説明

Fターム[3J059BA43]の内容

ばね (18,993) | ばね主要部の形状 (3,328) | 高内部摩擦ばね(例;ゴムばね) (2,105) | 積層ゴムばね (275)

Fターム[3J059BA43]に分類される特許

121 - 140 / 275


【課題】圧縮荷重の作用方向におけるバネ定数を向上するとともに、支持部材と被支持部材との相対傾斜を妨げない弾性支持体を提供する。
【解決手段】支持部材と被支持部材との間に設けられて圧縮荷重が負荷されるとともに、圧縮荷重の作用方向に沿った相対変位、及び、相対傾斜を許容する弾性支持体100を、球面状に形成されかつ圧縮荷重の作用方向に対向して配置された凸面及び凹面をそれぞれ有し、球面の中心とほぼ一致する中心回りに相対回転する複数の相対回転部材211〜214を有する球面支承部200と、球面支承部の支持部材側、被支持部材側の少なくとも一方に設けられ、弾性材料によって形成された弾性体321〜323と、硬質材料によって形成された硬質部材311〜313とを圧縮荷重の作用方向に沿って交互に配列した積層部300とを備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】圧縮荷重の作用方向におけるバネ定数を向上するとともに、支持部材と被支持部材との相対傾斜を妨げない弾性支持体を提供する。
【解決手段】支持部材21bと被支持部材27との間に設けられて圧縮荷重が負荷されるとともに、圧縮荷重の作用方向に沿った相対変位及び傾斜を許容する弾性支持体100を、少なくとも一部が弾性を有する材料によって形成されるとともに、圧縮荷重の作用方向から見たときの中央部が、その周辺部よりも圧縮荷重に対する縦弾性係数が大きい弾性体を有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】ゴム層1が有する超高減衰性能を損なわせることなく、大変形時においてもゴム層が座屈しないで荷重を支持できるようにすることのできる積層支持体10を提供する。
【解決手段】積層支持体10において、ゴム層1のゴム材料は、剪断歪み片振幅がγmaxとなるような振動を入力したときの3サイクル目の、剪断歪−剪断応力曲線図における+γmaxの歪みに対応する点と、−γmaxの歪みに対応する点とを結んだ直線の勾配を等価剪断弾性率G(γmax)としたとき、G(γmax)が100%の剪断歪み片振幅に対応するG(100%)と等しくなる剪断歪片振幅γmaxは、100%を越える領域には存在しないか、もしくは、存在したとしても250%を越える領域にあり、片方もしくは両方の高さ方向端側に位置する剛性板11の厚さTaは、これらの剛性板11より高さ方向中央側に位置する剛性板12の厚さTbより大きい。 (もっと読む)


【課題】最適な面内弾性係数を有する低コストの積層支持体を提供する。
【解決手段】積層支持体10を構成する積層体3A、3B、3Cの少なくとも1個は、他の積層体と弾性係数が異なっている。 (もっと読む)


【課題】端部フランジ4の縁に貼り付けられている、ゴム層1やゴム保護層5の部分に亀裂が発生するのを抑えることのできる積層支持体10を提供する。
【解決手段】積層支持体10は、端部フランジ4の積層体3に隣接する側の面の縁を面取りし、この面取り部分について、端部フランジ厚さ方向の面取り深さを5mm以上、かつ、端部フランジ厚さからゴム保護層の厚さを差し引いた厚さ以下とするとともに、端部フランジのフランジ面に直交する直線の方向を基準とした面取り角度を32〜72°とする。 (もっと読む)


【課題】水平変形時の曲げ剛性の低下による荷重支持能力の低下による座屈を抑制し、荷重支持能力、せん断変形能力を高めることのできる免震用積層ゴムを提供する。
【解決手段】ゴム層4と中間鋼板5を交互に積層して加硫接着し、かつ中心に中空部8を設けるとともに、各中間鋼板5の外径をゴム層4の外径より大きく形成して各中間鋼板5の外周面を露出させており、中空部8にはゴム層4と一体加硫成型した中心ゴム体7を設けている。 (もっと読む)


【課題】水平変形時の曲げ剛性の低下による荷重支持能力の低下による座屈を抑制し、荷重支持能力、せん断変形能力を高めることのできる免震用積層ゴムを提供する。
【解決手段】ゴム層10と中間鋼板11を交互に積層して加硫接着し、かつ中心に中空部2を設けてなる積層ゴム本体3を、上下一対のフランジ板4,5間でサンドイッチするとともに、中空部2内の下部に複数層の滑り板7を設置し、最上層の滑り板7の上側と上フランジ板4の下面との間には水平方向に摺動自在なスライダー6を設置している。 (もっと読む)


【課題】複数存在する弾性層への弾性材料の注入条件を極力均一化させ、いずれの弾性層も互いに等しい成形条件で成形されて互いに等しい性能が発揮されるようにして、より品質や性能に優れる懸架体が作成可能となる懸架体用成形型を提供する。
【解決手段】懸架体用成形型において、第1支持部材と第2支持部材との間に、複数の弾性層と硬質隔壁とを交互に積層する積層ゴム構造の弾性部が介装されて成る懸架体を成形するための懸架体用成形型Kにおいて、第1,第2支持部材、及び複数の硬質隔壁をこれらの積層方向で隣合うものどうしの間に弾性層形成空間s用の間隔を空けて保持するための複数の配置溝mf,mkと、複数の弾性層形成空間sに弾性材料を注入すべく積層方向で弾性層形成空間sの全てに跨る連続した長尺空間に形成されるスリット状注入部10と、外部からスリット状注入部10に弾性材料を供給するための供給路11と、を有して構成する。 (もっと読む)


【課題】過大な水平変形時の曲げ変形および座屈荷重の低下を抑制し、純せん断変形に近づけることのできる免震用積層ゴムを提供する。
【解決手段】ゴム層9と中間鋼板10を交互に積層して加硫接着し、かつ中心に中空部2を設けるとともに、各中間鋼板10の外径をゴム層9の外径より大きく形成して各中間鋼板10の外周辺部10aをゴム層9の外周より径方向外方へ露出させている。そして、上下に相隣る中間鋼板10,10の外周辺部10a,10a同士間の間隙内に、該外周辺部10a,10a同士間のゴム層9の外周を囲む形の矯正リング6を装備して、上記外周辺部10a,10a同士間の間隔寸法を全周に亘って略一定にするように矯正する。 (もっと読む)


【課題】想定した以上の過大地震時に大変形して破壊するのを防止できるうえ、変形阻止時における衝撃を吸収緩和できる免震用積層ゴムを提供する。
【解決手段】ゴム層10と中間鋼板11を交互に積層して加硫接着し、かつ中心に中空部2を設けてなる積層ゴム本体3を、上下一対のフランジ板4,5間でサンドイッチしてなる免震用積層ゴムにおいて、中空部2内に非伸長性の引張力抑制部材6を通し、該引張力抑制部材6の一端部を上フランジ板4に、他端部を下フランジ板5にそれぞれ弾性ワッシャー14,17を介して結合している。 (もっと読む)


【課題】高い減衰効果が得られるとともに所望のストロークを確保することができる減衰要素及び減衰装置を提供すること。
【解決手段】本発明による減衰要素1aは、所定軸Cを外包して所定軸C方向に相互に離隔して位置する第一弾性部材2及び第二弾性部材3と、第一弾性部材2と第二弾性部材3との所定軸C方向の間に液密に挟持される被挟持部材4と、第一弾性部材2の被挟持部材4の反対側に液密に接合される第一部材5と、第二弾性部材2の被挟持部材4の反対側に液密に接合される第二部材5とを備えるとともに、被挟持部材4が、第一部材5と第一弾性部材2と被挟持部材4とにより画成されて流体が充填される第一流体室Aと、被挟持部材4と第二弾性部材Bと第二部材5とにより画成されて流体が充填される第二流体室Bとを、流体に抵抗を付与して連通する絞り手段4bを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コジリ変形に起因する応力破壊を有効に防止し得る積層防振装置を提供する。
【解決手段】車体が結合する下部板11と、荷台が結合する上部体板12と、下部板11と上部板12との間に複数の内部板13を配置し、当該内部板13と共に、下部板11と上部板12とを一体に結合した変形及び復元の可能なゴムからなる弾性部材14とを備え、下部板11と上部板12とにそれぞれ肉抜き部Cを形成し、この肉抜き部Cに、ゴムを充満させて弾性部材14の一部をなす膨出部位15を設ける。 (もっと読む)


【課題】金属プラグ入りの積層支持体と同等以上の減衰性能を有し、廃却時等に要するコストのかからない積層支持体を提供する。
【解決手段】積層支持体10は、柱状のプラグ4の周囲に、ゴム層1および剛性板2を交互に積層してなる断面環状の積層体3を配設して構成され、ゴム層1は、0.3Hzで100%%歪を入力した時の等価減衰定数が0.2以上であるゴム組成物よりなり、プラグ4は、弾完全塑性体よりなる塑性流動材と、この塑性流動材内に充填された硬質充填材とよりなる。 (もっと読む)


【課題】微小歪み領域においても鉛と同等の減衰特性を有する積層支持体を提供する。
【解決手段】プラグ4を、弾完全塑性体よりなる塑性流動材に硬質充填材を充填してなる1個以上の第一部材21と、低降伏材料よりなる1個以上の第二部材22とを組み合わせて構成する。 (もっと読む)


【課題】水平力に対する減衰性能および上部構造物の上下回転変位に対する回転吸収性能を向上させるとともに、コンパクト化を可能にしたゴム支承装置を提供する。
【解決手段】ゴム積層体2と上部ゴム支承体4とを中間プレート3を介して一体化し、上部ゴム支承体4を上下に貫通する貫通孔7にせん断キー8を配置し、せん断キー8を上部ゴム支承体4の上面に固設した上沓7および中間プレート3に係合させてゴム支承装置1を構成し、ゴム積層体2のゴム層2aに、せん断ひずみ175%におけるせん断弾性係数が1.0N/mm以上、かつ、等価減衰定数が0.13以上のゴムを使用し、上部ゴム支承体4に、せん断ひずみ175%におけるせん断弾性係数が、ゴム層2aを形成するゴムよりも小さいゴムを使用する。 (もっと読む)


【課題】空気ばねがパンク等でデフレートされも、上下方向の柔らかなばね特性を十分に発揮し、柔らかいばね特性が限界に達するほどの大きな垂直荷重が作用してなお、その垂直荷重を硬いばね特性で弾性支持する一方、水平方向入力を、弾性支持することができる空気ばね装置を提供する。
【解決手段】上面板1および下面板2と、これらのそれぞれの面板1,2に、それぞれの端部を気密に連結した筒状可撓膜体3とからなり、内部に気体を封入した空気ばね4の、前記下面板2と、その下面板2の下方側に離隔して位置する下端支持プレート8との間に、ゴム材料を主体として、垂直荷重の作用に対して、主には剪断変形される剪断ばね手段5、および、主には圧縮変形される圧縮ばね手段6のそれぞれを直列に配設し、剪断ばね手段5の変形量が所定量に達した後に、荷重の支持を剪断ばね手段5から圧縮ばね手段6に肩代わりさせる当接部材10を設けてなる。 (もっと読む)


【課題】測定精度に優れた荷重検知機能を備えた積層ゴム及びその製造方法を提供する。
【解決手段】厚肉の上下部鋼板13,14及び薄肉の複数の中間部鋼板15からなる鋼板とゴム層16とを交互に積層してなる積層ゴム6であって、上下部鋼板13,14のいずれか一方にその厚み方向に貫通して、隣接するゴム層16内部に達する複数の測定孔21を互いに間隔を置いて設け、各測定孔21に粘性流体を充填するとともに、各測定孔21の鋼板側部分に圧力センサー24を取り付けて該測定孔21を閉鎖したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】十分な減衰性能、変位追従性等を有する免震構造体用プラグを提供することが可能な免震構造体のプラグ用組成物を提供する。
【解決手段】エラストマー成分に補強性充填剤を配合してなるエラストマー組成物と、粉体とを含有することを特徴とする免震構造体のプラグ用組成物である。前記エラストマー成分は、少なくとも一部が未架橋であることが好ましく、前記補強性充填剤としては、カーボンブラック及びシリカが好ましく、前記粉体としては、金属粉及び金属化合物粉が好ましく、鉄粉が特に好ましい。 (もっと読む)


【課題】十分な減衰性能、変位追従性等を有する免震構造体用プラグを提供することが可能な免震構造体のプラグ用組成物を提供する。
【解決手段】エラストマー成分と、1種以上の非補強性充填剤とを含有することを特徴とする免震構造体のプラグ用組成物である。前記エラストマー成分としては、天然ゴム及び合成ゴムが好ましく、前記エラストマー成分は、少なくとも一部が未架橋であることが好ましく、前記非補強性充填剤の1種以上は、金属粉であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で地震時の水平力、上揚力、回転力に抵抗できる回転吸収層付支承装置を提供することを目的とする。
【解決手段】回転吸収層付支承装置において、上部構造と下部構造に夫々固定される上下鋼板の間に複数のセットボルト用穴を形成した穴あきゴム層を配し、前記上下鋼板のいずれかに前記穴あきゴム層のせん断変形を拘束するせん断拘束部材を配し、前記穴あきゴム層の前記セットボルト用穴の内径を前記セットボルトの外径より大きく形成し、前記穴あきゴム層を上部構造の回転力吸収層として機能させることを特徴とする。 (もっと読む)


121 - 140 / 275