説明

Fターム[3J011SC14]の内容

すべり軸受 (25,670) | 摺動面を構成する材料(合成樹脂) (1,290) | 合成樹脂を含むもの (1,285) | ポリイミド樹脂 (107)

Fターム[3J011SC14]に分類される特許

81 - 100 / 107


【課題】軸受と軸部材との潤滑が良好で、製品寿命の長い軸受装置を提供する。
【解決手段】電鋳部をインサートして射出成形された軸受において、軸受隙間に介在する潤滑油が微量なため、潤滑油の拡散、蒸発などによって潤滑油不足が起こり、軸受と軸部材との摺動による摩耗が問題となっていた。本発明では、軸受隙間に油を供給する補油部材を軸受に設けることにより、良好な潤滑が保たれるため、異音の発生や軸受と軸部材との接触摺動による摩耗などの潤滑不良による不具合が防止される。 (もっと読む)


【課題】 滑り軸受の金属部と樹脂部との結合力を向上させる。
【解決手段】金属部4及び金属部を内周にインサートして型成形された樹脂部5とを備え、金属部の内周面に軸受面を有する軸受3であって、前記金属部の外周面の一部が除去され、その除去部6に前記樹脂部が入り込んだことを特徴とする。これにより、金属部と樹脂部との間の結合にアンカー効果が発揮され、結合力が向上するため、金属部と樹脂部とが剥離することによる不具合を回避できる。上記の金属部を電鋳加工で形成すると、軸受面となる金属部の内周面を高い表面精度で仕上げることができるため、軸受隙間を精度良く設定することができ、軸受性能の向上が図られる。 (もっと読む)


【課題】 軸部材との接触摺動に対する耐摩耗性に優れ、且つ低コストに製造できる軸受を提供する。
【解決手段】内周に金属メッキ層4を有する樹脂製5の軸受3において、金属メッキ層の最内径部に無電解メッキにより形成される高硬度層41を設けた。これにより、従来からステンレス鋼等の高硬度材料で形成されていた軸との間の硬度差を小さくすることができるので、軸部材との接触摺動による軸受面の摩耗が抑えられる。また、本発明の軸受では、金属メッキ層の高硬度化がその一部で行われるため、金属メッキ層全体を高硬度化する場合よりも、低コスト化、および生産性の向上が図られる。 (もっと読む)


【課題】
起動停止時のタッチダウン時や高荷重時における耐摩耗性および、制振性に優れた動圧型軸受装置を提供する。
【解決手段】
軸受隙間に生じる潤滑油の油膜によって回転部材を非接触支持する軸受本体を有する動圧型軸受装置であって、上記軸受本体が 30 体積%以上の連通孔を有する多孔質樹脂成形体に潤滑油が含浸されてなり、上記多孔質樹脂成形体は、気孔形成材が配合された樹脂を成形して成形体とした後、上記気孔形成材を溶解し、かつ上記樹脂を溶解しない溶媒を用いて上記成形体から上記気孔形成材を抽出して得られる連通孔を有する。 (もっと読む)


【課題】 直受け構造コンロッドにおいて、従来のPb,Snもしくは樹脂系オーバレイの耐面圧性能は、20 〜25MPa程度であり、又Al-Pb系オーバレイは13MPa程度であり、半円形すべり軸受の耐面圧性能よりはかなり低い。本発明は、軸受面圧保証性能が高いMoS2系コーティング軸受を提供する。
【解決手段】 コンロッド(1)摺動面にAl-Sn系合金2をスパッタにて被着し、Al-Sn系合金2上にMoS2-樹脂系オーバレイ3を塗布焼付した直受コンロッド。 (もっと読む)


【課題】 摺動特性に優れ、環境問題の観点からも有用な摺動部材を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の摺動部材は、少なくとも摺動面側が、セルロースミクロフィブリルからなる繊維材と、該繊維材を保持する樹脂と、を含む複合材料から構成されることを特徴とする。前記複合材料は、該複合材料を100重量%としたときに前記繊維材を1〜99重量%含むのが好ましく、さらに好ましくは50〜75重量%である。
また、前記摺動部材は、圧縮機の摺動部品であるのが望ましい。 (もっと読む)


【課題】改善された特性を有するポリマー皮膜を備えた軸受部材を提供する。
【解決手段】金属支持体(2)、該金属支持体(2)の上部に配置された軸受金属層(3)、及び該軸受金属層(3)の上部に配置されたポリマー層(4)を有し、該ポリマー層(4)がポリイミド樹脂、硫化モリブデン(MoS2)及びグラファイトからなる軸受部材(1)であって、ポリマー層(4)におけるポリイミド樹脂の割合が下限値60%と上限値80%の範囲から選択され、MoS2の割合が下限値15%と上限値25%の範囲から選択され、グラファイトの割合が下限値5%と上限値15%の範囲から選択されることを特徴とする、軸受部材(1)が提供される。 (もっと読む)


1対の誘導要素は、その要素の少なくとも一方が、0.15乃至0.3質量%の炭素、2乃至5質量%(好ましくは2乃至3質量%)のクロム、0.45質量%以上(好ましくは0.9質量%以下)のモリブデン、及び0.01質量%以上0.5質量%以下(好ましくは0.3質量%以下)のバナジウムを少なくとも含む鋼で製造されることを特徴とする。この鋼は成形後に窒化され、それにより5乃至50μmの厚さの鉄及び窒素原子からなる複合層を得る。鋼はまた0.4乃至1.5質量%のマンガンを含みうる。 (もっと読む)


【課題】 高面圧下で作動されるすべり軸受であって、Al系軸受合金とMoS2-樹脂系オーバレイを有するすべり軸受の性能を高める。
【解決手段】 裏金1に被着された銅合金圧延板もしくは焼結層2上にAl-Sn系合金オーバレイ3をスパッタにて被着し、該Al-Sn系合金オーバレイ上にMoS2-樹脂系オーバレイ4を塗布焼付したすべり軸受。銅合金圧延板もしくは焼結層の硬さがHV40〜100であり、かつ前記MoS2-樹脂系オーバレイの硬さがHV10〜60であるすべり軸受。 (もっと読む)


【課題】 入力軸の回転速度に対して出力軸の回転速度を減少させる減速ユニットであって、人工ルビー等の適宜の軸受を配置するスペースを省いて超小型に構成できる減速ユニットを提供する。
【解決手段】 出力軸12の回転速度を入力軸11の回転速度に対して減少させる減速ユニット1であって、互いに歯合する複数のギヤ51と、前記複数のギヤ51を支持する複数のシャフト61と、前記複数のシャフト61を回転可能に直接支持する複数のプレート21とを備え、少なくとも1つの前記プレート21が、油を含侵させた粉末冶金材、黒鉛等の固形潤滑材を混入させた粉末冶金材、若しくは摺動性を有する繊維を混入させた粉末冶金材等の摺動性を有する材料からなっている。 (もっと読む)


【課題】 より簡単なプロセスで、十分に実用に耐える高耐摩耗性と低フリクション性を備えたマグネシウム基材からなる摺動部材を得る。
【解決手段】 マグネシウム基材の摺動面に、ポリアミドイミド樹脂に好ましくはシリコーンおよびフッ素を適量添加した樹脂からなる被覆層を焼き付け塗布により形成する。耐摩耗性と低フリクション効果を備えたマグネシウム基材摺動部材が得られる。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、放熱性、摺動特性を有する樹脂組成物、特に高温、高発熱環境下で軟質金属を相手材として摩擦摩耗することがない軸受等の各種摺動部材に用いることができる耐熱性摺動用樹脂組成物の提供。
【解決手段】比表面積が10〜50m2/g、平均アスペクト比が20〜500、平均繊維径が50〜200nmである気相法炭素繊維および合成樹脂を含み、大荷重熱変形温度(ASTM D648)が160℃以上であり、熱伝導率が0.8W/mK以上であることを特徴とする耐熱性摺動用樹脂組成物、その製造方法、その組成物を用いた摺動材及びその摺動材を用いた各種物品。 (もっと読む)


【課題】 多孔質金属層に硬質粒子を添加して耐摩耗性を向上させることにより摺動面における多孔質金属層の割合を減少させて、樹脂層の割合を増加させることで非焼付性も向上させた複層樹脂摺動部材を提供する。
【解決手段】 複層樹脂摺動部材の多孔質金属層が硬質粒子を含有しているため、多孔質金属層の硬度を部分的に高めることができる。このため、複層樹脂摺動部材の摺動面の表面を切削加工し、多孔質金属層と樹脂層との双方を摺動面に共存させる場合、摺動面における多孔質金属層の割合を低くしても、多孔質金属層の耐摩耗性を向上させることができる。また、摺動面における多孔質金属層の割合を低くすることにより、摺動面における樹脂層の割合が高くなるため、非焼付性も向上させることができる。このように、多孔質金属層に硬質粒子を含有させることにより、耐摩耗性及び非焼付性ともに優れた複層樹脂摺動部材を構成することができる。 (もっと読む)


【課題】従来のCu-Sn-Bi合金を鋼板に接合した摺動材料は、摺動特性が充分でなく、境界潤滑や耐久性に問題があった。
【解決手段】本発明の摺動材料は、Cu-Snのマトリックス中にBi2〜16質量%の範囲で偏在しており、Biが大量に偏在した部分では使用中にBiの移動で抜けることにより油溜りとなる。そのため摺動面には常時、油が存在するようになって摺動特性が良好となる。 (もっと読む)


内燃機関のためのコンロッド(1)であって、滑り支承面(4)が設けられた、ピストンピンを受容するための小さいコンロッドアイ(2)と、滑り支承面(5)が設けられた、カムシャフトを取り囲む大きいコンロッドアイ(3)とを有している形式のものにおいて、ピストンピン及びカムシャフトの食い込みおよび摩耗を効果的かつ安価に回避するために、回転噴霧により、滑り支承面(4,5)の少なくとも1つに、固体潤滑剤粒子を含有する熱硬化性の樹脂から成る自己潤滑式のコーティング層(9)を形成する。
(もっと読む)


【課題】 潤滑油を摺動面に取り込み良好な油膜を形成し、高速移動時でも振動の少ない長寿命の工作機械用摺動部材を提供する。
【解決手段】 工作機械のフレーム1側に設けられた固定の案内面1aに摺接して移動する案内部2の被案内面4aに使用される工作機械用摺動部材4であって、該工作機械用摺動部材4は、30%〜90%の表面連通孔率を有する樹脂多孔質体であり、上記樹脂多孔質体は、潤滑油を含浸してなり、上記樹脂多孔質体は、気孔形成材が配合された樹脂を成形して成形体とした後、該気孔形成材を溶解し、かつ上記樹脂を溶解しない溶媒を用いて上記成形体から上記気孔形成材を抽出して得られる連通孔を有する。 (もっと読む)


【課題】 より小サイズの軸部材を低コストで製造可能とすると共に、樹脂部分からのイオン溶出を抑えることにより動圧軸受装置の清浄度を保ち、所期の軸受性能を発揮することを可能とする。
【解決手段】 軸部材2を、軸部2aと軸部2aから外径側に張り出したフランジ部2bを備え、かつ金属材料と樹脂組成物との複合構造を成すものとし、Na含有量が2000ppm以下のポリフェニレンサルファイド(PPS)をベース樹脂とし、かつPAN系炭素繊維を充填材とする樹脂組成物で、樹脂部分21を射出成形した。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、低トルク即ち低消費電力で、信頼性が高く、小型化に適した長寿命な流体軸受装置、ならびにそれを用いたスピンドルモータ及び磁気ディスク装置を提供する。
【解決手段】本発明の流体軸受装置は、軸及びスリーブの少なくとも一方に動圧発生溝を有し、前記軸と前記スリーブとが対向する隙間に潤滑剤が存在する流体軸受装置において、前記潤滑剤は、一般式R−O−R(式中、Rは炭素数16以上で少なくとも1つの側鎖を有するアルキル基、Rは炭素数4以上のアルキル基を表わし、Rの炭素数>Rの炭素数である。)で表される総炭素数24〜32の脂肪族モノエーテルを含有する。 (もっと読む)


【課題】高機械的強度と潤滑油高配合とを両立させた摺動材料であって、真空条件下での使用においても潤滑油起源のガス発生がなく低発塵性である摺動材料を提供する。
【解決手段】 30 %以上の連通孔率を有する樹脂多孔体に、40 ℃における蒸気圧が 1.0×10-5Pa 以下の潤滑油を含浸してなる摺動材料であって、上記樹脂多孔体は、気孔形成材が配合された樹脂を成形して成形体とした後、該気孔形成材を溶解し、かつ上記樹脂を溶解しない溶媒を用いて上記成形体から上記気孔形成材を抽出して得られる連通孔を有する。 (もっと読む)


【課題】 複層材からなる突き合わせ端面が互いに密に接触せしめられた円筒軸受ブッシュであって、内周面に切削、研削等の機械加工を施すことなく、内周面の真円度が5μm〜15μmと寸法精度の高い円筒軸受ブッシュ及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 円筒軸受ブッシュ1は、無酸素銅又はタフピッチ銅からなる板状の裏金2と該裏金2の表面に一体に形成された多孔質金属焼結層としての多孔質青銅焼結層3とからなる複層板4と、該複層板4の多孔質青銅焼結層3の孔隙に充填され、かつ多孔質青銅焼結層3の表面に被覆された合成樹脂層5とからなる複層材6が該合成樹脂層5を内側にして円筒状に捲回されていると共に突き合わせ端面7が互いに密に接触せしめられており、内周面の真円度が5μm〜15μmをもって形成されている。 (もっと読む)


81 - 100 / 107