説明

Fターム[3K007BB02]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 外囲部 (1,455) | 樹脂モールド (143)

Fターム[3K007BB02]に分類される特許

101 - 120 / 143


【課題】発光層と対向電極との間に最適厚みのNaF膜を入れることによって、発光効率を向上させることができる有機電界発光表示素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る有機電界発光表示素子は、画素電極280と、少なくとも発光層を含む有機膜282と、対向電極286とを備える。本発明によれば、発光層と対向電極との間に設けられる電子注入層を、最適厚みのNaFで形成することによって、電子注入層の厚みを減少させることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、有機エレクトロルミネッセンス素子の有機発光媒体層上に透明電極をプラズマ成膜する際に、有機発光媒体層にダメージを与えない透明電極成膜装置、製造方法を提供し、高発光効率の有機エレクトロルミネッセンス素子を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、プラズマ成膜装置のプラズマ発生部5と積層基板2の間に開口部を有する導電体6aと可動性遮蔽板6bからなる遮蔽部6を設けることで、プラズマ発生部から飛来するプラズマ粒子を遮蔽し積層基板をプラズマダメージから保護することができる有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法及び製造装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 光の取り出し効率に優れるトップエミッション方式の有機エレクトロルミネッ
センス素子を提供する。
【解決手段】 有機化合物からなる有機発光材料層が互いに対向する一対の電極間に挟持
された構造を有する積層体、前記積層体を挟み込む2枚の透明防湿性基材、及び、前記2
枚の透明防湿性基材間を充填する封止剤からなる有機エレクトロルミネッセンス素子であ
って、前記封止剤の屈折率は、光を取り出す側の前記透明防湿性基材の屈折率よりも低い
ものである有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】 発光機能層の発光に伴う発熱を好適に放熱することができ、信頼性の低下を防止すると共に、素子基板の反りや破損を防止できる発光装置と、当該発光装置の製造方法、当該発光装置を備えた電子機器を提供する。
【解決手段】 発光素子60が形成された基板20と、前記基板20に対向配置されると共に前記発光素子60を覆うように配置された封止部材30と、を具備する発光装置1であって、前記封止部材30は、熱膨張係数が2.0×10−6/℃〜5.5×10−6/℃の金属材料からなることを特徴とする。 (もっと読む)


上面出射型の有機発光素子の封止方法において、画素の載った基板と対向基板の間にシール剤を充填する方式をとる場合、画素上に充填されたシール剤を紫外線硬化させるべく画素に向けて紫外線照射を行うと、その紫外線により有機発光素子を劣化させてしまう。本発明は、この現象を回避する手法を提案し、安定性の優れた有機発光装置を提供することを課題とする。画素部14上に充填するシール剤13が紫外線に対する吸光度が大きくなるように、紫外線吸収性を有する材料をシール剤に分散させて400nm以下の紫外部吸収波長の吸光度が1以上になるように調整する。
(もっと読む)


EL素子の設けられた基板と透明な封止基板の2枚の基板を貼りあわせる際、2枚の基板間隔を保持する第1のシール剤で画素部周辺が囲まれ、その画素部は透明な第2のシール剤で全面が覆われ、第1のシール剤と第2のシール剤とで2枚の基板が固定される。そのことによって、乾燥剤を封入することなく、かつUV照射機能のみを持つ封止装置を用いてもEL素子にUV照射によるダメージを与えず全てのシール剤を硬化させ、EL素子を封止できる。
(もっと読む)


【課題】 外部からの水分や酸素等の侵入を防止してDS発生等の素子特性低下を抑制することにより素子寿命を向上するとともに、狭額縁化を実現することができるエレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】 基板と封止板との間に発光表示領域及びその周辺領域が構成され、封止部により封止された構造を有するエレクトロルミネッセンス素子であって、上記エレクトロルミネッセンス素子は、乾燥剤が発光表示領域の周辺領域の一部に設置されたものであるエレクトロルミネッセンス素子である。 (もっと読む)


【課題】封止部材と基板との接着力を高めることが可能な有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】本発明によれば,発光領域A及び非発光領域Bを有する基板200上に設けられた薄膜トランジスタE及び配線230cと;発光領域A及び非発光領域B上に設けられた第1の絶縁膜240と;第1の絶縁膜240上に設けられた画素電極245を部分的に露出させるよう,第1の絶縁膜240上に設けられた無機膜からなる第2の絶縁膜250と;非発光領域Bにおける第2の絶縁膜250上に設けられた封止部材270と;を備える有機EL表示装置が提供される。このように画素定義膜を無機膜250で形成し,非発光領域Bにまで無機膜250を形成することにより,非発光領域Aの平坦化膜240と封止部材270との間に無機膜を介在させて,封止部材270の接着力を向上できる。 (もっと読む)


【課題】 有機発光素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】第1電極,第2電極及び第1電極と第2電極との間に介在され,少なくとも発光層を含む発光部からなる画素層と,画素層から生成された光が取り出される方向に位置する透明部材と,を含み,画素層と透明部材との間に回折格子を備え,回折格子と透明部材との間には,透明部材をなす物質の屈折率より低い屈折率を有する物質からなる低屈折層を備える有機発光素子及びその製造方法である。これにより,該有機発光素子は,高い光取り出し効率を有し,像分散及び色純度の低下を発生させない。 (もっと読む)


【課題】 保護膜と基板の界面から浸入する水分による有機EL素子の表示性能劣化を防止し得る有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】 有機EL素子がSiとNを主成分とする2層の保護膜(11−a,b)により挟持され、かつ、前記2層の保護膜がパターン端部で互いに接していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】エラストマー・エレクトロルミセントランプ
【解決手段】エラストマーエレクトロルミネセント(EL)ランプを提供し、それは、都合よくはモノリシックの、エレクトロルミネセントシステムをエラストマー構造で提供する。その結果、このランプは薄く、柔軟で膜状である。第1外被層104を、都合よくはスクリーン印刷で、転写剥離紙102に付ける。次に、ELシステム108を、やはり都合よくはスクリーン印刷で、第1外被層104に付け、次に第2外被層114を付けてELシステム108をこの外被内に封止する。適当な窓118を明けまたは開いたままにしてELシステムとの電気的接触を可能にする。もし、このランプを後に基板に貼付けるために転写体の形で使うべきなら、随意の接着層116を付けてもよい。その代りに、このランプを他の製品に設置した内蔵エラストマー部品として使ってもよい。 (もっと読む)


【課題】 発光領域と非発光領域との組合せにより所定のパターンを良好な画質の下に表示するものを得易い発光表示パネルを提供する。
【解決手段】 可撓性を有する透明基材1上に、発光領域及び非発光領域の両方に亘るようにして透明電極3を形成し、この透明電極のうちの非発光領域に対応する領域上に少なくとも1つの補助電極5a、5bを形成すると共に、透明電極のうちの非発光領域に対応する領域上に補助電極を覆うようにして電気絶縁層7a、7c、7dを形成し、さらに、少なくとも透明電極のうちの発光領域に対応する領域上に有機発光部9を形成し、この有機発光部上に背面電極11を形成することによって、上記課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】 開口率が高く、発光効率に優れ、信頼性の高いシートディスプレイを提供する。
【解決手段】 フレキシブル基板1の表面に形成された有機エレクトロルミネッセンス素子50と、フレキシブル基板1の裏面に有機エレクトロルミネッセンス素子50に対応するように形成された有機エレクトロルミネッセンス素子50を駆動する駆動回路15と、フレキシブル基板1に形成された有機エレクトロルミネッセンス素子50と駆動回路15とを接続する導電性ペースト3が挿入された孔2と、からなるシートディスプレイ100において、有機エレクトロルミネッセンス素子50からの発光を透過させ、かつ外気を遮断する無機保護膜31が少なくとも有機エレクトロルミネッセンス素子50をそれぞれ覆うように形成されている。 (もっと読む)


【課題】 何ら不具合が発生することなく高歩留りで製造される、プラスチックフィルムを基板に使用した有機ELディスプレイを提供する。
【解決手段】 プラスチックフィルム40の上に、接着層32を介して、保護層30、保護層30に埋設された透明電極28、透明電極28上に開口部26xが設けられた有機絶縁層パターン26が形成されている。さらに、有機絶縁層パターン26の開口部26xの透明電極28上にインクジェット法で形成された赤色発光層36R、緑色発光層36G及び青色発光層36Bを含む有機EL層3が形成され、その上に金属電極42及び封止層44が形成されている。有機絶縁層パターン26の直下にバリア絶縁層パターン25を設けてもよい。 (もっと読む)


【課題】 従来の液晶表示装置よりも薄型化するのに適した有機エレクトロルミネッセンス表示装置用の薄型背面キャップを提供する。
【解決手段】 10〜100μmの厚さのプレス加工性に優れたステンレス箔を一段の凸型断面形状になるようにプレス成形したものを用いてなることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス表示装置用の薄型背面キャップ。 (もっと読む)


AC厚膜誘電性エレクトロルミネッセンスデバイスに用いられる輝度及び動作安定性を改善した新規な構造体が提供されている。 この新規な構造体は、酸素との反応に起因する蛍光物質の劣化を防止するために、蛍光膜に接触している窒化アルミニウムのバリア層を有している。 このバリア層は、蛍光膜を蒸着及び焼鈍するために使用される工程と互換性のある真空蒸着工程を使用して蒸着することができる。 本発明は、蛍光膜を形成及び活性化するために高い工程温度にさらされる厚い誘電体層を採用しているエレクトロルミネッセンスディスプレイにおいて使用される蛍光物質に特に好適である。 (もっと読む)


【課題】 有機EL素子に悪影響を及ぼすことなく、効果的な封止を行うことにより、ダークスポットの発生・成長を確実に抑制して、長期間にわたって安定な発光特性を維持することが出来る有機EL素子封止用の硬化性樹脂性組成物を得ること。
【解決手段】 ガラスもしくはフィルム基板1上に透明電極2、正孔輸送層3、有機物EL層4及び背面電極5からなる有機EL層を形成し、有機EL素子封止材層7を積層して非透水性ガラスもしくはフィルム6と貼り合わせることにより得られる有機EL素子に使用することができる有機EL素子封止材であり、該有機EL素子封止材が、(A)分子中にグリシジル基を有する化合物:100重量部(B)酸無水物硬化剤:50〜150重量部を主成分とすることを特徴とする有機EL素子封止材。 (もっと読む)


【課題】 電気抵抗が小さく、かつ、温度上昇が抑えられた平板型表示素子を提供する。
【解決手段】 平板型表示素子は、同一平面上に配された複数の下電極20と、同一平面上に配された複数の上電極6と、複数の下電極20と複数の上電極6との間に配された発光層4とを少なくとも備える。隣り合う下電極20間にそれぞれ絶縁層27が設けられており、下電極20と絶縁層27とが交互に配設されて下電極基板2を構成している。 (もっと読む)


【課題】 有機EL素子に悪影響を及ぼすことなく封止を行うことにより、ダークスポットの発生・成長を確実に抑制して、高透過率を保持させることにより長期間にわたって安定な発光特性を維持することができる有機EL素子封止用の硬化性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】 (A)分子中にグリシジル基を有する化合物、(B)平均粒径7μm以下、最大20μm以下の2,4−ジアミノ−6−〔2’−メチルイミダゾリル−(1’)〕−エチル−s−トリアジンイソシアヌル酸付加物、(C)テトラブチルアンモニウムブロマイドもしくはテトラブチルホスホニウムブロマイドまたは混合物、及び(D)シランカップリング剤の上記(A)〜(D)を主成分とする有機EL素子封止用の一液型硬化性樹脂組成物とした。 (もっと読む)


【課題】 含ハロゲン芳香族化合物のうち、重合後に水分や酸素の遮断性に優れた膜を形成することのできる化合物を見出して、高性能なパッシベーション膜を備えた半導体装置および有機EL素子を提供する。
【解決手段】 下記式(1)で示される繰り返し単位を有するフッ素含有重合体からなることを特徴とするパッシベーション膜である。
−(X2C−Ar−CX2)− …(1)
(ただし、式中、Xは水素かフッ素を示し、Arはフッ素で置換されていてもよい2価の芳香環を示し、Arがフッ素を有していないときはXのいずれか1個以上がフッ素である。) (もっと読む)


101 - 120 / 143