説明

Fターム[3K007GA04]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 回路 (1,376) | 輝度制御 (478)

Fターム[3K007GA04]に分類される特許

201 - 220 / 478


【課題】黒レベルの微弱な信号電流も充分書き込み可能な画素回路を提供する。
【解決手段】画素回路2は、トランジスタTr6,Tr7と一対の画素容量Cs1,Cs2を含んでおり、信号電圧Vcs2をサンプリングした第1の容量Cs2と基準電圧Vcs1をサンプリングした第2の容量Cs1とを相互に接続して差分Vcs2´を求め、且つ求めた差分Vcs2´を制御電圧として第2の容量Cs2に保持する。駆動トランジスタTrdは、第2の容量Cs2に保持された制御電圧Vcs2´をゲートGに受けてソースS・ドレインD間に流れる駆動電流Idsを発光素子ELに供給して発光を行わせる。信号電圧及び基準電圧は両者の相対的な差分が小さい時発光素子の発光量が少なくなる一方、信号電流及び基準電流の絶対的なレベルはサンプリングを可能とする様に大きく設定されている。 (もっと読む)


【課題】黒レベルの微弱な信号電流も充分書き込み可能な画素回路を提供する。
【解決手段】信号電流IsigをサンプリングトランジスタTr2に流してその時ゲートGに発生する信号電圧Vsigをサンプリングし、信号電流Isigに前後して信号線SLに流れる所定の基準電流IrefをサンプリングトランジスタTr2に流してその時ゲートGに発生する基準電圧Vrefをサンプリングし、サンプリングされた信号電圧Vsigと基準電圧Vrefの差分ΔVbを求め、この差分ΔVbに応じた制御電圧ΔVaを結合容量Cs1によりドライブトランジスタTrdのゲートG側にミラーリングする。ドライブトランジスタTrdはこの制御電圧ΔVaをゲートGに受けてソースS・ドレインD間に流れる駆動電流Idsを発光素子ELに供給して発光を行わせる。 (もっと読む)


【課題】 擬似発光の生じる虞を少なくできる有機ELパネルの駆動回路を提供する。
【解決手段】 複数の陰極ライン1bと複数の陽極ライン1aとを有しマトリクス状に画素が配設された有機ELパネル1と、各陰極ライン1bを逆バイアス電圧Vbまたは第1のアース電位に接続自在とする走査スイッチ2a1〜2amと、各陽極ライン1aを第1定電流回路3b1〜3bnまたは第2のアース電位に接続自在とするドライブスイッチ3a1〜3anと、走査スイッチ2a1〜2am及びドライブスイッチ3a1〜3anの接続状態を制御して前記画素をオン/オフさせる制御部4とを備え、有機ELパネル1のオフ制御されるべき前記画素に対応するドライブスイッチ3a1〜3anと前記第2のアース電位との間に第2定電流回路3c1〜3cnを設けた。 (もっと読む)


【課題】 OLEDなどの自発光素子を選択し駆動するために使用されるTFTの特性の改善である。
【解決手段】 表示装置1は、行電極群S1〜SN、列電極群D1〜DMおよび駆動部11,12,13,20を有する。行電極群S1〜SNと列電極群D1〜DMとの交差点付近の領域にはそれぞれ自発光素子が形成され、自発光素子を駆動する素子駆動回路が形成されている。素子駆動回路の各々は、選択トランジスタ、キャパシタおよび駆動トランジスタを含む。駆動部11,12,13,20は、自発光素子に駆動電流が供給されない非発光期間内に駆動トランジスタの制御端子に逆バイアスを印加する。 (もっと読む)


【課題】温度検出素子を設けることなく簡単な構成で、発光素子の温度による光量変化を補正することができる発光装置を提供する。
【解決手段】1つ、あるいは複数の発光素子を有し、前記発光素子を入力データに基づいて発光させる発光装置において、本来の使用に供さない光量検出専用の光量検出用発光素子と、前記発光素子及び前記光量検出用発光素子を所定の駆動方式で駆動する駆動手段と、前記光量検出用発光素子の光量を検出する光量検出手段と、前記光量検出用発光素子の光量に基づいて前記発光素子の光量変化を抑制するように前記駆動手段による発光素子の駆動条件を補正する補正手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】劣化速度が経時変化により変動するため、使用時間が長くなると焼き付き現象の正確な補正が難しくなる。
【解決手段】複数の自発光素子が基体上にマトリクス状に配置された自発光装置として、(a)経時変化を反映した劣化特性に基づいて、各画素と基準画素との間の劣化量差を算出する処理と、(b)各画素について算出された劣化量差を累積加算し、各画素についての累積劣化量差を算出する処理と、(c)累積劣化量差に基づいて、入力信号の補正に使用する補正量を逐次決定する処理と、(d)自発光素子の駆動条件に関する入力信号を、逐次決定された補正量に基づいて補正する処理とを有するものを提案する。 (もっと読む)


【課題】 階調信号が各データ線にサンプリングされる期間を短縮することなくゴーストの発生を防止する。
【解決手段】 パルス出力回路20は、順番にアクティブレベルとなる複数のサンプリングパルスSMPを出力する。各単位回路Uにはパルス出力回路20からサンプリングパルスSMPが供給される。信号線40には、各OLED素子15の階調を順次に指定する階調信号Dgが供給される。各単位回路Uは、階調信号Dgをパルス出力回路20からのサンプリングパルスSMPに応じてサンプリングするトランスミッションゲートG1と、トランスミッションゲートG1とデータ線45との間に介挿されたトランスミッションゲートG2と、トランスミッションゲートG2の出力端子の電圧を保持するキャパシタCとを有する。トランスミッションゲートG2は、トランスミッションゲートG1によるサンプリングの開始から所定の期間が経過するまでオフ状態となる。 (もっと読む)


【課題】焼き付き現象の補正のために画質が大幅に低下する問題がある。
【解決手段】焼き付き現象の補正方法として、自発光素子の駆動条件に関する入力信号に基づいて、補正対象画素と基準画素との間に発生する劣化量差を逐次算出する処理と、算出された劣化量差を補正対象画素毎に累積加算し、各補正対象画素についての累積劣化量差を算出する処理と、入力信号による自発光素子の発光により、累積劣化量差の大きさが縮小する方向に更新されるか、それとも拡大する方向に更新されるかを判定する処理と、累積劣化量差の大きさが縮小する方向に更新されると判定された場合、対応する入力信号に対する補正動作の実行停止を指示する処理と、累積劣化量差の大きさが拡大する方向に更新されると判定された場合、累積劣化量差の大きさが縮小する補正量の算出を指示する処理と、算出された補正量で対応する入力信号を補正する処理とを有するものを提案する。 (もっと読む)


【課題】 所定のルールに基づきパルスの基点を前方または後方に容易に切換える。
【解決手段】 電気光学素子を階調値に基づき駆動するためのパルス幅変調信号を生成する信号生成回路において、パルス幅変調信号の基点位置を電気光学素子毎に前方または後方に制御する基点制御信号と階調値から、カウント値を生成する引き算回路610と、カウント開始時点から基準クロック信号がカウント値の数発生した時点でカウント終了信号を生成するカウント回路630と、基点制御信号に基づき、カウント終了信号と、カウント開始時点であるパルス始点と、カウント開始時点から基準クロック信号が階調値の最大階調値の数発生した時点であるパルス終点とから、パルス前方エッジ信号とパルス後方エッジ信号を生成する切換回路650と、パルス前方エッジ信号とパルス後方エッジ信号から、パルス幅変調信号を生成するパルス化回路660とを備える。 (もっと読む)


【課題】 特に低輝度領域において正しい輝度が得られる発光素子の駆動方法、その駆動装置及び表示装置を提供すること。
【解決手段】 輝度の階調数256よりも多段階(1024段階)に設定された複数のパルス幅のうち最大パルス幅(パルス幅”1023”)の駆動信号を発光素子に与えたときの輝度を最高輝度Lとして測定すると共に最高輝度Lと最低輝度(輝度0)との間を255等分する輝度を測定して得られた256階調分の輝度と、各々の輝度が測定されたときに発光素子に与えていた駆動信号のパルス幅との対応関係を予め求めて記憶装置20に記憶させておき、その記憶装置20に記憶されたパルス幅の中から選択されるパルス幅の駆動信号を発光素子に与えて発光素子を駆動させる。 (もっと読む)


【課題】 薄膜トランジスタ、その製造方法及びそれを備えた平板表示装置を提供する。
【解決手段】 本発明の薄膜トランジスタは、ゲート電極と、ゲート電極と絶縁されたソース及びドレイン電極と、ゲート電極と絶縁され、ソース及びドレイン電極と電気的に連結された半導体層と、ゲート電極をソース及びドレイン電極または半導体層と絶縁する絶縁層と、を備え、半導体層と絶縁層との間に介在されて、半導体層を通じて流れる電子または正孔が絶縁層にトラップされることを防止するためのキャリアブロッキング層を備えることを特徴とする。本発明の薄膜トランジスタは、半導体層と絶縁層との間にキャリアブロッキング層が介在された構造を有しており、半導体層に注入された電子または正孔が絶縁層でトラップされることを防止することによって、ヒステリシス挙動問題点を解決できる。これにより、電荷移動特性のような電気的特性が向上する。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子やLED素子のように、電流駆動され、その電流値によって輝度が実質的にリニアに変化する素子を用いた表示パネルを駆動する駆動装置であって、表示パネルの輝度傾斜を抑制することが可能な表示パネルの駆動装置を提供する。
【解決手段】表示パネル110の複数の列電極にそれぞれ定電流を出力する複数の定電流出力部122−1〜122−nを備え、同じ階調で表示させるための前記定電流が出力されるに際して前記複数の定電流出力部122−1〜122−nのうちの第1の前記定電流出力部122−1から前記定電流が出力される第1のドライブ期間202−1と第2の前記定電流出力部122−nから前記定電流が出力される第2のドライブ期間202−nとが異なる値に設定され、前記第1及び第2の定電流出力部は、それぞれ前記第1及び第2のドライブ期間だけ前記定電流を出力するように制御されることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、優れた画質の映像を提供できる発光装置、電子機器を提供することを課題とする。
【解決手段】 本発明の一は、発光色がそれぞれ異なる発光素子を複数含む発光装置である。複数の発光素子のなかの少なくとも一は、一対の電極間にn(n≧2の自然数)層の発光層を有する。さらに、n層の発光層のなかの少なくとも一は三重項励起状態からの発光を呈する物質を含む。このような構成を有する本発明の発光装置では、複数の発光素子からの発光を組み合わせて像を映し出す。 (もっと読む)


【課題】走査信号の入力を受けて発光制御信号を出力させる発光制御信号発生回路を利用する発光制御駆動部及びこれを利用した発光表示装置を提供する。
【解決手段】第1走査信号から第3走査信号の入力を受けて動作する発光制御信号発生回路を複数個含み、前記発光制御信号発生回路は、前記第1走査信号及び前記第2走査信号の少なくとも一つの走査信号によって第1電圧を出力端に伝達する第1スイッチング素子と、ゲートとソースとの間の電圧によって第2電圧を出力端に伝達する第2スイッチング素子と、前記第1走査信号及び前記第2走査信号の少なくとも一つの走査信号によって前記第2スイッチング素子のゲート電圧とソースの電圧とを同じにする第3スイッチング素子と、前記第3走査信号によって前記第2スイッチング素子を選択的にオン状態になるようにし、前記第2スイッチング素子のゲートとソースとの間の電圧を維持するキャパシターとを備える発光制御駆動部。 (もっと読む)


【課題】 高信頼で、高輝度な表示が両立する画像表示装置を提供する。
【解決手段】 発光素子1と駆動トランジスタ3の間にトランジスタスイッチ2を設け、(スイッチ2のオン時のゲート電圧)−(駆動トランジスタ3のしきい値電圧Vth)で表される電圧値を、発光素子の共通電極8に印加される電圧値よりも小さい値とする。 (もっと読む)


【課題】 プログラマブル発光ダイオード駆動方法の提供。
【解決手段】 発光ダイオードの電圧/電流駆動準位の提供端及びスイッチ信号の提供端にプログラマブルな制御を行ない、これにより発光ダイオードを点灯する電圧/電流駆動準位及びスイッチ信号を使用者の必要に基づき多段階の方式で定義できるようにし、発光ダイオードをパネル製造工程に基づき最も有効な駆動プロセスを提供できるものとし、これによりパネルが現出するグレーレベル表示を性能及び感覚上、最適化する。 (もっと読む)


【課題】屋外用モバイル・デイスプレイとして使用した場合においても視認性を確保でき、消費電力を低減したエレクトロルミネセンス駆動表示装置及びその製造法を提供する。
【解決手段】陰極101と陽極111の両電極の間に挟持された複数の発光層104,106,108から成るエレクトロルミネセンス発光部において、各々の発光層上部に輸送層105,107,109を設け、前記各々の輸送層の中にゲート電極112,113,114を形成した。更に望ましくは、前記発光層を3層以上備え、各発光層は発光性有機物質のエネルギーバンドギャップの値が陰極101側より順に大きくなるように発光性有機物質がドープされた。 (もっと読む)


【課題】非晶質シリコン薄膜トランジスタを備える表示装置において、非晶質シリコン薄膜トランジスタ及び有機発光ダイオードのしきい電圧劣化を補償することができ、相対的に低い駆動電圧で映像を表示することができる表示装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】表示装置は発光素子と;第1ノードに接続されている制御端子、第2ノードに接続されている出力端子および入力端子を有して発光素子が発光するように発光素子に駆動電流を供給する駆動トランジスタと;第1ノードに接続されている制御端子、第3ノードに接続されている出力端子および入力端子を有する基準トランジスタと;第1ノードと第2ノードとの間に接続されているキャパシタと;第2ノードと第3ノードとの間に接続されている抵抗性部材とを含んで成る。 (もっと読む)


【課題】信号線に対するプリチャージ(予備書き込み)方式を工夫することで、信号線上の電位を正確に精度良く映像信号の階調に対応した電位に設定することができる。
【解決手段】画素に信号線を介して、映像信号を書き込む機能において、前記映像信号の書き込み前に、前記信号線の電位をコントロールするプリチャージ回路PR1−PR5を設ける。プリチャージ回路は、現在のラインの画素に対する信号線の電位に対して、次のラインの画素に対する信号線の電位が変化しなければならない変化量に応じて、前記信号線に対するプリチャージ量を自動的に増減するようにしている。 (もっと読む)


【課題】消費電力の増加を抑制しつつ、画像表示装置に表示される動画及び静止画の画質を向上させる画像表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】1フレーム期間に任意の黒表示時間比率で、入力画像表示と黒画像表示を行う液晶パネルと、入力画像の動きを検出して動き情報を出力する動き検出部24と、動き情報に基づき、黒表示時間比率を決定する表示比率制御部16と、黒表示時間比率によらず、液晶パネルの1フレーム期間の輝度を略一定に制御する表示輝度制御部20とを備え、動き検出部24は、入力画像が動画であるか、静止画であるかを検出し、表示比率制御部16は、動き検出部24の結果により決定される動画時及び静止画時の黒表示時間比率間に、1つ以上の過渡黒表示時間比率を設定し、黒表示時間比率が動画、静止画で切り替わる場合に、過渡黒表示時間比率を経て前記黒表示時間比率が変化するよう制御する。 (もっと読む)


201 - 220 / 478