説明

Fターム[3J059CA08]の内容

Fターム[3J059CA08]に分類される特許

1 - 20 / 28


【課題】水平方向においては低剛性で且つ位置決め性がよく、軸方向においては、メカシャーシの変位の小さい、変位規制が強い、光ディスク装置用ダンパおよび光ディスク装置を提供する。
【解決手段】円筒状のダンパ10は、軸方向の中央部において、円筒の外周に設けられた溝12を有し、溝12によって上部円筒体11aと下部円筒体11bとに分離される。上部円筒体11aおよび下部円筒体11bはそれぞれの端部に平面部13,18を有し、上部円筒体11aおよび下部円筒体11bのそれぞれの平面部13,18の中央部には突起部14,19が設けられる。円筒状のダンパ10の内周部であって、溝12に対向する位置には内周方向に延在する薄肉連結部22が設けられ、薄肉連結部22の内周側端部には、軸方向に沿って延在する内側円筒体17が設けられる。 (もっと読む)


【課題】異音の発生を抑制しつつ、ブラケットと第1取付け部材との連結を確保し易くすることができる。
【解決手段】振動発生部および振動受部のうちの一方に連結されるブラケット2と、該ブラケット2に連結された第1取付け部材3と、振動発生部および振動受部のうちの他方に連結される第2取付け部材4と、第1取付け部材3と第2取付け部材4とを弾性的に連結する弾性体6と、を備え、ブラケット2および第1取付け部材3のうち、いずれか一方に備えられた圧入孔10に、他方に備えられた圧入部21が圧入されることで、ブラケット2と第1取付け部材3とが連結され、圧入孔10の内周面18は内周弾性層9によって形成され、圧入部21のうち、圧入孔10内におけるその軸線O2方向の中間に位置する中間部分の外面22には、内周弾性層9の被係合部27に係合した凹状または凸状の係合部26が形成されている防振装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】発泡ウレタンなどの発泡樹脂成形体からなる弾性部材を用いたサスペンションサポートにおいて、弾性部材の軸方向における予圧縮率を下げつつ、弾性部材と内側部材との間での滑りを防止して耐久性を向上する。
【解決手段】内側部材12のフランジ部20に、外側部材14の上側壁部24及び下側壁部26との間でそれぞれ上側弾性部42及び下側弾性部44を軸方向Xに予圧縮する横壁部46を設けるとともに、横壁部46の内周側に軸方向Xに立設された縦壁部48を形成して、該縦壁部48により上側弾性部42と下側弾性部44を拡径状態に保持することで当該弾性部42,44を軸直角方向Yに予圧縮する。 (もっと読む)


【課題】スリット13の開きを効果的に防止すると共に、その製造も容易なスタビライザブッシュ1を提供する。
【解決手段】スタビライザブッシュ1は、スタビライザ21が貫通配置される貫通孔11を有する筒状の本体部1を備える。本体部1には、スリット13が本体部1の外周面から貫通孔11の内周面まで連続すると共に、貫通孔11の中心軸X方向に本体部1の全域に亘って延びて形成される。スリット13は、外周面から内周面に向かう方向が貫通孔11の中心を通らない方向に設定されていると共に、貫通孔11の中心軸Xに平行に延びて形成されている。 (もっと読む)


【課題】エンジンカバーをエンジン部材から取り外す際に、エンジン側にグロメットが残らないエンジンカバーの取付構造を提供する。
【解決手段】カバー本体11とカバー本体の裏面側に配設され内部に収容空間を持つ枠状体よりなる取付台座とを備えるエンジンカバー1と、エンジン部材に突設された突起部と、取付台座に保持されるとともに突起部に嵌合される弾性体よりなるグロメットと、からなり、取付台座に保持されたグロメットを突起部に嵌合させることでエンジン部材にエンジンカバーが取り付けられた取付状態となるエンジンカバーの取付構造であって、取付台座が、収容空間を囲む壁部と、壁部に形成されグロメットを挿通可能な開口部17と、をもち、取付状態で、この開口部が車両前後方向に対して傾斜した傾斜方向Dを向くことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ポリウレタンフォームの脱落を防止しつつ、ねじり方向における高周波数振動に対する低動ばね特性と、軸直角方向における低周波数振動に対する高減衰特性とを両立させる。
【解決手段】内筒12と外筒14との間に介設されたゴム弾性体16に、第1の軸直角方向Y1に対向する一対の第1弾性連結部20を設ける。第1弾性連結部20を除く周方向位置において軸方向に貫通して設けられた一対のすぐり部22には、第1の軸直角方向Y1に垂直な第2の軸直角方向Y2においてポリウレタンフォームからなる一対の第2弾性連結部30を設ける。該第2弾性連結部30は、ゴム弾性体16の加硫成形後にすぐり部22の内周面と外周面とに接着された状態に発泡成形して設ける。 (もっと読む)


【課題】ラバーブシュのバネ定数を低くし、かつラバーブシュの取付アイからの抜けを防止することが可能な流体圧緩衝器の提供。
【解決手段】端部に一体的に取付アイ20が設けられ、取付アイ20の内側にラバーブシュ21が設けられた流体圧緩衝器であって、ラバーブシュ21は、取付アイ20に接する外側ラバー32と外側ラバー32の内側に一体的に設けられた内側ラバー31とを有し、外側ラバー32の硬度が内側ラバー31の硬度よりも高く設定されている。 (もっと読む)


【課題】側突時における固定部材の弱体化を図りつつも、通常時における衝撃吸収材の脱落を防ぐ。
【解決手段】車両用衝撃吸収材の取付構造であって、ドアボディを構成するドアパネル40の車室内側に対向配置されたドアトリム30と、ドアトリム30とドアパネル40との間に配置された固定部材10と、ドアトリム30と固定部材10との間に配置されたEAパッド20とを備え、固定部材10は、EAパッド20の車室外側面22に沿って配置されたベース部11と、ベース部11をドアトリム30に固定する複数の脚部12とを備えて構成され、複数の脚部12は、ベース部11からEAパッド20の側面23に沿ってドアトリム30に延びる形態をなし、かつ、ベース部11の外周縁に沿って間欠的に配置されている構成とした。 (もっと読む)


【課題】強度を確保しつつさらなる軽量化を実現することのできる防振装置を提供する。
【解決手段】中心軸線C1、C2を有する中心部材1A、1Bとその半径方向外側にこれを囲むように配置された外筒部材と、これら部材を連結する弾性部材2とよりなる防振装置において、中心部材1A、1Bもしくは外筒部材の少なくとも一方は、周囲を樹脂よりなる樹脂本体部11によって取り囲まれた中空部8を有するとともに、樹脂本体部11には軸方向に延在するリブ5Aが設けられている。 (もっと読む)


【解決手段】ブレーキ制御弁のマニホールドを強固に取り付けるための衝撃および振動絶縁システムは、ブレーキ制御弁のマニホールド取付脚内に組み付け可能である衝撃および振動絶縁器を備える。衝撃および振動絶縁器は、衝撃および振動からブレーキ制御弁の構成要素を保護するように作用する予め選択され定められた固有振動数を有する。衝撃および振動絶縁器はそれぞれ、半径方向内側の全体的に糸巻き形の堅固な挿入部と、半径方向外側の全体的に糸巻き形の振動絶縁シース部とを備える。 (もっと読む)


【課題】経年変化による防振性能の低下が小さい防振具を提供する。
【解決手段】防振具10は、防振ゴム部材11と、防振ゴム部材11の上部に設けられた上側剛性部材12と、防振ゴム部材11の下部に設けられた下側剛性部材13と、を備え、防振ゴム部材11が上側剛性部材12と下側剛性部材13との間で圧縮された状態で使用される。防振ゴム部材11は、架橋密度が2.5×10−4〜5.5×10−4mol/cmであるゴム組成物で形成されている。 (もっと読む)


【課題】耐久性に優れ、取付け、交換作業が簡易で、コストが低く、作動特性に優れた車両用スタビライザを提供すること。
【解決手段】車両用スタビライザのスタビライザバーで、該スタビライザバーのトーション部を車体側に固定する固定部材が、前記スタビライザバーの外表面に一体に設けられた樹脂製の被覆材と、前記被覆材の外周に設けられたゴムブッシュと、前記ゴムブッシュを、その外周から包むようにして前記車体側に取り付ける取付金具とからなり、かつ、前記被覆材と前記ゴムブッシュが、相互に移動することなく互いに組み付けられていることとして車両用スタビライザを構成した。 (もっと読む)


【課題】弾性体のばね特性をより活かして、防振性、操作性、負荷耐久性に優れた防振装置を提供する。
【解決手段】それぞれが一方向に長い基板部8と、その長手方向の各端部の両側縁から屈曲した4つの板形状の規制体部6とを備える一対の支持体7,7が、各々の規制体部6が接触しないように十字状にゴム弾性体5に埋設されている。各支持体7,7がその長手方向に相対的にスライド変位した場合に、一方の支持体7の2つの規制体部6,6が、この2つの規制体部6,6に各々隣接する他方の支持体7の2つの規制体部6,6とそれぞれゴム弾性体5を介して係合し、両支持体7,7が抜け外れ不能となる。隣接する各支持体7の規制体部6,6間には断面V字状等のスリット14が形成されている。 (もっと読む)


【課題】回転軸が揺動した際、回転軸を弾性的に支持する弾性体の特性が損なわれず、弾性体と回転軸に設けられたダストカバーとが確実に干渉しないようにした回転軸の支持装置を提供する。
【解決手段】センターベアリング14と、環状弾性体13と、環状弾性体13を介してセンターベアリング14を弾性的に支持する支持体11とを備え、環状弾性体13が、外周端部21の第1のプロペラシャフト3の軸線方向の幅よりも短い内周端部22の第1のプロペラシャフト3の軸線方向の幅を有し、外周端部21から内周端部22に向かって傾斜して互いに対向する一対の対向壁部23、24によって構成され、対向壁部23、24のそれぞれが、環状弾性体13の軸線方向外側に突出して折り返された複数の外側折り返し部と、軸線方向に内側に突出して折り返された少なくとも1つの内側折り返し部を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】部品数を減らしてコストダウンを図ることができる防振装置を提供することを目的としている。
【解決手段】振動発生源及び振動受体Xのうちの何れか一方に取り付けられるとともに筒状部20を有するブラケット部材2と、筒状部20の内側に配置され、振動発生源及び振動受体Xのうちの何れか他方に取り付けられる内側取付部材3と、筒状部20と内側取付部材3との間に配置され、筒状部20の内周面及び内側取付部材3の外周面にそれぞれ加硫接着され、ブラケット部材2と内側取付部材3とを弾性的に連結したゴム弾性体4と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 ボルトの螺合トルクが上側の上側弾性体に伝達されても、電磁弁の傾斜の発生を防ぐことのできるデュアルマウント構造の防振支持装置を提供する。
【解決手段】 下側弾性体22の内側に挿入配置されるカラー24においてボルト11が挿通される挿通穴24cには、ボルト11との間に『公差』を吸収する遊嵌部(丸穴)と、ボルト11に接触してカラー24の移動を阻止する移動規制部(二面幅)とが設けられている。遊嵌部が『公差』を吸収するため、バルブポート5をインマニ2のバルブ挿入穴4に挿入した状態で、ボルト11をネジ穴14に合致させることができる。また、ボルト11をねじ込む際に上側弾性体16には『ねじれ』方向の力が加わるが、移動規制部がボルト11に当接して下側弾性体22とカラー24の移動を阻止し、電磁弁1の回転傾斜が防がれる。これにより、バルブ挿入穴4にバルブポート5が接触する不具合を回避できる。 (もっと読む)


【課題】カラーホィールモータユニットより発生する振動伝達レベル及びそれによって発生する騒音レベルの各々を低減する。
【解決手段】本発明は、カラーホィールモータユニット1の回転時に発生する振動の伝達レベルを低減する為の防振マウント2の取付構造の改良に関する。防振マウント2の側面全体に連続的な嵌合溝2Aを設け、この嵌合溝2Aに取付フレーム3の嵌合部3Aを嵌め込み固定する。これにより、弾性体である防振マウント2の防振効果をかなり発揮させることが出来、カラーホィールモータユニット1より発生する振動の取付フレーム3への伝達レベルの低減を実現することが出来る。 (もっと読む)


【課題】垂直状態での使用においても、高い振動吸収効率を得ることができるダンパおよび光ディスク装置を提供する。
【解決手段】ダンパは、軸方向の一方で光ディスク駆動用モータを取り付けたシャシを保持し、他方で筐体を保持する。ダンパは、側方において寸法を拡大するように突出した突出部を有し、突出部は、その外縁部で筐体に固定された壁面に当接し、突出部の外縁部はその内部よりも剛性が低くなる形状を有している。 (もっと読む)


【課題】エンジン等の回転変動に起因して発生するトルク変動による伝動ベルトの張力変動を減少させ、ベルト騒音の低減とオルタネータやクーラコンプレッサ等の補機部品の耐久性を向上させた伝動ベルトの多軸駆動装置を提供する。
【解決手段】駆動軸と、少なくとも1つの従動軸に取付けた各プーリに伝動ベルトを装着した伝動ベルトの多軸駆動装置100であり、上記従動軸の1つが大きな回転慣性を有する回転体を備えた軸であり、上記従動軸と駆動軸の少なくとも1つにプーリ構造体1を装着し、上記プーリ構造体1が、ベルトを巻回可能にする第1回転体2と、第1回転体2に対し相対回転可能な第2回転体3と、前記第1回転体2と前記第2回転体3との間に形成されるバネ収容室6と、前記バネ収容室6に収容されるとともに、一端を前記第1回転体に、他端を前記第2回転体に固定したコイルスプリング7からなっている。 (もっと読む)


【課題】ばね特性を良好に保った状態でシール性を確保したマウントブッシュとする。
【解決手段】座金15に接触することで軸方向に圧縮される円周突起14を鍔部13の外側面の径方向の一部に形成し、円周突起14を座金15に接触させて圧縮させることで、圧縮される面積を小さくして軸方向のばね定数を下げ、ばね特性を良好に保った状態でシール性を確保する。 (もっと読む)


1 - 20 / 28