説明

Fターム[3J022GB45]の内容

クランプ・クリップ (16,490) | クランプの種類 (1,591) | バンド (1,116) | 形状 (387) |  (358)

Fターム[3J022GB45]に分類される特許

341 - 358 / 358


【課題】バンド本体の両端折り返し固定部の振動及び曲げ疲労破壊を防止し、信頼性の高い製品とすることが出来るバンドクランプ装置を提供する。
【解決手段】1は帯状のバンド本体、1aは一方の折り返した端末部、2aは一方の係止部2aを示し、この係止部2aには、ボルト等の締結部材3の一端3aが回転可能に係合させてある。 6は、バンド本体1の一方の折り返した端末部1aを固定するスポット溶接やリベット等の締結部材を示している。この発明では、前記バンド本体1の折り返した両端末部1a,1bと、バンド本体1との境界部Zに曲げ補強プレート7を重合させて溶接や固定ピン等の締結部材により一体的に固着してある。 (もっと読む)


【解決課題】クランプ構造体のオーバラップした帯部相互間の確実な結合構造を得ることである。
【解決手段】帯横方向に間隔をおいて設けられた、2個のタブ状部材(13a,13b)を備え、このタブ状部材が締め付け帯の縦方向に延びる軸線周りにオーバーラップする内側帯部分から曲げ上げられ、冷間変形され深絞りされた支持フック(12)を備え、この支持フックがオーバーラップする内側帯部分から外側へ延び、オーバーラップする帯部分が前記タブ状部材(13a,13b)と前記支持ック(12)に係合させるための開口手段(14,15)を備え、前記タブ状部材(13a,13b)が、曲げられた場合に、オーバーラップする帯部分の厚さよりも充分に大きな高さを有し、前記タブ状部材(13a,13b)がオーバーラップする内側帯部分上に外側帯部分を保持するために、オーバーラップする帯部分の外表面上に曲げられている、帯部相互間のリベット連結装置。 (もっと読む)


【課題】 必要に応じて取付け取り外しが可能であって、回転操作することなくして圧力容器を他の圧力容器と連結可能な容器の連結構造を提供する。
【解決手段】 圧力容器の缶胴端部を突き合わせ、一方の缶胴端部に固定するインナーソケット部材22が環状体の外周面に凹溝28と圧接面29とを有してなるとともに、他方の缶胴端部に固定するアウターソケット部材30が環状体の内周面に前記凹溝と合致する凹溝31と前記圧接面29に圧接するシールリング32を有してなり、かつ、前記アウターソケット部材30をインナーソケット部材22に嵌合して対面する前記凹溝28,31内に円環状のリングからなるロック部材34を拡径及び縮径可能に嵌合した。
(もっと読む)


【課題】 従来の軸部に相当するパネル取付部の構成部品であるナット部の構造を簡単なものとし、金型費用も安価にし、かつ剛性も高め、しかも取付け、取外しをより容易にし、再使用も可能とする。
【解決手段】 ワイヤ等の線材Wを束ねる線材結束部1と、車体等のパネル200に立設されたスタッドボルト201に取付くパネル取付部2とを備えた線材留め具において、パネル取付部2が、線材結束部1と連結された筒体部4とこの筒体部4に挿入されるナット部5とから成り、筒体部4の内部に係止部7を形成し、ナット部5の外周部にナット部5を筒体部4へ挿入したとき筒体部の係止部7に係止する被係止部8を形成するとともに、ナット部5の内部にスタッドボルト201がナット部5に挿入されたときスタッドボルト201のねじに係止する係止爪6を形成し、係止部7が被係止部8に係止した状態でナット部5の回転を可能にしたものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、扱いやすく施工コストが低減可能である電線保持具を提供することを目的としている。
【解決手段】本発明に係る電線保持具1の構造は、電線2等を保持する保持部1aと、保持部1aの側面に形成される軸部1bと、軸部1bの上下にそれぞれ相対向する連結部とから構成し、電線保持具1は連結部にて連結可能であると共に、略コ字状の管取り付け具6にも連結可能であることを特徴とし、作業性を向上させ、施工時間の短縮を図り、施工コストを低減する。 (もっと読む)


【課題】 使用時においてはベルトが外れにくく、且つ、ベルトの意図的な着脱を容易にし、しかも、ベルトを、束線を保持させたままの状態でクランプに対して着脱可能にする。
【解決手段】 クランプ20の一端部23と他端部24とが、連結壁21、22で連結されている。連結壁21の内側面21aと連結壁22の内側面22aとは対向している。ベルト11が係合固定されるための突設棒26が、連結壁21の内側面21aから連結壁22の内側面22aの方向に向かって真っ直ぐ延設され、突設棒26の先端部26aと内側面22aとの間に間隙C1が生じている。ベルト11を側面視V字状に撓ませて間隙C1を通じて突設棒26の先端部26aから突設棒26の下方に通すことで、ベルト11がクランプ20に装着される。 (もっと読む)


【構成】
クランプ基本単位は、環状クランプ(20)およびこのクランプに取り付けられるクリップ(22)を有する。ホース/クランプ構造体(10)は、外面(16)およびこれに対向する封着面(18)をもつホース(12)を有するとともに、クランプ基本単位(14、114)を有する。ホース(12)を取り囲んで設けられる環状クランプ(20、120、220)は、内面の直径が調節できる。クリップ(22)の中子(26)の自由端部(28)をホース(12)に埋め込み、これによってクランプ基本単位(14)をホース(12)に取り付ける。したがって、クランプ(20)のどの部分も、またクリップ(22)のどの部分も、ホース(12)の封着面(18)に干渉することはない。環状クランプ(20)をホース(12)に取り付ける方法では、クリップ(22)をクランプ(20)に取り付ける。このクリップ(22)は自由端部(28)をもつ中子(26)を有する。ホース(12)の周囲にクランプ(20)を配設する。ホース(12)に、中子(26)の自由端部(28)を埋め込む。構造体および基本単位(114)の別な実施態様では、クランプ(120、220)および中子(126、226)が一体構造(123)を構成する。
(もっと読む)


【課題】 ベース部材に簡単な操作で装着することができる配線固定具を提供する。
【解決手段】 締結ベルトを挿通するベルト挿通穴を備えた本体と、該本体から突出して設けられた雄ネジ部と、該本体に形成された回転力伝達手段とからなる配線固定具。 (もっと読む)


【課題】 配管フランジ部を抱き込むように挟持する抱持部の内径寸法を変更するための屈曲部を設けたとしても、クランプの占有スペースを抑制することが可能な配管接続用のクランプを提供すること。
【解決手段】 クランプ1は、配管フランジ部の外径寸法のばらつきを吸収可能な外方に突出した屈曲形状のヒンジ部20を2つ備えているので、1つあたりの突出量Aを小さくすることができる。したがって、両配管の接続部におけるクランプ1の占有スペースを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 被結束部材をロック部材のクランプ面のほぼ中央部に配置して、偏りなくクランプできるようにしたバンドクランプを提供する。
【解決手段】 このバンドクランプ20は、被結束部材11に巻き付けられるバンド部12と、このバンド部の基端が連結されたロック部13とを備えている。バンド部には、その長さ方向に沿って所定間隔で係合突起22が形成され、ロック部は、バンド部の先端が挿通される挿通路24と、この挿通路内に配置されてバンド部の係合突起に係合するロック爪とを有する。そして、ロック部の被結束部材が当接するクランプ面には、バンド部の連結部から前記バンド部の延出方向に向けて、バンド部の両側に沿って伸びるリブ29aが形成されている。更に、ロック部の被結束部材が当接するクランプ面28には、挿通路の入口部方向に向けて高くなるテーパ状のリブ29bが形成されている。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスを車両等の組立体に効率良く搬送及び組み付けする。
【解決手段】ワイヤハーネス1をシート状ないしマット状のベース2に結束具3で固定し、その状態でワイヤハーネスをベースごと組立工程に搬送し、組立工程の組立体にベースをワイヤハーネスごと組み付ける。ベース2に結束具3を挿通させる少なくとも一対の孔部4を設け、一対の孔部に結束具を挿通させて結束具でワイヤハーネス1をベースに固定する。一対の孔部4の間隔Lがワイヤハーネス1’の外径D2よりも大きな場合に、一対の孔部の間でベース2に各孔部の内側端4aから切り込み7を設けた。一対の孔部4の間隔よりもワイヤハーネス1”の外径が大きな場合に、一対の孔部の外側端4bからベース2に切り込み8を設けた。切り込み7,8に直交する第二の切り込み9を設けた。 (もっと読む)


【課題】 確実にシート同士を連結することができ風にあおられても取付状態を維持でき連結固定具の取付・取外し作業が簡易なシート連結固定具を提供する。
【解決手段】 シート連結固定具1の下鍔部9は鳩目金具2に嵌入し得るようその径が縮小可能なものとする。下鍔部9より延設するバンド4は他の鳩目金具を挿通して折返す。バンド挿通係止部6は、固定具本体3の上半部に設ける挿通孔13の内部に上下動可能な板体14を有する。この板体14にはバンド4の鋸歯12に対応する鋸歯状の爪部15を形成する。板体14の下面に舌片16を挿入すると板体14は上方移動し鋸歯12と爪部15が係合する。爪部15は、鋸歯12を挿入方向に移動することは許容するが、引出時にはその先端を鋸歯12に係合して移動を拘束する。 (もっと読む)


【課題】 ワイヤハーネスを容易に所定の向きで被取付部材に固定できるワイヤハーネス固定部材を提供する。
【解決手段】 ワイヤハーネス固定部材3は、ワイヤハーネスWHの外周に巻き付けるバンド部4と、このバンド部4をワイヤハーネスWHに巻き付けた状態で固定するバンド固定部5と、バンド部4に固定され、被取付部材に係止できるクリップ部6と、バンド部4の長手方向に移動自在に設けられ、クリップ部6との間隔を可変できるクリップ向き規制部7とを備えている。そして、クリップ向き規制部7の凹部7bをワイヤハーネスWHの帯状目印部材2にはめ込み、バンド部4をワイヤハーネスWHの外周に巻き付け、この巻き付けたバンド部4をバンド固定部5で固定し、クリップ部6を被取付部材に係止する。 (もっと読む)


【課題】管類又はケーブル類を強固に保持することを可能とする管類又はケーブル類の保持具及び該保持具を構成する取着体を提供する。
【解決手段】保持具10は、帯状をなし空調ダクトD1を包囲する環状部H2を形成する帯状体11と、前記環状部H2の一部をなすように帯状体11に取着される取着体21とより構成されている。取着体21は弾性変形可能な弾性片24を備える。弾性片24は、弾性変形することなく空調ダクトD1の周面に当接する第1位置と、空調ダクトD1により押圧されて弾性変形した第2位置との二位置に変位可能である。 (もっと読む)


【課題】 結束バンドで物品を結束後の処理を考慮した結束バンドを提供する。
【解決手段】 結束バンド10は、帯部11と、帯部11の一方端側に設けられた吊下げ用フック部17と、帯部11の他方端側に設けられ、帯部11を上下方向に通過させる通路35を有する囲い壁部20とを備え、囲い壁部20は、帯部11を側方から通路35内に挿入するためのスリット33を有する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造と操作により、ホースなどの扁平連続体の巻回体を確実に固定保管できる構造を提供する。
【解決手段】 扁平管状連続体の巻回体用の長片テープ状止め具であって、長さ方向一端から他端に向かって、表面にループ状係合素子を持ち裏面にフック状係合素子を持つ巻締め部、実質的に係合素子を有しない挿通部、裏面にフック状係合素子を持つ固定部および実質的に係合素子を持たない硬質の案内部を順次有する止め具、および該止め具を巻回体に取付け固定した巻回体の巻き止め構造。 (もっと読む)


バンド本体の締め付け時に内側重なり部に座屈の発生をなくし、被締付部材を確実に締め付け、同時に締め付けの作業性を向上する。外側重なり部32及び内側重なり部33が相互に重なり合ったリング状となって被締付部材に巻回されるバンド本体31と、外側重なり部32に形成された係合孔34、35と、内側重なり部33に形成され、係合孔34、35に係合することによりバンド本体31の締め付け状態を保持する係合爪36、37と、係合孔34、35よりも先端側に位置するように外側重なり部32に形成された第1の工具爪41と、第1の工具爪41と共にバンド本体31を締め付けるため、内側重なり部33に形成された第2の工具爪38と、バンド本体31の締め付けにおける外側重なり部32が係合爪36、37を乗り越える時に内側重なり部33への負荷を低減させるように外側重なり部32に形成された負荷低減手段45とを備える。 (もっと読む)


【課題】 個々に製造した結束バンドを連結することにより、低コストで生産できる、結束バンドの連結体を提供する。
【解決手段】 貫通孔とロック片とを有する基部13と、基部13から一方に伸び、その片面14bにロック片と噛合する突起が一定間隔で複数設けられ、他方の面14aに長さ方向に伸びるリブ22と、リブ22の先端側を切離してなる切離部23とが形成されたバンド部14とを有する結束バンド12を複数備える。結束バンド12a、12bを、互いのバンド部14の面14a(又は面14b)が同方向を向くように配置し、結束バンド12aのバンド部14の先端部14cを、結束バンド12bの貫通孔17に、締めつけ使用時の逆方向から挿入し、結束バンド12aの接離部23と結束バンド12bのロック片とを係合させて連結し、連結体11を得る。 (もっと読む)


341 - 358 / 358