説明

Fターム[3K107DD89]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 素子構造、材料、形状 (45,008) | 絶縁体、誘電体 (3,750) | 隔壁、バンク (1,353)

Fターム[3K107DD89]に分類される特許

301 - 320 / 1,353



【課題】薄膜トランジスタの導通不良などの欠陥の低減を図る。
【解決手段】基板10と、基板10上に形成されたゲート電極5aと、ゲート電極5a上において、ゲート電極5aを挟む配置にそれぞれ離間して設けられたソース電極5iとドレイン電極5hと、ソース電極5iの少なくとも一部、ドレイン電極5hの少なくとも一部及びソース電極5iとドレイン電極5hとの間の領域を覆うように一体に形成され結晶性シリコンを含む半導体層50とを備え、半導体層50は、一端側で前記ソース電極5iの少なくとも一部を覆う部分と他端側でドレイン電極5hの少なくとも一部を覆う部分とであってドーパントを含む一対の不純物半導体膜部5f、5gと、一対の不純物半導体膜部5f、5gの間に形成された半導体膜部5bとを有する薄膜トランジスタ基板を提供する。 (もっと読む)


【課題】 より転写精度の高い有機エレクトロルミネッセンス表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 基板1上に複数の第1電極2を一定の間隔を設けて形成する工程と、少なくとも前記第1電極2の上面に発光層3cを含む発光機能層3を形成する工程と、前記発光機能層3を形成した後、前記第1電極2間の前記発光機能層3の上面に隔壁4を形成する工程と、前記第1電極2上に第2電極7を形成する工程とを含むことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】量子ドット有機電界発光素子及びその形成方法を提供する。
【解決手段】本発明の量子ドット有機電界発光素子は、基板100と、基板100上の第1電極層110と、第1電極層110上の有機発光層を含む複数の量子ドット構造120と、量子ドット構造120上の第2電極層130と、を含む。 (もっと読む)


【課題】有機発光表示装置を提供する。
【解決手段】ユーザが視認できる有機発光表示装置であって、ユーザに対して両側面エッジに配置され、一色の可視光線を具現する第1エッジ副画素ライン、及び一色の可視光線を具現する第2エッジ副画素ラインを備えるエッジ副画素ライン部と、第1エッジ副画素ラインと第2エッジ副画素ラインとの間に配置され、複数の中央副画素ラインを備える中央副画素ライン部と、を備え、各中央副画素ラインは、一色の可視光線を具現し、第1エッジ副画素ラインの幅は、第1エッジ副画素ラインと同じ色の可視光線を具現する中央副画素ラインの幅より狭く形成されたものとユーザに視認され、第2エッジ副画素ラインの幅は、第2エッジ副画素ラインと同じ色の可視光線を具現する中央副画素ラインの幅より狭く形成されたものとユーザに視認される有機発光表示装置である。 (もっと読む)


【課題】有機発光層の混色を防ぎつつ目的膜厚を達成するとともに、成膜において均一な膜形成可能な有機EL素子の製造方法と、それを適用することによって欠陥やムラのない有機EL素子並びに高精細な有機ELディスプレイを提供する。
【解決手段】矩形形状の基板10の一辺と平行なパターンを含む隔壁3によって区画された画素電極(陽極)が形成された前記基板10上に、少なくとも、有機発光層と、前記有機発光層を挟んで前記画素電極と対向するように陰極とを有する有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法において、前記有機発光層は有機発光材料を含む有機発光インキを印刷法を用いて前記基板10上の前記画素電極上に転写形成され、且つ、前記有機発光層は前記有機発光インキを複数回転写することで複数の有機発光インキ層を一層として形成する。 (もっと読む)


【課題】発光装置において、光を射出する側にはITOなど透光性材料を用いると、抵抗値が高くなってしまう。
【解決手段】透光性を有する陽極を有する発光装置において、陽極の抵抗値を下げるため、チタン(Ti)、アルミニウム(Al)、タンタル(Ta)、タングステン(W)、クロム(Cr)、銅(Cu)または銀(Ag)を有する導電膜を設ける。導電膜は発光領域を区分けするバンクとして機能する絶縁膜に接して設けられる。絶縁膜と導電膜は出射側からみたとき、同じ形状を有している。 (もっと読む)


【課題】隔壁を設けた基板に対して有機発光材料を湿式成膜法で薄膜形成した場合に、隔壁近傍における有機発光媒体層の膜厚ムラに起因する画素内の発光ムラの発生の少ない有機EL素子と、それを簡便に製造し得る製造方法とを提供する。
【解決手段】基板と、隔壁によって区画された第一電極が形成された前記基板上に、少なくとも有機発光層を含む有機発光媒体層と、前記有機発光媒体層を挟んで前記第一電極と対向するように第二電極とを具備する有機エレクトロルミネッセンス素子において、前記第一電極を区画する前記隔壁の前記第一電極上への乗り上げ部に、前記隔壁を欠切した液溜まり部が設けてある。 (もっと読む)


【課題】有機発光表示装置を提供する。
【解決手段】基板と、基板の第1面上に形成された複数の薄膜トランジスタ(TFT:Thin FilmTransistor)と、複数のTFTを覆うパッシベーション膜と、パッシベーション膜上に各TFTと電気的に連結されて形成され、各TFTを覆えるように、各TFTと重畳されるように配された複数の画素電極と、パッシベーション膜上に形成され、画素電極と電気的に分離されて導電性物質で備えられた第1導電部と、画素電極のエッジを覆うように、パッシベーション膜上に形成された画素定義膜と、透光可能に形成され、画素電極と対向し、第1導電部の少なくとも一部を覆う対向電極と、画素電極と対向電極との間に介され、発光層を備える有機膜と、導電性物質で備えられ、対向電極及び第1導電部とそれぞれ電気的に連結された第2導電部と、を備える有機発光表示装置である。 (もっと読む)


【課題】凸版印刷法により薄膜が形成された印刷体について、隔壁により区画された被印刷基板に対し有機機能性薄膜を均一に印刷形成するために、被印刷基板と印刷版との高さバラツキを均一化する方法を提供すること。
【解決手段】基板と、前記基板上に設けられた格子状の第一隔壁及び第二隔壁と、前記第一隔壁及び第二隔壁に区画された領域内に形成された少なくとも第一電極、第二電極、及び少なくとも有機発光材料を含む有機発光媒体層と、前記格子状の第一隔壁及び第二隔壁上に第一スペーサー及び第二スペーサーと、を有する有機エレクトロルミネッセンス素子であって、前記第一スペーサーは隣接する二つの前記第一隔壁からの距離が等距離になるように前記第二隔壁上に形成され、前記第二スペーサーは前記第一隔壁と前記第二隔壁との交点上に第二隔壁と平行になるよう二つ形成されていることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】低コストで製造でき、且つ輝度を大きくすることが可能な表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】先ずガラス基板10上に陽極11Aを形成する(A)(B)。次いで、シクロオレフィンとこれに蛍光材料を分散した絶縁層11Bを形成する(C)。次いで絶縁層11B上の陽極11Aと対向する位置に、絶縁層11Bを溶解する溶媒及び表示用組成物を含有するインク21を塗布する(D)。次いで、インク21中の溶媒を蒸発させ、インク21の不揮発成分である表示用組成物を、陽極11Aと電気的接合を持った状態で固化させる(E)。このとき、インク21が塗布されなかった部分の絶縁層11Bは、溶解されずに残り、発光層11Cを隔てる隔壁11Dとなる。つまり、この隔壁11Dには、蛍光材料が含有されている。その後、陰極11Eを形成する(F)。 (もっと読む)



【課題】均一で明るく、生産性の高い照明装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】陽極10と、陽極よりも電気抵抗が低い金属層40と、陽極と金属層との間に設けられた陰極20と、陽極と陰極との間に設けられた有機電界発光部30と、陰極と金属層との間に設けられた第1絶縁層61と、陽極から金属層に向かう方向に沿って、有機電界発光部と、陰極と、第1絶縁層と、を貫通し、陽極と金属層とを電気的に接続し、金属層とは別体の複数の貫通導電層50と、有機電界発光部及び陰極と、複数の貫通導電層のそれぞれと、の間に設けられた第2絶縁層62と、を備えた照明装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】スペーサーと凹部が嵌合するように貼りあわせることにより、有機EL素子基板と封止基材との精密な位置制御を実現するとともに、スペーサーとの接する面積を広げ、有機EL素子基板と封止基材とのギャップを一定に保持し均一に貼りあわせることを実現した有機EL装置を提供すること。
【解決手段】基板上に少なくとも第一電極、有機発光媒体層及び第二電極から成る複数の発光画素領域並びに前記発光画素領域を囲う第一隔壁ライン及び該第一隔壁ラインと直交する第二隔壁ラインからなる格子状隔壁とが形成された有機EL素子基板を、封止基板と接着剤を介して張り合わせてなる有機EL装置であって、前記格子状隔壁は直線凹部及び複数の嵌合凹部からなる複数の凹部を有し、前記封止基板は直線凸部及び複数の嵌合凸部からなる複数の凸部を有し、前記凹部と前記凸部が対向するよう貼り合わされていることを特徴とする有機EL装置。 (もっと読む)


【課題】有機EL材料の塗布液を塗布する際に、塗布液の液切れを良くして効率的に塗布する手段を提供する。
【解決手段】塗布液を塗布する際に成膜形成装置にヒーターもしくは超音波振動子を設けて、塗布液に熱や超音波振動を与える。これにより塗布液の液切れ不良や液詰まりを解決することができる。 (もっと読む)


【課題】額縁の領域をより狭くすることを可能とした表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の表示装置は、配列された複数の表示素子(120)と外周側に電源の配線層(107)とを有する基板(100)と、表示素子の相互間を分離するバンク層(113)と、複数の表示素子とバンク層とを覆う電極層(123)と、基板の外周部分と外周を一周する封止部(202)において接着剤などの接合手段(301)を介して接合して電極層を更に覆う封止基板(200)と、を備え、封止基板の外周を基板の外周の内側に位置し、電極層の外周部を封止基板の封止部(b+c)内にて電源の配線(107)と接続する。それにより、電極(123)と配線(107)との接続領域(c)を基板と封止基板との接合領域(b+c)として活用し、ガスバリア等のために所要の接合幅を確保しつつ表示装置の額縁の構成要素となる部分を減らす。 (もっと読む)


【課題】リーク電流の発生を防ぐことが可能な有機EL素子を備える発光装置を提供する。
【解決手段】支持基板と、前記支持基板上において複数の有機EL素子を区分けする隔壁と、前記隔壁間に設けられる複数の有機EL素子とを備える発光装置であって、各有機EL素子は、第1の電極と、塗布法によって形成される低抵抗層と、この低抵抗層よりも電気抵抗の高い高抵抗層と、発光層と、第2の電極とが、支持基板寄りからこの順に配置されて構成され、前記低抵抗層は、その端部に、隔壁表面に沿って支持基板から離反する向きに這い上がる這い上がり部を有し、前記高抵抗層は、隔壁を介在させて隣り合う一方の有機EL素子から他方の有機EL素子に亘って連続して形成される、発光装置。 (もっと読む)


【課題】有機発光表示装置を提供する。
【解決手段】基板と、基板の第1面上に形成された複数の薄膜トランジスタと、複数の薄膜トランジスタを覆うパッシベーション膜と、パッシベーション膜上に各薄膜トランジスタと電気的に連結されるように形成され、各薄膜トランジスタを覆えるように各薄膜トランジスタと重畳されるように配され、光反射可能な導電性物質で備えられた反射膜を備える複数の第1画素電極と、パッシベーション膜上に透光可能な導電性物質で、第1画素電極と電気的に連結されるように形成された第2画素電極と、光の透過及び反射が可能に形成され、第1画素電極及び第2画素電極と対向する対向電極と、第1画素電極及び第2画素電極と対向電極との間に介在されて発光層を備える有機膜と、を備える有機発光表示装置である。 (もっと読む)


【課題】ウェットプロセスを用いた開口部への溶液の塗布工程において、開口部から外れて隔壁上面に載った溶液が残渣になり難い構造を有する隔壁基板を提供する。また、このような技術を利用して隔壁基板を製造する方法、および製造装置を提供する。
【解決手段】隔壁、および開口部を有する基板の開口部に溶液を塗布する製造方法であって、隔壁上面が、隔壁から開口部に向かって撥液性から親液性へと徐々に濡れ性が変化する、隔壁から開口部に向かって撥液性能を有する面積が徐々に減少し、一方で、隔壁から開口部に向かって親液性能を有する面積が徐々に増大するように形成されている傾斜構造を有することを特徴とする隔壁基板及び、隔壁基板を製造する製造方法。 (もっと読む)


【課題】画素定義膜とスペーサとを備えた有機発光表示装置とその製造方法を提供する。
【解決手段】画素電極上に有機絶縁物質層を形成する段階、光遮断部、半透過部及び光透過部を有するハーフトーンマスクを準備する段階、ハーフトーンマスクを有機絶縁物質層上に設置して光透過部領域に画素電極が、半透過部領域に画素電極を取り囲む画素定義膜が、光遮断部領域に画素定義膜上に突出するスペーサが、各々対応するように露光させる段階、及び露光された有機絶縁物質層をエッチングして画素電極上の画素領域を画素定義膜とスペーサとが取り囲む構造からなる段階で製造され、画素定義膜のテーパ角度が15〜30°の範囲に形成される。 (もっと読む)


301 - 320 / 1,353