説明

Fターム[3H059CD04]の内容

安全弁−リリーフ弁 (5,166) | 弁体付勢手段 (571) | 機械的手段 (453) | スプリング (441) | コイル型 (388)

Fターム[3H059CD04]の下位に属するFターム

円筒型 (336)

Fターム[3H059CD04]に分類される特許

41 - 52 / 52


【課題】 リターンレス燃料供給システムにおいて、インジェクタバルブの気密性が低下した時にエンジンへの燃料の漏洩を防止できる圧力調整装置を得る。
【解決手段】 入口部25に向けて押圧付勢されるダイヤフラム21に弁体30を設ける。弁体30の中央にロッド29を設ける。ロッド29を入口部25に連通する通路24に挿通する。入口部25内にロッド29方向に押圧付勢されるボール弁27を装置する。弁体30が入口部25側の側壁に押圧されると弁体30は閉弁され、ロッド29は入口部25内に延出しボール弁27を開く。ロッド29と通路24の隙間を通る燃料の圧が弁体30の開弁圧を越えると弁体30が開弁し、圧力調整室22内に燃料が供給される。圧力調整室22内の圧が上限圧に達すると、ダイヤフラム21に掛かる圧力によりロッド29が後退され、ボール弁27が閉弁し、圧力調整室内の圧が下がる。 (もっと読む)


【課題】 可動弁体の固定弁体に対する位置ずれを抑制する。
【解決手段】 ポート52bとポート52aとを通路14上に持つバルブ本体59と、バルブ本体59に固定されてポート52aに繋がる大径の絞り孔53aを持つ固定弁体55と、固定弁体55に対して接離可能にバルブ本体59に設けられ、かつポート52bに繋がる小径の絞り孔53bを有するとともにその絞り孔53bが絞り孔53aと対面する位置に設けられている可動弁体57とを備え、両弁体が当接した状態で絞り孔53aを流れる作動液が絞り孔53bのみを通ってポート52bへ流れる一方、両弁体が離れた状態で隙間60bと液通路を通じて絞り孔53aを流れる作動液がポート52bへ流れるように構成され、更に、固定弁体55に、可動弁体57を、両絞り孔53a、53bの軸心位置を合致させるように案内する案内部72が設けられる。 (もっと読む)


本発明は圧力制限弁に関し、該圧力制限弁は、閉弁面(8)を有する弁閉塞体(7)にして、その閉弁面(8)が閉弁面(8)と反対側に位置する第1の弁座(9)と協働して第1の封止弁座を形成する弁閉塞体(7)を備える。該弁閉塞体(7)は、第2の弁座により囲繞されかつ軸方向に変位可能な弁ボルト(13)上に構成された閉弁ヘッド(14)と協働して第2の封止弁座を形成する弁閉塞体オリフィス(11)も備える。前記圧力制限弁は、弁ボルト(13)に接続され、かつそれと共に軸方向に変位可能なばね板(15)と、ばね板(15)と弁閉塞体(7)との間に設けられ、弁ボルトを、弁閉塞体(7)上に形成された第2の弁座(12)と反対方向に付勢する第1の復帰ばね(10)、弁装置(7、13、15、10)を第1の弁座(9)と反対方向に付勢する第2の復帰ばね(35)も備える。弁ボルト(13)の全軸長にわたり延圧する長手方向導孔(53)が弁ボルト(13)内に配設されている。 (もっと読む)


【課題】(1)非粘着性などの特性をゴム表面に十分かつ安定的に付与することができる表面処理組成物を提供すること。(2)閉弁状態で長時間にわたり放置した後においても、放置後の作動圧力が、設定圧力(放置前の作動圧力)から大きく変化しない低圧用のリリーフ弁の製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の表面処理組成物は、テトラアルコキシシランとテトラアルコキシチタンとシランカップリング剤と溶剤とを含有する。本発明の製造方法は、弁座に対し接離するOリングを備えた弁体を有する低圧用のリリーフ弁の製造方法であって、本発明の表面処理組成物をOリングに塗布し、当該組成物による塗膜を加熱してOリングを表面処理する工程と、表面処理されたOリングを弁体の構成部品として装着する工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】(1)非粘着性などの特性をゴム表面に安定的に付与することができる表面処理組成物を提供すること。(2)閉弁状態で長時間にわたり放置した後においても、放置後の作動圧力が、設定圧力(放置前の作動圧力)から大きく変化しない低圧用のリリーフ弁の製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の表面処理組成物は、特定のフッ素含有化合物とテトラアルコキシシランとテトラアルコキシチタンとシランカップリング剤と溶剤とを含有する。本発明の製造方法は、弁座に対し接離するOリングを備えた弁体を有する低圧用のリリーフ弁の製造方法であって、本発明の表面処理組成物をOリングに塗布し、当該組成物による塗膜を加熱してOリングを表面処理する工程と、表面処理されたOリングを弁体の構成部品として装着する工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で高低2つの設定値を容易に設定できるようにし、使用個数の削減によってコストの低廉化を実現するとともに、接合部分等からの漏れ等の不確実な要素を利用する必要をなくして設計作業及び組立作業を簡略化する。
【解決手段】リリーフ弁10において、ネジ部23Aに対する低圧調整ナット4の螺合量を調整してコイルバネ3の有効長を変化させ、内圧防爆容器20の内圧が低圧側の設定値を超えたときに、弁体2が矢印X方向に移動するように、弁体2を矢印Y方向に付勢するコイルバネ3の弾性力(付勢力)を調節する。また、リリーフ弁10において、支持部材6のネジ孔6Aにおける高圧調整ネジ5の螺合位置を調整し、内圧防爆容器20の内圧が高圧側の設定値となった時に、弁体2の弁部21が高圧調整ネジ5に当接して弁体2の矢印X方向についての摺動量が最大値となるようにする。 (もっと読む)


本発明は、高圧領域と低圧領域とを有する燃料噴射システムに用いられる圧力保持弁であって、弁ハウジング(20)が設けられており、該弁ハウジング(20)が、低圧領域に接続可能である第1の接続部(23)と、燃料噴射弁装置(15)の戻し通路(16)に接続可能である第2の接続部(24)とを有しており、弁ハウジング(20)内に弁ポット(25)が往復運動可能に収容されており、該弁ポット(25)に第1のばね装置(29)のプリロード力に抗してプリロードがかけられており、弁ポット(25)が、貫通開口(31)を有しており、該貫通開口(31)が、閉鎖エレメント(32)によって閉鎖可能であり、該閉鎖エレメント(32)に第2のばね装置(33)のプリロード力に抗してプリロードがかけられており、これによって、戻し通路(16)内の最小圧が維持されるようになっている形式のものに関する。
圧力保持弁によって維持したい最小圧を適切に減少させることを簡単に可能にするためには、弁ハウジング(20)内で第1の接続部(23)と弁ポット(25)との間に放圧装置(35,36,37)が配置されており、該放圧装置(35,36,37)が、外部から操作可能である。
(もっと読む)


電気的に制御された圧力解放弁を制御するシステム及び方法は、バルブの位置を制御するためにソフト位置制御ループを使用することができる。圧力解放弁は、安定性を改善するために、バルブの操作範囲にわたって効果的な帯域を均一に分配するために、及び調整可能な初期モードを備えるために、改変されたオリフィス形状も含むことができる。
(もっと読む)


膨らませ時に膨らませ弁用ばねに抗して弁体の弁座から分離させる往復運動する弁軸に装着された膨らませ弁用ガスケットと、過度の内圧が逃し弁用孔を通して逃れうるようにするために逃し弁用ばねの力に抗して弁軸ヘッドから分離する往復運動する押圧ディスクに装着された逃し弁用ガスケットを有する組合せ膨らませおよび逃し弁。
(もっと読む)


【課題】 応答性の高い逆止弁を提供する。
【解決手段】 逆止弁1は、弁本体10とねじ部20で結合される蓋部材30を有する。蓋部材30は、水Wの流入通路32、弁座36、弁室34を備える。弁本体10の支持バネ収容室14内には円錐バネ50が配設され、反転板60を支持する。反転板60は弁体40と接合される。流入する水の圧力による力が反転板の力と円錐バネのバネ力の合計よりも大きくなると、反転板60は下向きに反転し、開弁し、流出通路12から下方へ流れる。流入する力が減少すると、円錐バネ50は反転板60を上向きに反転させて閉弁する。 (もっと読む)


本発明は流体分配装置、特に水圧マニピュレーターに関するもので、本体(5)と、並進移動可能で、プッシュロッド(11)によってその変位が制御されるプランジャー(3)を具備し、前記本体に取り付けられた減圧弁(2)と、減圧弁がと、プッシュロッドの位置を変える少なくとも一つのフィンガー(10)を含んだ制御部材(6)と、本体に取り付けられるソレノイド(15)を形成する手段と、プッシュロッドと同時の並進時に駆動するように適合させたフレーム(16)とを備える。分配装置が更に、フレームをフィンガー上で把持する手段(20)が窓を画定し、フィンガーが実質的に横方向に突出し、プッシュロッドが適切にフレームを貫通して、窓の中に突出するように取り付けられ、フィンガーが前記把持手段とプッシュロッドとの間に介在する。
(もっと読む)


リム搭載車両タイヤへの空気流調節装置である。該装置の延在弁ケース1は入口端1Aと出口端2と両者間に中央部を有している。出口端のリムスリーブ3はタイヤリムの孔に嵌合する形状とされている。ケース内にはピストン8が配置されていて、弁19を有している。ケース1とピストン8との間にはコイルバネ22が作用している。使用時には、ピストン8は開位置に付勢されて空気がタイヤに入る。またタイヤ中の圧力によりバネに抗して閉位置に可動である。閉位置においては、弁19が弁座21に抗してシールする。ピストンとバネとはケース1の中央部に位置しておりリムスリーブ3を邪魔しない。リムスリーブ3は寸法が小さくてタイヤの装填を妨げない。
(もっと読む)


41 - 52 / 52