説明

Fターム[3K080BB08]の内容

信号用非携帯照明装置 (2,066) | 屈折器 (322) | 単レンズのもの (207) | レンズにその他のものを付与したもの (19)

Fターム[3K080BB08]に分類される特許

1 - 19 / 19


【課題】接続部によって接続された複数のランプ間での接続部を介した光漏れを抑制可能なランプ構造体を得る。
【解決手段】リアコンビネーションランプ22のリアターンシグナルランプ26とテールランプ28を構成する導光部材30、32は接続部34で接続されて一体化されている。導光部材30、32及び接続部34はいずれの透明な部材で構成されている。接続部34の前面34F及び後面34Rには黒塗装部42、44が設けられており、前面34F及び後面34Rに当たった光の一部が黒塗装部42により吸収される。これにより、ランプ相互の光漏れが抑制される。 (もっと読む)


【課題】LEDの光を反射面によって反射して照射する車両用灯具において、部品点数の削減を図る。
【解決手段】車外に露出する露出面3aが形成された単一成形品であるレンズブロック4と、レンズブロック4内に光を供給するLED5と、レンズブロック4に形成されLED5からレンズブロック4内に供給された光を露出面3aへ反射させて該光をレンズブロック4の外部へ照射する反射面11と、を備える。したがって、車両用灯具1のレンズ系部材が単一成形品であるレンズブロック4だけで良いので、レンズ系部材が複数設けられる構造に比べて、車両用灯具1の部品点数が少ない。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、内部反射による着色光の影響を低減させ、所望金属色として観察されるようにした光学多層膜を備えたアウターレンズ,車両用灯具等を提供することを目的とする。
【解決手段】 透光性基体13aと、この透光性基体の外面または内面に形成された入射光の一部を反射する光学多層膜14と、から成るアウターレンズ13であって、さらに反射光または透過光を乱反射させる凹凸形状15を備えるように、アウターレンズ13を構成する。 (もっと読む)


【課題】従来にない新規な外観が得られる車両用灯火器及び該灯火器を備えた自動二輪車を提供する。
【解決手段】光を透過させるレンズ84と、該レンズ84の内側に配置され、該レンズ84を透過した光による影が形成可能の造影面(造影壁部)82fとを備えた車両用灯火器であって、上記レンズ84に、上記光の透過を阻止して上記造影面82fに影を形成する造影模様(シール)86が設けられ、該造影模様86と上記造影面82fとの間には隙間s1が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 側方灯などについては車両等の型式認定相互承認協定などにより国際規格が設けられているが、従来の車両用灯具カバーを用いた側方灯などはこの規格に適合しないものも多く、このような車両用灯具やそれを設置した自動車は前記協定加入国に対しては輸出をすることができなかった。
【解決手段】 カバー成形用の型として雌型と雄型を使用し、雌型の内周面先端側中央部と雄型の外周面先端側中央部の双方又は一方が粗面化されており、それら雌型と雄型の間の成形空間内に溶融原料を供給して、内周面先端側中央部と外周面先端側中央部の双方又はいずれか一方に粗面化された減光部を備えたカバーを成形するようにした。この車両用灯具の減光部の粗面の粗さはカバーの基準軸上の配光特性が4.0cd〜25.0cdの明るさに減光されて出射されるようにしてある。 (もっと読む)


【課題】コスト上昇やランプ本体の大型化を招くことなく、視認性及び外観を高めることができる灯火器及び該灯火器を備えた自動二輪車を提供する。
【解決手段】光源となるバルブ70と、該バルブ70からの光を所定方向に反射させるリフレクタ71と、反射された光を透過させるレンズ72とを備えたテールライト(灯火器)43において、光束密度が、上記バルブ70から離れた設定点aを中心として、かつ該設定点aからの距離に応じて変化するよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】従来の車両用部品では、製造コストが高く、導電箔パターンに歪やしわが発生する。
【解決手段】線ヒータ5が、ベースフィルム17と、ベースフィルム17の一面に設けられている接着剤18と、ベースフィルム17の他面に線パターンに形成されていて給電することにより発熱する導電性ペースト19と、ベースフィルム17の他面に導電性ペースト19を覆うように設けられているレジスト20と、から構成されている。ベースフィルム17が導電性ペースト19の線パターンに倣ったパターンにカットされていて、レジスト20側に配置したセパレータ21を使用して、接着剤18をランプレンズ4に接着させて線パターン5の導電性ペースト19をランプレンズ4に転写させる。この結果、製造コストが安価で、導電性ペースト19をランプレンズ4に確実にかつ正確に転写することができる。 (もっと読む)


【課題】従来の車両用灯具におけるハウジングとレンズとの取付けにおいては、シール材が注入されたレンズ取付溝にレンズ脚部を挿入し接着し、更にハウジングとレンズとを貫通するように側面から金属釘、ネジを打ち込むものであり、工程が煩雑化していた。
【解決手段】本発明により、レンズ取付け溝2aには複数箇所に外周方向に突出しレンズ3の挿入方向に貫通する開口部4aが設けられたハウジング側外周固定部4が設けられ、レンズ取付け溝2aとレンズ脚部3aとを挿入したときにはレンズ脚部の先端がレンズ取付け溝の底面と適宜の間隔を保持する位置にレンズ側外周固定部5が設けられ、ハウジング側外周固定部の開口部に対応する位置には、レンズ脚部のレンズ取付け溝への挿入方向に向けて突出するピン部が設けられている車両用灯具とすることで、追加の工程を生じることなく固定を可能として課題を解決するものである。 (もっと読む)


【課題】 灯具を構成する透光性のカバー等の制光体の表面にハーフミラー作用を奏する透光性金属薄膜を形成したことにより、灯具内部や光源の着色が見え難く、また、写り込み等が少ない光学的特性に優れた車両用やディスプレイ用等に好適な灯具を提供することを目的とする。
【解決手段】 反射鏡1を含む灯具本体と、この灯具本体の開口部を覆い設けられた、無色または着色処理された透光性の制光体4Bと、この制光体4Bの表面に形成された透光性金属薄膜5と、上記灯具本体および制光体4Bで構成される内部に設けられた光源3Aとを備えている灯具L1である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、金型のコストを安くすることができ、なおかつ外観上の見栄えもよい車両用灯具のレンズ及びそのレンズの成形方法と成形装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 車両用灯具1のレンズ取付部31に設けた凹部31aに取り付けるレンズ2の脚部24を、レンズの成形金型の抜き方向に対して水平に設けることで、成形時に脚部24にアンダーカットが形成されることがなく、スライド金型を必要としないでレンズ2が成形できる。レンズ2は、脚部24が突設される第1レンズ部21と、該第1レンズ部21を全て覆うように積層される第2レンズ部22と第1レンズ部21とは異なった色の樹脂で形成される第3レンズ部23とで成形され、第1レンズ部21及び第2レンズ部22が濃色の樹脂で成形されることから、外観からレンズ内が見えず見栄えがよい。
(もっと読む)


【課題】 物品の表面に微細な凹凸模様等のパターンを付与するためのものであって、所望のパターンを選択的にかつ容易に付与することができ、製造プロセスが簡単であり、パターン毎の金型を作製する必要のない、汎用性のある方法を提供すること。
【解決手段】 基材の表面に光透過性を有する反応硬化性樹脂のコーティング溶液を予め定められたパターンで塗布し、樹脂コーティングが未硬化の状態にあるとき、微細構造部の微細構造面に対応する反転微細構造面を備えた剥離性転写型を、その反転微細構造面と樹脂コーティングとが密着するように基材に重ね合わせ、樹脂コーティングの硬化後に転写型を基材から剥離し、微細構造面を有する微細構造部が基材上に形成された微細構造体を製造する。 (もっと読む)


【課題】 プラットホーム長手方向に屋外で日差しの強い日でもホーム柵から速く離れた位置から容易に確認でき、しかも雨水に対しても水が溜まらない構造をなす可動式ホーム柵の表示灯を得ることを目的とする。
【解決手段】 プラットホーム床1にアンカー固定されたホーム柵本体2の可動扉3の開閉によりプラットホームと軌道側を開放・閉鎖する可動式ホーム柵において、ホーム柵本体2の可動扉3側の所定部分に取り付けられ、プラットホームの長手方向に指向性が高く、屋外で日差しの強い日でも遠く離れた場所から光が確認できる発光部4を備える。 (もっと読む)


【課題】 調光回路を不要にして電気回路の簡素化を図った照明装置を提供する。
【解決手段】 筐体11内に、照明光となる可視光の光源12と紫外の光源13とを固定して、筐体11の照明側にレンズ部材14を設ける。レンズ部材14は、蛍光顔料14aを添加した合成樹脂などの素材で形成し、紫外線の照射を受けるとレンズ部材14中の蛍光顔料14aが蛍光して、レンズ部材14が発光する。可視光と紫外光とを同時にレンズ部材14の裏側から照射することで、照射開始直後では、照射された可視光がほぼそのまま透過するが、時間が経過するにつれてレンズ部材14の蛍光顔料14aが発光し、照射された可視光がレンズ部材14を通過し難くなり、照明装置10の可視光の輝度を結果として低減させて、減光状態とすることができる。 (もっと読む)


【課題】 他の車両に対する視認性向上と、灯具のデザイン要求とに応えることが可能な車両用灯具を提供する。
【解決手段】 本発明に係る車両用灯具1は、ハウジング2と、ハウジング2に形成された開口3を閉塞する透明なアウターレンズと、ハウジング2内に平行に配設される透光性を有する複数枚のインナーレンズ5と、インナーレンズ5に向けて平行光束を照射する光源とを備えている。インナーレンズ5には、平行光束を開口3を介して車両外方へ反射するとともに、車両外方より開口3を介して侵入した外光を当該車両外方に折り返し反射させる反射部12が散点状に形成されている。さらに、反射部12は、平行光束の光軸方向において他のインナーレンズ5に設けられた他の反射部12と重ならず、且つ、いずれかのインナーレンズ5に形成された反射面12によって平行光束が車両外方へ反射されるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】 レンズに曇りの解消や融雪のためのヒータを備えた車輌用灯具を安価に製造すると共に、配光への影響を少なくすることを課題とする。
【解決手段】 レンズ20にヒータ用金属線21が備えられた車輌用灯具1を製造する方法であって、金属線をレンズに布線ヘッド40によって熱布線する工程と、レンズの金属線が布線された面にプレス型50によって熱プレスを行う工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】相互に90°の範囲で回転可能な位置でそれぞれ設置可能であり、できる限り安価でありながらも最低測光基準を満たすようにする。
【解決手段】車両用ランプ、特に自動車用サイドランプにおいて、少なくとも1つの光源および光源の光線経路上に配置された少なくとも1つの光学システム (6a,6b)によって構成し、著しく円錐形の光線を光源より放出し、光学システム (6a,6b)に直接衝突、通過し、その光学システム (6a,6b)から十字状の配光(3)を生成する。
(もっと読む)


【課題】 ヒータを一体化したレンズを有する車輌用灯具の製造の容易化と当該レンズの見栄えの向上を課題とする。
【解決手段】 レンズ20にヒータ用金属線21が備えられ、上記金属線は熱布線によってレンズに埋め込まれており、レンズの金属線が布線された面にコーティング層46が形成されている車輌用灯具1。 (もっと読む)


【課題】
アウタカバーの突起をランプハウジングの凹溝に溶着した時に凹溝の底部に発生して残存する溶着滓を外部からの視認をし難く若しくは全く視認されないようにして見栄えと品質を向上した自動車のランプを提供する。
【解決手段】
アウタカバー1の端部に形成した突起2をランプハウジング3に形成されている凹溝4に差し込んで溶着した自動車のランプにおいて、前記アウタカバー1の裏面側で前記突起2に近接した部位にプリズム形状の三角突起部6を設け、前記凹溝4の底部に残存する溶着滓5を外部からの視認をし難く若しくは全く視認されないようにした。 (もっと読む)


少なくとも部分的に光吸収被覆が設けられる光透過基板が開示されている。前記被覆はゾル・ゲル母材に含まれる銀又は金の粒子を有する。赤色における透過率を改善し、銀及び金の粒子の量を減らすために、前記被覆に青色吸収化合物が付加される。更に、光源を収容する光透過ランプ容器を有する電気ランプが開示されている。前記ランプ容器は上記の光透過基板を有する。更に、光吸収被覆が開示されている。
(もっと読む)


1 - 19 / 19