説明

Fターム[4C017FF17]の内容

脈拍・心拍・血圧・血流の測定 (19,832) | 目的又は効果 (1,682) | 小型、軽量又は携帯化 (265)

Fターム[4C017FF17]の下位に属するFターム

Fターム[4C017FF17]に分類される特許

101 - 120 / 172


【課題】 脈拍センサユニットと時計ヘッドと腕装着バンドとを備える脈拍計測装置において、前記脈拍センサユニットから時計ヘッドへの信号伝達手段が物理的な悪影響を受けることなく、且つ、前記脈拍センサユニットの検出信号が静電気の影響を受けないで前記時計ヘッドに確実に伝達されるようにすること。
【解決手段】 脈拍センサユニット2は、脈拍センサ25によって検出した脈拍検出信号を無線送信する。時計ヘッド1は、前記脈拍検出信号を受信し、演算処理して得られた脈拍数を表示する。腕装着用バンド片3Bには、脈拍センサユニット2が長手方向に移動可能にして取付けられている。脈拍センサユニット2には、時計ケース10に収納されている電池からバンド片3Bに埋め込まれた電源用配線4によって給電されている。 (もっと読む)


【課題】小型で、かつ正確、確実に生体情報を検出できる生体情報検出装置を提供すること。
【解決手段】外耳道110に挿入するインナーピース107に形成され、外耳道110の壁面に対して光を照射する発光素子101と、外耳道110の壁面からの散乱反射光を受光する受光素子104と、発光素子101とインナーピース107の表面との間の空間、及び受光素子104とインナーピース107の表面との間の空間とのうち少なくとも一方の空間に設けられている発光側レンズ102、受光側レンズ103とを有している。 (もっと読む)


【課題】被測定者の身体条件に応じて無理なく挿入し測定することが可能であるとともに、被測定者の血圧測定部位を挿入する際の挿入スペースを含んだ装置スペースを最小限とすることが可能である血圧測定装置及び血圧測定システムを提供する。
【解決手段】血圧測定装置1は、載置面50と略平行となる設置面7aを有する下部ハウジング2と、設置面7aと略直交する軸回りに回転可能に下部ハウジング2上に設けられた第一の上部ハウジング3と、血圧測定部位を挿入する挿入孔13aが形成され、挿入された血圧測定部位を圧迫可能な略筒状のカフ14が挿入孔13aの内周面に設けられた腕帯部6とを備えている。腕帯部6は、挿入孔13aの血圧測定部位が挿入される先端部13cが設置面7aと略平行な軸回りに回転可能に、第一の上部ハウジング3に軸着されている。 (もっと読む)


【課題】腕章のごとく薄く小型、軽量且つ無音又は低騒音な、耐久性及び耐ノイズ性に優れた血圧測定装置を実現する。
【解決手段】測定部位を圧迫するカフ2が測定部位を圧迫する要素として、電圧変化によって伸縮する電気活性ポリマ31を有する。カフ2は、5乃至10単位の電気活性ポリマユニット31の積層体からなる複数のポリマブロック23が互いに隣接してマトリックス状に配置して構成される。電気活性ポリマユニット31は、電気活性ポリマ層と、当該電気活性ポリマ層を挟んで両面に設けられた電極からなる。 (もっと読む)


【課題】脈波測定データに基づいて異なる症例に対応する多面的なデータ解析を行い、その解析結果を表示することができる脈波解析装置を提供する。
【解決手段】脈波解析装置Sは、光電脈波を測定するセンサ部11と、センサ部11から出力される測定信号をデジタル信号に変換するA/D変換部12と、A/D変換部12から出力される測定データに対して所定のデータ解析処理を行う解析処理部13と、解析結果を表示する表示部14と、測定データ若しくは解析データを記憶するメモリ部51とを備え、これらが装置本体部10に一体に実装されてなる。かかる構成において、解析処理部13は、第1の症例に対応する脈波解析処理を行う第1解析処理部131と、前記第1の症例とは異なる第2の症例に対応する脈波解析処理を行う第2解析処理部132とを具備している。 (もっと読む)


【課題】簡素な装置構成と簡易な信号処理技術により、簡便に血流量の計測を行い非侵襲的かつ簡易に血糖値あるいは代謝量を測定する。
【解決手段】被測定部位に対する温度計測機能と熱負荷を与える機能を統合した測定機能部を用い、測定機能部により得られる測定結果から、血流による表面温度回復に伴う温度変化分を抽出するための処理を行うようにし、血糖値および代謝量を測定する装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 内外のカフを耳珠に対して均等な状態で接触でき、耳珠の挟持幅を固定した後に、カフの装着を繰り返し行った場合でも、耳珠の挟持幅、耳珠への深さに影響されず、常時正確な血圧測定を行うことができる血圧測定装置の提供。
【解決手段】 内側カフと外側カフは、配管4に連通したカフ部材40と、カフ部材に対する気密状態で固定されるとともに拡張収縮する胴部27を有するカフ袋体22とから構成され、カフ袋体の蓋部23において凸状に形成される押圧面25を形成する。 (もっと読む)


【課題】 内外のカフを耳珠に対して均等な状態で接触でき、耳珠の挟持幅を固定した後に、カフの装着を繰り返し行った場合でも、違和感がなく、耳珠の挟持幅、耳珠への深さに影響されず、常時正確な血圧測定を行うことができる血圧測定装置の提供。
【解決手段】 内側カフと外側カフは、配管4に連通するカフ部材40と、カフ部材に対する気密状態で固定されるとともに拡張収縮する胴部27を有するカフ袋体22とから構成され、カフ袋体の蓋部23において陥没凸状に形成される押圧面25を形成する。 (もっと読む)


【課題】 内外のカフを耳珠に対して均等な状態で接触でき、就寝中も正確な血圧測定を行うことができる血圧測定装置の提供。
【解決手段】 端部に位置する分岐管35を介して、内側カフと外側カフに対して配管4と配線5を接続するとともに、耳輪に装着される耳掛け部材51とを備え、その先端部を側頭部に当接させて耳珠に装着後の保持部材3を覆う形状を有するプロテクター10を設け、プロテクターの他端を、耳掛け部材の軸支部に対して着脱可能または回動可能もしくは着脱回動可能に設ける。 (もっと読む)


【課題】聴診器のように一般の医師が常に携帯することが可能な機器でありながら、脳循環血流の状態を局所的に非侵襲で正確に測定できる器具を提供することにある。
【解決手段】 近赤外光を分割し、一方を参照光とし、一方を生体の頭部に入射し、生体の頭部に同時に入射される超音波超により生体組織に引き起こされた運動によりドップラーシフトを生じた生体組織から反射される近赤外光と参照光との干渉により生じるビート信号を検出し、信号強度の変化から血液量の変化を算出する。 (もっと読む)


観察システムは、心臓の心室、好ましくは左心室(LV)内の圧力および容積の両者を継続的に測定することによって、生物における心臓の観察を可能にすることを提供する。圧力および容積の測定値は、1つの感知チップを用いて取得され、受信装置へ無線で送信するために送信装置へと送信される。そこで、圧力および容積の測定値は、心臓を観察するために用いられる。また、システムには、観察するための更なるデータを提供するために、圧力および容積の測定値と共に送信することができる温度測定値を組み入れてもよい。また、システムは、圧力測定値から心電図(ECG)シグナルを抽出してもよい。これは、心拍出量の拍動状態による収縮および、病状または治療によってもたらされる変化を測定するために用いることができる4つのシグナルまでの観察を可能にする。また、システムは、コンパクト設計に加え、取得サイクル毎に供給される電力を減少し、且つ、送信装置の稼動寿命を延ばす、エネルギー節約タイミング構想を組み入れてもよい。
(もっと読む)


【課題】生活習慣の改善や健康増進のために老若男女を問わず歩いたり走ったり泳いだり自転車に乗ったりなど運動をしている、しかしその運動が、その個人に適しているかどうかは本来専門のスポーツ管理者によって、個人別に心臓の振巾や収縮や拡張などを科学的に検証し、その運動が最適かどうかを評価しなければならない、しかしスポーツ管理者が居て科学的に運動を検証するためには専門の施設に行かないと測定が出来ない、そのためほとんどの人は自己判断で無理な運動や体調の悪さなどに気が付かなくて、かえって健康を害したり、場合によっては死亡するケースなどが起こっている。
【解決手段】心音センサとAD変換ユニットとユーザ端末を接続し、インターネットで管理サーバに接続して、管理サーバのデータベースで測定データを解析してメール発信手段からユーザ端末の携帯電話やPCに科学的なデータを送信する。 (もっと読む)


【課題】 空気を用いるポンプや電磁弁より小型化することが可能な圧力発生手段を用いた血圧計を提供する。
【解決手段】 人体の一部に圧力を加える圧力印加部と、前記圧力を発生する圧力発生部と、当該圧力発生部により発生した圧力を前記圧力印加部に伝達する圧力伝達部と、前記人体の一部における脈波を検出する脈波検出部とを有する血圧計において、前記圧力伝達部の内部に液体を満たし、前記圧力発生部による圧力を前記液体を介して前記圧力印加部に伝えるように構成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、小型のカフから脈波を効率的に検出する血圧計の提供を目的とする。
【解決手段】本発明に係る血圧計は、2個のカフで耳珠等の外耳の一部を挟持して被検体の血圧値を測定する血圧計であって、圧脈波を検出するカフに通じる流路に流体抵抗の高い抵抗素子を挿入して、圧脈波を検出するカフから圧脈波による空気圧の変動が逃げないようにする。具体的には、被検体の一部を挟持して押圧する第1のカフ及び第2のカフと、第1のカフ及び第2のカフとを接続するカフ側流路と、空気ポンプと、カフ側流路と空気ポンプとを接続するポンプ側流路と、圧力計と、圧脈波検出器と、カフ側抵抗素子と、ポンプ側抵抗素子と、を備え、圧力計が、カフ側抵抗素子、ポンプ側抵抗素子及び第1のカフで挟まれた流路に接続されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザーにとって勝手がよく利用者ニーズに即したセンサ内蔵スイッチ、電子機器の提供、管理対象物品の保存状態を個別に管理することができるセンサ内蔵スイッチ、物品管理装置を提供。
【解決手段】センサ内蔵スイッチ10であって、押下部への接触を検出して接触検出信号28を出力する接触検出部20と、押下部に接触したターゲットの所与の情報を計測する計測部を含み、前記計測部は、ターゲットの所与の情報を計測するために必要な物理量、化学量又は物理的・化学的性質を検出可能な位置に配置されたセンサ30を含み、前記接触検出信号28を開始トリガとして、ターゲットの所与の情報を計測する。 (もっと読む)


【課題】 装置に対するバンドの着脱が容易であり、構造も簡素でコストも低い装着構造、装置、及びバンド固定棒を提供すること。
【解決手段】 脈波センサ1は、センサ本体7とバンド9とバンド固定棒11、13とを備えている。バンド固定棒11は、押さえると径方向に湾曲し、押圧力を除くと元に戻る弾性を有する。センサ本体7には中央凹部23が設けられ、中央凹部23の左右にバンド固定棒11を保持する保持部25、27が設けられている。保持部25、27には入口凹部29、31が設けられ、入口凹部29、31にバンド固定棒11の左右端が嵌入する。入口凹部29、31の奥には、33、35が設けてある。従って、入口凹部29、31から嵌め込まれたバンド固定棒11の両端は、窪み33、35に落ち込んで保持される。また、中央凹部23の中央部の上部には、長方形状に下方に突出する脱落防止用凸部37が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 耳式式血圧計を収納ケースから取り出すことで自動的に電源が入り、収納ケースにしまうことで自動的に電源を切ることを可能にする。
【解決手段】 耳部の一部に圧力を加えるための圧力印加手段と、前記耳部の一部における脈波を検出するための脈波検出手段とを有し、前記耳部の一部に装着して使用する耳式血圧計に、前記耳式血圧計の少なくとも一部の形状に合致する凹部を備えた収納ケースの当該凹部に前記耳式血圧計が収納されたときに電源を切り、前記凹部から前記耳式血圧計が取り出されたときに電源を入れる電源スイッチを備える。 (もっと読む)


【課題】血圧測定において、測定精度を向上させつつ小型化を図り、不快感を伴わせずに正確な測定結果を得ること。
【解決手段】被験者の生体と内接する内接部111を有し、当該内接部111を介して生体を固定する固定台110と、固定台110に対して移動可能に取り付けられ、生体の測定部位を押圧して被験者の容積脈波情報および押圧力に関する圧力情報を検出する回転板120と、回転板120を駆動して、当該回転板120を測定部位に対して押圧させる駆動モータ130と、回転板120によって検出された容積脈波情報および圧力情報に基づいて、被験者の血圧値を決定する全体制御部140と、を備える (もっと読む)


【課題】 カテーテルの信号線として使用するに充分な長尺物でありながら汎用の製造装置で製造でき、しかも、チューブ内での動きの自由度も向上し得る、カテーテル用フレキシブル配線回路基板を提供すること。
【解決手段】 例えば、互いに略平行に配置された複数の直線状部1の各隣接する2つの直線状部1の長手方向一方側端部に折り畳み代2をそれぞれ設けて、蛇行する帯状パターンからなるフレキシブル配線回路基板100とする。折り畳み代2をその略中央で二つ折りにし、折り畳み代2に結合する2つの直線状部1のいずれか一方を180°反対方向に折り返す作業を各折り畳み代2にて行うことで、全長が300mm以上の一本の直線状物に変化する。 (もっと読む)


本発明は、血圧データを測定するための測定装置と、測定装置を制御し、及び/又は血圧データを評価し、処理し、及び/又は表示する制御装置とを備える血圧計、特に手首式装置に関する。本発明によれば、血圧計は、制御装置が挿入可能な制御ICカードを読み取るためのICカード読取部を有し、また、上記装置の動作に影響を与える制御装置の少なくとも一つの制御機能は、ICカードの読取装置を介して読み取られたデータによってのみ有効にされ、起動され、及び/又は実行されることを特徴とする。更に、本発明は、血圧計の機能を制御するための制御データ、及び/又は制御装置を有し、血圧計に使用される上記ICカードに関する。
(もっと読む)


101 - 120 / 172