説明

Fターム[3K051AD39]の内容

誘導加熱調理器 (17,125) | 目的、効果(処理態様) (4,977) | 構造対象の処理態様 (1,680) | 使い勝手、判り易さ (672)

Fターム[3K051AD39]に分類される特許

121 - 140 / 672


【課題】加熱手段の加熱状態を見やすく表示することのできる加熱表示部を備えた加熱調理器を得る。
【解決手段】上部が開口した箱状の本体ケース101と、本体ケースの上部開口を覆い、被加熱物を載置可能な天板102と、天板102の下方に配設された加熱コイル1と、加熱コイル1の動作条件を設定可能な操作表示部110aと、エレクトロルミネセンスを光源とし、加熱コイル1の外周部に沿うように配置されて、加熱コイル1の加熱状態に応じた表示を行うELシート11と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】調理鍋の移動先の加熱口に対する煩わしい操作を行うことなく調理を自動的に継続させることができる加熱調理器を提供する。
【解決手段】状態検出部の検出に基づいて被加熱物が加熱口から離脱したと判定したときに、状態検出部の検出に基づいて加熱中であった加熱口以外の加熱口に被加熱物が載置されたかどうかを判定し、被加熱物の載置有りと判定したときは、当該加熱口での加熱源の加熱動作を移動先の加熱口で待機させ、操作部の所定スイッチが押されたときには、加熱動作の待機を解除して、加熱中であった加熱口での加熱条件を移動先の加熱源で継続させる制御部を備えた。 (もっと読む)


【課題】赤外線センサを用いて低い温度域まで鍋の温度を調理に適した温度に維持できるようにする。
【解決手段】加熱コイル3と、インバータ回路19と、赤外線センサ17と、温度を設定する温度・火力調整手段73と、鍋30の温度を前記設定された温度に維持するためにインバータ回路19より出力される高周波電流を所定高火力と所定低火力に切替える制御手段18とを備え、制御手段18は、所定低火力を維持する時間を記憶したタイマー時間記憶手段94と、所定低火力を維持する時間を計時するタイマー手段93とを設け、鍋30の温度を平均で設定温度に維持するために、赤外線センサ17が所定温度以上の温度を検出したときはインバータ回路19の出力を所定低火力に切替え、該所定低火力に切替えたときからタイマー手段93を動作し、前記所定低火力を維持する時間を計時した後は、インバータ回路19の出力を所定高火力に切替えるものである。 (もっと読む)


【課題】被加熱物に対する実際の火力出力、及び、その火力調整の度合いを視覚的に把握できる誘導加熱調理器を得る。
【解決手段】制御装置25は、中央LCD6に「左IH 1000W」と表示させ、さらに、左加熱口火力表示部7における火力レベル「1」〜「5」の表示窓7aを赤色に、そして、火力レベル「6」〜「8」の表示窓7aを青色に、待機状態における点灯状態よりも明るく点灯させる。 (もっと読む)


【課題】アルミ鍋などの非磁性低抵抗鍋であっても、湯沸し、保温、煮込み、揚げ物等の温度制御を極力行い使い勝手を損なわないようにする。
【解決手段】制御回路3は、加熱コイル損失が少なく、浮き上がりが発生しない比較的小さなパワーで鍋を加熱する保温、煮込み等の調理モードでは、アルミ鍋のような非磁性低抵抗鍋であっても温度制御を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルの1つの電極に対して複数の機能を割り当てることのできる加熱調理器を得る。
【解決手段】上部が開口した箱状の本体ケース1と、本体ケース1の上部開口を覆い、被加熱物を載置可能な天板2と、天板2の一部に設けられた光透過性の操作表示窓20と、天板2の下方に配設された加熱手段5L、5Rと、操作表示窓20の下方に配置され、透光性を有する透明基板61上に設けられた印刷の施されていない透明電極膜62を有する静電容量式のタッチパネル装置60と、タッチパネル装置60の下面側に重ねて配置される液晶装置80と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】使用者に対して使用している鍋の加熱効率が良好か否かを判定して報知し、省電力化を促す誘導加熱調理器を提供する。
【解決手段】制御装置44、エコモードが有効となっている場合、鍋効率報知機能の動作を加熱動作が実施されている間、常時実施し、左加熱口用エコ表示部9aに加熱効率の状態を使用者に報知させる。 (もっと読む)


【課題】グリルユニットと操作部の配置位置を左右入れ替え可能な誘導加熱調理器を提供する。
【解決手段】調理器本体40とグリルユニット20のグリル本体21と操作部30の操作部本体31のそれぞれの前面の左右縁部にフランジ状の取付部を設け、グリル本体21の左右の取付部23を調理器本体40の一方の取付部42及び操作部本体31の一方の取付部33に重ね、また、操作部本体31の他方の取付部33を調理器本体40の他方の取付部42に重ね、重なる取付部同士をねじ留めして固定する固定構造とした。 (もっと読む)


【課題】調理容器が不適正に載置されている場合でも、不必要な場面で焦げ付き検知機能が働く、あるいは必要な場面で焦げ付き検知が働かないということがなく、高精度な焦げ付き検知機能をもつようにする。
【解決手段】感熱素子5の検知温度が所定の温度範囲内に維持されている場合には、焦げ付き検知部6は調理容器1底に調理物が焦げ付いたという情報を出力することにより、調理容器1が不適正に載置されている場合でも不必要な場面で焦げ付き検知機能が働く、あるいは必要な場面で焦げ付き検知が働かないということがなく、焦げ付き検知機能を利用することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ユーザーに焦げ付き機能が有効であるのか無効であるのかを容易に知らせることができる焦げ付き機能の設定状態が把握しやすく使い勝手が良いこと。
【解決手段】調理容器1を載置するための天板2と、天板2の下方に設けられ調理容器1を誘導加熱する加熱コイル3と、加熱コイル3に高周波電流を供給するインバータ回路4と、焦げ付き情報を出力する焦げ付き検知部5と、焦げ付き機能が有効であることを表示させる焦げ付き表示部6とを備え、焦げ付き表示部6は、加熱開始前に表示し、加熱開始後に非表示させるようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】加熱調理器の自動調理における調理物の投入・裏返し検知において、従来は、調理物の投入・裏返しを調理容器の温度低下により検知していたにも関わらず、調理温度維持のための加熱による調理容器の温度上昇を制御していなかったため、調理物の投入・裏返しによる温度低下と加熱による温度上昇が同時に発生し、温度低下と温度上昇の効果が相殺された場合には、調理物の投入・裏返しを検知できない場合があった。
【解決手段】加熱手段と制御手段と温度検知手段とを備え、温度が目標温度範囲に収まるように制御手段が加熱を制御する加熱調理器であって、処理タイミング通知手段と処理実行検知手段を備え、目標温度維持制御が加熱量を段階的に変化させる制御であり、処理タイミングより前に低設定加熱時間帯が設けられており、制御手段がタイミングの通知から処理実行を検知するまで目標温度維持制御から離脱する。 (もっと読む)


【課題】着脱自在な吸気口カバーを、本体を設置したままの状態で、容易に着脱できるように着脱性を向上させること。
【解決手段】外郭ケース4底面に設けられ冷却ファン7により外気を本体1内に取り込むための吸気口8と、吸気口8を下から覆うように装着される吸気口カバー10とを備え、吸気口カバー10に設けた係止部B18は、吸気口カバーの収納が完了すると、外郭ケース4底面に設けた係止部A17と嵌合し、吸気口カバー10を係止させる構成とし、係止部B18を第2摺動部14またはその近傍に設けたことにより、吸気口カバー10を着脱する際には、力が係止部B18に無理なくかかるため、吸気口カバーが傾動してこじるのを抑制でき、快適に着脱することができる。 (もっと読む)



【課題】鍋振り等により天板から被加熱物が離れる動作が行われた場合にも、高速で電力復帰することが可能な誘導加熱調理器を提供する。
【解決手段】制御部8は、加熱コイル4の駆動中に、インバータ5の出力を検出する出力検出部7及び接触式温度検知手段9の検知情報に基づいて被加熱物2が天板3から離れたことを検出した場合、このときの赤外線検知手段10の出力低下量が所定量未満か否かをチェックし、所定量未満であれば、鍋振り動作中と判断してインバータ5の出力を停止するか又はインバータ5の出力を下げ、再度天板3上に被加熱物2が載置されたことを検出すると、インバータ5の出力を復帰させる鍋振り検知機能を有する。 (もっと読む)


【課題】何らかの事情により両手がふさがっている場合であっても、加熱部を制御する制御部の操作を安全に行い得るようにした、床置きタイプの調理用加熱装置1を提供する。
【解決手段】加熱部(ガスコンロ3,4)と、加熱部を制御する制御部8,9と、制御部を操作するための操作具10,11,20,21とを備えた床置きタイプの調理用加熱装置1において、前記操作具には、調理用加熱装置1を床置きしたときに床に近接する場所に配置された足元操作具20,21を含ませる。 (もっと読む)


【課題】被加熱物の正確な温度検知が可能で、使い勝手のよい誘導加熱装置を提供すること。
【解決手段】センサの上方に被加熱物の温度に基づいて加熱を制御する誘導加熱装置において、センサの位置をユーザが認識できる表示をトッププレートに設けたもので、センサの位置をユーザが認識してセンサの上方に確実に被加熱物を置くことができ、温度検知がより正確になるので、鍋等の被加熱物の異常加熱や異常加熱による変形などを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】防水シートで水の浸入を防ぎ、本体内の基板部に水が掛かることを防止する。
【解決手段】本体2上面に配置されたトッププレート3の周囲を囲むトッププレート枠4に操作シート12を貼付け、該操作エンボス部12aと開口部4bとに対応する各種のスイッチ160,161を設けた操作基板16と基板ホルダ18と備えた誘導加熱調理器において、開口部4bの下部にゴム系材料の防水カバー17を配置し、防水カバー17周囲に下向きの防水案内壁17bと一体に形成したリブ17gを形成し、リブ17gで囲まれた平面部17dで操作表示駆動部15の上面を覆い、平面部17dの上下に突起する操作入力ボタン17cを設け、平面部17dの奥側に防水壁17aを備え、防水壁17aと防水案内壁17bの間に平面部17dよりも一段低い排水溝17hを形成し、トッププレート3で防水壁17aを上方から圧接することとした。 (もっと読む)


【課題】従来は火力調整のために、操作キーを何度も押下する必要があった。また、バーナのオンオフキーと火力調整キーが別であり、構成が複雑だった。
【解決手段】使用者が指で触ることにより操作され、円周部および円周内部での操作に伴う指の移動軌跡に応じた信号を出力する操作部3と、操作部3の円周部における指の移動軌跡(移動方向、移動速度など)を検出する円周部操作検出部42と、前記操作部3の円周内部に指が触れたことを検出する中央部操作検出部41を備え、指の移動軌跡に応じて電磁誘導加熱コイル8の加熱レベルを制御し、円周内部での指の操作情報に応じて電磁誘導加熱コイル8のオンオフ動作を制御する。これにより、指でなぞる操作により火力調整ができるため、何度も押下することの無い簡単な操作となり、さらに、オンオフ動作と火力調整のための操作部を同一構成とすることができる。 (もっと読む)


【課題】限られた配置スペースの中で、より多くの情報を、わかりやすく表示することができる加熱調理器を提供すること。
【解決手段】操作手段から入力された操作・設定情報、または動作状態情報を表示する報知手段100として、複数層重ねられた情報の表示面を有し、この表示面で表示される情報はセグメントにより形成され、異なる層の表示面に情報を同時に表示するとき、情報の表示に供されるセグメントが重ならないようにセグメントを配置した。 (もっと読む)


【課題】一般家庭用の電化機器で確実な操作入力が可能となる、信頼性の高い操作スイッチを備えた調理器を提供する。
【解決手段】キースイッチ11a〜11c毎に設けた異なる複数の波長の光を照射する発光素子55a〜55cと、波長選択手段56と、指53で反射されたこの複数の波長の反射光を受光する単一の受光素子57と、この受光素子57の検出した光電流を電圧に変換するI−V変換手段58と、このI−V変換手段58の出力する各波長毎の受光量に比例した電圧を記憶する記憶手段59と、この記憶手段59の出力より、前記複数の波長の反射光の受光量比を演算してキー操作の有無を判別する。 (もっと読む)


121 - 140 / 672