説明

Fターム[3L049BB01]の内容

ルームユニット・自納式ユニット一般 (1,208) | 送風構造 (473) | 可動ダンパを持つもの (55)

Fターム[3L049BB01]の下位に属するFターム

Fターム[3L049BB01]に分類される特許

1 - 20 / 25


【課題】壁等に設置されている空気調和機等の運転の有無にかかわらず、送風機能を有しないイオン発生装置とともに使用して、イオンを居住空間内に効率よく拡散することができる送風装置、及び該送風装置の使用方法を提供する。
【解決手段】送風装置1は、空気の流入が可能な2つの流入口3,4と、空気の流出が可能な流出口5とを備えたケーシング2内に、2つの流入口3,4と流出口5とを結ぶ通風路6を備え、通風路6に、送風方向が2つの流入口の一方4から流出口5へ向いた送風機7が配置してある。2つの流入口の他方3が、壁に設置された空調機11の吹出口11aに対向し、流出口5が、外部から流入した空気にイオン発生器10eで発生させたイオンを付加し、外部に送り出すイオン発生装置10の流入口10bに対向するように、送風装置1を配置する。 (もっと読む)


【課題】羽根車とモータハウジングの固定部材との衝突を緩和または防止して、羽根車の損傷を抑制することができる空気調和機を提供する。
【解決手段】空気調和機1は、ケーシング11内において回転する羽根車20と、この羽根車20を回転させる電動モータ30とを備え、電動モータ30を構成するモータハウジング32の外側に、同モータハウジング32をケーシング11に対して固定するための固定部材であるボルト51およびナット52および座金53が設けられている。そして、モータハウジング32を囲むように、羽根車20が座金53に近づくように変位したときに同座金53よりも早く羽根車20に当接する環状部材70が設けられている。 (もっと読む)


【課題】部品コスト及び製造コスト双方の大幅なコストダウンを図るとともに、品質や特性(性能)面における製品間のバラツキを低減する。また、製品の前後方向の厚さ(寸法)を薄くする。
【解決手段】冷凍サイクルにおける冷媒rが循環する冷媒回路に接続することにより、内部に流通する冷媒rと外部の空気との熱交換を行う冷媒管コイルを備える熱交換装置を構成するに際して、単一のフレーム部3と、このフレーム部3に支持される複数のフィン部4…と、このフィン部4…が付設されるとともに、単一の冷媒管コイルKの分割構造を包含し、かつ空気Aの送風方向に対する直交方向に並置した第一熱交換器5a及び第二熱交換器5bとを一体に構成した熱交換ユニット2を備える。 (もっと読む)


【課題】ダンパーが下側吹出し通路を確実に閉じて、ドレンパンの下面などに結露した露が付着しないようにして、室内に放出しないようにすること。
【解決手段】使用者の選択により、上のクロスフローファン4のみが運転すると、室内空気が前面吸込み口8と側面吸込み口9からハウジング2内に流入して、熱交換器3で冷却されて冷気になる。この冷気はクロスフローファン4に導かれ、上側吹出し通路20を通って上吹出し口10から室内へと吹出される。このとき、制御装置により回転指令を受けた両ステッピングモータ46が同期して回転し、ダンパー42を上方へ回転させ、下側吹出し通路21を閉じる。このとき、両ステッピングモータ46によりダンパー42はシール材41を変形させて圧縮するまで移動した後、両ステッピングモータ46が停止して、ダンパー42が下側吹出し通路21を閉じる。 (もっと読む)


【課題】室内各領域に対する送風量を適宜調整できるようにする。
【解決手段】室内機本体内に横流ファンと熱交換器とが配置され、横流ファンの外周面に対向して配置されて横流ファンにより室内に送風される空気の流れを発生させるノーズ部を備えた空気調和機の室内機において、ノーズ部は、横流ファンの回転軸方向に沿って複数の分割ノーズ部に分割され、個々の分割ノーズ部は、駆動機構により送風ファンの外周面との間のノーズ隙間を可変するように移動可能とされている。 (もっと読む)


【課題】熱交換器をプロペラファンの軸方向及び側面に近付けて配設し、熱交換器に流入する風量を増大させることにより、低コスト、低圧力損失、低騒音で、送風効率の高い室内ユニット及びこれを備えた空気調和機を提供する。
【解決手段】空気の吸い込み口2と吹き出し口3を有する本体ケーシング1と、本体ケーシング1内に配設された熱交換器10と、熱交換器10と吹き出し口3との間に配設され、吸い込み口2から吸い込んだ空気を熱交換器10を通過させて吹き出し口3から吹き出すためのプロペラファン15とを備え、熱交換器10を、プロペラファン15の背面側及び両側面側に位置するように構成した。 (もっと読む)


【課題】小型化でき、互いに異なる場所に加湿風または除湿風を供給することができる除加湿装置を提供する。
【解決手段】除加湿装置100は、空気を送風する送風機2と、送風される空気を加湿または除湿する吸着モジュール3と、吸着モジュール3を通過した空気を加湿風通路に導く状態と除湿風通路に導く状態とにわたって切替る流路切替部4と、を備える。また除加湿装置100は、吸着モジュール3によって加湿された空気を冷却する温度調節モジュール41を有する。 (もっと読む)


【課題】気流の制御性を向上させることができる空気調和機を得る。
【解決手段】吸込み口1と吹出し口2とを連通した風路3が形成されたケース4と、風路3内に設けられたファン5と、吹出し口2に設けられた上下羽根7と、ファン5と上下羽根7との間に設けられ、風路3内の気流の方向を上下羽根7側に向かって偏向させる上面風向偏向板9と、上下羽根7を回動させる上下羽根回転軸7aに連結され上下羽根回転軸7aと同期して回動する間欠カム12と、上面風向偏向板9を回動させる上面風向偏向手段回転軸9aに固定され、先端部が間欠カム12に形成された第3の溝12cに沿って摺動可能な上面従動接触子13とを備え、モータによる間欠カム12の回動で、上面従動接触子13が第3の溝12cに沿って摺動するに伴い、上面風向偏向手段回転軸9aが回動して、上面風向偏向板9が回動する。 (もっと読む)


【課題】 熱交換器を覆うことなくその上端の離間部に設けられた遮風板の開口を正確に開閉できるとともに、該箇所の高さ寸法を抑えて本体の小型化に寄与できるようにした空気調和機を提供する。
【解決手段】 吸込口1と吹出口2とを結ぶ空気通路に、上端に離間部4を有して前後に配置した第一熱交換器5aおよび第二熱交換器5bと、送風ファン6とを設け、前記離間部4に開口を有する遮風板6を設けてなる空気調和機において、前記遮風板6の開口が、シート状の遮蔽部材10を備えた開閉装置7で開閉される構成にした。 (もっと読む)


【課題】 空気調和機を上下寸法の小さい横長形状に形成するとともに、クリーンフィルタユニット等の他機能ユニットを本体内に内蔵し、設置空間が狭くなったとしても、支障を生じることなく組み付けることのできるプレミックスダンパ装置と、これを備えた空気調和機を提供することを目的とする。
【解決手段】 プレミックスダンパ装置8を、複数の空気通過孔9aを穿設した矩形状のダンパガイド9と、同ダンパガイド9の上面に前後摺動自在に配置されるダンパ13と、同ダンパ13を前記ダンパガイド9上に保持する、右側ホルダ10と、左側ホルダ12と、これらの中央に位置する中央ホルダ11と、前記左側ホルダ12側に装着される駆動装置14とから構成し、ダンパ13に他部材への干渉を防止する、下方に窪んだ下方段差部13d、13eを左右一対に形成する。 (もっと読む)


【課題】 プレミックスダンパ装置のダンパを開閉する駆動装置への結露を防止するとともに、駆動装置のサービス性を高めるようにした空気調和機を提供する。
【解決手段】 吸込口1と吹出口2とを結ぶ空気通路にフィルタ5と、離間部6を有して配置された第一の熱交換器7および第二の熱交換器8からなる熱交換器9と、送風ファン10とを設け、前記離間部6に、開口を有するダンパガイド12を備え、同ダンパガイド12の開口を開閉するダンパ13を備えたプレミックスダンパ装置14を設けてなる空気調和機において、前記第一の熱交換器7および前記第二の熱交換器8の間に前記ダンパ13を駆動する駆動装置15を設けるとともに、同駆動装置15を覆う保護カバー16を設けた。 (もっと読む)


【課題】予め精密に温度調整した空気で制御盤の制御機器を冷却することにより、制御盤内部の温度変動を小さくして制御機器の性能を安定させ、空調装置の温湿度制御精度を大きく向上させることができる空調装置を提供すること。
【解決手段】空気吸入口1と空気排出口2とが形成された筐体3と、空気吸入口1の下流側に配設された冷却コイル4と、冷却コイル4の下流側に配設された再熱器5と、空気排出口2から筐体3内の空気を排出する送風機6とを備えた空調装置において、冷却コイル4と再熱器5とにより温度調整した空気の一部を取り込んで再度空気吸入口1付近に還流させるバイパス流路7を設け、このバイパス流路7に空調装置の制御盤8を配設する。 (もっと読む)


【課題】冷媒の流れ方向に対する相対的な空気流れの向きを任意に変更することができ、熱交換効率を向上させることができる空気調和装置を提供することにある。
【解決手段】空気調和装置1は、熱交換器6と、可動板12、13と、制御部19とを備えている。可動板12、13は、熱交換器6を通る空気流れが冷房時と暖房時とで変化するように、冷房時と暖房時とで異なる位置に配置される。制御部19は、可動板12、13の位置を制御する。 (もっと読む)


【課題】冷却コイルや冷凍機、電気ヒータを大きくすることなく風量増加に対応し、省エネルギー化を図るとともに、空調装置のイニシャルコストやランニングコストを低減することができる空調装置を提供すること。
【解決手段】空気吸入口1と空気排出口2とが形成された筐体3と、空気吸入口1に配設された冷却コイル4と、冷却コイル4の下流側に配設された電気ヒータ5と、空気排出口2から筐体3内の空気を排出する送風機6とを備えた空調装置において、冷却コイル4を通さずに筐体3に空気を取り入れるバイパス空気吸入口7と、バイパス空気吸入口7の開度を調節するバイパス弁8とを設ける。 (もっと読む)


【課題】 結露を防止し、かつ断熱材の使用を極力抑えることができる空気調和機を提供する。
【解決手段】空気調和機本体の上下部に上側吹出口と下側吹出口とを有し、各吹出口に対応して送風ファンが設けられ、下側吹出口に繋がる送風路を開閉するダンパーが設けられ、該ダンパーの閉状態で前記下側送風ファンを低速回転させ、送風路の下部で空気を停滞させないようにする。また、ダンパーの閉まった状態で風圧をかけることによって、吹出口周辺の部材の嵌合部に生じた隙間などから空気調和機本体側の送風路に空気を吸込むのを抑制し、下側送風ファンの周囲にある部材の結露を防止する。 (もっと読む)


【課題】 送風部に空気が留まることを防止し、送風部における騒音を低減させること。
【解決手段】 本発明に係る送風装置1は、室内の空気を吸気する吸気口と、吸気口より吸気された空気を排出する排出口16と、吸気口を介して空気を吸入するシロッコファン9と、シロッコファン9により吸入された空気を排出口16へと導くダンパーと、シロッコファン9を収納するファン収納部12とシロッコファンより空気の送風が行われる送風部13とを有する本体ケース3とを備えている。本体ケース3には、ファン収納部12と送風部13との境界を形成する舌状壁部22が形成され、舌状壁部22の送風部13側の側壁が凹状湾曲面26により構成されている。 (もっと読む)


【課題】 換気機構を併設した窓用空気調和機の構造に関する。
【解決手段】 枠体1には室内送風機2と、室外送風機3と、冷凍サイクルを構成する圧縮機4・コンデンサ5・エバボレータ6とを備え、室内側空気流路10と室外側空気流路13の上板である空気流路天板14の上方には、室外側に開口する給気口17と室内側に開口する吹出口18とを備えた給気通路19で構成する換気通路を配置し、給気通路19で構成する換気通路内には給気ファン19aで構成する換気ファンを設け、換気ファンの駆動軸20は室内送風機2に連動しており、室内送風機2の運転時に、換気通路を使って換気運転を行う。また、室内空気吹出口9を開閉するルーバー15を備え、圧縮機4の停止時に室内送風機2を運転したままルーバー15によって室内空気吹出口9を閉止することで、室内空気吹出口9からの送風を停止して換気ファンによる換気運転のみを行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、冷房時でも、暖房時でも室内の温度分布が均一化され、室内の広い範囲で快適に過ごすことのできる空気調和機を提供することにある。
【解決手段】 前記課題は、分離型空気調和機の壁掛形室内機において、横長の空気吹出し口と、給気又は循環用の副送風装置と、該空気吹出し口の中央部の上方に開口した該副送風装置の副気流を吹出す副吹出し口とを備え、該副吹出し口からの風向を下向きと、上向きに切換えることのできる切換装置を有することによって達成される。 (もっと読む)


【課題】 冷房運転時の吹出空気の相対湿度を下げて快適性を向上させ、室内温度分布を改善することに加えて、遮風部材の開口を開閉する開閉部材が、同遮風部材の上部を大きく占有しないように構成することで、更に本体の小型化に寄与できるようにした空気調和機を提供する。
【解決手段】 吸込口1と吹出口2とを結ぶ空気通路に、離間部3を有して配置された第一の熱交換器4aおよび第二の熱交換器4bからなる熱交換器4と、送風ファン5とを設けてなる空気調和機において、前記離間部3に、開口6を有する遮風部材7が設けられるとともに、同遮風部材7の開口6をスライド自在に開閉する開閉部材8が設けられてなることを特徴にした。 (もっと読む)


【課題】組立の簡単で安価な軸回動装置を提供する。
【解決手段】左右の側部36に一対の軸受け穴37を備えた枠体34と、断面略コの字型の端部に一対の回転軸40を備えた回転部材39とを設け、前記軸受け穴37に回転軸40を嵌着する事で前記軸受け穴37を支点として回転部材39を回動するものに於いて、前記側部36には軸受け穴37を中心とする所定半径の円弧状リブ38を設け、このリブ38に対向する前記回転部材39には前記リブ38と略同半径の段部41を設けたので、だれでも簡単に組立作業ができ、且つ特別な部品を必要としない安価な軸回動装置や空気調和機を提供することができるものである。 (もっと読む)


1 - 20 / 25