説明

Fターム[3K243BB02]の内容

Fターム[3K243BB02]の下位に属するFターム

Fターム[3K243BB02]に分類される特許

1 - 20 / 78


【課題】金属等よりなる放熱基板の反射作用及び放熱作用が十分でないので、高輝度化できず、また、蛍光体層の蛍光体も高熱で温度消光によって蛍光強度が低下すると共に、蛍光体の劣化及び信頼性の低下を招いていた。
【解決手段】放熱基板2’は、金属含浸グラファイト基材21、金属含浸グラファイト基材21の表面に形成された金属反射層22を備え、金属含浸グラファイト基材21の裏面をナノメートルオーダからサブミクロメートルオーダの幅の凸部及び凹部を有する凹凸構造21aとした。金属反射層22により高反射作用を維持すると共に、この凹凸構造21aにより放熱作用を著しく向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 複数個のLED光源の放射光を合成して出射する構成のものにおいて、複数のピーク波長を有する連続した広範囲の波長範囲の光を出射することができると共に高い輝度を得ることのできる光源装置を提供すること。
【解決手段】 この光源装置は、ピーク波長が互いに近接する第1のLED光源および第2のLED光源と、第1のLED光源から放射された放射光と、第2のLED光源から放射された放射光を合成するダイクロイックミラーとを有し、前記ダイクロイックミラーは、前記第1のLED光源からの放射光の入射角、および、前記第2のLED光源からの放射光の入射角が、いずれも、5〜40°となる状態で、配置されている。 (もっと読む)


【課題】色ムラや照度ムラの問題を解決し、ロスが少なく効率の高いLED照明装置を提供すること。
【解決手段】少なくとも1つのLED光源2と、該LED光源2から出射する光を反射させるリフレクタ4を備えるLED照明装置1において、前記リフレクタ4の反射面4Aを、複数の凸曲面4aで構成するとともに、前記LED光源2を囲んで該LED光源2からの光出射方向に広がる回転曲面状に形成し、その寸法をLED光源2からの光が各凸曲面4aで1回だけ反射するよう設定する。又、前記複数の凸曲面4aを曲率が異なる球面の一部で構成する。更に、前記複数の凸曲面4aの曲率半径を前記LED光源2から遠ざかるに連れて大きく設定する。 (もっと読む)


【課題】Max光度を維持しつつ、遠方に対する明るさ感を向上させることが可能な車両用灯具を提供する。
【解決手段】車両前部に設けられ、少なくとも遠方領域、中間領域、手前領域に区分された車両前部遠方から車両前部手前にかけての路面に路面配光パターンを形成する車両用灯具において、前記路面配光パターンは、少なくとも、隣接する領域にまたがることなく前記遠方領域、前記中間領域、前記手前領域それぞれに投影された水平方向に延びる複数の光源像を含んでいることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】Max光度を維持しつつ、遠方に対する明るさ感を向上させることが可能な車両用灯具を提供する。
【解決手段】車両前部に設けられ、少なくとも遠方領域、中間領域、手前領域に区分された車両前部遠方から車両前部手前にかけての路面に路面配光パターンを形成する車両用灯具において、短辺が0.6〜0.8mmの矩形の発光面と、前記発光面の水平方向に延びる光源像を、少なくとも、隣接する領域にまたがることなく前記遠方領域、前記中間領域、前記手前領域それぞれに投影することで、前記遠方領域、前記中間領域、前記手前領域それぞれの路面照度を最適化するように構成された光学系と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】発光素子を光源とするプロジェクタ型の車両用照明灯具において、その光束利用率を十分に確保した上で、車両の意匠ラインの自由度を高める。
【解決手段】投影レンズ12を、その光軸Axよりも上方側に位置する部分が略全域にわたって切除された構成とする。これにより、車両用照明灯具10の前端部の高さを低い位置に設定可能とする。その上で、シェード18の後面に、メインリフレクタ16からの反射光を下方へ向けて反射させる下向き反射面18bを形成し、このシェード18の下方に、その下向き反射面18bからの反射光を前方へ向けて投影レンズ12に入射しないように反射させるサブリフレクタ22を配置する。これにより、従来の車両用照明灯具においてミラー部材で上向きに反射させることにより利用していたメインリフレクタ16からの反射光を利用可能とするとともに、投影レンズ12を切除したことの影響を受けないようする。 (もっと読む)


【課題】照明効率を高めることができレンズアレイの製造を容易にできる照明装置及びこれを用いたプロジェクターを提供すること。
【解決手段】光束調整装置80において、第1部分光束SL1を空間的に非反転の状態に保ち、第2部分光束SL2を空間的に反転させ、第1及び第2部分光束SL1,SL2を偏光状態の揃った状態で射出する。これにより、均一化用のレンズアレイ31,32の通過後に偏光ビームスプリッターアレイを通過させる必要がなくなり、照明効率を高めることができる。また、レンズアレイ31,32は、偏心等の必要がなくなり、簡単な構造のものを用いることができる。また、第1部分光束SL1と第2部分光束SL2とを互いに反転して取り出しているので、凹面鏡22bによって形成された照明光束の照度ムラを低減した偏りの少ない照明光束を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】高出力でありながら開口径が小さく、かつ、1/2ビーム角を狭くできるコンパクトな照明器具を提供する。
【解決手段】スポットライト1は、ヒートシンク3と、複数のCOB型発光装置2と、複数の凹面鏡部材41を具備する。ヒートシンク3は、光軸Lと平行な複数の側面(受熱面)35cを有する受熱部35を備える。各発光装置2は、基板、これに実装された複数のLEDチップ、及び各チップを覆って基板上に設けられた蛍光体入りの封止部材を備え、この装置の合計消費電力を20〜100Wとする。発光部をなす封止部材を81〜225mmの大きさとする。各発光装置2を光軸Lと直交する方向に光を出射するように各受熱面35cに夫々取付ける。各発光装置2からの入射光を反射させて10〜30°の1/2ビーム角で配光されるように各凹面鏡部材41を受熱部35の周りに配置する。各凹面鏡部材41の光出射側の縁41aが形成する略円形の開口の直径を90〜120mmとたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】灯具の組立性の改善を図ることができるLEDユニット及び歯科用LED無影灯を提供する。
【解決手段】LED16と、当該LED16に対向して配置され当該LED16の光を反射する反射鏡12とを備えた無影用のLEDユニット10において、前記反射鏡12には、複数の連設した凹面反射面14を、所定距離離れた位置で所定の照射範囲21Aを照射するように形成し、この凹面反射面14の両端部に、前記LED16の光線を前記所定範囲の中央領域Raに指向させる無影用反射面18を設けた。 (もっと読む)


【課題】光源として半導体発光素子を用いた車両用灯具において、半導体発光素子の照射光の利用率を高める。
【解決手段】車両用灯具は、第1半導体発光素子12aから第3半導体発光素子12cと、リフレクタ16とを含む。リフレクタ16は、第1反射領域16aから第3反射領域16cを有し、第1反射領域16aが第1半導体発光素子12aから照射された光を、第2反射領域16bが第2半導体発光素子12bから照射された光を、第3反射領域16cが第3半導体発光素子12cから照射された光を、それぞれ車両前方へ反射するように配置されている。第1半導体発光素子12aは、水平線Hよりも下方で光出射面12a1が鉛直方向下方を向くようにして設けられ、第2半導体発光素子12bおよび第3半導体発光素子12cは、水平線Hよりも上方で光出射面12b1,12c1が光軸Oを向くようにして設けられている。 (もっと読む)


【課題】小型且つ高効率で配光特性に優れ発光管の破損が生じ難い高圧放電ランプを提供する。
【解決手段】内部に水銀が封入され且つ一対の電極130の先端が対向配置された略球状の発光部111と、当該発光部111の両側に延設され前記電極130の基端が封止された封止部112とを有する発光管110を備えた高圧放電ランプ101であって、前記水銀の封入量が0.2〜0.4[mg/mm]であり、接点Sから中心Oまでの長さWが3.0〜5.0[mm]であり、接点Tから中心Oまでの長さCが1.5〜3.0[mm]であり、長さCと長さCとが、C/C≧0.8の関係を満たし、最小肉厚X[mm]と最大外径D[mm]とが、X/D≧0.2の関係を満たす構成とする。 (もっと読む)


【課題】配光パターンを必要範囲内に集中させ、範囲内をより明るく照射することができる車両用灯具を提供する。
【解決手段】車両用灯具1は、灯体となるハウジング2と、光源と、その光源の光を外部に反射するリフレクタ4と、リフレクタ4の光をさらに拡散・集光させるとともにステップが設けられたレンズから構成される。リフレクタ4の反射面は光源のフィラメント中心があるA−A断面からB−B断面、C−C断面へと遠ざかるにしたがって曲面のRが大きくなっていくように形成されている。 (もっと読む)


【課題】照明光の均一性を確保しながら小型で安価な照明光学系及び照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置10に用いられる照明光学系30は、光源20からの光を略平行光に変換するコレクタレンズ31と、複数の単位レンズを各レンズ面の頂点が同一平面上に位置するように配置してなるフライアイレンズ32と、フライアイレンズ32を構成する単位レンズの射出面の各々に形成された光源20の像からの光を自由曲面形状に形成された反射面で反射させて被照射面に照射する曲面鏡33と、を有する。 (もっと読む)


【課題】配光パターンを必要範囲内に集中させ、範囲内をより明るく照射することができる車両用灯具を提供する。
【解決手段】車両用灯具1は、灯体となるハウジング2と、光源と、その光源の光を外部に反射するリフレクタ4と、リフレクタ4の光をさらに拡散・集光させるレンズから構成される。リフレクタ4の反射面は光源のフィラメント中心があるA−A断面からB−B断面、C−C断面へと遠ざかるにしたがって曲面のRが大きくなっていくように形成されている。 (もっと読む)


【課題】照度の均一化の調整ができる光照射装置および検査装置を提供すること。
【解決手段】導光体4に、光を出射する光出射面77と、この光出射面77に対向すると共に、一方向に互いに間隔をおいて位置する複数の溝55が形成された溝形成面78とを形成する。導光体4の溝形成面78に、反射体77の反射面を対向させる。 (もっと読む)


【課題】散乱による混色は放射角の制御が困難で、吸収を伴って効率が低いため、放射角を制御して高効率に混色する照明装置および表示装置を実現する。
【解決手段】導光板底部の水平面上側に短冊状凸反射面を稜に対称に組み合わせて画素ピッチXで配置して凸反射面5A,5Bを形成し、導光板底部の水平面下側に短冊状凸反射面を画素ピッチXで配置して三角波状反射格子を形成する。
稜をなす短冊状凸反射面の頂部における接線の傾斜に等しい仰角で、水平面上側に2色の平行光光源を対称方向に設け、水平面下側に3色目の平行光光源を設ける。
2方向光源を向いた凸反射面5A,5Bに双方の平行光を入射してサブ画素27A,27B光束を拡大して照射する。水平面下部の光源からの平行光を凸反射面5Cで反射して凸反射面5A,5Bのピッチ間を透過させ、3番目のサブ画素27Cに照射することにより3色を同一画素で混色する。 (もっと読む)


【課題】すれ違いビーム用配光パターンP1およびオーバーヘッドサイン照射用配光パターンP2を形成する。
【解決手段】光源1からの光を反射する楕円系反射面2aを有するリフレクタ2と、楕円系反射面2aからの光を投影する投影レンズ3と、配光パターンP1の上縁にカットラインP1Lを形成するエッジ部分4aを有するシェード4と、リフレクタ2と投影レンズ3とを接続するレンズホルダ5とが、透光性材料によって中実の1個の透光部材6として形成されたプロジェクタ型車両用前照灯10において、光源1からの光がレンズホルダ5の上側表面5aの凹部5a1の底面5a1aによって全反射されるように底面5a1aを配置し、レンズホルダ5の下側表面5bによって底面5a1aからの光が全反射されるように下側表面5bを配置し、下側表面5bからの光により配光パターンP2を形成する。 (もっと読む)


【課題】傾斜角度が異なる複数の平行光線が、水平線等に沿って集光して焦点群を形成する車両用灯具レンズを提供する。
【解決手段】少なくとも一つの出射面11とその反対側の入射面を備え、レンズ中心からシフトした位置に少なくとも一つの焦点を有する車両灯具用レンズ10において、前記出射面は、少なくとも、第1シリンドリカルレンズ面及び第1レンズ面を含んでおり、前記第1シリンドリカルレンズ面は、所定方向に延びるシリンドリカルレンズ面を、前記焦点を含み前記所定方向に直交する平面で切断した形状に相当するレンズ面として形成されており、前記第1レンズ面は、当該第1レンズ面から入射した平行光線が前記焦点に集光するように、前記第1シリンドリカルレンズ面の端面に連続する非球面のレンズ面として形成されており、前記入射面は、複数に区画されて形成されている。 (もっと読む)


【課題】所定配光規格により一定の光度が要求される範囲以外の範囲にも光が拡がり、光束利用率が悪くなる(ロスが大きくなる)のを防止又は低減することが可能な車両用灯具を提供する。
【解決手段】光源と、前記光源からの照射光を反射し、所定配光パターンを形成する反射面と、を備えた車両用灯具において、前記反射面は、複数の十字反射面を含み、前記複数の十字反射面は、それぞれ、前記光源からの照射光を反射し、上下左右に拡散させて所定配光パターンを形成するため、縦断面及び横断面に曲線が現れる曲面形状に形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アレイ光源を用いる場合に、高い効率で光を射出することが可能な光源装置、その光源装置を用いるプロジェクタを提供すること。
【解決手段】光源装置10は、湾曲した形状の湾曲面11aに沿って略等間隔で配列されて光を射出する複数の発光部12と、発光部から射出された光を共振させるために、発光部から射出された光を反射する複数の凹面反射部15bが複数の発光部に対応して形成された共振器15と、を有し、発光部の配列方向において隣接する凹面反射部同士の間隔のうち少なくとも1の間隔が他の凹面反射部同士の間隔と異なる。 (もっと読む)


1 - 20 / 78