説明

Fターム[4B040CB16]の内容

Fターム[4B040CB16]の下位に属するFターム

Fターム[4B040CB16]に分類される特許

1 - 18 / 18


【課題】部品点数の増加及び装置の大型化を抑えるとともに、加熱効率を向上させて、パンの上面と他の面との焼き色の差を少なくすることができる自動製パン機を提供する。
【解決手段】機器本体の内部に設けられ、加熱室1aを形成する有底筒状のヒータケース2と、加熱室1a内に収納され、調理材料を収容する練り容器7と、練り容器7の周囲に設けられたヒータ10と、ヒータケース2の上部開口部を開閉可能な蓋12とを備える自動製パン機であって、蓋12は、加熱室1aに面する内蓋14を有し、内蓋14は、ヒータ10の熱を反射するように加熱室1aに面する表面に鏡面処理を施した金属材料で構成されている。 (もっと読む)


【課題】反射板による水受け皿の水の温度上昇および蒸発を抑制し、使用中における水の補給を極力少なくすることのできる加熱調理器。
【解決手段】油落下孔を有する調理プレートと、調理プレートの下方に位置する加熱用のヒータ2と、ヒータ2の下方に位置してヒータ2からの熱を上方へ反射する反射板3と、反射板3の下方に位置する水受け皿4とを備え、反射板3が、油通過孔3aを有し、調理プレートの油落下孔からの油をその油通過孔3aを通して水受け皿4へ誘導するように構成されている加熱調理器で、反射板3の周縁から下方へ延出する延出縁部9が、水受け皿4の周縁から上方へ立設する立設縁部11の外側に位置するように配設される。 (もっと読む)


【課題】清掃性能が高く、効率よく加熱調理でき、また、精度の良い温度制御加熱調理が可能なグリル装置を備えること。
【解決手段】グリル装置6内に配された調理庫11の調理庫上面16上方には上加熱体9が、調理庫底面17の下方には下加熱体10がそれぞれ配設され、調理庫底面17に載置されるグリル皿18は、調理物14の載置するグリル皿山部19と調理物14から出る油等を受けるグリル皿谷部20を形成している。このとき、調理庫底面17は光透過性の高耐熱材料で構成し、調理庫底面17下方に赤外線センサー21を配置する構成としたことにより、清掃性が高く、効率のよい加熱調理が可能なグリル装置にすることができる。 (もっと読む)


【課題】遠・近赤外線の反射効率を高め、被加工物の焼成時間短縮と省エネとを図る。
【解決手段】反射機構10は、オーブン窯1内に配置した支持部材11に複数の反射部材17を、中央扁平状で両側円弧状となった丸屋根の如き略ドーム型に配列して成る。支持部材11は中央の水平支持部18と、水平支持部18の両側に連続して上向きに凸状となった湾曲支持部19とによって全体を略ドーム型に配列してオーブン窯1の相対峙する側壁内側面に対称的に配置し、対称配置の支持部材11に配列形成した複数の取付部15相互によってオーブン窯1内に支持した支持棒材16に中空状の反射部材17を装着する。支持部材11の水平支持部18側の所定部位に取り付けた各反射部材17の相互間に、中央を下方に向けて断面略コ字型に折曲突設し、開口部を複数配設して成る遠赤外線発生部材の両側を掛架支持可能とする。 (もっと読む)


【課題】熱流の動きを改良した調理器を提供する。
【解決手段】調理器(100)は、容器(110)と、調理用板(120)と、上蓋(130)と、からなり、上蓋(130)の側壁部(131)には、調理用板(120)の直上において、複数個の孔(133)が形成されている。炎(160)による熱流は上蓋(130)の上面部(132)で反射した後、食材(150)を加熱し、次いで、孔(133)から調理器(100)の外部に放出される。 (もっと読む)


【課題】グリルの熱効率を向上させる。
【解決手段】被調理物を収容するグリル庫41と、グリル庫41の天井部411に設けられた上火バーナ61と、グリル庫41の左右の両側壁412に設けられた下火バーナ62と、下火バーナ62の上方であって、グリル庫41の左右の両側壁412に夫々着脱自在に設けられたカバー板473とを備えるグリル4において、カバー板473は、下火バーナ62の上に配置される載置片473bと、載置片473bの左右方向外端からグリル庫41の側壁412を覆うように延びる側片473aと、側片473aの上端縁からグリル庫41の天井部411に沿って延びる断熱片473hとを備える。 (もっと読む)


【課題】発煙を室内に放出することがなく、グリルドアが高温になることもなく、安全でお手入れ性、使い勝手がよく快適に調理をおこなうことができる加熱調理器を提供すること。
【解決手段】被調理物2を載置するグリル皿3と調理物を覆うようにグリル皿3の外周縁4に沿って載置されるグリル蓋5と、グリル皿3を下方から加熱する下面加熱手段6と、グリル蓋5を上方から加熱する上面加熱手段7とをグリル庫内に配設して加熱するように構成することにより、飛散した飛沫や油煙がグリル庫内1から閉鎖されたグリル室8内で留まり、グリル庫内1を汚したり、焼き付いたりすることなく、また、グリルドア9自体の温度上昇を低減することができ、把手11近傍を不用意に触ってもやけどをすることがなく、安全でお手入れ性、使い勝手がよく快適に調理をおこなうことができる。 (もっと読む)


【課題】焼網上部と下部にヒータを設置しない、あるいは同部分へのヒータ設置を極力少なくし、更にヒータ加熱のうち食品の加熱に使われない熱ロス分を触媒加熱に有効利用できるようにする。
【解決手段】加熱室1内の焼網7に載置された食品を加熱する上下のシーズヒータ31、32と、食品から落下する油や食品カスを受ける受皿6と、焼網7と受皿6を同時に引き出し可能な引き出し式の扉2と、加熱室1内で発生する煙や臭気を排出する排気ダクト14と、排気ダクト14内に設けられた排気ファン11と、排気ファン11の上流にて排気を脱煙、脱臭する排煙脱臭触媒11とを備えたロースター22において、排気ダクト14の開口部を加熱室1の背面に形成するとともに、排気ダクト14の開口部近傍に受皿6より上方かつ焼網7より下方の位置に内部を不活性ガスで充填し封止した下ガラス管ヒータ8を、焼網7より上方の位置に上ガラス管ヒータ9を配置した。 (もっと読む)


【課題】グリル扉の透明窓からの熱放散を抑制し、グリル加熱室の熱効率を向上させた加熱調理器を得る。
【解決手段】加熱調理器100は、グリル加熱室20の前面開口を開閉自在に閉じるグリル扉40のガラス窓120の表面に、酸化チタン等の金属性熱線反射皮膜が形成されており、またグリル加熱室20の内側壁面には、電気ヒータ等による加熱に伴う温度上昇によって調理に有効な波長域の赤外線の放射を促進する赤外線放射皮膜を施している。 (もっと読む)


【課題】油煙吸引装置などを用いることなく、油煙の発生を抑えることができる、構造が簡単で、熱効率の良いロースター装置を提供すること。
【解決手段】上面が開放された中空のハウジング1と、該ハウジング内部に設け食品の載置面となる傘状の焼き網2と、該焼き網の中央直下に、発熱部を焼き網と同等の高さで縦方向に配置した遠赤外線を放射する棒状発熱体3、または/および、前記ハウジング内側面の周囲に、焼き網を囲繞して同等の高さで配置した遠赤外線を放射するリング状発熱体5と、前記ハウジング底部に設ける油脂受け皿4とを備えて基本構成し、必要に応じて、ハウジングの内側側面に、焼き網を囲繞して同等の高さで、反射板10あるいは反射部位を備えてなる。また、前記棒状発熱体の発熱部は、縦方向に配置されたさい、上部側よりも下部側の単位表面積あたりの電気容量(ワット密度)が高く設定される。 (もっと読む)


【課題】ヒータの熱エネルギーを有効に利用するとともに、水の蒸発に伴う蒸気の発生を抑制し、水受けトレーへの注水を迅速かつ簡便に行うことができるとともに、ランニングコストの増大を防止できる加熱調理器を提供する。
【解決手段】加熱手段Hdを備えた本体1と、底面2f、側壁2a、2b、2c、2eを備えた第1トレー2とを備え、加熱手段Hdが第1トレー2に配設された使用姿勢で第1トレー2が本体1に載置されて使用される加熱調理器であって、第1トレー2内に収容可能な方形の第2トレー4の面積が第1トレー2の底面2fの面積より小さく、上記使用姿勢で第2トレー4を底面2fと加熱手段Hdとの間に配置する使用状態にて、第1トレー2を上から見た平面視で、第1トレー2の少なくとも1つの側壁に、第2トレー4の対応する辺が当接する全ての当接状態で、加熱手段Hdの下方に第2トレー4が位置される。 (もっと読む)


【課題】使用する焼串の長さ等が限定されず、且つ多数本の串焼きを手際よく一度に焼成可能な構造とし、焼串を安定した状態で維持しながら焼きムラのない串焼きを焼成することができる家庭用串焼き器を提供する。
【解決手段】 焼串60に刺した鳥獣肉等を焼成する方形箱状の熱源収容台10と、横長楕円状に循環走行するエンドレスベルト32を納置した焼串回転体30と、熱源収容台10に近接配置され、且つ焼串回転体30を載置する載置部21と付属品等の収容部22とを併設した形状の作業台20と、熱源収容台10の上端に磁石44を介して取付けられる串受け体40と、焼串60の後端部に取付けられる焼串ホルダー50とを、それぞれ別体に設けた構成とする。 (もっと読む)


【課題】炙り焼き調理等を実行可能な炭で構成された誘導加熱用調理器具を提供する。
【解決手段】誘導加熱用調理器具である炭プレート50は、筐体10の上部を覆うガラストップ30と、ガラストップ30の下側に設けた誘導加熱コイル20とを備えた誘導加熱調理器100に使用され、その原材料の炭素含有量を99%以上としたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 遠赤外線の輻射熱により具材への熱の吸収性を高めると共に、低コストで効率よく加熱調理することができる加熱調理器を提供すること。
【解決手段】 本発明の加熱調理器1は、上部開口部3に蓋体4を備えた筐体2内に、加熱することにより遠赤外線を輻射する砂層5と小石槽6を配設すると共に、前記砂層5内に、ポリエステルフィルムの上面にニッケルインヂウム酸化化合物を添加した塗料を塗布した面にポリエステルフィルムを積層被覆し、両端に電極を圧着接合し電極部に電源を接続して形成される発熱体20を収容させたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本体ケースに樹脂ガードを設けた加熱調理器において、調理容器の側壁と樹脂ガード間を狭めても樹脂ガードの高温化を防止する。
【解決手段】調理容器3を囲む樹脂ガード21の内側壁22と調理容器3の側壁との間に位置する熱反射板25を備え、その熱反射板25をその調理容器3及び遮熱板4と非接触に設け、樹脂ガード21と熱反射板25の間に隙間を設けた構成を採用した。この構成により、調理容器3の放射熱が熱反射板25で反射され、樹脂ガード21が加熱され難くし、さらに遮熱板4より低温になる熱反射板25と高温部3、4の間では熱伝導が生じないようにした。 (もっと読む)


【課題】加熱体における温度分布を均一なものとし、焼きむらを生じさせない耐熱カバー及びこれを備えたヒータ装置若しくは加熱調理器を提供する。
【解決手段】ランプヒータ11の上方を覆う天板13aを有し、天板13aには、周縁部、言い換えればランプヒータ11の中央部と対向する位置以外の部分に、複数の孔13dが形成されたことを特徴とする耐熱カバー13である。このように、耐熱カバー13の比較的低温となる部分に複数の孔13dを設けることにより、ランプヒータ11からの熱を孔13dを通してそのまま上方の加熱体3に供給することができる。したがって、加熱体3における温度分布がほぼ均一となる。 (もっと読む)


本発明は、食片の外側を温める装置に関するものである。装置は、ほぼ水平軸に延びたほぼ円筒形のチューブ、チューブの外側を加熱する加熱手段、軸の周りにチューブを回転させる駆動部、チューブの第1の端部の周囲において加熱する食片をチューブ内部に供給する手段、および加熱された食片をチューブの第2の端から放出する放出手段を備えている。本発明は、製品が回転チューブとの接触熱により簡単に加熱されること、および回転動作との連係により製品が回転部分に沿って運ばれ、やがて重力により壁の一点から離れることで、食物がぎっしり集まった他の部分から分離されることに基づいている。
(もっと読む)


【課題】燻煙効果による香りを加味した美味しい焼成食品を任意に得ることができるとともに、必要に応じ、食材個有の香りのみを有する、焼成食品も得られることができるようにした燻煙発生機能付き焼成装置を提供する。
【解決手段】排気口2を有する焼成庫1内に食材を載置して搬送する食材焼成用コンベア3を配設するとともに、前記食材焼成用コンベアの上方部および下方部にそれぞれ食材上面および下面焼成用熱源4,5を配設し、さらに、前記食材下面焼成用熱源の下部に燻煙通過用間隙を有するドリップ受皿6を配設するとともに、ドリップ受皿下方部にスモークジェネレーター7および燻煙排出および循環機能を有するブロア8を設けた。 (もっと読む)


1 - 18 / 18