説明

Fターム[3K107CC02]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 目的、効果 (41,328) | 発光特性 (10,089) | 輝度 (1,660)

Fターム[3K107CC02]に分類される特許

1,521 - 1,540 / 1,660


【課題】有機発光化合物及びこれを具備した有機発光素子を提供する。
【解決手段】化学式1で表される有機発光化合物。


前記式で、Arは、置換または非置換のC−C26のアリーレン基であり、−X−は、−O−、−S−、アルキレン基等であり、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、置換若しくは非置換のC−C26のアリール基等であり、RないしR22は、それぞれ独立して、水素原子、置換または非置換のC−C30のアリール基等から選択される。 (もっと読む)


白色光発光半導体ナノクリスタルは、複数の半導体ナノクリスタルを含む。 (もっと読む)


本発明は、電子注入電極、発光層をはじめとする1層以上の有機層、および正孔注入電極、が積層された有機発光素子であって、前記電子注入電極と前記有機層間にはバンドギャップが3.3eV以上で、バンドオフセットが0.45eV以下の材料で構成された無機絶縁層が備わっていることを特徴とする有機発光素子およびこれの製造方法を提供する。
(もっと読む)


【課題】十分な輝度を有し、安定性および耐久性に優れ、且つ大面積化可能であり製造容易な有機EL素子を提供すること。
【解決手段】少なくとも一方が透明又は半透明である一対の電極間に挾持された一つ又は複数の有機化合物層より構成される電界発光素子において、該有機化合物層の少なくとも一層が少なくとも1種の発光性ポリウレタンを含有しており、該発光性ポリウレタンが下記一般式(AI)で示される構造から選択された少なくとも1種を部分構造として含む繰り返し単位より構成されることを特徴とする有機電界発光素子。


〔一般式(AI)中、Ar1aとAr2aは各々2価の芳香族基を表し、Xaは少なくとも1個以上の芳香族縮合環炭化水素基を有する2価の芳香族基を表し、mは0または1を表し、sは1以上の整数を表す。〕 (もっと読む)


【課題】表示装置の一部にモニター用発光素子を設け、該モニター用発光素子の電気的特性変動を考慮し、発光素子へ供給する電圧、又は電流を補正する回路で、該モニター用発光素子に、初期および時間の経過に伴って発生する陽極と陰極のショートを防ぐ表示装置およびその検査方法を提供することを目的とする。
【解決手段】電流の供給を行うモニター線に電気的に接続された複数のモニター用発光素子を設け、あるモニター用発光素子の陽極と陰極に、初期あるいは時間の経過に伴ってショートが発生した場合に、モニター線と当該ショートしたモニター用発光素子を電気的に遮断する回路を設ける。さらに、遮断する回路の回路動作をモニター用発光素子を電気的に接続する工程の前、あるいはモニター用発光素子を電気的に接続する工程の後に確認するための回路を設ける。 (もっと読む)


【課題】発光材料として有用で、耐熱性および強い蛍光強度を備えた新規な高分子化合物を提供する。
【解決手段】下式および式(2)で示される繰り返し単位等を含む高分子化合物。


〔Qは、リンを含む基を、Ar1およびAr2はアリーレン基等を、Ar3は、アリール基等を、Zは、−CR1=CR2−等を、R1およびR2は水素原子、アルキル基等を、mは、0または1を示す。〕


〔式中、A環およびB環は、芳香族炭化水素環を表し、RwおよびRxは水素原子、アルキル基等を表す。〕 (もっと読む)


【課題】高効率、高輝度、長寿命を有する有機発光素子の提供。
【解決手段】発光層が、下記一般式(1)を構造単位とする高分子化合物を含む。


(式(1)中、R1〜R24のうち1つは重合性官能基を有する置換基を表し、該重合性官能基を有する置換基ではないR1〜R24は、それぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基。) (もっと読む)


【課題】ディスプレイなどの表示装置に用いられる低輝度から、照明装置や画像形成装置などの露光装置に用いられる高輝度まで幅広い範囲で駆動可能であって、幅広い輝度の範囲にわたって安定に動作し、かつ高輝度で発光させた場合であっても寿命特性に優れたエレクトロルミネッセンス素子、およびこれを用いた表示装置、露光装置、照明装置を提供する。
【解決手段】少なくともp型半導体粒子10とn型半導体粒子11を含む発光部5を有し、p型半導体粒子10とn型半導体粒子11のうち少なくとも一方に発光中心を設けている。また、陽極と発光部の間に遷移金属酸化物からなる電荷注入部を設けている。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】夫々の個別蛍光体粒子が無機コーティング、好ましくはオキソ水酸化アルミニウムによってカプセル化されたエレクトロルミネッセンス(EL)蛍光体が記述されている。カプセル化された蛍光体は、大気中の湿気に対して極めて反応しにくく、ランプにおける初期輝度の軽微なロスだけが問題となる。コーティングを塗布する方法は、ハイブリッドプロセスであり、EL蛍光体粒子を、複数の繰り返しサイクルにおいて複数の前駆材料が連続的に取り込まれる流動床で原子層成長(ALD)法を使用した薄い無機膜でコーティングし、その後に、複数の前駆材料が同時に取り込まれる化学気相成長(CVD)法によって追加のコーティング層を重ねる。 (もっと読む)


【課題】高効率および高輝度の青色発光を具現する有機発光素子ならびにそれを備えた平板表示装置を提供する。
【解決手段】画素電極および対向電極を備え、前記画素電極と前記対向電極との間に発光層を有する有機層を備える有機発光素子において、前記発光層は、長波長の青色光を放出する長波長−青色発光層と、短波長の青色光を放出する短波長−青色発光層とを備え、前記長波長−青色発光層は、前記発光層から放出される青色光が取り出される側に備えられることを特徴とする有機発光素子、ならびに前記有機発光素子を備えた平板表示装置である。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】本発明は、各個別蛍光体粒子が、原子層成長(ALD)コーティング法を適用した無機コーティングでカプセル化されたエレクトロルミネッセンス蛍光体である。より好ましい実施形態では、このコーティングはオキシ水酸化アルミニウムである。カプセル化された蛍光体は、大気中の湿気に対して極めて反応しにくく、ランプにおける初期輝度の軽微なロスだけが問題となる。 (もっと読む)


OLEDデバイスは、カソードと、アノードと、それらの間にある発光層とを備えるとともに、該カソードと該発光層の間に、該発光層に隣接していない別の層を備えており、該別の層が、3つの二座リガンドを有する一般式(1)の金属錯体(ただし、それぞれのZaとそれぞれのZbは独立に選択され、それぞれ、不飽和環を完成させるのに必要な原子を表わし;ZaとZbは互いに直接結合しているが、ZaとZbが合わさって縮合環系を形成することもできる)を含むとともに、アルカリ金属材料も含んでいる。本発明の材料は、優れた輝度と低下した駆動電圧を提供する。
(もっと読む)


【課題】 画素内部の能動素子の設計自由度を増して良好な設計を可能たらしめるとともに、表示輝度を自在且つ簡便に設定する。
【解決手段】 各画素PXLへの輝度情報の書き込みは、走査線Xが選択された状態で、データ線Yに輝度情報に応じた電気信号を印加することによって行われる。各画素に書き込まれた輝度情報は走査線Xが非選択となった後も各画素に保持され、各画素の発光素子は保持された輝度情報に応じた輝度で点灯を維持可能である。同一の走査線Xに接続された各画素の発光素子を少なくとも走査線単位で強制的に消灯する停止制御線Zを有し、各画素に輝度情報が書き込まれてから次に新たな輝度情報が書き込まれる一走査サイクルの間に発光素子を点灯状態から消灯状態にする。その際、一走査サイクルにおける発光時間の割合を表すデューティーを50%以下に設定する。 (もっと読む)


本発明は、有機オプトエレクトロニクス素子に関するものである。この有機オプトエレクトロニクス素子は、電極基板、空隙を有するルーフ電極、および上記電極基板と上記ルーフ電極との間にあると共にこれらに電気的に接触している有機層配置を有しており、上記電極基板および上記ルーフ電極に電気エネルギーを印加する際に、発光領域において、光を生成することが可能である。ここでは、上記空隙の領域にも伸びると共に、上記ルーフ電極および上記発光領域とに電気的に接触している有機電流分布層が設けられている。
(もっと読む)


【課題】高い三重項エネルギー準位とガラス転移点を有し電気的な酸化や還元に安定な有機化合物及び電荷輸送材料と電荷輸送材料組成物、高効率で長寿命の有機電界発光素子。
【解決手段】一分子内に下式で表される部分構造を2以上有し、窒素原子同士が互いに共役していない有機化合物。これを含む層を有する有機電界発光素子。
(もっと読む)


【課題】長時間の使用による有機EL発光素子の輝度低下を適切に調整することができ、色ずれを生じにくくすることのできる有機ELディスプレイ装置を提供すること。
【解決手段】表示コントローラ14は、1フレームの表示が終了すると、表示した1フレームのR,G,Bそれぞれの表示データから、R,G,B毎に、全サブピクセルの階調値をカウンタ15により積算し、R,G,B毎の全サブピクセルの階調値の積算値を算出し、算出した積算値を全点灯時の点灯時間に換算し、不揮発メモリ16に保持されているR,G,B毎の累計の点灯時間に、今回の点灯時間を加え、結果を不揮発メモリ16に格納し、累計の点灯時間を、予め設定されたR,G,B毎の駆動電流の変更が必要な時間と比較し、駆動電流の変更が必要か判定し、変更の必要がある色があれば、該当する色の駆動電流回路18に駆動電流値の変更を設定する。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、非晶質性、電荷輸送能に優れ、高い一重項や三重項励起準位で有機溶媒への溶解性に優れた有機化合物にて高輝度、高効率、長寿命な有機電界発光素子を提供。
【解決手段】式(I)で表される有機化合物。〔Arは置換基を有してもよい芳香族炭化水素基、芳香族複素環基、アルキル基;Arは置換基を有してもよい芳香族炭化水素基、芳香族複素環基;R、Rは水素原子または置換基。RとRは互いに結合して環を形成してもよい。Qは式(I−1)、(I−2)(Ar〜Arは置換基を有してもよい芳香族炭化水素基、芳香族複素環基等。)で表される。〕


(もっと読む)


【課題】 面発光素子を備えた面発光体から出射される光の正面輝度を大きく向上させる。
【解決手段】 面発光素子20において発光された光を出射させる面発光素子の出射面21に、少なくとも片面に凹凸が設けられた調光シート10が取り付けられてなる面発光体において、上記の調光シートの片面に設けられた凹凸における凸部12を面発光素子の出射面に向けて収縮させ、この収縮した凸部の先端面12aを上記の面発光素子の出射面に接着させると共に、この調光シートの凸部と面発光素子の出射面との間に形成される空間部13に、屈折率が上記の調光シートの屈折率より低い透光性材料を充填させた。 (もっと読む)


【課題】無機系蛍光体及び/又は希土類錯体系蛍光体を用いることにより高輝度でかつ保存性の高いエレクトロルミネッセンス素子を得るに至り、また、該エレクトロルミネッセンス素子の応用により輝度の高いカラーフィルターを提供する。
【解決手段】エレクトロルミネッセンス材料の少なくとも1種及び該エレクトロルミネッセンス材料の発光を吸収し該エレクトロルミネッセンス材料より発せられる極大発光波長とは異なる極大発光波長に発光する無機系蛍光体を少なくとも1種含有することを特徴とするエレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


電界発光表示システムは、アレイ状の領域で構成され、各領域への電流が2つで一組の電力ラインによって供給され、各領域が発光素子のアレイを有するディスプレイと、画像信号に応答して、各発光素子への電流を個々に制御するための画素駆動回路であって、発光素子により出力される光の強度が各発光素子に供給される電流に依存する画素駆動回路と、入力画像信号を受け取り、発光素子を駆動するための変換された画像信号を生成するディスプレイドライバであって、領域の各々に電流を供給する複数の電力ラインの少なくとも1つに沿って、入力信号がさらなる修正なしでそのまま利用されたとしたときに生じるであろう電流を予測するために入力画像信号を分析し、入力画像信号と予測された電流とに応じて変換された信号を生成するディスプレイドライバとを備える。
(もっと読む)


1,521 - 1,540 / 1,660