説明

Fターム[4C093CA16]の内容

放射線診断機器 (83,329) | 目的 (11,278) | 操作性の向上 (3,070) | 装置の取扱いの容易化 (522)

Fターム[4C093CA16]に分類される特許

141 - 160 / 522


【課題】放射線画像撮影が開始されることを放射線画像検出器自身が把握して的確にリセット処理を行うとともに、不要なリセット処理を行うことなく、内蔵バッテリの消耗を抑制することができる放射線画像検出器および放射線画像撮影システムを提供する。
【解決手段】放射線画像検出器2は、被写体を透過した放射線を電気信号に変換する複数の光電変換素子207が2次元的に配列されたセンサパネル部201と、センサパネル部210から電気信号を読み取る制御手段217と、放射線入射面Pに接近または接触した被写体を検知すると検知信号を制御手段217に出力するセンサ219と、内蔵されたバッテリ224とを備え、制御手段217は、センサ219から検知信号を受け取ると、検知信号の受信を起点として、各放射線検出素子に蓄積された余分な電荷を放出するリセット処理を予め設定されたタイミングおよび回数行う。 (もっと読む)


【課題】装置の小型化、軽量化をすることで、可搬性を向上する。
【解決手段】X線管球部5と、制御部8と電源部9によりX線管球部5を制御するX線発生制御ユニット10と、X線管球部5を保持する保持部1とから成り、保持部1は、任意の角度で開脚可能な2本の支持脚2、3と、これらの支持脚2、3の上端同士を回動可能に接続する接続部4とを有し、接続部4の近傍にX線管球部5を保持する。 (もっと読む)


【課題】
可搬可能に検出部を使用する際の利便性と固定して検出部を使用する際の高機能性とを両立させるようにした放射線画像撮影装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】
被写体に放射線を照射する放射線発生部と、被写体を透過した放射線発生部からの放射線を検出することにより放射線画像を撮影する検出部と、放射線発生部と検出部とによる放射線撮影を制御する制御部とを具備する放射線画像撮影装置であって、検出部は、可搬可能に使用される場合に制御部との接続に使用される第1の接続手段と、支持部により固定して使用される場合に制御部との接続に使用される第2の接続手段と、第1の接続手段及び第2の接続手段のいずれを用いて制御部と接続されているかを検知し、その検知結果に基づいて撮影の動作を決定する。 (もっと読む)


【課題】撮影時の被写体のポジションを維持したまま且つ撮影後に当該ポータブルFPD装置をデジタル画像処理装置の設置位置近傍まで移動させることなく、撮影により取得した画像を観察することができ、さらに一台のデジタル画像処理装置を複数台のポータブルFPD装置で共有して同時に利用可能なポータブルFPD装置を提供すること。
【解決手段】X線画像診断に用いられるポータブルFPD装置10を次のように構成する。すなわち、X線画像診断に係る被写体13を載置する為の被写体載置部11と、前記被写体載置部11に載置された前記被写体13のX線撮影時に、X線に曝されない位置に格納される表示部15と、前記X線撮影により取得した前記被写体13の画像データ及び該画像データの関連情報の送受信を行う為の通信部と、をポータブルFPD装置10に具備させる。 (もっと読む)


【課題】内部給電手段による駆動が可能な放射線画像検出器を用いて放射線画像撮影
を行う場合に、内部給電手段の消費電力を最小限に抑えつつ、診断に適した高精細な
画像を得ることのできる放射線画像生成システム及び放射線画像検出器を提供する。
【解決手段】バッテリ28を含み各機能部に対して電力を供給する電源手段と、電源
手段による電力供給を制御するカセッテ制御部30と、を有するFPDカセッテ2
と、撮影オーダ情報を送信する通信部55を有するコンソール5と、を備え、カセッ
テ制御部30は、一の撮影終了後、次の撮影に移行するまでの間、これらの撮影に対
応する撮影オーダ情報に基づいて、電源手段による各機能部に対する給電状態とし
て、撮影可能な撮影モードを維持するか、撮影を休止する撮影休止モードとするかを
決定し、決定したモードに応じた給電状態となるように電源手段による各機能部に対
する電力供給を制御する。 (もっと読む)


【課題】自由な位置で被験者の側方からの放射線画像を撮影できるようにする。
【解決手段】電子カセッテ12の側面20Bと自立脚13の自由端部13Bを撮影台100上に接地させて、電子カセッテ12を自立させる。電子カセッテ12は撮影台100の特定の箇所に設けられるものでなく、自立する構成であるので、撮影台100上の任意に位置に設置することができる。 (もっと読む)


【課題】ケーブルを有する電子カセッテにおいて、取り扱いをしやすくする。
【解決手段】ケーブル13は、保持機構60により保持され、コネクタ18は保持機構に保持される。このように、ケーブル13及びコネクタ18が保持された状態で、電子カセッテ12を第1給電装置100に装着して、充電が行われる。このように、ケーブル13及びコネクタ18が保持された状態で電子カセッテ12を取り扱えるので、コネクタ及びケーブルが邪魔になりにくく、ワイヤレス(ケーブルの無い)電子カセッテと同等に取り扱いがしやすくなる。また、電子カセッテ12では、放射線画像の撮影中などにおいて、充電が必要になった場合に、コネクタ18を筐体20から取り外して、第2給電装置に接続して充電できる。 (もっと読む)


【課題】被検者の体位方向を指定する体位方向設定を容易に、また誤りがあった場合の発見を容易にした医用画像診断装置を提供する。
【解決手段】体位方向設定モードにおける表示画面36に、光学カメラ5からの撮影画像を表示するカメラ撮影画像表示領域35と、必要に応じて体位指定領域32と方向指定領域33、さらには体位指定領域32および方向指定領域33で指定した条件に対応する人体の模擬図を模擬図選定手段31によって抽出して表示する模擬図表示領域35を形成し、カメラ撮影画像表示領域34に表示したカメラ撮影画像を目視しながらこれを基準にして、体位および方向の指定を行うことができるようにした。 (もっと読む)


【課題】X線源と検出器との対の回転角度が十分でないX線撮像装置において、簡易な改変で、その再構成視野を拡大する。
【解決手段】X線源が回転しながらX線を照射するときに、被写体保持装置に対して相対的に回転中心を移動するよう制御する。この移動は、X線撮像装置の支柱位置を調整する機構などの既存の機構を用いて行う。また、この移動と回転とは、時間的に独立して行うよう構成してもよいし、一定時間平行して行うよう構成してもよい。 (もっと読む)


【課題】架台に対して受像部筐体を装着する際の操作者への負担を減ずる。
【解決手段】連結部33には突起35と共に、フランジ状の係止部41が設けられている。受像部34の筐体36には、X線検出器38の他に可動係止部42を含む係止解除機構が内蔵されている。可動係止部42は係止補助ばね45の付勢力により、凹部37の円筒面の内側に突出されている。筐体36と連結部33とが連結している際に、可動係止部42は係止部41に係止され連結を保持する。凹部37の円筒面の中心軸は、X線検出器38のX線検出領域の略中央に一致している。連結部33と受像部34の連結を解除するときは、係止解除釦43を操作することにより、係止解除機構を作動させる。 (もっと読む)


【課題】PET画像データと合成されるCT画像データ又はMR画像データの生成を容易にする。
【解決手段】汎用PC端末は、メディアに記憶されている撮影オーダ情報生成プログラムに従って、メディアに記憶されているPET画像データの付帯情報を読み出して検査リストを表示し(ステップS13)、検査リストの中から選択された検査に含まれる、診断対象のPET画像データを特定する(ステップS15)。そして、診断対象のPET画像データの付帯情報及びモダリティ所在情報に基づいて、診断対象のPET画像データと同一患者の同一部位をCT撮影又はMR撮影して得られる、合成対象のCT画像データ又はMR画像データを生成するための撮影条件を含む撮影オーダ情報を生成し(ステップS17)、モダリティ(CT装置又はMR装置)に送信する(ステップS19)。 (もっと読む)


【課題】必要な時間帯の画像を得るために、スキャン中のCT値変化カーブを用いて画像作成時間帯を計画時に設定可能にすると共に、後処理に対しての容易化のため、スキャン終了後に部位毎に後処理を順次自動で行うX線CT装置を提供することである。
【解決手段】被検体Pの体軸方向に広がりを有するX線を照射するX線管12と、前記被検体Pを透過したX線を検出して電気信号に変換するもので撮影範囲の広いX線検出器13とを有するX線CT装置に於いて、第1の入力部22により前記X線の走査前に特定のCT値のカーブを用いて所望の画像作成時間が設定され、走査後に、得られた投影データに基づいて前記CT値の変化カーブのデータが生成される。生成された変化カーブにおける画像作成範囲は、第1の入力部22で設定された画像作成範囲に基づいて決定され、この決定された画像作成時間に基づいて、画像の生成処理が画像作成部31で行われる。 (もっと読む)


【課題】可搬型ディジタルX線検出器に電力を供給する簡便な手段を提供する。
【解決手段】幾つかの具現化形態では、可搬型無線ディジタルX線検出器が、少なくとも1個の外部電気導体に電気的に結合されたバッテリを含むようなシステム、方法及び装置を提供する。幾つかの具現化形態では、外部電気導体は、可搬型無線ディジタルX線検出器の筐体の外側に等高で装着されている。幾つかの具現化形態では、外部電気導体プレートは、低アレルギー誘発性材料のみを含んでいる。幾つかの具現化形態では、バッテリは、可搬型無線ディジタルX線検出器に固定的に装着されている。幾つかの具現化形態では、ドッキング検出器レセプタクルが、ドッキング検出器レセプタクルのポケットの内部に少なくとも1個の外部電気導体を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】ユーザによる擬似被検体としてのファントムの空気抜き作業の負担を軽減するとともに、ファントムの空気抜きをより効率的に行うことが可能な擬似被検体回転装置の提供を目的とする。
【解決手段】ファントム回転装置は、ファントムを載置することができ、回転ローラー上において、当該回転ローラーを回転させることによって、略円筒形状のファントムを、当該回転ローラーの回転方向に回転可能な載置台と、載置台を傾かせた状態にすることを可能とする傾動機構とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】円滑に放射線画像を撮影させることができるようにする。
【解決手段】放射線検出器によって放射線画像を示す画像情報が生成されたとき、通信ケーブルを介した通信のビットエラーレートを検出し(150)、接続端子から通信ケーブルが外れているか否かを判定する(152)。接続端子から通信ケーブルが外れていないと判定された場合に、放射線画像を示す画像情報をコンソールに対して通信ケーブルを介して送信させる(156)。接続端子から通信ケーブルが外れていると判定された場合には、放射線画像を示す画像情報を不揮発性メモリに記憶させる(154)。 (もっと読む)


【課題】ケーブルを有する電子カセッテにおいて、取り扱いをしやすくする。
【解決手段】電子カセッテ12では、電子カセッテ12を取り扱う際に(例えば、電子カセッテ12を持ち運ぶ際や電子カセッテ12を撮影台に装着する際に)、ケーブル13を溝部70に沿わせると共に、複数の保持部材62で保持させる構造を設け、ケーブル13を筐体20に巻き付けて筐体20と一体化する。 (もっと読む)


【課題】移動中の装置の軽量化及び取り扱い性の向上を図ることができ、装置全体を廉価にすることが可能になると共に、放射線画像情報の読取時におけるかぶりの発生を回避することができる。
【解決手段】放射線画像撮影装置10は、蓄積性蛍光体パネル38を収納するカセッテ36と、コンソール18、表示装置19、X線源制御装置20、送受信機22a、バッテリ24a及びX線源30を搭載する台車12aと、読取装置16、送受信機22b及びバッテリ24bを搭載し、台車12aから分離可能な台車12bとから構成される。この場合、台車12aと、読取装置16を搭載した台車12bとは、連結具13a、13bにより分離可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】検査時間の短縮及び技師の手間の軽減を実現することができ、さらに、被検者の身体的及び精神的な負担を軽減することができ、加えて、女性被検者の精神的な負担を抑えることができる医用画像診断装置を提供する。
【解決手段】被検体Mが載置される天板2a、収容フレーム21内に移動可能に設けられ天板2aを支持する支持フレーム23、収容フレーム21内に設けられ天板2aを支持する支持ローラ24、天板2aと支持フレーム23との間に設けられた第1の荷重検出器25、及び、支持ローラ24と収容フレーム21との間に設けられた第2の荷重検出器26を有する寝台2Aと、被検体Mが天板2aに載置されていない状態で検出された第1の荷重及び第2の荷重と、被検体Mが天板2aに載置されている状態で検出された第1の荷重及び第2の荷重とを用いて、被検体Mの有無による荷重差を算出し、被検体Mの体重を求める手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】電子機器を容易に所定の充電位置に位置決めすることができる充電システム及び給電装置を提供する。
【解決手段】電子カセッテ12が、外部からエネルギーを受給するコイルユニット38が収納された把持部18、及びコイルユニット38によって受給されたエネルギーが供給されて充電される二次電池36を有し、クレードル14が、コイルユニット38にエネルギーを供給する電磁石44が収納されると共に、把持部18が掛けられた際の当該把持部18との接触面に対応する形状の凹部24が形成された突出部22を有する。 (もっと読む)


【課題】 被検体が、撮影に関する情報を的確かつ容易に把握できる医用診断装置を提供
することにある。
【解決手段】 被検体の撮影を行うガントリ部と、前記被検体を載置して前記被検体の体
軸方向に移動可能な天板を有する寝台機構と、前記ガントリ部に支持され、前記撮影に関
する情報を表示するための表示器と、前記ガントリ部及び前記寝台機構の複数の動作を所
定の順序に従って行わせるための制御を行う操作コンソール部と、前記表示器の前記ガン
トリ部に対する配置を変化させるための駆動機構と、前記操作コンソール部手段から取得
した動作に関する情報に基づいて、前記ガントリ部に対する前記天板の位置、及び前記天
板上における前記被検体の配置の少なくとも一方に対応して、前記駆動機構を制御するた
めの駆動制御手段とから構成される。 (もっと読む)


141 - 160 / 522