説明

Fターム[4C080MM09]の内容

空気の消毒、殺菌又は脱臭 (45,720) | 有効成分の組成 (6,729) | 無機物 (3,801) | 二酸化塩素 (190)

Fターム[4C080MM09]に分類される特許

101 - 120 / 190


【課題】構成の簡素化、軽量化を図るとともに、使い勝手を向上させた二酸化塩素ガス発生装置を提供する。
【解決手段】ゲル状の安定化二酸化塩素2を収納する収納容器体1と、前記収納容器体1内のゲル状の安定化二酸化塩素2に粒状クエン酸11を落下させる導出孔9を有する粒状クエン酸の収納部8と、前記収納容器体1の蓋体4と、を備え、前記収納容器体1と蓋体4を回動可能とし、前記蓋体4を回動させたとき、前記収納部8に振動を与えて導出孔9から収納部8内の粒状クエン酸11を収納容器体1内のゲル状の安定化二酸化塩素2の上面に落下させて供給し、安定化二酸化塩素2と粒状クエン酸11を接触させて二酸化塩素ガスを発生させることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】 殺菌・消臭に有用な二酸化塩素は、安定性に問題があったため、大規模な施設では機械的装置を使用せねばならなかった。一方、少量を作成する場合は安全性に乏しい強酸を作成するか、反応性に乏しい弱酸を用いて作成する以外なかった。
本発明は、この問題を解決するために、機械的装置を用いず、安全性の高い物質のみを用い、任意の濃度の二酸化塩素を任意の時間で生成する方法を提供する。
【解決手段】 二酸化塩素の生成において粒子径を制御した無水コハク酸および無水マレイン酸を用いて二酸化塩素の濃度と発生に要する時間を制御する方法。および、これらの物質を安定して保管するために化学的乾燥剤を用いる方法。 (もっと読む)


【課題】オゾンなどの活性種を含む洗浄液と被処理空気とを効果的に接触させることで、洗浄液の飛散を抑制しつつ、効果的な清浄処理を実現することができる空気清浄モジュール及びそれを用いた空気清浄装置を提供する。
【解決手段】本発明の空気清浄装置1は、非通風性の基体10と、該基体に保持され、少なくとも表面が活性種に不活性な材料にて構成された気液接触部材11とを備えた空気清浄モジュール6を有し、少なくとも活性種を含む洗浄液を気液接触部材11に供給する洗浄液供給手段(電解槽15、洗浄液供給配管16、循環ポンプ14)と、被処理空気を気液接触部材11表面に通風する空気循環用送風機5とを備えた。 (もっと読む)


【課題】消費電力を大きくすることなく、電解水濃度を管理することができる噴霧装置を提供する。
【解決手段】噴霧装置10はハウジングを含み、タンク40がハウジング内で水道水を貯留する。電解電極120mによって水道水を電気分解することによって、タンク内の水は電解水となる。タンク内の渇水を検出した後の、最初の運転では、初期電解動作時間として20分を設定するステップと渇水状態後ではなく、通常運転の再開の場合、初期電解動作時間として5分を設定するステップとで運転動作する。 (もっと読む)


【課題】持ち運びが可能で、電解水からミストを生成するようにした加湿機能と除菌機能を併有する噴霧装置を提供する。
【解決手段】噴霧装置10はハウジングを含み、タンク40がハウジング内で水道水を貯留する。電解電極120mによって水道水を電気分解することによって、タンク内の水は電解水となる。電解水が給水棒56によって上方に導かれ、超音波振動子76に供給される。蓋16をオン位置に回すことによって、放出口24と開口80とが連通し、そこを通って、ミストが外部に放出される。 (もっと読む)


【課題】空気除菌装置において、高濃度の電解水が気液接触部材に過大に供給されることを防止し、気液接触部材においてスケールを発生しにくくする。
【解決手段】活性酸素種を含む電解水を気液接触部材53に浸潤させ、送風ファンにより気液接触部材53に空気を接触させて空気を除菌する空気除菌装置において、気液接触部材53から流下する電解水を受ける水受け部42Aと、水受け部42Aに流下した電解水を貯留する貯留部42Bとを備えた水受皿42と、貯留部42Bに貯留された電解水を気液接触部材53に供給する循環ポンプ44とを備え、循環ポンプ44から吐出された電解水を気液接触部材53に供給する配水管71に流量調整弁75を配設するとともに、貯留部42Bにおける電解水の濃度を検出する濃度センサ76を設け、濃度センサ76が検出した濃度に基づいて流量調整弁75の開度を制御する。 (もっと読む)


【課題】安定化二酸化塩素水溶液の霧粒子のうち比較的大きな粒径の粒子を除去し、室内を濡らすことなく噴霧量を確保して除菌効果を可及的に高め得るようにした消臭除菌装置を提供する。
【解決手段】内部中空の装置本体10内に、安定化二酸化塩素水溶液を貯留する液体貯留槽20と、液体貯留槽20に設けられ超音波振動子によって液体貯留槽に貯留されている安定化二酸化塩素水溶液の霧を発生させる霧発生部30と、霧発生部30によって発生した霧を一時的に貯留するアキュムレータ部40と、アキュムレータ部40と通風路50を介して接続される吹き出し口60と、アキュムレータ部40に貯留された安定化二酸化塩素の霧Mを、アキュムレータ部40から通風路50を通じて吹き出し口60に移動させ噴霧する気流を生成するブロア70と、気流に乗って移動する霧に接触する邪魔板80とを、備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、住宅の各室に除菌された清浄な空気を供給することできる空気調和システムを提供すること。
【解決手段】室内機2の吹出口2Cと住宅200の各室に設けた調和空気の吹出開口部35、36とをダクト31、33、34により連結し、これらダクト31、33、34を通じて各室に供給された調和空気を室内機2の吸込口2Bに戻して冷暖房する空気調和システム100において、室内機2の室内熱交換器21の風下に、水を電気分解して生成した電解水と調和空気とを接触させて該空気を除菌する空気除菌部40を有した空気除菌装置150を備えた。 (もっと読む)


【課題】空気の除菌を行うことができ、かつ吹出空気の供給量を確保することができるビルトイン型空気調和機を提供する。
【解決手段】建屋の天井部32に設置され、熱交換器及びファンを収容した室内ユニット35に吹出ダクト36が延設されたビルトイン型空気調和機であって、この室内ユニット35の内部には、所定のイオン種を含む水を電気分解して活性酸素種を含む電解水を生成する電解水供給手段100と、吹出ダクト36が接続される吹出口47の開口部を覆う態様で配置され、電解水供給手段100から供給された活性酸素種を含む電解水と取り込んだ空気とを接触させる空気除菌手段200と、この空気除菌手段200を移動させ、吹出口の開口部を覆う面積を調整可能な移動手段300とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 薬液の満タン時には従来のタンクと同等の大きさであるが、空になると、その場で縮小サイズにまとめることができるようにして、空になったタンクの取扱いの便宜を図ると共に、薬液タンクの材料コストや製造コストを押下げた噴霧装置用の薬液タンクを提供すること。
【解決手段】 噴霧装置にカートリッジ式で着脱される薬液タンクTであって、当該タンクTは、略頂部に硬質の注出口2aを備えた折畳み可能な軟質合成樹脂製の薬液パック2と、該薬液パック2を収容して保形できる硬度を備えた無底筒状の外殻体1とから成り、薬液が充填された前記薬液パック2を外殻体1の内部に収容した薬液タンクTを倒立状態にして前記薬液パック2の注出口2aを噴霧装置に装着し、薬液パック2が空になったら、当該薬液パック2のみを取替えるようにした。 (もっと読む)


【課題】ユニット内の水の水位にかかわらずミストを外部へ安定して放散することができる電解水ミスト発生ユニットを提供すること。
【解決手段】ミスト漂流室47は、貯水室49に所定水位39(好ましくは、想定し得る最高水位39A)まで溜められた水の水面上方に確保されている。そして、外部へ放散されるミストが通過するミスト出口45Aは、ミスト漂流室47の天面に開口している。そのため、貯水室49に溜められた水の水位が上昇しても、ミスト出口45Aが水によって塞がれることを防止することができるので、電解水ミスト発生ユニット30では、貯水室49内の水の水位にかかわらずミストを外部へ安定して放散することができる。 (もっと読む)


【課題】 密閉容器中での二酸化塩素ガスの発生を抑え、製品としての消臭剤の貯蔵期間を延長し、可使用時間も長くする方法およびその方法によって、貯蔵期間の延長されたゲル状二酸化塩素系消臭剤を提供する。
【解決手段】 ゲル化剤としてジェランガムを用いること、さらにはゲル状二酸化塩素系消臭剤を白色化することにより、二酸化塩素ガスの発生を抑え、製品としての消臭剤のシェルフライフを延長し、かつ可使用時間も長くする方法とし、この方法によりそれらの優れた特性を有するゲル状二酸化塩素系消臭剤とする。 (もっと読む)


【課題】ビル等の室内に供給される空気を簡単な構成で除菌及び脱臭できる除菌システムを提供することにある。
【解決手段】外気を取り込んで、この取り込んだ空気を送風経路120を介して被空調空間へ導くに除菌システムであって、水を電気分解して電解水を生成する電解水生成部5と、前記送風経路120内に配置され、前記電解水生成部5から供給された電解水と前記空気とを接触させて当該空気を除菌する空気除菌部4とを備えることを特徴とする除菌システム。 (もっと読む)


【課題】エレメントを用いることなく簡単な構成で電解水と空気とを接触させて当該空気の除菌を行う空気除菌装置を提供すること。
【解決手段】筐体61内の上部に配置されて電解水が当該筐体61の前面パネル64及び背面パネル65の内面64A,65Aを伝って流下するように当該電解水を滴下する電解水滴下チューブ77と、筐体61内の下部に配置されて各パネル64、65の内面64A、65Aを流下する電解水に向けて空気を吹き上げる送風ファンユニット71とを備え、各パネル64、65の内面64A,65Aには、この内面64A、65Aから突出して当該内面64A、65Aを伝って流下する電解水の流速を低減するような凸状部81、82を形成した。 (もっと読む)


【課題】空気除菌が可能な空気除菌装置を提供することにある。
【解決手段】気液接触塔本体(本体)100に電解水を供給すると共に、この電解水を気液接触塔本体100内の気液接触促進部材に滴下させ、この気液接触塔本体100内に導いた空気を除菌して、この除菌した空気を室内に導く構成としたものである。更に電解水は気液接触塔100の下方に溜められて流路ならびに散水器を介して再び気液接触部材に導かれる。この流路には循環ポンプが配置されている。 (もっと読む)


特定の例示的な実施形態により、シクロデキストリンと合成された固形形態の二酸化塩素を含む物質の組成物が提供されうる。保存時に前記物質の組成物中の前記二酸化塩素濃度は、前記物質の組成物の初期濃度に対し、例えば少なくとも14日間、12%より大きく維持できる。特定の例示的な実施形態は、シクロデキストリンと合成された二酸化塩素を含む固体組成物から、二酸化塩素を放出するステップを含む方法が提供されうる。 (もっと読む)


【課題】ルーフトップ型空気調和装置からビル内に供給される空気を簡単な構成で除菌及び脱臭できる除菌システムを提供すること。
【解決手段】ビル200の屋上に配置されたルーフトップ型空気調和装置110の当該ビル200内への送風経路を流れる空気を除菌する除菌システム150であって、水を電気分解して電解水を生成する電解水生成部5と、空気調和装置110内の除菌室120に配置され、電解水生成部5から供給された電解水と上記空気とを接触させて当該空気を除菌する空気除菌部4と、ビル200の屋上に設けられ、外部の給水源から供給された水を貯める貯水タンク61と、この貯水タンク61と電解水生成部5との間を繋ぐ給水路52とを備えた。 (もっと読む)


【課題】気液接触部材の上縁の乾燥効率を向上することのできる空気除菌装置および空気調和装置を提供する。
【解決手段】空気除菌装置又は空気調和装置の空気除菌部150を送風ファン22により形成される送風経路上に配置される気液接触部材41と、気液接触部材41の上方から活性酸素種を含む電解水を供給して、気液接触部材41に電解水を浸透させる電解水供給部5と、気液接触部材41の送風経路上流側に配置され、送風ファン22により送風される空気を気液接触部材41の上方に案内する風向ガイド7と、を備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】 水を強酸性水と強アルカリ水に電気分解して、強酸性水で脱臭及び殺菌を行い、強アルカリ水で空気中の粒度の大きい浮遊物やタンパク質系及び脂質系の汚れた空気の洗浄を行うことを特徴とした脱臭殺菌空気清浄装置
【解決手段】 大気中に浮遊する悪臭や細菌等の汚染粒子を、強酸性水を極微細な霧状の分子の強酸性水にして汚染微粒子含む空気中に散布し、悪臭や細菌を捕捉して脱臭、殺菌する。さらに本装置内に設置した強アルカリ水を満たした湿式空気清浄装置で空気中に含まれる浮遊塵やタンパク質系、脂質系の汚れた空気を除去し、人体や動物に安全な空気を提供することが出来る事を目的として、発明した脱臭殺菌空気清浄装置である。 (もっと読む)


【課題】人の排泄物処理などにおいて発生するアンモニア性臭気を効果的に防止する消臭組成物の提供。
【解決手段】Znイオン、Cuイオン、Niイオン、CoイオンおよびAgイオンからなる群から選ばれる少なくとも1種の金属イオンと、アルコール、クレゾール、二酸化塩素、次亜塩素酸および塩素からなる群から選ばれる少なくとも1種の抗菌成分とを含有し、pHが3.5〜8.4であることを特徴とするアンモニア性臭気の消臭組成物。 (もっと読む)


101 - 120 / 190