説明

Fターム[3L044DC03]の内容

冷凍機械と関連しない装置 (4,309) | 固体冷却源 (165) | 蓄熱物質 (106)

Fターム[3L044DC03]の下位に属するFターム

Fターム[3L044DC03]に分類される特許

1 - 20 / 43


【課題】そのまま大量に積み上げて、凍らせて使用できる保冷具を提供する。
【解決手段】樹脂製ネット状の外袋1に保冷シート2が内装されて構成され、保冷シート2は、吸水樹脂を封入した袋部2a,2aを分包状に複数有し、各袋部2a内に吸水させて予冷できるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】棚の支持強度を高くした棚受部を備え、潜熱蓄熱材を用いた蓄熱容器を提供する。
【解決手段】箱型の外壁3と、外壁3の内方にある箱型の庫内壁9と、外壁3と庫内壁9との間の領域の庫内壁9側に配置され、所定の温度で固相から液相へ可逆的に相転移する潜熱蓄熱材7と、庫内壁9内方であって貯蔵物を貯蔵する貯蔵室10と、貯蔵室10内で貯蔵物を載置する棚21を支持するために庫内壁9の一部を貯蔵室10内に突出させた棚受部11と、外壁3と庫内壁9との間の領域の棚受部11の庫内壁9側に配置され、液相に相転移した潜熱蓄熱材7より高い支持強度で棚21を支持する支持部材12とを有する。 (もっと読む)


【課題】蓄冷部材の温度がわかる温度計をつけることにより、蓄冷部材で冷蔵庫内部を冷却する場合に、冷蔵庫内部の温度上昇、もしくは、冷蔵庫がその蓄冷部材を冷却するための余計な消費電力を効果的に低減する。
【解決手段】保冷材11を筒状の吸水部材12に入れ、隣接する保冷材11の間に吸水部材12の結び目13を設け、保冷材11を数珠繋ぎに支持している。蓄冷部材1は感温部14a、電線14b、温度表示部14cから構成される第1の温度計14を備えている。そして、感温部14aは吸水部材12の内側に入れ、保冷材11に接触させてある。一方、蓄冷部材1は感温部15a、電線15b、温度表示部15cから構成される第2の温度計15を備えている。感温部15aは保冷材11とは離間させてある。 (もっと読む)


【課題】 本発明は庫内の商品収納スペースを小さくすることなく、庫内の上部および下部も効率よく冷却することができるとともに、庫内に商品が収納された状態でも、庫内に寒剤を収納することができる保冷コンテナを得るにある。
【解決手段】 開閉扉を備える保冷コンテナ本体と、この保冷コンテナ本体の庫内上部に設けた蓄冷剤、ドライアイス、氷等の寒剤を収納する上部冷却スペースと、前記保冷コンテナ本体の庫内底部に設けた蓄冷剤、ドライアイス、氷等の寒剤を収納する底部冷却スペースとで保冷コンテナを構成している。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で、ペットボトル等の容器を効率よく保冷でき、かつ、内部の清掃が簡単にできる容器保冷ケースを提供すること。
【解決手段】硬質の合成樹脂製で、半割りケース1A及び1Bの一側がヒンジ2で結合されて、他側が鍵部3Aとホック3Bとからなる鍵ホック3で係脱自在に結合されて開閉可能な本体ケース1の内周壁に蓄冷剤又は保冷剤等の蓄冷部材4を収納する蓄冷部材収納部5A及び5Bを設け、蓄冷部材収納部5A及び5Bの内側にペットボトル等の容器収納部6を設けている。 (もっと読む)


【課題】液体を直接、冷却したり保冷したりすることのできるカバーを提供すること。
【解決手段】上方が開口している液体容器1の口部11aを覆う天板部41と、天板部41の外周部から垂下し且つ口部11aの外側を囲む側板部42とを備える合成樹脂製の液体容器用カバーであって、蓄冷剤6が封入された棒状の冷却スティック2を収容し得るスティック収容部43を天板部41から垂下し、スティック収容部43は、内部に蓄冷剤6よりも凍結温度の高い冷媒液7を収容可能にすると共に、冷却スティック2を収容した場合には収容前よりも冷媒液7の水位が上昇し、冷却スティック2の外側を冷媒液7で囲むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、食品の出し入れを容易にする構造を維持した上で、食品の保鮮を向上可能な冷蔵庫を提供すること。
【解決手段】貯蔵室である冷凍室108へ食品を出し入れするための扉121と、扉121を開放する際に冷蔵庫本体102の外部へ外出する容器127と、この容器127内に蓄冷材150とを備えた冷蔵庫であることから、扉121の開閉後に、蓄冷材の保冷効果によって、先に貯蔵されている冷凍食品157の温度上昇抑制と、投入食品158の急冷が可能となる。 (もっと読む)


【課題】冷凍庫から取り出すと直ぐに使用でき、検体の急速冷却性能と長時間保冷性能という、相反する二つの性能を同時に満たし、臨床現場で使用できる、簡便で、優れた検体試験管冷却・保冷装置を提供すること。
【解決手段】断熱性の容器7と、その開口を覆う、複数の開口部が形成された熱伝導性の天板15と、複数の開口部から容器7の内部方向に突出する筒状の熱伝導性保持部材11と、容器7の内部に充填される蓄冷剤13とを有する検体試験管冷却・保冷装置。 (もっと読む)


【課題】冷感マットや冷感枕等の蓄熱材寝具において、外部から大きな荷重が負荷された場合でも、保冷パックに気密封止されたゲル状物質が袋体から漏出することを防止することのできる蓄熱材寝具蓄熱材マットを提供する。
【解決手段】ラミネートフィルム62内にゲル状の蓄熱材64を封入した蓄熱材パック60と、蓄熱材パックを収容するカバー10,20と、を備える蓄熱材寝具1であって、蓄熱材64は複数個の気泡80を含有してなる。 (もっと読む)


【課題】熱伝導率を変化させることができる熱伝導率可変板を提供する。
【解決手段】熱伝導率可変板1は、熱伝導性素材2と、気体量を制御する機構(気体吸着材4、ヒーター7)とを、ガスバリア製の外被材3で被って密閉してなり、外被材3で形成される閉空間内の気体量に応じて内外圧力差で厚みが変化する板状の熱伝導率可変板1であって、外被材3で形成される閉空間内の気体量が所定量より少ない場合に熱伝導率可変板1の一方の伝熱面と他方の伝熱面との間に2つの熱伝導性素材2による伝熱経路ができ、外被材3で形成される閉空間内の気体量が所定量より多い場合に2つの熱伝導性素材2の間に隙間ができて熱伝導率可変板1の一方の伝熱面と他方の伝熱面との間の2つの熱伝導性素材2による伝熱経路が遮断されるように構成されたものである。 (もっと読む)


【課題】霜取り運転中に暖気が貯蔵室内に入らないようにすることにより、貯蔵室内の温度変動を抑制し、食品からの水分昇華とそれに伴う食品の乾燥、酸化を防ぎ高品質に食品を保存することができる冷蔵庫を提供する。
【解決手段】貯蔵室と、冷却器3および冷気を送風するファン2と冷却器の除霜手段22を収納する冷却器室600とを備えた冷蔵庫において、冷却器室と貯蔵室とをつなぐ冷気供給用の風路内に設置された入口ダンパ11、12、13、14と、貯蔵室から冷却器室へ冷気が戻る帰還路内に設置された出口ダンパ15、16、17、18とを備え、冷却器の霜取り運転中、前記入口ダンパおよび前記出口ダンパの全部または一部が閉じるようにする。 (もっと読む)


【課題】棚の収納の際に、その棚をぶら下げて保持する係止部の高さが低くても、上記棚の下端が、庫内床面に接触しないようにする。
【解決手段】前方棚9a及び後方棚9bを蝶番10で連結して1枚の棚9を構成し、後方棚9bに軸体13を設けるとともに、前方棚9aの両横側、及び、後方棚9bの軸体13よりも前方の両横側にフック12を設ける。この軸体13を、庫内側壁に設けた軸受け金具23に軸周りに回転自在に設け、この棚9の収納時には庫内奥側にぶら下がった状態とする一方で、棚9の使用時には各フック12を棚受け金具21に係止して棚9の水平を確保する。この後方棚9bの後端から軸体13までの距離を長くするほど上記ぶら下がり時における庫内床面と棚9の下端との距離を確保し得る。 (もっと読む)


【課題】
常温付近に融点を持つ保温剤を、常温でありながら長時間保冷効果のある保冷剤バックの提供及びそれを用いる保冷箱等を提供する。
【解決手段】
常温付近に融点を持つ保温剤入りの常温の保温剤バックと、低温に融点を持つ保冷剤入りの保冷剤バックを並設又は一体化して、融解時に融点の低い保冷剤バックから常温の保温剤バックに冷気が伝えられて、この常温の保温剤バックの保冷効果を長く維持させる。前記常温の保温剤バック側を温度管理を必要とする物体に接触することで直接又は空気を通して間接的に常温を保つ。 (もっと読む)


【課題】輸送途中において、貯蔵室内の温度が保冷温度を外れないようにする。
【解決手段】貯蔵室5内を、庫内ファンモータ10により、蓄冷剤6からの冷気aを送風循環して冷却する保冷庫1である。保冷開始時の蓄電池19の蓄電量および蓄冷剤6の蓄冷量に基づき、保冷可能時間を算出して表示し、経時とともに、その保冷可能時間を減算表示する。また、保冷可能時間に達した時、庫内ファンモータ10への電源供給を停止させて保冷停止とするとともに、その保冷停止を報知する。これらの表示などに基づき、この保冷庫1に携わる者にその保冷可能時間、保冷停止を知らせることができるので、輸送途中において、蓄冷剤6の冷却を促すこと等により、貯蔵室5内の温度が保冷温度を外れないようにすることができる。蓄電池19の蓄電量による場合、蓄電池19が過放電となる前に保冷停止とすれば、その過放電を防止できて蓄電池の寿命を長くすることができる。 (もっと読む)


【課題】 蓄冷物を交換する際、外気の流れ込みを防ぎ果物などを長期間保冷できる保冷容器を提供する。
【解決手段】 果物等の被保冷物14を収容する保冷箱本体1と、該保冷箱本体の開口部を密閉する蓋2に前記被保冷物を保冷する蓄冷物10を収納するための蓄冷物収納部5と、該蓄冷物収納部から保冷箱本体に冷気を送る通気孔4を設ける構造とした。 (もっと読む)


【課題】安価でフレキシブルな吸着冷却エレメントとその製造方法を提供する。
【解決手段】吸着剤を有した冷却エレメントであって、吸着剤は真空下で、液状の作動剤量から蒸発領域16で蒸発した蒸気状の作動剤を吸着することができ、冷却過程の開始まで、作動剤蒸気が吸着剤へと流れることを防止する遮断装置が設けられている形式のものにおいて、吸着剤と蒸発領域16とが多層シートによって取り囲まれていて、蒸発領域がフリース5とフレキシブルな構造体材料とを有しており、これらは真空下で一緒に、冷却すべき容器14に押し付けることができる扁平なフレキシブルな形状を有しており、構造体材料は、冷却エレメントの始動後、作動剤蒸気を吸着剤まで案内することができ、作動剤蒸気のために、少なくとも1cmの流れ横断面を開放するように保っている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来にない作用効果を発揮する画期的な雪冷房装置を提供することを目的とする。
【解決手段】雪Sを収納する雪収納部1と、この雪収納部1に収納された雪Sと当接して該雪Sにより冷却される冷却流体Wが循環する流体通過管2a,2b,2c,2dで構成された冷却流体循環部2と、この冷却流体循環部2に連設され該冷却流体循環部2を流れる冷却流体Wにより冷却された冷気を送出する冷気送出部4とを具備する雪冷房装置であって、前記雪収納部1は、床面部1Aとこの床面部1Aの周囲に連設される壁面部1Bとを有する雪収納空間であり、この雪収納部1の床面部1A及び壁面部1Bに前記流体通過管2c,2dが配設されているものである。 (もっと読む)


【課題】 簀の子の中に保冷材が収納しやすく、保冷材の移動を防ぐようにした保冷箱用簀の子を提供することである。
【解決手段】 保冷箱用簀の子1は下部ケ−ス1′と上部ケ−ス1″を開口の周縁部1a、1bを重ねてヒンジ部1cで開閉自在に連結されている。
下部ケ−ス1′の下面部1dに格子状に複数の透孔1eが穿設され、上部ケ−ス1″の上面部1fに格子状に複数の透孔1gが穿設されている。
下部ケ−ス1′と上部ケ−ス1″の内部には突部1h、1iで2つの空間部A、Bが構成されて2つの空間部A、Bには、常温でゼリ−状の水溶性合成樹脂からなる保冷材3が包装材4で密封されて入れられている。 (もっと読む)


【課題】水道水等を冷却する格別の冷却装置や、酸素供給装置、酸素富化装置などの設備費、及びランニングコストが高価な設備を用いることなく浴室設備全体のコストを低く抑えながら、入浴中の入浴者の特定部位だけを冷却させることができる入浴者等の冷却装置を提供する。
【解決手段】気体分子と水分子が結合した氷状物質であるハイドレート2に熱を加えて分解することにより気体と冷水とを生成するハイドレート分解装置6と、浴室に設置されてハイドレート分解装置により生成された冷水が供給される冷水供給対象物と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】冷熱生成手段として、大型化や庫内スペースの減縮を招くことなく、停電発生時に電気を使用しないで冷熱を庫内に長時間供給し続けることにより庫内の収容物の昇温を防止できるハイドレートを使用し、更にハイドレートによる冷熱生成が行われている期間中は勿論、ハイドレートによる冷熱生成能力が低下した段階においてもハイドレートの自然分解により生成される高圧気体を利用して冷却装置の圧縮機を強制駆動させることにより冷蔵庫の冷却機能を復旧させることを可能とした電気冷蔵庫を提供する。
【解決手段】少なくとも冷蔵室2、又は冷凍室3の何れか一方と、冷蔵室、又は/及び、冷凍室に供給するための冷熱を生成する冷却装置10と、気体分子と水分子が結合した氷状物質であるハイドレート21を冷却装置により生成された冷熱によって保冷しつつ貯留するハイドレートタンク20と、を備え、冷却装置の停止時にハイドレートからの冷熱を冷蔵室、又は/及び、冷凍室へ供給するように構成した。 (もっと読む)


1 - 20 / 43