説明

Fターム[3J059BA43]の内容

ばね (18,993) | ばね主要部の形状 (3,328) | 高内部摩擦ばね(例;ゴムばね) (2,105) | 積層ゴムばね (275)

Fターム[3J059BA43]に分類される特許

201 - 220 / 275


【課題】大変形に対しても座屈を起こさずに効果的に揺れを減衰させて高い制振特性を有する免震装置を得る。
【解決手段】一対の連結板12、14の間に、円筒状に形成された積層弾性体16が配置される。積層弾性体16は、リング状に形成されて弾性変形し得るゴム製のゴムリング18と、円盤状に形成されて剛性を維持する為の金属板20とが、交互に複数枚ずつ垂直方向Xに沿って積層されて、配置された形の構造になっている。積層弾性体16内における各ゴムリング18の中央部分には、減衰性能が高くされた円盤状の減衰材24がそれぞれ配置される。この減衰材24は、硬質で略球形の硬質充填材26と粘度の高い高分子材による塑性流動材28とを混合して、形成される。 (もっと読む)


【課題】ストッパー本体の可動範囲を確保しながら粘弾性体の使用量を削減することができる粘弾性体ダンパーストッパー、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】粘弾性体ダンパーストッパー1は、橋脚5に固定され上に開口するカップ部17と、橋桁9に固定され、下方に延びてカップ部17の内側に挿入されたストッパー本体15と、カップ部17の内壁とストッパー本体15との間隙を埋めるように設けられた緩衝部21と、を備えている。緩衝部21には、アスファルト系材料からなる第1及び第2粘弾性層21a,21bと、第1粘弾性層21aと第2粘弾性層21bとの間に挟まれた水の層からなる中間層21cとが上下方向に積層された積層部22が形成されている。 (もっと読む)


【課題】使用後に積層ゴム本体から容易にプラグを抜き取ることができる免震装置を得る。
【解決手段】免震装置10には、鉛プラグ26と積層ゴム本体12との間に可撓性の被覆材24が配設されている。地震時等に積層ゴム本体12がせん断変形する場合には、可撓性の被覆材24を介して鉛プラグ26が塑性変形し、振動のエネルギーは吸収されるが、鉛プラグ26が積層ゴム本体12に圧着されることはない。このため、使用後には、積層ゴム本体12から容易に鉛プラグ26を抜き取ることができる。 (もっと読む)


【課題】使用後に積層ゴム本体から容易にプラグを抜き取ることができる免震装置を容易に製造可能な免震装置の製造方法を得る。
【解決手段】被覆材24を通孔12Hに挿入した後、鉛プラグ26を被覆材24内に挿入し、鉛プラグ26の上下から外力を作用させて拡径させ、被覆材24を通孔12Hの内面に密着させる。被覆材24は通孔12Hよりも軸方向に長く且つ小径とされ、さらに鉛プラグ26も被覆材24の内径よりも小径で軸方向に長くされており、挿入のためにあらたに外力を作用させて縮径する必要がないので、従来と比較して、より少ない工程で、容易に免震装置を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】免震積層ゴムとしての必要性能を有し、列車等から発生する20Hz程度以上(特に60Hz付近)の鉛直振動を十分に低減することができる積層ゴム支承体及びこれを用いた免震防振構造を提供する。
【解決手段】ドーナツ盤状の硬質体20と、ドーナツ盤状のゴム体22とを積層し、硬質体20一層の厚さ、ゴム体22の直径、ゴム体22の層数、1次形状係数、及び面圧の数値範囲を規定した積層ゴム支承体10を用いることによって、免震積層ゴムに求められる性能である、水平固有周期1.5秒程度以上の長周期と水平方向最大せん断歪400%程度以上の変形追従能力を発揮し、従来の防振ゴムよりも大きな面圧で使用することができ、また、積層ゴム支承体10の鉛直固有振動数が10Hz以下となるので、列車等から発生する20Hz程度以上(特に60Hz付近)、及び100dB程度以下の鉛直振動を十分に低減することができる。 (もっと読む)


【課題】SPR型の積層ゴム支承装置のせん断変形時の減衰作用を向上させ、一層改善された総合性能に優れる積層ゴム支承装置を実現し、提供する。
【解決手段】複数枚の弾性ゴム層と剛性板とを交互に積層して成る積層体と、積層体の中央部に形成される積層方向に貫通する孔に挿入される柱状の鉛芯材と、積層体のせん断変形に伴う鉛芯材のせん断変形を拘束すべく鉛芯材の外周面と貫通孔の内周面との間の環状空間部に介装される筒形拘束体10と、を有するとともに、筒形拘束体10は、筒状の拘束部材13と、これの内外に配置される高減衰ゴム製で筒状の母材層14,15とから構成されている積層ゴム支承装置。 (もっと読む)


【課題】積層ゴム部の構造工夫により、弾性ゴム層の厚さを薄くすることなく一次形状係数を大きくして面圧依存性の小さいものとしながら、前述した1.〜3.の不利益を回避できる優れた免震支承装置を実現し、提供する。
【解決手段】複数の弾性ゴム層1と複数の剛性板2とを交互に積層して成る積層ゴム部3を、一対のフランジ板4,5間に配置して成る免震支承装置において、弾性ゴム層1は、ゴムgに繊維材6を水平又はほぼ水平となる一方向に揃えて配向される状態に混入して成る繊維補強ゴムシートに形成されるとともに、積層ゴム部3としては繊維材6の方向性が無い又はほぼ無い状態となるように、複数の弾性ゴム層1がそれらの繊維材6の向きを分散させて積層されている。 (もっと読む)


【課題】弾性ゴム層の厚さに起因した前述の問題点、即ち圧縮やローリングによる横側方への孕み出しや凹みによる局部歪を抑制して亀裂や経たりの発生を抑制又は解消させ、橋梁用として耐久性の改善される免震支承装置を提供する。
【解決手段】複数の弾性ゴム層1と複数の剛性板2とを交互に積層して成る積層ゴム部3を、一対のフランジ板4,5間に配置して成る免震支承装置において、弾性ゴム層1は、水平となる一方向に配向された繊維材6をゴムgに埋設して成る繊維補強ゴムシート材1A,1Bが二段に積層されて構成されるとともに、弾性ゴム層1としては繊維材6の方向性が無い又はほぼ無い状態となるように、二段の繊維補強ゴムシート材1A,1Bがそれらの繊維材6,6の向きを互いに平面視で90度ずらして積層する。 (もっと読む)


【課題】製造コストを低減しかつ製造時間を短期化することができる免震装置を提供すること。
【解決手段】製造時において、円筒管(側面部材)5にゴム板(ゴム状弾性体)6と鋼板(金属製板材)7とを挿入して積層することで、円筒管5に囲まれてゴム板6と鋼板7との積層状態が維持される。さらに、建物等に設置した使用時において、ゴム板6と鋼板7とが円筒管5によって外周から拘束され、局部的な変形が防止されて安定した免震性能が得られる。これにより、ゴム板6と鋼板7とを加硫接着する必要がなくなり、金型装置等の大規模な製造設備を用いなくても免震装置1を製造することができ、製造コストを低減することができる。金型を用いた加硫接着を省略することで、金型へのセットや脱型に要する手間や時間をなくして製造時間の短縮化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】プラグピンを不要にして製造工程の簡略化を図るだけでなく、ゴムシートと薄肉金属板との接着安定性を向上させたり、せん断変形時に鉛支柱の一部がゴムシートと薄肉金属板との間に押出されるのを防止したりすることで面圧依存性を向上させ、より優れた減衰性能を備えた積層ゴム支承体の提供を目的とする。
【解決手段】ゴムシート3と薄肉鋼板4とを交互に積層した積層体2の上下両端にフランジ6・7をそれぞれ配設し、積層体2内の中心軸線s回りに鉛プラグ5を周方向に間隔をあけて上下方向に沿って配置するとともに、各鉛プラグ5を積層体2の高さよりも低く形成し、かつ各鉛プラグの少なくとも一端を積層体2内に臨ませる。 (もっと読む)


【課題】 安定な免震特性を得ることができ、加えて弾性体の弾性材料層及び柱状鉛の疲労、損壊を回避することができ、耐久性及び免震効果並びに製造性に優れた免震装置を提供すること。
【解決手段】 弾性材料層及び剛性材料層が交互に積層されてなる弾性体3と、弾性体3の内周面9で規定される中空部12に配された柱状鉛4とを具備した免震装置5であって、柱状鉛4の剪断面の総面積apと弾性体3の荷重面の面積Arとの比ap/Arが0.01〜0.12であり、中空部12に配された柱状鉛4の体積Vpと、柱状鉛が未挿入であって、弾性体3に荷重が加えられた状態での中空部12の容積Veとの比Vp/Veが1.02〜1.12である免震装置。 (もっと読む)


【課題】製造コストを抑制しつつ、 環境に負荷を与えずに従来と同等以上の制振特性を有する免震装置を得る。
【解決手段】弾性変形し得るゴム円板18と、剛性を維持する為の金属円板20とが、交互に複数枚ずつ配置されて積層体16が形成される。ゴム円板18に設けられた空間内にリングバネ22が配置される。リングバネ22の表側に固定ピン22Aが設けられ、裏側であって表側の固定ピン22Aから見て180°反対の位置に固定ピン22Bが設けられる。固定ピン22A、22Bが配置される位置に対応する金属円板20の位置に、それぞれ穴部20Aが設けられる。リングバネ22の表側の固定ピン22Aは、直上の金属円板20の穴部20Aと嵌合し、リングバネ22の裏側の固定ピン22Bは、直下の金属円板20の穴部20Aと嵌合する。 (もっと読む)


【課題】年間を通して安定したモジュラスを有するゴムとなりうる支承用ゴム組成物およびこれを用いたゴム支承の提供。
【解決手段】天然ゴムを50質量%以上含むジエン系ゴム100質量部と、シリカ5〜50質量部と、前記シリカの5〜17質量%の量のポリオール化合物と、加硫剤と、加硫促進剤とを含有する支承用ゴム組成物およびこれを用いたゴム支承。 (もっと読む)


【課題】積層ゴムの中央部に例えば金属製のプラグが封入されたプラグ入り積層ゴム支承において、繰り返して受ける水平変形によるプラグの温度上昇を抑制する機能を持たせる。
【解決手段】積層ゴム2とその上下に一体化し、上部構造と下部構造に接合されるフランジ3、及び積層ゴムの平面上の中央部、もしくはその近傍に配置される金属製のプラグ3からなるプラグ入り積層ゴム支承1において、前記プラグ4を低融点金属製にし、周囲の前記積層ゴム2側に凹部を有する形状にし、周面において前記積層ゴム2に密着させる。 (もっと読む)


【課題】拘束材を埋設した防振ゴムにあって、冷蔵庫や空調機のコンプレッサ−の脚、スタ−リングエンジン、リニア駆動のコンプレッサ−の支持等に好適な上下方向の支持剛性を確保した上で、水平方向のバネ定数を低減させた耐久性の高い防振ゴムを提供する。
【解決手段】環状の外周縁1aが防振ゴムの外縁を画定する環状平板拘束材1と、この拘束材に対し交互に加硫接着により積層されてなるゴム層2と、前記拘束材1及びゴム層2を貫いて形成した中央空域6と、からなる防振ゴム基体と、この防振ゴム基体の上端に、前記中央空域6に連なる空域を有する、振動源側に固定される環状首部4が形成された防振ゴムであって、前記拘束材1の内縁は前記ゴム層内に埋設されると共に拘束材1の外縁1aはゴム層の外縁2とほぼ一致し、かつ、拘束材1の外縁1aの上下のゴム層2に窪み5を形成した積層防振ゴム。 (もっと読む)


【課題】制振金属の疲労を短時間で回復して余震の揺れを確実に減衰する免震装置を得る。
【解決手段】弾性変形し得るゴムリング18と、剛性を維持する為の金属リング20とが、交互に複数枚ずつ配置されて外側積層体16が形成される。外側積層体16の中心部分に、アルミニウムによって円筒状に形成された制振金属22が嵌まり込むように配置されていて、この制振金属22を形成するアルミニウムの純度を99.995%以上としている。 (もっと読む)


【課題】制振金属の疲労を短時間で回復して余震の揺れを確実に減衰する免震装置を得る。
【解決手段】弾性変形し得るゴムリング18と、剛性を維持する為の金属リング20とが、交互に複数枚ずつ配置されて外側積層体16が形成される。外側積層体16の中心部分に、アルミニウムによって円筒状に形成された制振金属22が嵌まり込むように配置されていて、この制振金属22を形成するアルミニウムの純度を99.995%以上としている。 (もっと読む)


【課題】金属板等の剛性を有する硬質板とゴム層とが交互に積層せしめられてなる積層体構造の免震ゴム積層体において、かかるゴム層における弾性特性の温度依存性の改善を図り、更に、より一層の高減衰特性を実現すること。
【解決手段】剛性を有する硬質板14とゴム層16とが交互に積層せしめられて構成されてなる免震ゴム積層体10において、前記ゴム層を、天然ゴム及び/又はジエン系合成ゴムを主成分とするゴム材料を用い、該ゴム材料の100重量部に対して、窒素吸着比表面積が70〜230m2 /gであるカーボンブラックの60〜120重量部と、アルコキシシラン変性フェノール樹脂の5〜60重量部とをそれぞれ配合せしめてなるゴム組成物を用いて、形成した。 (もっと読む)


【課題】制振合金の疲労を短時間で回復して余震の揺れを確実に減衰する免震装置を得る。
【解決手段】弾性変形し得るゴムリング18と、剛性を維持する為の金属リング20とが、交互に複数枚ずつ配置されて外側積層体16が形成される。外側積層体16の中心部分に、スズ或いはアルミニウムによって円筒状に形成された制振合金22が嵌まり込むように、配置される。制振合金22の上下端は、配線26を介して加熱用電源24にそれぞれ繋がっている。 (もっと読む)


【課題】大規模の地震に対しては勿論のこと、中小規模の地震に対しても構造物を効果的に免震支持できる上に、容易、安価に製造できる免震装置を提供すること。
【解決手段】積層方向Aの荷重Bを支持するようにした免震装置1は、弾性材料層2及び剛性材料層3が交互に積層されていると共に剪断方向Cにおいて弾性的に剪断変形自在な積層体4と、積層体4の内周面5で規定された中空部6に配されていると共に剪断方向Cに変形自在であって加わる剪断方向Cの振動エネルギを当該剪断方向Cの変形により吸収する振動エネルギ吸収体7とを具備している。 (もっと読む)


201 - 220 / 275