説明

Fターム[3K073AA12]の内容

光源の回路一般 (51,897) | 目的、効果 (14,020) | 向上 (1,438) | 精度向上 (414)

Fターム[3K073AA12]に分類される特許

161 - 180 / 414


【課題】画像処理に係る処理負荷を軽減しながらも、人体の検出精度を高く維持することができる照明制御システムを提供する。
【解決手段】間引き手段は、画像Imに対し、それぞれ間引き処理後に残る有効画素P1のカメラの視野内での分布が異なる複数の間引きパターンのいずれかを適用して間引き処理を行う。照明器具が消灯しているときには、カメラの視野内への人体の進入を検出する必要があるので、カメラの視野の外周部分を重点的に監視するため、外周部分に集中して有効画素P1が分布する間引きパターンを適用する。一方、照明器具が点灯しているときには、カメラの視野内の人体の存否を検出する必要があるので、カメラの視野の全域に亘って監視するため、カメラの視野全域に有効画素P1が分布する間引きパターンを適用する。 (もっと読む)


ウェークアップ及び/又はフォールアスリープ機能を備えた照明デバイス100は、少なくとも1つの制御可能な光源110と、前記光源110を制御するための制御デバイス120とを有する。STEADYモードにおいて、出力光の色及び強度が定常色値及び定常強度値で一定に維持される。WAKE−UPモードにおいて、前記出力光の強度がゼロから前記定常強度値まで徐々に増大し、FALL−ASLEEPモードにおいて、前記出力光の強度が前記定常強度値からゼロまで徐々に減少する。前記制御デバイス120は、前記定常強度値を規定するユーザ入力信号を受信するためのユーザ入力UIを有する。前記制御デバイス120は、前記出力光の色が、前記定常強度値とは無関係に、色空間内の予め決められた経路を移動することをもたらすように、前記制御可能な光源110に対する制御信号を生成する。
(もっと読む)


【課題】バックライトを構成するLEDの故障検出を確実に行うバックライト駆動装置及び映像表示装置を提供する。
【解決手段】視聴者に目立たないように液晶駆動タイミングとの関係を利用してLED故障検出用の信号を与えることで上記節点のオーバシュートおよびアンダーシュートの影響なく正確にLEDの故障検出を行う。 (もっと読む)


【課題】カメラからの映像情報から高精度に照度計測を行い、かつ、広いスペースのそれぞれのエリアに必要な照度情報を取得し、高精度でかつそれぞれのエリアに適した調光制御を実現できる照明制御装置を提供することにある。
【解決手段】カメラ14の映像情報に基づいて照度計測処理を実行する照明制御装置において、カメラの撮像対象として一定の対象領域を設定し、対象領域を撮像して得られる映像情報から画像特徴情報を取得する画像処理装置12を有する。画像処理装置12は、当該画像特徴情報に基づいて照明対象領域内の照度情報を算出する。 (もっと読む)


【課題】
照度センサと光源が隣接して設けられていても、周囲照度に基づいて光源を調光制御可能な調光制御装置、調光制御方法、および前記調光制御装置を備えた照明器具を提供する。
【解決手段】
照明器具400は照度センサ206、調光制御装置402、および光源202を備える。調光制御装置402は、光源202消灯時の照度測定値と、前記光源を所定の出力で点灯させた時の照度測定値に基づいて、前記光源202の光出力特性を算出し、該光出力特性に基づいて、周囲照度の算出を行う。照度センサ206による照度測定は所定時間ごとに行われ、光源202は、算出された周囲照度に基づいて調光制御される。 (もっと読む)


【課題】発光ダイオードの調光制御において、白熱電球と近似の特性を比較的簡単な構成にて実現することができる点灯回路およびそれを備えた光源装置を提供する。
【解決手段】点灯回路1は、調光制御信号のオンデューティである調光制御値の大きさを検出する平滑回路14と、平滑回路14の出力と三角波信号とを比較することにより、オンデューティが調光制御値に相当するPWM信号を出力するPWM信号生成回路15と、調光制御信号とPWM信号との論理積をとるアンド回路ANDとを備える。アンド回路ANDの出力は、発光ダイオード2への供給電流を入切するスイッチング素子SW1の駆動回路16に入力され、スイッチング素子SW1をオンオフ制御する。これにより、単位時間当たりに発光ダイオード2に供給される電流量が、定格点灯時に比べて調光制御値の二乗倍となり、白熱電球に近似の調光特性を実現できる。 (もっと読む)


【課題】インバータで調光制御するLED点灯装置において、フィードバック制御によってLED電流を目標電流値に保ち、またインバータの駆動周波数をそれほど高くすることなくLED電流を絞ることができるLED点灯装置を提供する。
【解決手段】LED点灯装置110−1は、第2インダクタ8と直列接続された共振コンデンサ9を持つ。またLED点灯装置110−1では、フィードバック制御部105が、LED13に流れるLED電流に対応する対応信号を検出すると共に、調光コントローラ19から対応信号と比較するための比較対象信号を入力し、対応信号と比較対象信号とを比較して比較結果を生成し、生成された比較結果を電圧制御発振器20に出力する。電圧制御発振器20は入力した比較結果に応じた周波数制御信号をドライバ21に出力する。ドライバ21は周波数制御信号に従ってインバータ回路102を駆動する。 (もっと読む)


【課題】スイッチ素子の発熱を抑制して小型化を図りつつ、開閉タイミングを正確に制御して、調光制御等の高度な負荷制御を行うことができる負荷制御装置を提供する
【解決手段】操作部28に入力された操作に応じて、制御部13が交流電源の1/2周期のうちトランジスタ構造の主開閉部11を導通させるために計数される主開閉部導通時間を設定し、電圧検出部18が第3電源部16に入力される電圧が所定の閾値に達したときから計数される第1所定時間と、主開閉部導通時間とが重複している時間だけ、主開閉部11を導通させることにより調光制御する。 (もっと読む)


【課題】 部品の経年劣化による故障が発生する前に寿命末期との判定が得られやすい点灯装置及び照明器具を提供する。
【解決手段】 所定の加算時間毎に定期的に累積損耗量に数値を加算するとともに累積損耗量が限界損耗量に達したときに点灯部が寿命末期であると判定する寿命判定部と、温度を検出する温度検出部とを備える。寿命判定部は、動作が想定される温度の範囲である適用温度範囲の少なくとも一部で温度に対して負の相関を有する寿命関数LF1を用い、累積損耗量に数値を加算する際には、温度検出部によって検出された温度を寿命関数LF1に代入して得られる数値によって加算時間と限界損耗量との積を除して得られる数値を累積損耗量に加算する。寿命関数LF1は、適用温度範囲の全体にわたって点灯部の複数個の部品のうちのいずれの寿命PC1〜PC3よりも数値が小さいものとされている。 (もっと読む)


【課題】複数の光源や蛍光体の素子等が経年劣化を生じてもそれを補償し、色再現性と投影画像の明るさを長く両立する。
【解決手段】青色(B)光を発する半導体レーザ20と、青色光から時分割で透過光の青色(B)光と反射蛍光光の緑色(G)光を発生するカラーホイール(CW)24及びモータ25と、赤色(R)光を発するLED21と、光源部17からの複数色の光強度を検出する光センサLSと、B光、G光、R光が循環的に発生するように半導体レーザ20及びLED21の駆動タイミングを制御すると共に、光センサLSでの検出結果に基づいて半導体レーザ20及びLED21の発光状態を調整する投影光処理部31及びCPU32と、画像信号を入力する入力部(11,12)と、RGB光を用い、入力部(11,12)で入力する画像信号に対応したカラーの光像を形成して投影する投影系(13〜16,18,19)とを備える。 (もっと読む)


【課題】移動体の存否を正確に検知することのできるアクティブセンサ付き照明器具を提供する。
【解決手段】電波を送波する送信アンテナ33並びに、この電波が物体において反射した反射波を受波する受信アンテナ34を有するアンテナ部30を備え、送信波と反射波の周波数の差分に基づいて移動体Bの存否を検知し、光源1の点灯状態を制御する照明器具において、アンテナ部30を器具本体2の側壁20の内部に埋設した。これにより、アンテナ部30と検知対象領域Aとの間には光源1が存在しないので、光源1のバルブ内を動きまわる電子を移動体Bと誤検知するおそれが小さくなり、移動体Bの存否を正確に検知できる。 (もっと読む)


【課題】フリッカを抑制すると共に、光源の光出力の変更開始から終了までの調光時間を所定時間となすことができる照明装置、照明システム及び照明装置の制御方法を提供する。
【解決手段】光源と、該光源の光出力を目標明るさに基づいて変更して調光制御する制御手段とを備える照明装置において、前記制御手段は、前記光源の光出力の変更開始から終了までの調光時間を所定時間となすように構成してあるから、光出力の変更量の如何に関わらず、所定時間の調光時間にすることができる。従って、調光特性が異なる照明装置を同時に調光制御するときに、複数の照明装置全ての調光時間が前記所定時間となるように予め設定しておくことにより、複数の照明装置の調光時間を一定とすることができ、使用者に違和感又は不快感を与えることを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】従来技術より大きい度合いの精度でLED光源のスペクトル出力及び輝度のユーザ制御を容易にする新規で一意のタッチスクリーンインタフェースを提供する。
【解決手段】LED光源(115)、ユーザインタフェース(124,128、134、138)、及びコントローラ(112)を使用するLED照明システム(100)。LED光源は、複数のカラーLEDを有し、カラーLEDは、カラーLEDを流れる1つ以上の電流によって複数のスペクトル出力のうちの1つを放射し、各電流は、可変時間平均流量を有する。ユーザインタフェースは、スペクトル出力のうちの1つのユーザ選択を容易にする。コントローラは、ユーザによって選択されたスペクトル出力によってカラーLEDを流れる各電流の可変時間平均流量を制御する。 (もっと読む)


【課題】発光時間の開始タイミングをシフトさせるLEDと、シフトさせたことによって単独発光状態が形成されるLEDとを一致させて、単独発光のタイミングを容易に形成する。
【解決手段】照明装置は、異なる色の光をそれぞれ発するLED11a〜11cと、LED11a〜11cが発する光の発光量を一緒に計測する受光素子14とを備える。各LEDの1周期における発光時間は、LED11a〜11cによる合成光の色度を所望の色度にするための混色比率データ及び受光素子14により測定された発光量に基づいて制御される。各LEDの発光及び非発光の制御は、この発光時間を維持しながら周期的に実施される。あるLEDの発光時間の開始タイミングを、他のLEDの発光時間の開始タイミングよりも早めることにより、当該あるLEDが単独で発光しているタイミングを形成する。 (もっと読む)


【課題】安定した調光制御を実現できる電源装置及び照明器具を提供する。
【解決手段】調光信号kの調光深度k1、k2、…k7に応じて全光時の最大電流に相当する信号値から調光深度が最も深い時の最小電流に相当する信号値まで変化する基準信号Vref1、全光時の最大電流時の負荷電圧に相当する信号値から調光深度が最も深い時の最小電流に相当する信号値まで変化する基準信号Vref2を用意し、調光深度が浅い全光に近い領域では、基準信号Vref1を選択して電流制御モードにより発光ダイオード19〜21を定電流制御し、調光深度が深い領域では基準信号Vref2を選択して電圧制御モードにより発光ダイオード19〜21を定電圧制御する。 (もっと読む)


【課題】CRIの高い暖色系白色光を供給するマルチチップ発光デバイスランプおよびこれを含む照明器具を提供する。
【解決手段】マルチチップ発光デバイス(LED)ランプが第1のダイマウント領域及び第2のダイマウント領域を上に含むサブマウントを含む。第1のダイマウント領域に第1のLEDチップが、第2のダイマウント領域に第2のLEDチップが取り付けらる。LEDランプは4つの異なる色のピークを含むスペクトル分布を有する光を発光して白色光を供給するように構成される。例えば、第1の変換材料が第1のLEDチップを部分的に被覆し、第1の色の光の一部を吸収して第3の色の光を再発光するように構成され、第2の変換材料が第1のLEDチップ及び/又は第2のLEDチップを部分的に被覆し、第1の色の光及び/又は第2の色の光の一部を吸収して第4の色の光を再発光するように構成され得る。 (もっと読む)


【課題】LED11a〜11cの各々が単独で発光している状態を、デューティ比に依らず、1周期内の決まったタイミングで出現させる。
【解決手段】照明装置は、異なる色の光をそれぞれ発するLED11a〜11cと、各LED11a〜11cが発する光の発光量を一緒に計測する受光素子14とを備える。そして、各LED11a〜11cの1周期における発光時間を制御し、当該発光時間を維持しながら各LED11a〜11cの発光及び非発光を周期的に制御する。1周期における発光時間は、所望の色度を得るための各色の混色比率データ及び受光素子14により測定された発光量に基づいて制御される。各LEDについて発光時間の最大値と最小値を定め、第k+1のLEDの1周期の時間を、第kのLEDの非発光時間の最小値と等しく設定し、第kのLEDの発光時間の最大値を、第kのLEDの非発光時間の最小値の自然数倍に設定する。 (もっと読む)


【課題】光源としてLEDを用いた照明装置において、表示パネルを所望の輝度で照明する。
【解決手段】LED9a及び9bからの光を導光ロッド8によって線状の光に変換し、導光板4によって線状の光を面状の光に変換して、導光板4に対向配置された表示パネル5を照明する照明装置において、点灯部6内に、導光ロッド8からの漏れ光の光量を検出する光量センサー10を設けた。LED9a及び9bを点灯させる点灯装置2は、光量センサー10で検出した光量を参照して、LED9a及び9bの光量が所定の範囲内に収まるように、LED電流を調整する。これにより、素子の経時劣化などによる光量の変化を補償して、表示パネル5を所望の輝度で照明することができる。 (もっと読む)


【課題】対象空間の明るさを精度よく確実に検出できる明るさ検知システムおよびそれを用いた照明システムを提供する。
【解決手段】明るさ検知システムは、対象空間を撮像する撮像素子2と、この撮像素子2が撮像した画像に基づいて撮像範囲の明るさを演算する明るさ演算部1aとを備えている。明るさ演算部1aは、撮像素子2によって予め撮像された基準画像と今回撮像された対象画像との間で、画像全体の明るさの変化量と、所定数の画素からなる画素ブロックの明るさの変化量との差が所定の閾値以上である場合には、上記画素ブロックを比較対象から除外し、残りの画素に基づいて基準画像と対象画像の明るさを比較するのである。その結果、対象空間の明るさを精度よく確実に検出することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】電源がオフされない場合にも照度検出部の出力の目標値が更新される照明装置及び該照明装置を用いた照明器具を提供する。
【解決手段】光源に対して点灯のための電力を出力する点灯部3と、前記光源によって照明される被照面における反射光による照度に応じた出力を生成する照度検出部2と、照度検出部2の出力を目標値に近づけるように点灯部3をフィードバック制御する制御部4とを備える。また、制御部4は、定格点灯された場合の前記光源の光出力に対する前記光源の光出力の比で照度検出部2の出力を除して所定の基準光出力比を乗じた演算値を定期的に演算するとともに、所定期間内に得られた演算値のうちの最小値である仮目標値を以後の目標値とするように目標値を更新する更新動作を、電源がオンされたときだけでなく、仮目標値が変化していない期間の継続時間が所定の更新時間に達したときにも行う。 (もっと読む)


161 - 180 / 414