説明

Fターム[3K011GA02]の内容

Fターム[3K011GA02]の下位に属するFターム

Fターム[3K011GA02]に分類される特許

81 - 100 / 155


【課題】本体に対してカバーを押し上げた状態で所定方向に移動させることにより取り付ける取付手段を備える照明器具において、本体からカバーが脱落する可能性を低くできる照明器具を提供する。
【解決手段】本体11とカバー12との取付手段が、本体11に設けられた本体リブ28と、カバー12に設けられて本体リブ28の上に積層可能なカバーリブ45と、本体リブ28の端部に突設された障壁32と、本体リブ28に対面してカバーリブ45の下面に設けられた複数の凹部46、47と、を備え、本体11に対してカバー12を所定方向に移動させることにより、障壁32先端を凹部46、47に収容して凹部46、47の段差面49と障壁32とを当接し、本体リブ28に対するカバーリブ45の相対移動を規制する。 (もっと読む)


【課題】本体に対するカバーの相対位置を外部から視認できるようにし、カバーの取付け状態を確認して本体からのカバーの脱落を防止すると共に、カバーを本体あるいは部屋の壁面などに対して平行に取り付けて美観や外観を損ねることのない照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具10は、主光源13および副光源14を保持する本体11と、本体11に取り付けられて主光源13および副光源14を覆うカバー12とを備える。カバー12は、カバー本体40及び真円以外の輪郭形状を有するキャップ部41とからなり、本体11に対してカバー12が正規位置にあるとき、キャップ部41の正面部60に照射される副光源14の照射位置に基づいてカバー12の取付位置の適否が判断される。 (もっと読む)


【課題】器具本体内への平面ランプやその他部品の配置を効率よく行って輝度ムラの発生を抑制しつつ高い照度を確保すると共にコンパクト化を図り得る照明器具を提供する。
【解決手段】接続用の口金31を両管端部に備えた発光管30が平面内で渦巻き状にされた平面ランプ6aと、この平面ランプ6aを内部に収容する器具本体4と、器具本体4の下面開口4aに装着するカバー体5と、平面ランプ6aの外周端部に配置した各口金31に接続させるための一対のランプソケット20とを備えた照明器具1である。前記ランプソケット20を器具本体4の内周面に沿わせて配設する。カバー体5を器具本体4に取り付けるためのカバー取付部11を、平面視で器具本体4の内周面における上記ランプソケット20から周方向にずらした部位に配設する。 (もっと読む)


【課題】透光性シートを容易に取り付け及び取り外しができる照明用フレームを提供する。
【解決手段】本発明の照明用フレームは、下側に光拡散シート2を張り、照明カバーを形成する矩形状枠の照明用フレーム1であって、上面11に、細長状の弾性体4を嵌め入れ可能な溝部13を全周に渡り設けたことを特徴とする。
このようにすることにより、透光性シート3の端部を溝部13上に載せ、その上から細長状の弾性体4を、透光性シート3の縁部とともに嵌め込むことにより、透光性シート3を照明用フレーム1の上方に隙間なく取付けることができる。 (もっと読む)


【課題】係止手段が取付けられた透光性カバーが破損した場合であっても、カバー破片の飛散や破損状態のカバーの垂れ下がりを抑制し、安全性を高めることができる照明器具を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、光源5を収納し、開口部2aを有する器具本体2と、開口部2aに配設され、その表面に保護被膜7が形成されたガラス製の透光性カバー3と、この透光性カバー3に取付けられ、器具本体開口部2aへの配設状態を保持する係止手段10と、透光性カバーの周縁に沿って設けられた補強手段8とを具備する照明器具1である。 (もっと読む)


【課題】グローブのパッキングと器具本体との間から光漏れが生じないようにした照明器具を提供することである。
【解決手段】器具本体11は前面に開口を有し、細長で前面開口部に直管形蛍光灯が取り付けられる。グローブ12は、器具本体11の前面開口部に位置する直管形蛍光灯を覆うように器具本体11に蝶番13及びラッチ14により開閉可能に取り付けられる。そして、グローブ12を閉じた状態で器具本体11と接触する内周部に枠18を有している。パッキング17は、グローブ12が閉じた状態でグローブ12と器具本体11との接触部から直管形蛍光灯の光漏れが発生しないようにグローブ12の枠18に取り付けられる。さらに、フィルム20はグローブ12の長辺方向のパッキング18aに設けられ、グローブが閉12じた状態で器具本体11の内面に当接して直管形蛍光灯の光漏れを確実に防ぐ。 (もっと読む)


【課題】グローブのパッキングと器具本体との間から光漏れが生じないようにした照明器具を提供することである。
【解決手段】器具本体11は前面に開口を有し、細長で前面開口部に直管形蛍光灯が取り付けられる。グローブ12は、器具本体11の前面開口部に位置する直管形蛍光灯を覆うように器具本体11に蝶番13及びラッチ14により開閉可能に取り付けられる。そして、グローブ12を閉じた状態で器具本体11と接触する内周部に枠18を有している。パッキング17は、グローブ12が閉じた状態でグローブ12と器具本体11との接触部から直管形蛍光灯の光漏れが発生しないようにグローブ12の枠18に取り付けられる。また、補助金具19は、グローブ12の長辺方向の枠18の位置ずれを防止する。 (もっと読む)


【課題】脚立等を使用することなく光源前方のパネルを取り外すことができる照明器具を提供することを目的とする。
【解決手段】照明器具10は、天井板11の厚み方向(図1上下方向)に沿った線を軸線CLとして固定枠21に対して螺合されるパネル枠22と、パネル枠22に設けられたピン嵌合用穴22aとを有している。そして、ピン嵌合用穴22aに、ランプチェンジャ30に設けられた位置決めピン31が係合可能となっている。作業者は、照明器具10の下方から、ランプチェンジャ30に設けられている位置決めピン31をパネル枠22のピン嵌合用穴22aに係合して、パネル枠22を回転させて取り外す。ランプ23として電球や電球型の蛍光灯を用いることにより、ランプ23を把持することができるランプチェンジャ(図示省略)を用いて、ランプ23の交換を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】径方向において器具全体をコンパクトに形成しながらも、輝度むらを生じることなく十分な明るさを確保することができる照明器具を提供する。
【解決手段】平坦な反射面1aを有する箱型の器具本体1と、器具本体1に収納される点灯装置2及び電源接続部3と、器具本体1の反射面1aに装着される平面ランプ4と、平面ランプ4を覆うように装着される透過カバー5とを具備し、点灯装置2及び電源接続部3を、器具本体1の反射面1aに対して形成される平面ランプ4の投影面と略一致する領域内に配置した照明器具とする。 (もっと読む)


【課題】 平面ランプを用いた照明器具を、点灯装置等が収納される器具本体の影が映ることなく器具設置面を全体に明るく照らすことが可能なものとして提供する。
【解決手段】 反射面1aの周縁から側周面1bを立設した箱型の器具本体1と、器具本体1に収納される点灯装置2及び電源接続部3と、器具本体1の反射面1aに装着される平面ランプ4と、底壁部5a及び周壁部5bから成る透過カバー5とを具備する照明器具である。器具本体1の上記側周面1bの一部を、平面ランプ4から離れるほど広がるように傾斜したテーパ面8とし、該テーパ面8と透過カバー5の周壁部5bとの間には、平面ランプ4の端部から発する直射光を器具設置面Cに当てるための隙間A1を有する。 (もっと読む)


【課題】製造コストの低減化を図るとともに、前面カバーに対する引き上げ力の調整を容易に行える照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具10は、前面カバー12を器具本体11に取り付けるバネ部材21がバネ反力調整部材である取付金具20を介して支持されている。取付金具20は、器具本体11に対する位置を変更可能となっている。 (もっと読む)


【課題】照明環境を向上させた透光パネル及びそれを用いた照明器具を提供する。
【解決手段】埋込型照明器具は、下面が開口する略箱状のボディと、下面が開口する略箱状に形成され片口金ランプから照射された光を反射させる反射板と、上面及び下面が開口する略角筒状の枠体と、枠体の下面側に配置される透光パネル5とを備えている。透光パネル5は、略矩形板状の平面部5dを有しており、平面部5dの外縁には平面部5dに比べて厚みが厚い肉厚部5bが全周に渡って一体に形成されている。さらに、平面部5dと肉厚部5bとの境界部分には、平面部5dから肉厚部5bにかけてその厚みが曲線的に漸増する肉盛部5cが設けられている。 (もっと読む)


【課題】蛍光灯を用いたものにおいて、広範囲に間接照明することができる鉄道車両用灯具を提供する。
【解決手段】蛍光灯6の下側を、蛍光灯6の長手方向に沿って延びる3つのカバー部材22A,22B,22Bにて覆う構成とする。中央カバー部材22Aを、蛍光灯6の真下中央に蛍光灯6を覆うように配置する。左右の側部カバー部材22B,22Bを、中央カバー部材22Aに対して上方にずれると共に、中央カバー部材22Aに対して蛍光灯6の長手方向に直交する方向に一部重複してずれるように配置する。中央カバー部材22A及び左右の側部カバー部材22Bは、上面22Aa,22Baが鏡面で、下面22Ab,22Bbは塗装面となっている。 (もっと読む)


【課題】光源から光を照射される領域だけでなく、他の領域でも反射グレアを抑制することができる照明制御システム、プログラム及び照明制御方法を提供する。
【解決手段】光源の少なくとも一部を覆う偏光部と、偏光部の偏光軸を所定角度だけ回転する偏光軸回転制御部と、偏光部の偏光軸を所定角度だけ回転する間、被照状態を取得する被照状態取得部と、回転角とその回転角における被照状態との関係とに基づいて偏光部の偏光軸の回転角を決定する偏光軸角度決定部とを備え、偏光軸回転制御部は、偏光部の偏光軸を偏光軸角度決定部が決定した回転角に回転する。 (もっと読む)


【課題】部品点数や寸法の増加を招くことなく内部空間への虫の進入を防ぐ。
【解決手段】枠6の内周面においては第一の段部61と第二の段部62とが連続して設けられている。故に、枠6並びにカバー5を器具本体1に取り付けた状態では、図1(b)に示すように第一の段部61に圧接された防虫パッキン7の端部が第二の段部62の方にはみ出してカバー5の周縁上端にも圧接されることになる。その結果、枠6と器具本体1(外鍔部12)との隙間だけでなく、枠6とカバー5との隙間も防虫パッキン7で塞ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】笠付ランプのどの位置に力を加えても笠付ランプが内枠から外れ難くすることができる照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置10は、笠付ランプ5と、この笠付ランプ5が載置される載置部41を有する内枠4と、この内枠4を揺動可能に支持する外枠5と、笠付ランプ5を載置部41に押し付けて固定する付勢部材6とを備えている。付勢部材6は、笠付ランプ5の光軸Lを中心とする周方向に亘って笠付ランプ5に当接可能なように環状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】蓄光材による照明を行うことにより緊急避難の誘導や非常時の照明を行うカバーであり、蛍光管の交換作業が面倒となることがない構造の蛍光灯用カバーを提供する。
【解決手段】蛍光灯1を覆う断面形状に形成されており、蛍光灯1を外側からカバーリングすることにより蛍光灯1を長さ方向に沿って覆う透明樹脂からなるカバー本体2と、透明樹脂シート31の少なくとも片面に蓄光性インキ32が塗布されており、カバー本体2の内側に嵌め込まれる蓄光照明具3とを備える。カバー本体2の内側に、蛍光灯1の外側に着脱自在に係合してカバーリング状態を保持する係合爪6が形成されている。 (もっと読む)


【課題】ルーバを器具本体に仮吊する紐体が見えることによる外観の悪化を防止でき、且つ製造コストの増加を抑えることができる照明器具を提供することである。
【解決手段】照明器具1は、ランプ点灯用の電子部品を備える器具本体2と、遮光板51を有してランプより器具本体2の下面側に取り付けられるルーバ5と、ルーバ5と器具本体2とを連結する仮吊り用の紐体6とを備え、紐体6の一端が連結される第1連結部4bと紐体6の他端が連結される第2連結部51aは、鉛直方向で互いに対向しないようにして器具本体2とルーバ5にそれぞれ設けられ、ルーバ5は、器具本体2の下面側から紐体6を直視できないように隠蔽する反射部材50を有し、紐体6は、ルーバ5を器具本体2に取り付けた状態において、第1連結部4bと第2連結部51aとを結ぶ直線に沿うような形で第1連結部4bと第2連結部51a間に架設されている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、かつ簡単な操作で配光調整を行うことができる照明器具を提供する。
【解決手段】器具本体21と;筒体の一端に形成された支持部12に筒体軸線方向に段状をなして形成された配光調整部13を有する反射鏡10と;反射鏡の配光調整部に係止して反射鏡を器具本体に支持する支持部材22と;反射鏡の筒体軸線方向に沿い配置されるランプ23と;を具備する照明器具20を構成する。 (もっと読む)


【課題】光源からの光の照射方向を調整するために、光源からの光を反射する反射鏡を有する灯具の仰角方向の位置のみならず回転方向の位置についても簡単に変更操作することができる照明器具を提供する。
【解決手段】天井等の壁体に固定される略円筒状の取付枠5には、光源2からの光を反射する反射鏡8を有する灯具3が光照射方向変更機構4によって揺動可能かつ回転可能に支持されており、この光照射方向変更機構4は、取付枠5上に当該取付枠5と同心状に回動自在に載置された略円筒状の回転部材14を備え、取付枠5の内周面と回転部材14の内周面とは略面一に構成されるとともに、回転部材14には取付枠5と接する底面近傍の内周面に回動用突起14aが形成されている。 (もっと読む)


81 - 100 / 155