層可能なトレイ本体と、積層したシートの側面位置を規制する一対のサイドフェンスと、これらサイドフェンスの間に位置しサイドフェンスそれぞれに付設されたラックに噛み合う中央ピニオンと、前記サイドフェンスに取り付けられたロック部材と、前記トレイ本体の底面側に配され前記ロック部材と係合してサイドフェンスの移動を規制する係止片と、を備えて構成される給紙トレイにおいて、前記ロック部材が、前記一対のサイドフェンスの一方に取り外し可能に取り付けられるものであり、且つ前記一対のサイドフェンスのいずれにも取り付け可能に形成されている。 (もっと読む)


【課題】繰出し以降の搬送路などでジャムやエラーの原因を軽減する。
【解決手段】媒体が内側に集積される側面ガイド10と、側面ガイド内に集積される媒体を繰出すピックアップローラ2a〜2dと、ピックアップローラより下流側に配され、外周面に設けられる凹凸がオーバーラップ点31を形成し、ピックアップローラによって繰出された媒体を分離して繰出す分離フィードローラ4a、4b及び分離ゲートローラ5a、5bからなるゲート部と、ゲート部で分離された媒体を接続点14aで挟持して繰出す繰出しフィードローラ3a〜3C及び繰出しローラ6a〜6cとを有し、ゲート部に媒体が到達する際に、媒体のスキュー角度をスキューが増大するとされる限界角度θmax未満にすることにより、オーバーラップ点に媒体が到達することにより発生する該オーバーラップ点で媒体がスキュー角度を増大させる方向に回転することを防止する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の仕向地毎で変更することなく、サイド規制板の位置ずれや変形を防止可能な供給カセットを提供すること。
【解決手段】記録媒体の供給方向に対し直交する方向へ収納及び引出し可能に構成された供給カセット50であって、記録媒体を積載する底部51と、底部51に幅方向へ移動可能に設けられ、該底部51に積載された記録媒体の幅方向位置を規制する一対のサイド規制板56,57と、前記底部51に積載可能な最大サイズの記録媒体の幅方向位置に合わせて底部51に設けられ、前記一対のサイド規制板56,57の一方に当接する、少なくとも1つの移動防止手段510と、を備え、前記供給カセット50の収納時又は引出し時に、前記底部51に積載された最大サイズの用紙から、前記サイド規制板56,57が力を受けると、前記移動防止手段510は、反作用力により該サイド規制板56,57を押し返して支持する。 (もっと読む)


【課題】媒体載置部の載置面で載置される媒体の幅方向における位置調整を行うべく調整部材が移動された場合に、該調整部材との接触によって媒体の幅方向における端部が不必要に折れ曲がることを抑制することができる記録装置を提供する。
【解決手段】記録部13は、手差し用の給送経路に沿って給送される用紙Pを載置する載置面50aを有する手差しトレイ50と、手差しトレイ50上での用紙Pの幅方向における位置を調整するために該幅方向に進退移動可能なエッジガイド51Bと、給送された用紙Pに対して記録を施す記録ヘッド26と、を備える。エッジガイド51Bは、用紙Pの幅方向端部に当接し得るガイド部を有する。ガイド部の内面の幅方向における内側には、第2の誘導面65が、幅方向における内側から外側に向けて次第に載置面50aに近づくように形成されている。 (もっと読む)


【課題】シート幅を検知するサイズ検知手段を設けることによるレイアウト自由度の低下と、記録シートの撓みによる移動停止手段の不作動とをそれぞれ回避しつつ、押さえ部材を記録シートに接触させることによるシート搬送負荷の増加を抑える。
【解決手段】移動中の第1サイドフェンス611や第2サイドフェンス612に対する負荷が閾値を超えた場合にサイドフェンスの移動を停止させる移動停止手段と、それらサイドフェンスの間に配設され、シート載置面に接触する位置とシート載置面から離間する位置との間を揺動によって自由に往復移動し、且つシート載置面に載置された記録シートの上に載った状態でその記録シートを自重によってシート載置面に押さえ付ける押さえ部材604とを設け、押さえ部材604における自由端側をシート搬送方向の下流側に向けつつ、揺動軸側をシート搬送方向の上流側に向ける姿勢で、押さえ部材604を配設した。 (もっと読む)


【課題】バックテンション軽減のため記録動作時に用紙ガイドが用紙の側端から離間する記録装置において、装置使用者が記録動作時に用紙ガイドを手で操作して用紙の側端に合わせると、離間動作が終了して用紙ガイドが内側に移動した時に用紙の不揃いや用紙端部の傷や折れなどの損傷を発生させる虞がある。
【解決手段】ガイド部材(左ガイド部材18)のラック部(左ガイド腕部材22)と歯合する歯合位置と、該ガイド部材のラック部から離間する非歯合位置とを相互遷移するガイド部材ロック部材(サイドガイドロックギア25)が設けられていて、該ガイド部材の圧板11に対する移動を選択的に抑制する。 (もっと読む)


【課題】載置する媒体を所定方向にガイドするガイド部材を備えた媒体載置装置では、繰り出す媒体が斜行するのを防止するのが難しかった。
【解決手段】記録用紙を載置する媒体載置板310と、この媒体載置板に対して移動自在に設けられた用紙ガイド520を有し、この用紙ガイド520は、記録用紙の位置を規制する規制面351と媒体載置板310と係合してその移動方向を規制する延在部555,556とを有し、この延在部を複数も設ける。 (もっと読む)


【課題】用紙の設置に便利な用紙挟持装置を提供する。
【解決手段】用紙挟持装置は、支持板と、前記支持板に移動可能に設置された二つの用紙挟持板及び上蓋と、を備え、前記上蓋は前記支持板に固定され、各々の前記用紙挟持板は、挟持部を備え、用紙は前記支持板に設置され、前記用紙挟持板は、該支持板に設置され、前記支持板の底部には、駆動機構が設置され、前記上蓋を閉めた際、前記二つの挟持部は、前記用紙を用紙の幅方向で挟み込み、前記上蓋を開けた際、前記二つの用紙挟持板が互いに相対する方向に向かって離間移動して、前記二つの挟持部の距離が前記用紙の幅より大きくなることを特徴とする用紙挟持装置。 (もっと読む)


【課題】シートトレイが揺動可能な構造において、シートサイズによらずに、シートを安定して搬送することができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置は、シートが載置されるシートトレイと、シートトレイを揺動可能に支持する装置本体と、揺動するシートトレイ内のシートの一端部が付勢されるピックアップローラを備える。シートトレイは、シートの端部位置を規制するガイド部材と、ガイド部材の移動に連動してシートトレイの揺動支点および重心の少なくとも一方の位置を移動させることで、シートトレイ内のシートからピックアップローラに加わる力がシートサイズに応じて変化するのを抑える抑制機構とを備えている。 (もっと読む)


【課題】媒体を吸着して搬送する際に、小さな媒体でも効率的に吸着可能とすること。
【解決手段】吸引装置(HF)の吸引に伴って囲み部材(36)の一端に媒体(S)を吸着して保持する保持部材(22)と、媒体(S)の端縁に接触可能な接触面(51c)を有し、媒体(S)の端縁を揃える端揃え部材(13)と、保持部材本体(23)に対して接近、離間する方向に移動可能に支持された可動体本体(52a)と、可動対本体(52a)から媒体(S)の端縁から離れる方向に延びる近接部(52c)であって、端揃え部材(13)の接触面(51c)が囲み部材(36)の内側に位置する場合に、囲み部材(36)の下端に近接して、囲み部材(36)により周囲を囲まれた空間(37)への外部からの気体の流入を制限可能な近接部(52c)と、を有する可動体(52)と、を備えた媒体供給装置(U2)。 (もっと読む)


【課題】印刷画像を給紙トレイの用紙幅方向の移動により調節する両面印刷装置において、用紙の搬送不良を防止でき、且つ、裏面印刷画像の用紙幅方向位置を揃えることができる。
【解決手段】給紙トレイ21上の用紙を、印刷ユニットで第1印刷処理して排紙トレイ32に搬送し、排紙トレイ32から再給紙トレイ51へ搬送し、再給紙トレイ51から裏返して、印刷ユニットで第2印刷処理して排紙トレイ32に搬送する、両面印刷装置において、給紙トレイ21及び/又は給紙側板212、排紙トレイ32及び/又は排紙側板323、再給紙トレイ51及び/又は再給紙側板513は、それぞれ用紙幅方向に移動可能となっており、、一対の給紙側板212間の中間線C1と一対の排紙側板323間の中間線C2とが一致し、排紙トレイ32から再給紙トレイ51への搬送時には、一対の排紙側板323間の中間線C2と一対の再給紙側板513間の中間線C3とが一致する。 (もっと読む)


【課題】シートの分離後の斜行を抑制できるシート搬送装置、画像読取装置、及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】複合機は画像読取装置を備えている。画像読取装置は、読取部にシートを給紙するADF10を備えている。ADF10は、給紙トレイ11上に載置されたシートの幅方向の位置を規制する為のシートガイド21、22を備えている。シートガイド21、22は、給紙トレイ11上において幅方向に移動可能である。シートガイド21、22は、分離ローラ31を有する分離部よりもシートの搬送方向の少なくとも下流側まで延設されている。これにより、シートの搬送経路において分離部の上流側のみならず、特に分離部よりも下流側の狭い空間内においてもシートの幅方向の位置を規制できる。故に、分離部によるシートの分離後に起こるシートの斜行を確実に抑制できる。 (もっと読む)


【課題】 輸送時等における載置板の固定を、コストアップや余計な廃棄物を発生させることなく、且つ良好に再利用可能に行える構成を提供する。
【解決手段】 載置板は、記録媒体が載置されるようにケーシング内に収容された板状部材であって、当該記録媒体の積載方向に沿って移動可能に設けられている。規制部材は、幅方向にスライド可能にケーシングに支持されている。載置板と規制部材とのうちの少なくともいずれか一方には、ケーシング内に保持される記録媒体の幅方向における最大サイズと最小サイズとの間のガイド領域とは異なる位置に規制部材が配置された際に、載置板を規制部材に対して係止する、係止部が設けられている。 (もっと読む)


【課題】シート束の側面が不揃いのままセットされた場合でも、不揃い状態を検知してユーザに報知することにより、シートの斜め送り(スキュー)やジャム等のシート給送不良を未然に防止する。
【解決手段】シートを収容する給紙カセット1と、給紙カセット1に収容積載されたシート束Saの各側面に対向して当接可能な規制面9cを備え、シート幅方向Yに移動可能な一対のサイドフェンス9a,9bとを有するシート積載装置において、各サイドフェンス9a,9bにおけるシート束Saの積載高さ方向に並んで2つずつ設けられ、規制面9cがシート束Saの各側面に当接しているか否かを検知する検知手段30(4つの変位部材13a,13b,13c,13dに対応した4つのフォトセンサ20等)と、4つのフォトセンサ20の検知結果の組み合わせに基づいて、シート束Saのセット状態を報知する報知手段としての表示部75とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体のサイズの変更に伴うガイド部材の位置調整の際の作業性を向上する。
【解決手段】 記録媒体保持装置は、ケーシングと、規制部材と、基準位置表示部と、を備えている。規制部材は、記録媒体のサイズに応じて当該記録媒体の端縁の位置を規制するように、ケーシングに対して相対移動可能に支持されている。基準位置表示部は、記録媒体のサイズに対応する規制部材のケーシングに対する位置を表示するように設けられている。規制部材には、位置を変更するために操作される際に、基準位置表示部に向けて突出する突出部が設けられている。 (もっと読む)


【課題】被記録材の載置スペースを調整することができる伸縮可能な被記録材置き具において、伸長時に発生するセット面の段差を防止する。
【解決手段】記録装置本体2に対して固定状態で設けられ、或いは着脱可能に装着される第1カセット11と、第1カセット11に対して伸縮方向に摺動可能に組み付けられる第2カセット13と、第2カセット13に設けられ、該第2カセットを伸長位置Dに移動させたときに前記第1カセットの底板18の上面位置Fまで上昇する上昇位置Jと、前記第2カセットを収縮位置Eに移動させたときに前記第1カセットの底板18の下面よりも下方の位置に下降する下降位置Kを採る支え部41と、前記支え部41の前記上昇位置と下降位置の切り換えを実行する昇降機構39とを備える。 (もっと読む)


【課題】底板のサイドカーソルからの外れを防ぐことができる用紙積載装置を提供すること。
【解決手段】用紙に画像を形成する画像形成部を備えた画像形成装置本体の内部に設けられ、上下に揺動可能な底板26と、該底板26上に積載された用紙の幅方向を規制する左右一対のサイドカーソル27を備えて成る給紙カセット(用紙積載装置)において、前記各サイドカーソル27に前記底板26の最上昇時に該底板26に係合する係合突起27bを形成するとともに、前記底板26の左右両端に前記サイドカーソル27の最大幅以上の移動を規制する係合爪26aを形成する。 (もっと読む)


【課題】記録シートのサイズを検知するサイズ検知手段を用いたり、シート束を押さえ部材に引っ掛けたりすることなく、記録シートを位置合わせする。
【解決手段】駆動モータの駆動力によって底板610表面上の記録シートに向けて移動している第1サイドフェンス611及び第2サイドフェンス612に対してその移動を阻止しようとする力が所定の閾値を超えてかかったことに基づいて駆動モータからそれらサイドフェンスへの駆動伝達を切る図示しないトルクリミッターを設けた。また、底板610上に載置された記録シートを自重によって底板610に向けて押さえ付ける押さえ部材604とを設けた。更に、底板610の中心線L1からサイドフェンスに向けて近づくにつれて底板610表面から遠ざかるテーパー面を、押さえ部材604に設けた。 (もっと読む)


1 - 20 / 276