説明

Fターム[3J104BA51]の内容

直線運動をする物品用の軸受 (13,718) | 構造上又は機能上の細部の構造 (1,966) | すべり軸受又はすべり軸受保持体 (169)

Fターム[3J104BA51]の下位に属するFターム

Fターム[3J104BA51]に分類される特許

1 - 20 / 26


【課題】壁体又は他の隣の戸本体側の案内片が係入して戸本体を案内する案内溝に幅広部分を設ける必要がなく、また戸本体の最終位置での戸本体の保持を簡単な構造で行うことができるようにすること。
【解決手段】
吊り下げ走行する戸本体14の下端面に走行方向に延びる案内溝30を有し、壁体12又は他の隣の戸本体14に取り付けられて案内溝30に係入する案内片42を有する振れ止め部材40を前記戸本体の開閉の最終位置で弾性的に保持する保持部材50を備え、この保持部材50は、案内溝30の下方を延びるように戸本体の下面に取り付けられて戸本体の最終位置で振れ止め部材40の案内片42以外の部分に弾性的に係合する保持片54から成っている。 (もっと読む)


【課題】がたつきを抑制することができるスライド機構およびそれを用いた昇降装置を提供する。
【解決手段】スライド機構10は、固定プレート1と、固定プレート1に対して相対的に移動可能な可動プレート2と、固定プレート1と可動プレート2とを相対的に移動させるように構成されたスライダ3とを備えている。スライダ3は、固定プレート1と可動プレート2との間に配置され、固定プレート2および/または可動プレート1に転動可能な転動体4と、転動体4を転動可能に保持する転動体保持部材5と、転動体保持部材5に保持された転動体4が転動可能となるように固定プレート1と可動プレート2との間隔を保持可能な間隔保持部材6とを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】過剰仕様を避けながら現実的に要求される性能を満足できる電動リニアアクチュエータを提供する。
【解決手段】小形DCモータ1でネジ棒2を回転させ、ネジ棒2に螺合させたナット4を直線移動させる電動リニアアクチュエータであって、モータ1の出力軸とネジ軸2の入力端とがカップリング3で結合されており、カップリング3の内部には、磁石6が内蔵され、カップリングの外周に沿わせて、リードスイッチ7が配置されているカップリング3は、ネジ棒側端面に円錐形穴の支持凹部3aが形成されており、ネジ棒は、そのカップリング側端面が円錐形突部の支持凸部2aが形成され、その他端面に円錐形穴の受け凹部2cが形成されており、受け凹部2cに押し付け付勢されるボールプランジャ9がアクチュエータフレームに取付けられている。 (もっと読む)


【課題】 ねじ軸移動型のねじ式直動機構において、簡単な構造でねじ軸の軸方向の案内と回り止めとを同時に達成し、かつねじ軸を支持する焼結含油軸受の長寿命化を図る。
【解決手段】 ねじ式直動機構1は、ハウジング2と、このハウジング2に軸方向に位置固定で、かつ軸回りに回転自在に支持されたナット3と、このナット3に螺合したねじ軸4とを備える。ナット3を回転させることでねじ軸4を軸方向に進退させる。ハウジング2に対しねじ軸4を軸方向に摺動自在に案内すると共に、ねじ軸4の軸中心回りの回転を規制する直動滑り軸受である焼結含油軸受8を設ける。この焼結含油軸受8に潤滑油を補給する補油機構10を設ける。ねじ軸4は、車両用操舵アクチュエータ17の操舵軸である。 (もっと読む)


【課題】 ラック軸等の軸部材を径方向に関しては所定の剛性をもって軸方向に関しては低い摩擦抵抗をもって摺動自在に支持できる上に、熱履歴における性能変化の低減を図り得て、特に、自動車のステアリング機構におけるラック軸を摺動自在に支持するために用いて好適なブッシュ軸受を提供すること。
【解決手段】 ブッシュ軸受1は、ラック軸2が軸方向Aに摺動自在に接触する円筒状の内周面3を有すると共に、内周面3が縮径自在となるように軸方向Aの一方の端面4から他方の端面5まで伸びた少なくとも一つのスリット6を有しており、円筒状の外周面7に環状の溝8及び9を有する合成樹脂製のブッシュ本体10と、ブッシュ本体10の溝8及び9に装着されていると共に、ブッシュ本体10の外周面7の径R1よりも大きな外径R2を有した無端環状弾性部材11及び12とを具備している。 (もっと読む)


【課題】ベルト等の帯状体やコピー紙等のシート状体が斜めに進入するローラ又は進入することがあるローラであって、帯状体等の進行方向を一定に維持することのできるローラを提供すること。
【解決手段】本発明は、帯状体等を案内するためのローラ(18,20)であって、帯状体等が前記軸線に対して斜めに進入してくる又は進入する場合があるローラにおいて、当該ローラと帯状体等との間に生ずる摩擦を低減して、当該ローラの回転軸線と平行な方向における帯状体等の移動を可能とする摩擦低減手段(32)を有することを特徴とする。このような構成では、帯状体がローラを回転軸線の方向に移動しようとしても、摩擦低減手段によりスリップするため、その方向への移動が阻止され、進行方向が一定に維持される。 (もっと読む)


【課題】 側面に取付物が取付られたスライダを縦方向に設けられたガイドレールに沿って円滑にスライドさせることができるスライダユニットを提供すること。
【解決手段】 本発明のスライダユニット10は、縦方向に設けられ、縦方向に沿ってガイド溝22が形成されたガイドレール20と、ガイド溝22にスライド自在に挿入される固定スライダ32が固定され、ガイドレール20に沿ってスライドするスライダ30とを備え、ガイドレール20には、スライダ30と向かい合う面側の左右中央に中央ガイド溝23が形成され、スライダ30には、中央ガイド溝23にスライド自在に挿入されるローラ形状の回転スライダ33が取り付けられることとした。 (もっと読む)


【課題】手動ステージ本体に取付けられる部品を、使い勝手、要求される機能、及び使用される用途に合わせて選択できる高機能な手動ステージユニットを提供する。
【解決手段】手動ステージ本体2と、複数の目盛表示板部品群3、摺動固定ネジ部品群4、ハンドル部品群5及びベース板部品群8などを備え、手動ステージ本体2には、固定部品105の両壁部に逆三角形の突出部31を形成するようにそれぞれ縦方向に溝32が設けられ、手動ステージ本体2は、目盛取付け用ネジ孔18と、摺動固定用ネジ孔16と、ハンドル連結手段23と、ベース板取付け孔と、を有する。 (もっと読む)


【課題】推力を向上させるための磁性体を設けたリニアモータにおいて、磁性体と軸部材との間に働く吸引力によって軸部材が撓むのを防止できるリニアモータを提供する。
【解決手段】リニアモータの軸部材1には、N極及びS極の磁極が軸線方向に交互に形成される。軸部材1の周囲を囲むコイルユニット3の外側及び内側の少なくとも一方には、推力を向上するための磁性体4,6が設けられる。コイルユニット3の内側と軸部材1の外側との間には、軸部材1がコイルユニット3に対して軸部材1の軸線方向に相対的に直線運動するのを案内するすべり軸受7が設けられる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、リニアスライドウェイの屑掻取り装置であって、主に生産者又は使用者に速やかに脱着可能な屑掻取り装置を提供する。
【解決手段】主に、外エンドカバー上に収容穴、通孔及び複数の凸部を設置し、収容穴と通孔とを連通させ、通孔上に固定具を設置して該固定具と収容穴との間に弾性子を設置することによって、固定具が押圧され弾性子により原始状態に回復できる機能を備え、屑掻取り装置は、凸部に対応して引掛部、通孔に対応して穿孔をそれぞれ設置する。取付けに際して、凸部と引掛部とを合せ、または固定具と穿孔とを合せて屑掻取り装置と外エンドカバーとの快速的に定位または脱着機能を達成できる。 (もっと読む)


【課題】被測定ICを挟持するICハンドラのすべり案内装置を広範囲の温度環境で動作させても、移動ユニットにおける被測定ICの挟持力が低下することなく安定に測定が行えるすべり案内装置を提供すること。
【解決手段】平行に配置されたガイド軸70,80に軸受を介して移動可能に移動ユニットが取り付けられたすべり案内装置であって、前記ガイド軸70,80は、少なくとも直径方向の2点で軸受内壁と接触するように、断面形状が真円の軸部材の外周の一部が切除されていることを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】案内レールの上に可動に支えられた案内台車を有し、案内レールの側面にそれぞれ少なくとも1つの走行軌道が転がり体のために配置されており、案内台車が案内レールをU字形に取囲むために、2つの脚部分と1つのウエブ部分とを有し、前記脚部分に配置された転がり体循環路が負荷吸収走行軌道と戻し案内走行軌道と円弧走行軌道とを有し、負荷吸収走行軌道が案内レールの軸線の方向に対して平行である走行プレートから形成され、該走行プレートが部分的に案内台車に接触し、案内レールの軸線方向に対してほぼ垂直である軸線を中心として揺動可能に支えられている形式の直動型転がり支台を改良して、走行プレートが減少させられた横断面を有するように構成すること。
【解決手段】転がり体(42)の直径に対する走行プレート(40)の厚さ(44)の比が0.8から1.2までの領域、有利には0.8から1.1までの領域にあること。 (もっと読む)


【課題】無駄な空間を極力排除して小型コンパクトなヒンジ機構を提供し、利用者の満足度を向上させる。
【解決手段】本体側筐体と回転側筐体を重ね合わせた状態のまま回転可能に接続するヒンジ機構を、第1スライド体と第2スライド体が第1スライドガイドおよび第2スライドガイドを前記回転の回転面上でそれぞれ異なる方向へスライドする構成とし、前記第1スライド体と第2スライド体のうち少なくとも一方のスライド体に当接するカムと、該カムを前記一方のスライド体へ向けて付勢する付勢手段とを備え、該付勢手段を、前記回転面上で前記一方のスライド体のスライド移動方向と交差する方向へ付勢する構成とした。 (もっと読む)


【課題】軌道軸と移動ブロックの滑らかなすべり運動が得られると共に、移動ブロックに機械加工を容易に行うことができる運動案内装置を提供する。
【解決手段】長手方向に伸びる軌道軸1に、軌道軸1に接触しながら軸線方向にスライドできる樹脂製の滑り部4をアウトサート成形し、ダイカストにより滑り部4に金属製の外装部5を一体に成形する。移動ブロック2の内側の滑り部4がすべり性能のよい樹脂であり、外側の外装部5が金属であるので、滑り部4で滑らかな案内を行えると共に、外装部5に機械加工を容易に行える。滑り部4と軌道軸1との接触がすべり接触でありながら、ほとんどすきまがないので、運動案内装置が移動体を案内するときの位置決め精度も向上する。 (もっと読む)


【課題】スライド部分に設けられスライド係合不能となる高さの突起5をスライド係合可能となる高さにつぶすことで、常にクリアランス0に近いスライド係合を実現でき、常にガタ付きのないスライド構造を容易に実現できる極めて実用性に秀れたスライド構造並びにスライド構造を用いた電子機器を提供すること。
【解決手段】第一部材Aに設けたスライドガイド部1間に、第二部材Bに設けたスライド部2をスライド自在に係合したスライド装置であって、スライド係合不能とする高さの突起5を設け、この突起5を所定高さに押しつぶすことでスライド係合可能とする構成としたことを特徴とするスライド装置。 (もっと読む)


【課題】アリ溝摺動ユニットを汎用ユニットとして使用する場合に、その汎用性及び精度を確保した汎用アリ溝摺動ユニットを提供する。
【解決手段】アリ溝を有する固定ユニット5と、アリを有する摺動ユニット4とを嵌合させ、ハンドル9の操作により摺動させ、取り付けられた精密機器の位置調整を行うアリ溝摺動ユニット100であって、それぞれ異なる機能を有するアリ溝摺動ユニット100である上部ユニット2及び下部ユニット3と、締結孔7,8を有し、上部ユニット2と下部ユニット3とを連結する連結部品6と、上部ユニット2及び下部ユニット3と連結部品6とを着脱自在に固定する締結具と、を備え、連結部品6の締結孔7,8と締結具との間隙には、締結孔7,8の内部に固着された緩衝材が設けられる。 (もっと読む)


【課題】摺動部材との間に保持した油の潤滑機能を利用して摺動部材との間のフリクション特性を意図的に変化させることができる軸受を提供する。
【解決手段】インナーチューブ14が軸方向一方側に移動するときにインナーチューブ14が第1軸受26の段差部30を通過して内周面26B内に移動する。このため、内周面26Bにキャビテーションが発生しやすくなり、内周面26B内のオイルが減少し、インナーチューブ14の外周面と第1軸受26の内周面26Bとの間に発生するフリクションが大きくなる。 (もっと読む)


【課題】スライダーの保持部材に対すフローティング作用の働きで,スライダーの摺動部材に対する組み立て時及び摺動移動時における接触圧力の適正な調整を図り、もってスライダーの摺動面に施した氣相合成ダイヤモンド成膜の特性を有効に活かした摺動機構の実現。
【解決手段】摺動部材に接し摩擦摺動移動するスライダーにおけるチタンシリコンカーバイド等の基材の摺動面に氣相合成ダイヤモンド成膜を施すと共に、その摺動面と反対側取り付け面に湾曲形状等のR加工を施し、このR加工面側をこれと対応して形成された保持部材内面の嵌合溝に嵌合し、接着剤にて接着せしめることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 摺動軸の表面に付着したゴミや埃が軸受け部材に設けられた潤滑剤収容凹部に侵入するのを確実に防止して、潤滑剤収容凹部に充填された潤滑剤の潤滑性や耐久性を長期に亙って維持できるようにすること。
【解決手段】 針棒11を支持する針棒軸受け部材14に、その摺動面14aに開口する環状のグリス収容凹部14bと、環状のゴミトラップ溝14cとが形成され、グリス収容凹部14bとゴミトラップ溝14cにグリスGが夫々充填されている。針棒11が上動する場合、針棒11の表面に付着したゴミや埃が、針棒11と針棒軸受け部材14との微小隙間を経て、ゴミトラップ溝14cを通過する際に、針棒11側の粘性の低いグリスGから離れて、ゴミトラップ溝14cに充填された粘性の高いグリスGに強力に引っ張られて付着してゴミトラップ溝14cに取り込まれる。 (もっと読む)


【課題】 軸受を取付ける保持部材の取付面が軸線方向と垂直でない場合や、軸受と軸が同軸線上にない場合でも、軸受と軸との摺動負荷を増大させず、構成を簡素化した軸受装置を提供する。
【解決手段】 ガイド軸306が挿通された枠体(保持部材)301に支持されガイド軸306に沿って移動するステイプルユニット312と、前記枠体301に設けられた軸受304とを備えた軸受装置において、前記ステイプルユニット312の移動時に前記軸受304と前記ガイド軸306が略同軸線上を向くように前記軸受304を前記枠体301に揺動自在に取付けたことを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 26