説明

Fターム[3J012CB10]の内容

軸受の支持 (8,185) | 支持位置や遊隙等の調節手段 (923) | その他 (181)

Fターム[3J012CB10]に分類される特許

161 - 180 / 181


【課題】すべり案内を主体としたハイブリッド型直動案内装置において、すべり案内の摺動面ところがり案内の転動体に作用する負荷のそれぞれの分担率を簡便に調整できる直動案内装置を提供する。
【解決手段】鏡面仕上げした摺動面を有するすべり案内方式直動案内と転動体を利用した転がり案内方式直動案内との組み合わせであって、高硬度に仕上げた鏡面の摺動面を有する保持器9と、保持器を装着する移動体2と、摺動面を高硬度に仕上げた基台4と、保持器の摺動面と基台の摺動面の間に供給する潤滑油と、保持器に転動体を配置したときに転動体を保持器の摺動面から突出させて摺動面間の隙間を調整する手段とを備え、転動体を保持器に配置したときに転動体の一部が保持器から突出するように配置して、摺動時に摺動面間に供給される潤滑液による潤滑油膜圧力の作用によって摺動面と転動体に作用する荷重の負荷分担率を変更できるようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 構成各部材の寸法及び形状に関する精度を極端に高くしなくても適切な予圧付与を行なえ、しかも後から予圧を調節できる構造で、各列の円すいころ4a、4bの姿勢を安定させる。そして、印刷機のシリンダ14の回転精度を良好にして、印刷の品質向上を図る。
【解決手段】 互いの突き合わせ部分の低剛性部20、20を設けた1対の内輪6A、6Bを、上記シリンダ14の端面に形成した段差部17と、軸部16の先端部に螺合したナット18との間で挟持する。上記両低剛性部20、20は、このナット18の緊締に伴って軸方向寸法を縮め、上記予圧を付与できる様にする。上記両内輪6A、6Bの姿勢は、上記両低剛性部20、20が変形し始める以前に矯正される為、上記各列の円すいころ4a、4bの姿勢を安定させられる。 (もっと読む)


本発明によれば、高速可動軸受(1)が、並んで設けられる複数の玉列(6,7,8,9,10)を持ちかつ作動に起因するレース(2,3)の半径方向熱膨張を自動的に補償する可動玉軸受として構成され、そのレース(2,3)が、高速可動軸受(1)の冷えた状態で、内レース(2)における転動体(4)用転動面(5)の凸な構造により、1つの玉列(8)のみを介して支持接触し、両方のレース(2,3)の熱膨張及び遠心力拡張の増大と共に、両方のレース(2,3)の半径方向に弾性的に撓む構成により、それ以外の玉列(6,7,9,10)が両方のレース(2,3)と順次接触する状態になって、高速可動軸受(1)の作動温度でレース(2,3)が、すべての玉列(6,7,8,9,10)を介して互いに支持接触するようにしている。
(もっと読む)


【課題】
軸受を回転駆動させ回転トルクを測定するための装置を簡素化し、軸受の予圧量を精度良くかつ安定して測定・管理できるようにした車輪用軸受装置の軸受予圧量測定方法を提供する。
【解決手段】
ハブ輪2と内輪3からなる内方部材1が一体に塑性結合された車輪用軸受装置の軸受予圧量測定方法において、外方部材10の車体取付フランジ10bに回転子13を介してロータ部15が固定されると共に、ハブ輪2の車輪取付フランジ4にステータハウジング11を介してステータ部16が固定され、このステータ部16とロータ部15とからなるモータMに通電して外方部材10を回転させ、モータMに印加される電流値を測定することにより、予め求めておいた電流値と軸受トルク特性線図を用いて、当該電流値から車輪用軸受装置における軸受トルクを換算し、この軸受トルクから軸受予圧量を算出するようにした。 (もっと読む)


【課題】 高温時における高スラスト軸受剛性と、低温時における低トルク性を有する動圧軸受装置を提供する。
【解決手段】 動圧軸受装置1は、スリーブ状の部分を有する軸受部材20と、スリーブ状の部分の内周に挿入された軸部2aおよび軸部2aの外径側に張り出したフランジ部2bを備える軸部材2と、軸受部材20の一端開口部を封口する蓋部7cとを備え、かつ軸部材2を第一、第二スラスト軸受隙間に生じた流体の動圧作用で両スラスト方向に非接触支持する。さらにこの動圧軸受装置1において、フランジ部2bの外周面2b3に対向して、軸方向のスラスト軸受隙間の幅を規定する隙間規定部Yを設け、フランジ部2bは、隙間規定部Yよりも高い軸方向の線膨張係数を有する材料で形成した。 (もっと読む)


【課題】高応答の微動動作が可能であると共に圧電アクチュエータの破損を防止することができる微動機構を提供する。
【解決手段】対向配置して予圧を付与した2つの転がり軸受装置と、転がり軸受装置のそれぞれの外輪の外周面が嵌合する内周面を有するハウジング27と、転がり軸受装置のそれぞれの内輪の内周面が嵌合する外周面を有する軸と、外部から印加された電圧に応じて軸方向に伸縮する圧電アクチュエータ36とを備え、内輪を嵌合した軸に軸方向に固定し、予圧が付与された外輪の片側を、嵌合するハウジングに軸方向に拘束し、拘束された側と拘束されない側の外輪間の軸方向間距離を圧電アクチュエータの伸縮により変化させるようになし、拘束された側の外輪と内輪の相対変位量が軸とハウジングの相対移動量となるようにして回転機構付軸方向微動機構41を構成する。 (もっと読む)


【課題】モータの軸振れを防止し騒音が発生しにくいギヤードアクチュエータを提供する
【解決手段】ハウジング内に搭載されたモータの駆動力を複数のギヤにより減速して所定の動力に変換して外部に伝達するギヤードアクチュエータにおいて、モータケースから突出し軸受に支承される回転軸と、この回転軸に固着された第1のギヤと、この回転軸と共に回転し前記回転軸の軸中心に対してリング中心が一致するように位置するリング形状のマグネットを有するモータと、前記第1のギヤに前記回転軸の径方向から噛み合い連動する第2のギヤを有し、前記回転軸を前記第2のギヤの位置の反対側の径方向に付勢させるように、前記マグネットを吸引する磁性材料により形成されたヨークが前記ハウジング内に設けられていればよい。 (もっと読む)


【課題】
軽量・コンパクト化を図ると共に、等速自在継手を組み付ける前に、ハブ輪に圧入される内輪の移動の抑制を図った車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】
小径段部2bのインボード側の端部外周に環状の凸部12が形成されると共に、内輪3のインボード側の端部内周に、凸部12に対応し、これよりも僅かに大きな段差を有する環状の凹部13が形成され、この凹部13を凸部12に係合させて内輪3のアウトボード側の端面をハブ輪2の肩部2dに当接させ、内輪3のインボード側の端面が小径段部2bの端面よりも突出した状態で、内輪3が小径段部2bに圧入固定されているので、運搬中や自動車メーカでの組立ラインで等速自在継手を組み付ける前に内輪3が移動してもハブ輪2の凸部12で止めることができ、インボード側のシール9が摺動面から脱落や内側転走面3aと転動体6との間に落ち込むのを防止できる。 (もっと読む)


【課題】 外輪の鍔部に異常が発生しにくい自動調心軸受を提供する。
【解決手段】 本発明による自動調心軸受は、内周面1aが球面状である調心輪1と、外周面が調心輪1の内周面1aに嵌合する球面で、軸方向両端に径方向内向きの鍔部5,5を有する外輪2と、内輪3と、複数の円筒ころ4とを備えており、外輪2の幅Tに対する外輪2の軌道面2bの幅Aの比(A/T)が0.65以上、0.75以下であり、かつ、外輪軌道面2bと鍔部5の内面との隅角点Xから外輪2の外周面と調心輪1の内周面1aとの摺接内径点Yまでの断面長さHと、外輪軌道面2bの幅Aとの比(H/A)が0.16以上である。 (もっと読む)


【課題】 使用時に高負荷となる球面ころの寿命を延ばすことができる複列自動調心ころ軸受を提供する。
【解決手段】 内輪20は中鍔21を有する。各球面ころ11,12の端面11a,12aは凸状の球面形状を有している。中鍔21は、その一方側面21bが、球面ころ12の凸状球面形状に適合する凹状湾曲面を有し、他方側面21aが平坦な面を有している。 (もっと読む)


【課題】
塑性結合による軸受の軸方向すきま減少量と相関関係にある外方部材の端面移動量を測定して負すきまの管理を行えるようにした車輪用軸受装置の軸受すきま測定方法を提供する。
【解決手段】
一体に塑性結合された内方部材1を備えた車輪用軸受装置の軸受すきま測定方法において、内方部材1の塑性結合前後に実測された外方部材10の端面位置L1、L2の差からその端面移動量ΔLが算出され、この外方部材10の端面移動量ΔLを、予め設定された軸受の軸方向すきま減少量と外方部材の端面移動量の関係式に当てはめることにより、塑性結合による軸受の軸方向すきま減少量Δδを求めると共に、この軸受の軸方向すきま減少量Δδを、内方部材1を塑性結合する前に実測された軸受の軸方向すきまδ1から減算することにより塑性結合後の軸受の軸方向すきまδを求めるようにした。 (もっと読む)


【課題】 転がり軸受の必要な剛性を確保することができると共に、使用回転速度の範囲を広げることができるダイレクトドライブモータを提供する。
【解決手段】 内輪22と外輪21との間に複数の転動体24が周方向に転動可能に配設された転がり軸受を回転支持部に備え、変速機を用いずに負荷を直接駆動するダイレクトドライブモータ10において、転がり軸受として、転動体24が内輪22の軌道溝22aと2点で接触すると共に外輪21の軌道溝21aに2点で接触し、予圧が付与されて負すきまを有する4点接触玉軸受20を用いる。 (もっと読む)


【課題】予圧付与時に内外輪を変形させることの無い高剛性でトルク変動の低い安価な軸受装置及び軸受装置製造方法を提供する。
【解決手段】中空軸4とハウジング6との間に整列して介挿され、中空軸に対してハウジングを相対回転可能に支持する転がり軸受8,10を有する軸受装置2であって、転がり軸受は、中空軸の外周面に接着剤で固定される内輪8a,10aと、ハウジングの内周面に接着剤で固定される外輪8b,10bと、内外輪間に転動自在に配列した複数の転動体8c,10cとを備えており、中空軸の外周面と内輪との間又はハウジングの内周面と外輪との間の少なくとも一方に隙間が存在する場合において、転がり軸受に所定の予圧を付与する際に内外輪を相対的に回転して接着剤を所定の硬さに固化させる。 (もっと読む)


【課題】 低コストで信頼性の高い予圧管理を行うことができる車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】 この車輪用軸受装置は、外方部材1と内方部材2の対向する軌道面4,5間に複列の転動体3が介在し、車体に対して車輪を回転自在に支持する。内方部材2は、車輪取付用のフランジを有するハブ輪2Aと、このハブ輪2Aのインボード側端の外周に嵌合した内輪2Bとでなる。これらハブ輪2Aおよび内輪2Bに各列の軌道面5を形成する。この形式の車輪用軸受装置において、内輪2Bの軌道面5よりも軸受内部側の外径面に被検出部材14を設ける。この被検出部材14に対向する変位センサ18および回転センサ19を外方部材1に設ける。 (もっと読む)


【課題】
予圧量と相関関係にある回転トルクと軸受弾性変位量を測定してすきま管理を行えるようにした車輪用軸受装置のすきま測定方法を提供する。
【解決手段】
一体に塑性結合された内方部材1を備えた車輪用軸受装置のすきま測定方法において、内方部材1を塑性結合する前に実測された軸方向すきまδ1を、予め設定された回転トルクと弾性変位量の関係式に当てはめることにより回転トルクPを求めると共に、この回転トルクPに、内方部材1の塑性結合前後に実測された回転トルクP1、P2から求められた回転トルクの増加量ΔP(ΔP=P2−P1)を加え、この回転トルクP3(P3=P+ΔP)を、回転トルクと弾性変位量の関係式に当てはめることにより軸方向すきまを求めるようにしたので、軸受内部に封入された潤滑グリースの攪拌抵抗やシールのシメシロ等、トルクが変動する要因を排除することができる。 (もっと読む)


【課題】 コスト及び製作日数を増加させることなく、輸送中の損傷を確実に防止すること。
【解決手段】 外輪2は、その軸方向の略中央で、複数(2個)に分割してある。従って、内輪1・ころ3・保持器4の組立品と、外輪2とが分離可能となる。そのため、輸送時において、内輪1・ころ3・保持器4の組立品と、外輪2とを別々に包装・梱包が可能になる。輸送中に、振動・衝撃を受けたとしても、外輪2ところ3が接触することが無く損傷を確実に防止できる。また、内輪1・ころ3・保持器4の組立品では、その円弧状部分を連続的に包囲するように、テープ7を巻回することにより、内輪1ところ3が常に接触状態となり、輸送中に、振動・衝撃を受けたとしても、内輪2ところ3が常に接触状態で運動し、内輪1ところ3が衝突することが無く、輸送中の損傷を確実に防止できる。 (もっと読む)


【課題】 予圧力を高めることなく、また、接触体や支持レールが磨耗しても、接触体と支持レールとの間のクリアランスを自動的になくしてガタが生じることのない移動装置を提供する。
【解決手段】 前記予圧装置8が、回動可能に設けられ、該回動の回動軸bから偏心した位置に接触体7が連繋され、回動されることで接触体7が支持レール2に対し接離動するよう配置された回動体10と、回動体10を、接触体7を支持レール2に当接させる方向へ回動させるよう付勢する第一付勢部材18と、回動体10の外周面または内周面の少なくとも一部を覆い、第一付勢部材18の付勢力による回動体10の回動方向に沿って、回動体10との距離が次第に離間するよう形成された対向面を有するベース部材12と、回動体10とベース部材12の対向面との間に、両者に接するよう配設された球状部材20とを有する。 (もっと読む)


【課題】所定の予圧が設定された軸受装置を軸に圧入して嵌合させる際の予圧変化を防止(低減)すると共に、軸受装置の運転時の温度変化による予圧変化を防止(低減)することが可能な軸受装置を提供する。
【解決手段】軸受装置は、軸に圧入して嵌合させる軸嵌合部2a及びフランジ部2cを有するスリーブ2と、スリーブの外周に取り付けられる転がり軸受4,6と、転がり軸受に嵌合させる軸受嵌合部8aを有するハウジング8とを備える。軸嵌合部及びフランジ部は、スリーブの内周面から内方に向けて突出して形成され且つその軸方向位置は、転がり軸受の内輪の軌道面から離間して規定されている。軸受嵌合部は、転がり軸受の端部領域4a,6aのみに嵌合するように設定されている。軸嵌合部及びフランジ部を軸方向2箇所以上に設定し、少なくとも1つの軸嵌合部をフランジ部の軸方向位置に合わせた。 (もっと読む)


【課題】 加締により予圧を付与した車輪用軸受装置において、その軸受についての情報を容易に確認することができるICタグ付き車輪用軸受装置を提供することである。特に予圧量または軸受隙間の確認が容易に行えるようにする。
【解決手段】 内周に軌道面1aを有する外方部材1と、前記軌道面1aに対向する軌道面2aを有する内方部材2とを設け、両列の軌道面1a,2a間に転動体5を介在させる。内方部材2は、車輪取付用フランジ3aを有するハブ輪3と、このハブ輪3に結合された別部材13aとでなり、前記ハブ輪3および前記別部材13aに前記各列の軌道面2aが形成される。別部材13aは、等速自在継手の外輪であっても、独立した内輪であっても良い。前記別部材13aは、前記ハブ輪3に加締により結合されて、この加締により軸受の予圧が付与される。この車輪用軸受装置に、非接触で交信が可能なICタグ10を取付ける。 (もっと読む)


【目的】簡単な方法で確実に軸受の調芯を行うことができるモータの軸受調芯方法を提供することを目的としている。
【解決手段】発振器52からの入力された交流パルス信号の入力信号の立ち上がりのタイミングでモータ1に起電力が発生する。この起電力によりアーマチャ22(シャフト23)が僅かに往復運動し始めることでアーマチャ22が自励振動を発生する。この自励振動により軸受保持部20a,30aに対し、アーマチャ22(シャフト23)との軸芯を出すように両軸受27,33が僅かに角度を変え(シャフト23の軸方向と同軸になるように傾動し)自動的に調芯が行われる。 (もっと読む)


161 - 180 / 181