説明

Fターム[4C093CA16]の内容

放射線診断機器 (83,329) | 目的 (11,278) | 操作性の向上 (3,070) | 装置の取扱いの容易化 (522)

Fターム[4C093CA16]に分類される特許

161 - 180 / 522


【課題】CT装置の被検者位置のオートセット機能におけるスライド位置の設定を、補助操作により、簡便に設定できるようにする。
【解決手段】寝台天板のスライド方向及び上下方向それぞれに対し、所定位置へ自動で移動し、設定するオートセット機能を有する寝台装置部を備えるCT装置であって、そのオートセット機能作動時において、操作者が操作する寝台装置部に設けられた少なくも1つのスライド停止スイッチと、このスライド停止スイッチが操作されたことを検知し、寝台天板のスライド移動を停止し、上下移動の作動は維持するスライド制御部と、上下方向の前記所定位置に到達すると、上下移動を停止するオートセット制御部とを備えたことを特徴とするCT装置。 (もっと読む)


【課題】電子カセッテの取り扱いを容易にする。
【解決手段】電子カセッテ12では、取っ手13及び取っ手18が設けられており、取っ手13及び取っ手18を把持して電子カセッテ12を持ち運ぶことができる。これにより、電子カセッテ12の重量を分散させて把持し、電子カセッテ12を持ち運ぶことができるので、電子カセッテの持ち運びが楽になる。また、電子カセッテ12を撮影台等に装着する際には、複数の取っ手13及び取っ手18のいずれかを把持して電子カセッテ12を装着できる。このため、電子カセッテ12の取り扱いが容易となる。 (もっと読む)


【課題】可搬型放射線画像検出器でゴースト像が撮影される状況であることを的確に検知して操作者の注意を的確に喚起することが可能な放射線画像撮影システムを提供する。
【解決手段】放射線画像撮影システム1は、電源消費状態を少なくともスリープ状態と撮影可能状態との間で切り替え可能な複数の可搬型放射線画像検出器2と、ブッキー装置3と、コンソール8と、警告手段6、11とを備え、可搬型放射線画像検出器2はブッキー装置3に装填されていない単独の状態でも被写体を撮影可能であり、ブッキー装置3は、コンソール8に可搬型放射線画像検出器2の装填および装填の解除をそれぞれ通知し、コンソール8は、単独の状態の可搬型放射線画像検出器2のうち2個以上の可搬型放射線画像検出器2の電源消費状態が撮影可能状態であると判断すると、警告手段6、11に警告を発するように指示する。 (もっと読む)


【課題】装置全体の左右幅方向への移動を操作簡単に行う。
【解決手段】横幅方向移動スイッチの操作により、第1の操向工程L1では、左車輪3aの接地点を中心にして右車輪3bのみを回転して操向する。第1の走行工程L2では、左右車輪3a,3bにより前進する。第2の操向工程L3では、第1の操向工程L1における操向量の2倍分だけ逆方向に右車輪3bのみを回転させ、左車輪3aの接地点を中心にして操向する。第2の走行工程L4では、左右車輪3a,3bにより後進する。第3の操向工程L5では、第1の操向工程L1における操向量と同じ分だけ同方向に右車輪3bのみを回転させ、左車輪3aの接地点を中心にして操向する。以上の工程により、台車1を左方向に設定量寄せることができる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で発熱の影響による画質の低下を抑えることができる可搬型放射線画像変換装置を提供する。
【解決手段】ケーシングに冷却液が流入する流入口64A、当該冷却液が流出する流出口64Bを設け、流入口64A及び流出口64Bからケーシング内部に設けられたパイプ66に水道水を流通させて貯留させる。 (もっと読む)


【課題】天板への踏み台の取り付けが完全でない場合でも、踏み台が天板から脱落するのを防ぐ。
【解決手段】天板15が、踏み台20が取り付けられる取り付け位置に設けられた踏み台取り付け用の穴15aと、天板15が起こされた際に下側となる一端に突設された踏み台制止用のブロック15bとを備える。また、踏み台20が、天板15に向けて付勢され、穴15aに係合して踏み台20を取り付け位置に位置決めする位置決めピン23bと、位置決めピン23bがブロック15bの突端よりも天板15側に進入した場合に、ブロック15bの突端よりも天板15から離れないように位置決めピン23bの移動を規制する第一の規制を行い、さらに、位置決めピン23bが穴15aに係合した場合に、係合した穴15aとの係合状態が保たれるように位置決めピン23bの移動を規制する第二の規制を行う規制手段(ストッパー24、開閉規制ピン23c)とを備える。 (もっと読む)


【課題】圧迫圧力分布を含む乳房の位置決め状態を容易且つ高精度に把握することのできるマンモグラフィ装置及びそれを用いた撮影システムを提供する。
【解決手段】圧迫板38を変位させて乳房88を撮影台36に対して圧迫させる際、撮影台36に配設した圧力センサ90により圧迫圧力を検出し、その圧迫圧力分布を表示部40に表示させる。技師は、表示された圧迫圧力分布が所望の分布となるように、乳房88のポジショニングを行う。 (もっと読む)


【課題】幾何学的な位置関係の情報がなくとも所望の倍率の画像を得る。
【解決手段】被検体と一緒に放射線減弱係数の大きい物質で形成された補正倍率算出用のマーカを撮影した放射線画像を取得する画像取得手段と、前記取得した放射線画像に撮影された前記マーカの像を検出するマーカ検出手段と、前記マーカ検出手段のマーカ検出結果と、予め設定された前記マーカに関する情報に基づいて、補正倍率を算出する補正倍率算出手段と、前記放射線画像における前記被検体のスケールを、前記算出された補正倍率に基づいて補正するスケール補正手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置を提供することにより前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】オペレータの経験等によらずに、X線像に要求される正確さに係る情報の入力により、自動的に最適なX線検出出力の積算回数を設定することのできるX線撮影装置を提供する。
【解決手段】X線像に要求される正確さに係る情報を入力するための入力手段と、X線発生装置1の管電圧と、X線発生装置1とX線検出器3間の距離とを含み、かつ、X線検出器3の画素出力の積算回数を含まない撮影条件を設定することにより、その条件下で略一様なX線がX線検出器3の複数の画素に入射したときの各画素出力の積算回数と、その各画素出力ごとの積算値相互のばらつきとの関係を求め、その関係と入力手段15により入力された正確さに係る情報とから、当該正確さを得ることのできる積算回数を算出して自動的に設定する検出器出力積算回数設定手段を設けることにより、入力された正確さを有するX線像を得ながら、最も少ない積算回数でのX線撮影を可能とする。 (もっと読む)


【課題】煩雑な操作をすること無く簡易な操作で、操作者が望む画像を取得できるようにする。
【解決手段】システム制御部112では、X線画像の画像処理を行う際に用いられる画像処理パラメータを変化させて生成された複数のサンプル画像を、診断モニタ104に表示する。そして、診断モニタ104に複数のサンプル画像の表示がなされた後に、操作者から当該サンプル画像における比率が指定されると、例えばシステム制御部112は、指定された比率に基づいて、X線画像の画像処理を行う際の画像処理パラメータを設定する。そして、画像処理部113では、設定された画像処理パラメータに基づいて、画像入力部111から入力されるX線画像の画像処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 放射線画像検出装置において放射線画像を検出する際、心臓の動きを精度良く検出し撮影タイミングを決定する。
【解決手段】 被写体Sが撮影台5の前に位置し撮影台5の天板5aに接触したとき、被写体Sの心音HSが検出される。その後、心音HSに基づいて心周期HTが推定され、推定した心周期に基づいて急速充満期SP3bから減速充満期SP3cとなる期間が特定される。その後、タイミング決定手段62により、急速充満期SP3bから減速充満期SP3cの間SP3Xに1回もしくは2回の撮影タイミングが決定される。 (もっと読む)


【課題】撮影条件を従来よりも簡単に設定することができる医用画像撮影システムを提供する。
【解決手段】被検体を撮影する撮影部としてX線管103及びX線検出部105を有するガントリと、支持台201と、支持台201上に水平方向に移動可能に設けられ、被検体をガントリ100へ搬送するクレードル202とを有するテーブルとを備える医用画像撮影システムであって、操作者が手に持って移動させて撮影条件を指示するためのリモコン400と、撮影条件を指示する前記リモコン400の位置又は変位に基づいて、撮影条件を設定する設定手段1093とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】共有オブジェクトと造影剤オブジェクトとの取得のために必要となる通信時間の低減を図った画像診断支援装置を提供する。
【解決手段】画像診断装置によるスキャンを特定するスキャン特定情報と当該スキャンのときの位置決め画像と撮影条件とを少なくとも含む共有オブジェクトと、造影剤の注入がなされたときのスキャンを特定するスキャン特定情報と当該スキャンのときの注入時間と遅延時間とを少なくとも含む造影剤オブジェクトとを記憶しておく。さらに、造影剤オブジェクトに含まれているスキャン特定情報を含む共有オブジェクトを特定し、特定した共有オブジェクトに当該造影剤オブジェクトの識別情報を追記しておく。 (もっと読む)


【課題】 被検体の乗降を容易にし、また天板上の被検体の体位変更を容易に行える画像診断装置を提供する。
【解決手段】 被検体の断層画像を撮影する撮影部を有するガントリと、前記ガントリが有する開口部に前記被検体を載置させながら移動させる寝台と、を備えた画像診断装置において、前記寝台は、前記被検体を載せる布製材質からなる天板と、前記ガントリの両側に設けられ前記天板を巻き取る巻き取り装置と、前記巻き取り装置間に配置され前記天板を下方から支持するローラーと、前記巻き取り装置と前記ローラーを上下方向に個別に移動制御する制御装置と、を有する。 (もっと読む)


【課題】放射線CT装置において、正確に撮影位置を設定して、放射線撮影における撮影倍率を調節できるようにする。
【解決手段】被写体1Aの放射線画像を用いて、放射線画像中の関心領域の大きさと位置とを示す関心領域情報Kaを取得する関心領域情報取得部42と、関心領域情報Kaを用いて、関心領域を過不足なく放射線撮影するための放射線源22および検出パネル24の対向方向に沿った位置を算出する位置算出部44と、放射線源22および検出パネル24を位置算出部44で求めた位置に移動させる移動部90を備える。放射線源22と検出パネル24を被写体1Aが配される所定位置5を通る回転軸C1の回りに回転させつつ、被写体1Aの放射線像を撮影する。 (もっと読む)


【課題】カセッテと安定して電気的に接続して、充電又は画像の出力を行うことができるようにする。
【解決手段】電子カセッテ12を、挿入溝に収容すると、収容された電子カセッテ12の側面が、背面172Bに対向し、収容された電子カセッテ12の底部面が、底面172Aに対向する。そして、傾斜させた底面172Aによって、電子カセッテ12が背面172B方向に移動して、電子カセッテ12の底部面及び側面が、挿入溝の底面172A及び背面172Bに当接する。このとき、背面172B及び底面172Aに形成された電極134、142が、電子カセッテ12の側面及び底部面に設けられた二次電池用電極76及び出力用電極74と接触する。 (もっと読む)


【課題】クレードルの撮影開始位置からの上下方向への移動量を検出する。
【解決手段】回転部102に設けられたポジショニングライト108及び前記受光部109は、空洞部101を挟むようにして配置され、なおかつ前記空洞部101内に位置するクレードル202により前記ポジショニングライト108からの光が遮られて前記受光部109が非受光になる状態と、前記ポジショニングライト108からの光が前記空洞部101内の前記クレードル202によって遮られずに前記受光部109において受光される状態とが、前記回転部102の回転に伴って交互に生じる位置関係になっており、移動量算出部1123が、前記受光部109が受光状態又は非受光状態に変わったときの前記回転部102の回転角度に基づいて、スキャン面における前記クレードル202の撮影開始位置からの上下方向における移動量の算出を行う。 (もっと読む)


【課題】医師がRISのオーダ情報として指示した作業が実施不適な場合に、現場での状況に応じて技師(オペレータ)側で容易に変更できるようにする。
【解決手段】第1ホストコンソール16Aのコンソール選択部206は、撮影指示情報メモリ204に記憶された撮影指示情報において指定された撮影装置が使用可能状態でない場合に、使用可能状態である他の撮影装置を検索する第1検索部248と、検索部による検索処理が必要かどうかを判別する判別部250と、放射線画像情報に対する画像処理(補正処理等)を行うことができるコンソールを検索する第2検索部251とを有する。「撮影指示情報において指定された撮影装置が使用可能状態でない」とは、判別部250にて、撮影装置が使用可能状態でないと判別された場合と、指定された撮影装置を、技師が入力操作部202を通じて使用しないことを示す入力を行った場合等がある。 (もっと読む)


【課題】クレードルの位置が上下方向に移動したことを検出する。
【解決手段】X線CT装置1は、前記支持台201から繰り出された前記クレードル202の裏面202aへ光を照射するポジショニングライト107と、前記クレードル202の裏面202aにおける特定の反射位置からの反射光を受光する受光部204と、この受光部204における反射光の受光状態に基づいて、前記クレードルの上下方向における移動を検出する移動検出部1103と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】放射線照射装置において、放射線照射視野内に対し画像情報を表示可能にする。
【解決手段】放射線照射装置2を、放射線源11、被写体を照らすための照明用光源12と、被写体上に画像情報を表示するための透過型LCD素子13と、被写体上における画像のフォーカスを変更するためのレンズ群14と、照明用光源12から出射された光を反射させるミラー15と、放射線の照射野を限定するための照射野絞り16とから構成する。照明用光源12を駆動するとともに、透過型LCD素子13に画像情報を表示することにより、放射線照射視野内に対し画像情報を表示することが可能となる。 (もっと読む)


161 - 180 / 522