説明

Fターム[3K073CG25]の内容

光源の回路一般 (51,897) | 解決手段・制御 (6,979) | 切換(点滅)制御 (909) | 給電回路切換制御 (397) | スイッチング回路切換制御 (333) | トランジスタスイッチング回路 (171)

Fターム[3K073CG25]に分類される特許

141 - 160 / 171


【課題】RGBの各色を発光するLEDの発光色を混合し所定の色を得るとき、各LEDの発光バラツキを容易に調節して所望の色を得る「LED色調整装置」とする。
【解決手段】三角形の頂点部分に、R、G、Bの三色のLEDに対応する3個の固定電極を備えた面抵抗体2を備え、この面抵抗体2上の任意の位置に接触しながら移動可能な可動接点Sを有するスライダー3を設け、可動接点Sから各電極RGBに通電したときの可動接点Sと各電極との距離に応じた抵抗値であるR−S間抵抗、G−S間抵抗、B−S間抵抗の比率により、各電極から各LEDに対して色調整用出力を行う。その色調整に際しては、各LEDの電流を面抵抗体の各抵抗によって直接制御し、或いは各LEDの電流制御用半導体の通電制御を行い、或いは各LEDの電流制御用半導体の通電パルスの制御を行い、或いはその通電パルスの制御値の記憶データを用いて色調整を行う。 (もっと読む)


【課題】電磁ノイズ等の雑音を低減することのできる有機EL素子を用いた照明装置を提供する。
【解決手段】4つの有機EL素子1a〜1dを並列に接続して成る発光部1と、発光部1に駆動電圧を供給する点灯装置とから成る照明装置であって、点灯装置は、所望の直流電圧を出力する直流電源手段2と、直流電源手段2から有機EL素子1a〜1dへの直流電圧の印加を個別に入/切する制御手段3とを備え、制御手段3は、有機EL素子1a〜1dの各々の点灯時間が互いに重ならないように制御する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、一体化を可能にして軽量化、コンパクト化を図ると共に装飾ライトの施工を容易にし、さらに密閉することができるため防水効果も図れて屋外でも使用できる装飾ライトの一体型低電圧パワーサプライを提供する。
【解決手段】装飾ライトの一体型低電圧パワーサプライ10のノイズフィルター28は第1整流器30と接続されている。第1整流器30はスイッチング装置32と接続されている。このスイッチング装置32は制御器34と発振器36とから構成されている。スイッチング装置32はトランス装置40と接続され、トランス装置40は第2整流器42と接続されている。第2整流器42はレギュレーター44と接続され、レギュレーター44にはコード46が接続されて24ボルトの直流電圧が出力されるようになっている。レギュレーター44はライト点滅器50と接続されている。 (もっと読む)


出力電流信号を負荷6,106,206へ供給する供給回路1〜3,101〜102,201〜203であって、トランジスタ11〜14,111〜112,211〜212を有し、入力電圧信号をパルス信号に変換する第1の回路1,101,201と、共振回路を有し、パルス信号を受け取り、出力電流信号を負荷6,106,206へ供給する第2の回路2,102,202とを有する供給回路は、第1の回路を制御する第3の回路3,203を設けられる。この第3の回路は、入力電圧信号と出力電流信号との間の依存を減らすようトランジスタ11〜14等を制御する制御信号を生成する発生器35〜37を有する。第3の回路は、入力電圧信号に依存して且つ出力電流信号から独立して制御信号を供給する。トランジスタ11〜14等は、フルブリッジ、ハーフブリッジモードで動作するフルブリッジ、又はハーフブリッジを形成することができる。
(もっと読む)


【課題】パルス幅変調(PWM)方式にて駆動される面状光源装置の光出力特性が経時的に変化したときであっても、精密な光出力特性の調整を可能とする面状光源装置の駆動方法を提供する。
【解決手段】面状光源装置の駆動方法は、赤色、緑色及び青色光ダイオードを備え、カラー液晶表示装置を背面から照明するための複数の面状光源ユニット、並びに、(b)パルス幅変調方式に基づき、赤色、緑色及び青色光ダイオードのオン/オフ制御を行う駆動回路を具備しており、各面状光源ユニットにおけるパルス幅変調単位クロックCLR-unit,CLG-unit,CLB-unitのそれぞれを、駆動回路におけるシステム・クロックの分周サイクル数の増減によって長短させることで、赤色、緑色及び青色光ダイオードのそれぞれの発光時間を制御する。 (もっと読む)


【課題】精度の高い光量制御を行なうことが可能な面光源制御装置を提供する。
【解決手段】面光源制御装置は、面光源に設けられた複数の発光部の発光量を制御する。複数の発光部の各々は、複数の発光素子と、光センサーとを含む。面光源制御装置は、タイミング指示に応じて、複数の発光部が発する光量をそれぞれ制御する複数の第1の制御手段と、複数のタイミング指示を、それぞれ、複数の第1の制御手段へほぼ同時に出力することにより、複数の第1の制御手段の各々に光量の制御をほぼ同時に行なわせる第2の制御手段とを備える。 (もっと読む)


単一のスイッチング段を用いて負荷に高力率で電力を伝達する方法及び装置である。例示的構成では、高力率を維持しながら、単一のスイッチング段を用いて負荷に制御可能な可変電力を供給することができ、幾つかの場合においては該単一スイッチング段における通常のスイッチング動作を制御するために負荷状態に関する如何なるフィードバック情報も必要とせず(即ち、負荷の電圧及び/又は電流をモニタせず)、負荷電圧及び/又は負荷電流の調整も必要としない。一実施例では、単段高力率ドライバがLED型光源に対する電力供給を制御するために使用される。
(もっと読む)


懐中電灯が点灯されたときのランプフィラメントを流れる電流の初期のサージを低減する回路を有する、懐中電灯のような携帯用電子装置を提供する。回路は、点灯時に電球に加わるストレスを低減し、それにより、電球の平均寿命を延長する。11%より小さいデューティサイクルの光を生成する点滅モードを備える懐中電灯もまた開示されている。
(もっと読む)


本発明は、各LED15、17がバイパススイッチ19、21によって制御される、複数のLEDドライバ回路に関する。前記LEDは、切り換えられたモードの電源8によって電力を供給されており、前記LEDを流れる所定の電流を得るために定電流源に接続されている。前記切り換えられたモードの電源は、オンに切り換えられたLEDの数に依存して、異なる電圧を出力する。このことは、前記バイパススイッチの制御信号sw、swを前記切り換えられたモードの電源に供給することによって実行される。このようにして、前記定電流源の前記電力損失は、低いレベルに保持されることができる。
(もっと読む)


【課題】 余分なスイッチを使用することなく、充電式バッテリーを確実に充電する回路。
【解決手段】 交流電源1で付勢される直流定電圧電源100を備える。直流定電圧電源100と、直流定電圧電源100の正極−負極間に接続される充電式バッテリー3とダイオード4の直列回路と、直流定電圧電源100の正極−負極間に接続される一対の分圧用抵抗5・6の直列回路と、一対の分圧用抵抗5・6の接続交点にベース極が接続されるトランジスタ7を備える。トランジスタ7と、トランジスタ4のコレクタ極に接続される電流制限用抵抗8と、電流制限用抵抗8と直列に挿置される停電時点灯用の発光ダイオード9と、充電式バッテリー3を電源とし発光ダイオード9をドライブするドライブIC10を備え、ドライブIC10のグランド端子をトランジスタ4のコレクタ極に接続する。交流電源1の非停電時にトランジスタ4の充電式バッテリー3によるターンオンを妨げる。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルの明るさを変化させるときに、LEDの分光特性の変化による色再現性の悪化を抑制し、安定した高画質の画像表示を行う。
【解決手段】バックライトを構成する複数のLED11を複数のグループに分け、そのグループごとに発光輝度を制御し、全てのLED11の発光輝度の平均値が所望の輝度となるように制御する。このときにグループごとの発光輝度制御によって、個々のLED11の電流値の制御範囲(変化幅)を従来よりも低く抑える。LED11によって照明される液晶パネル16の表示画面の明るさは、グループ毎に発光制御された各LED11のトータルの発光量によって所望の値となるように制御される。これにより表示画面の明るさを変更する場合にも、個々のLED11の電流制御範囲が小さいため表示画面の色再現性を悪化させることなく安定した画質の表示を行うことができるようになる。 (もっと読む)


熱的に自動安定化し、既存の懐中電灯に組み込むことができ改良されたLEDモジュールが提供される。1つの実施形態では、LEDモジュールは、発光ダイオードと、増幅回路と、マイクロチップとを含む。増幅回路は、発光ダイオードからの熱を検出するための温度検出素子を含む。増幅回路の出力は、発光ダイオードに供給されるエネルギーを調節するスイッチング素子に出力するマイクロチップに入力される。スイッチング素子は、昇圧回路、降圧回路または反転回路の一部である。
(もっと読む)


【課題】回路の電圧変動を1個のトランジスタで補償するようにした低電流回路では許容されるコレクタ損失の大きい高価なトランジスタを適用する必要があり、さらに発熱対策のために装置が大型化する。
【解決手段】負荷(発光ダイオードD5〜D34)にDC電源からの直流出力Vinを供給する駆動回路であって、前記直流出力をベース電流に用いて前記負荷の回路電流を制御する第1のトランジスタQ1に加えて、Q1のコレクタ電圧をベース電圧として作動する第2のトランジスタQ2と、Q2のコレクタ電圧によってベース電圧が変化し、前記直流出力から負荷への供給電流を制御する第3のトランジスタQ3とを備え、Q3のベース端子から接地側に流す電流をQ2により制御することにより、電源電圧の変動に伴う回路電圧の変化を、Q1とQ3とで分散して補償させる。 (もっと読む)


【課題】消灯時における電力消費を抑え、全体として消費電力の低減化を図る。
【解決手段】限流素子としてコンデンサ23を使用し、商用交流電源21からの交流電流を全波整流回路25で整流して定電流を供給する定電流源と、この定電流源から定電流を供給されて点灯する発光ダイオード回路29と、この発光ダイオード回路に並列に接続したトランジスタ31と、周囲の光を受光する光導電素子32を設け、光導電素子の受光量が所定レベル以上になるとトランジスタ31がオン動作して発光ダイオード回路を短絡し、この発光ダイオード回路への通電を停止させる。また、光導電素子の受光量が所定レベル未満になるとトランジスタがオフ動作し、定電流源から発光ダイオード回路29への通電が行われる。 (もっと読む)


【課題】色ムラの発生を防止できる照明装置を提供する。
【解決手段】LED駆動回路122は、複数のLED121−1〜121−nの発光駆動を行う場合、2個の色味が微妙に異なるLEDが隣接し、かつ、近接して配置された場合に、光の重なりが無くなるように、奇数番、偶数番のLEDを交互に、あるいは、1個ずつ順次に点灯させる。 (もっと読む)


交流電圧源から照明負荷を制御するためのスマートディマスイッチは、3路又は4路照明制御システム内のいかなるスイッチを置き換えることもできる。スマートディマスイッチは、他の位置にある標準の3路スイッチとともに、3路システムのライン側又は負荷側に接続することができる。さらに、ディマスイッチは、4路システム内の4路スイッチを置き換えることができ、2つの標準3路スイッチに結合するように動作することができる。ディマスイッチは、接続された照明負荷の輝度を制御するための1つ又は2つの半導体スイッチを備える。ディマスイッチは、ディマの端子において電気特性(即ち、電圧又は電流)を検出して、接続された3路スイッチ又は4路スイッチの状態を判定するための検知回路を備えるとともに、システム内のその他のスイッチの何れかの切換、又はディマスイッチのトグルボタンの操作に応答して、半導体スイッチの状態を制御することが好ましい。
(もっと読む)


【課題】リーク電流による発光ダイオードの薄灯を防止することができる発光ダイオード駆動装置及びこれを備えた車両用表示装置を提供すること。
【解決手段】 電源ラインVccとグランドラインGNDとの間には電流制限抵抗21、発光ダイオード22及びスイッチングトランジスタ23からなる直列回路を接続するとともに、スイッチングトランジスタ23を発光ダイオード22に対してグランドラインGND側に配する。また、制御手段3の入力ポート31を抵抗素子対24の中間接続点に接続し、電源端子33を電源ラインVccに接続する。 (もっと読む)


【課題】回路規模を抑えつつ良好な色調でLEDを駆動することのできるLED駆動回路、照明装置および電気光学装置を提供する。
【解決手段】異なる発光ピーク波長を有する複数のLEDを駆動するLED駆動回路であって、複数の駆動電圧を生成するための入力電圧および当該入力電圧に対する基準電圧が供給され、第1の制御信号に基づいて前記入力電圧の中から第1の出力電圧および第2の出力電圧を生成する第1の電源回路と、前記第1の出力電圧、前記第2の出力電圧および前記基準電圧が供給され、第2の制御信号に基づいて前記LEDの駆動電圧を選択して出力する第2の電源回路と、を具備する。 (もっと読む)


AC電源から電気的負荷に供給される電力量を制御するための負荷制御装置は、制御入力を有する半導体スイッチと、トリガー回路と、タイミング回路と、状態表示回路とを備える。好ましくは、前記状態表示回路は整流ブリッジに発光ダイオードを備える。第1実施形態において、前記状態表示回路は、前記タイミング回路のキャパシターと接続され、これにより、前記負荷に電力が供給されなければ調光レベルで点灯され、前記負荷に電力が供給されれば明るいレベルで点灯される。第2実施形態では、前記状態表示回路は、前記半導体スイッチの制御入力と直列接続され、これにより、前記状態表示器は、前記負荷に電力が供給されなければ点灯されず、前記負荷に電力が供給されれば点灯される。
(もっと読む)


AC電圧源から調光器回路と直列に配置された照明負荷にAC電力を提供するための調光器回路であって、負荷に提供される電力の量を制御するための制御電極を有し、通常動作ではAC電圧源の一番目と二番目の異極性の半周期において電圧を遮断するように制御され得るが、故障モードでは一方の半周期だけにおいてAC電圧源を遮断することができ、二番目の異極性の半周期においてAC電圧源を遮断することができない双方向性の半導体スイッチと、故障モードが発生したか否かを判定するための制御器と、制御器に電力を供給するための電源とを備え、故障モードが発生した場合、制御器が、スイッチを制御することができる半周期の大部分の間スイッチを完全な導通状態にすると共に、制御器のための電源がAC電圧源から十分な電圧を提供されることを可能にするように、同じ半周期の間の時間の短い間隔の間、スイッチを非導通状態にする調光器回路を提供する。
(もっと読む)


141 - 160 / 171