説明

Fターム[4C093FB20]の内容

放射線診断機器 (83,329) | 動作、状態の表示 (1,116) | その他 (115)

Fターム[4C093FB20]に分類される特許

1 - 20 / 115


【課題】不具合の疑いがあるバッテリをそのまま使用してしまうことを防ぐ。
【解決手段】バッテリ情報テーブル112は、可搬型センサ102に装着される充電バッテリ101に係る情報を管理する。バッテリ不具合判断部113は、充電バッテリ101に係る情報に基づいて、充電バッテリ101に不具合が生じていないかを調査する。画像表示部116は、充電バッテリ101に不具合が生じていると判断された場合、警告表示を行う。 (もっと読む)


【課題】画像検出パネルの性能を有効活用して患者の被曝量の低減が可能な撮影条件で撮影が行われるようにする。
【解決手段】電子カセッテ(画像検出パネル)のコンソールに、製品出荷前において機種毎に線量を変化させながら撮影された複数枚のサンプル画像からなるサンプルデータを格納する。線量を含む撮影条件の初期設定処理において、サンプルデータを読み出して、複数枚のサンプル画像が配列された線量選択画面81をディスプレイ48に表示する。線量選択画面81には、複数枚のサンプル画像が線量(濃度)の高い又は低い順に並列的に表示される。各サンプル画像を比較しながら、診断に適した濃度のサンプル画像を選択し、それに対応する線量を初期値に設定することができる。 (もっと読む)


【課題】作業を軽減することができるX線診断装置を提供する。
【解決手段】被検体Pに照射するX線管21からのX線の照射範囲を可変できるX線絞り器22と、被検体Pを透過したX線を検出するX線検出器26と、X線検出器26で検出された検出信号に基づいて画像データを生成する画像データ生成部61と、画像データ生成部61で生成された複数フレームの画像データから動きのある領域を抽出し、抽出した領域に基づいて関心領域を検出する関心領域検出部62と、関心領域検出部62で検出された関心領域に基づいて画像データ生成部61で生成された画像データを処理する画像データ処理部63とを備え、画像データ処理部63は、画像データ生成部61で生成された画像データの関心領域検出部62で検出された関心領域に当たる位置を識別する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、被検体の呼吸運動の安定化を促進することにある。
【解決手段】X線コンピュータ断層撮影装置は、X線を発生するX線管と被検体を透過したX線を検出するX線検出器とを有するガントリ100と、X線検出器の出力に基づいて断層像データを発生する断層像発生部114と、被検体に関する心電図に基づいて心拍動の状態に関する複数の心拍インデックスを即時に計算する心拍インデックス計算部1208と、計算された複数の心拍インデックスの中から、ユーザインストラクションに従って、少なくとも一の心拍インデックスを選択する心拍インデックス選択部1205と、ガントリのハウジングに直接的又はアームを介して保持され、選択された心拍インデックスを即時に表示するための表示部1201とを具備する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、被検体の呼吸運動の安定化を促進することにある。
【解決手段】X線コンピュータ断層撮影装置は、X線管とX線検出器とを有するガントリ2100と、X線検出器の出力に基づいて断層像データを発生する断層像発生部2114と、被検体への指示に関する複数のオーディオファイルと複数の画像ファイルとを複数の検査ステージ各々に対して関連付けて記憶するファイル記憶部2212,2213と、検査の進捗状況に応じた検査ステージに関連付けられているオーディオファイルと画像ファイルとをに基づいて被検体への指示情報を提供するとともに、関連付けをユーザインストラクションに従って変更する変更部2205とを具備する。 (もっと読む)


【課題】被検体における特定箇所へのX線の被曝量の増加を防ぐことができるX線診断装置を提供する。
【解決手段】実施形態のX線診断装置は、被検体にX線を照射するX線照射部と、前記X線照射部に対向し、前記X線を受像するX線受像部と、前記X線受像部で受像した投影画像データを画像処理する画像処理部と、前記画像処理部で画像処理した画像データを記憶する画像データ記憶部と、前記画像データ記憶部で記憶した画像データから、前記X線の照射位置に関する付帯情報を取得する付帯情報取得部と、前記付帯情報取得部で取得した、複数の前記画像データにおける付帯情報に基づき、複数のX線が集中している部分を関心部位として特定する関心部位特定部と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】バッテリーを有効に再利用することで、バッテリーを効率的に運用することが可能な電源装置、X線発生装置及びX線診断装置並びにCT装置を提供する。
【解決手段】バッテリー装置、制御手段、検知手段、及び、表示部を有する。バッテリー装置は電力供給元より充電し、電力供給先に放電する。制御手段はバッテリー装置の充電及び放電を制御する。検知手段はバッテリー装置を使用している時間を累積した累積使用時間、並びに、バッテリー装置の放電回数を累積した累積使用回数を含む累積使用情報を検知する。表示部は累積使用情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】 通信の信頼性を左右する赤外線発光強度の確認が容易になるX線CT装置を提供する。
【解決手段】 被検体にX線を照射するX線源と、前記X線源に対向配置され前記被検体を透過したX線を検出するX線検出器と、前記X線源と前記X線検出器を搭載し前記被検体の周囲を回転する回転円盤と、前記回転円盤を支える静止部と、前記回転円盤と静止部間のデータ通信を行う赤外線通信装置と、前記X線検出器により検出された透過X線量に基づき被検体の断層画像を再構成する画像再構成装置と、前記画像再構成装置により再構成された断層画像を表示する画像表示装置を備えたX線CT装置であって、前記赤外線通信装置は赤外線入射強度検出手段と、該赤外線入射強度を操作者に知らせる、赤外線入射強度表示部を備える。 (もっと読む)


【課題】コリメータの前面の線量計で測定したX線被曝量は被検者がどの部位にどれだけ被曝しているかは判断できない。また、被検者に直接貼り付ける線量計はその大きさに限度があるため、すべてのX線被曝領域を測定できず、また線量計自身やその付属品であるケーブルがX線透視/撮影像に写りこんでしまうという欠点があった。
【解決手段】被検者9の下に敷く、マトリックス状に小型のプラスチックシンチレータ線量計を埋め込んだ敷物形線量計12を被検者9のX線入射側の直前に配設して被検者9のX線被曝量を測定する。 (もっと読む)


【課題】検査途中で可搬型放射線画像撮影装置のバッテリーが不足してしまうのを防ぐ。
【解決手段】放射線画像撮影装置は、被写体に照射された放射線を検出して撮影画像を生成する可搬型放射線撮影装置に内蔵され、当該可搬型放射線撮影装置に電力を供給するバッテリーの残電力量を示すバッテリー残電力量情報を取得し(ステップ100、102)、取得した前記バッテリー残電力量情報と、前記可搬型放射線画像撮影装置の撮影枚数と、に基づいて、前記可搬型放射線画像撮影装置の待機可能時間を算出し(ステップ104)、前記撮影枚数及び前記待機可能時間を表示する(ステップ106)。 (もっと読む)


【課題】放射線撮影室をまたがって撮影する形態にFPD装置を適用した場合に、最適な放射線画像撮影システムを提供する。
【解決手段】操作者は、撮影に適しており且つ現在使用されていない放射線画像検出装置6を選択する(ステップS8;選択手段)。コンソール7aは、入力操作部18による選択指示情報を受けると、選択された放射線画像検出装置6に選択指示情報を送信する(ステップS9)。選択された放射線画像検出装置6はコンソール7aからの選択指示情報を受信すると、コンソール7aに応じた発光周期により発光部64を点灯させ(ステップS11)、当該放射線画像検出装置6がコンソール7aにより選択された旨を報知する。また、クレードル7bにおける当該放射線画像検出装置6が収納されたスロットに対応する何れかの発光部7b1〜7b5を点灯させる。 (もっと読む)


【課題】撮像タイミングの同期を必要とせずに、低コストで且つ効率良く放射線画像のノイズを低減させる放射線撮像装置、放射線撮像システム、及び放射線撮像方法を提供する。
【解決手段】放射線検出器66に対する被写体14のポジショニングを検出し、検出されたポジショニングに応じて、画素102に蓄積された電気信号を読み出す読出しモードを開始する。読み出された前記電気信号の値が、任意に設定可能な閾値よりも大きくなった場合、前記電気信号の読み出しを終了させることで、放射線検出器66を露光状態に移行させる。 (もっと読む)


【課題】技師に対する情報の可用性を改善しかつ制御コンソールの近くに繰り返し行くことなくX線システムを制御するための対話型インタフェースを提供できるハンドスイッチ機構を提供すること。
【解決手段】一実施形態によるX線システム(10)はハンドヘルド式X線インタフェースデバイス(38)を含む。このハンドヘルド式X線インタフェースデバイス(38)は、撮像システム(12)と通信するためのワイヤレスインタフェース(124)と、患者データ(184)を表示すると共にユーザ入力を受け取るように構成されたユーザ観察可能スクリーン(46)と、を含む。別の実施形態では、ハンドヘルド式X線インタフェースデバイス(38)上で患者データ(184)を観察するための方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】放射線のファンビームの照射範囲に対する被検体の位置決めを容易にできるようにする。
【解決手段】X線骨塩量測定装置10の本体部12には、上方に向けてファンビーム22を照射するX線発生器を備える。被検体を透過したファンビーム22を検出するX線検出器は、本体部12から上方に延びる支持アーム部16により片持ち支持される検査部14内に内蔵されている。支持アーム部16の正面側の面17には、ファンビーム22の左右の輪郭線をその面17に平行投影したガイドライン18が描かれる。操作者は、装置10をブッキー台に差し込み、その上に被検者を寝かせた状態で、正面側から面17の方向をみて、被検者の測定部位が一対のガイドライン18の間にぴったり収まっているかどうかを確認し、収まっていなければ、装置10の左右方向の位置や高さを調節する。 (もっと読む)


【課題】技師によるX線システムや患者とのやり取りの困難を克服したハンドスイッチ機構を提供すること。
【解決手段】一実施形態によるX線システム(10)はハンドヘルド式X線インタフェースデバイス(38)を含む。このハンドヘルド式X線インタフェースデバイス(38)は、撮像システム(12)と通信すると共に撮像システム(12)からシステム動作データ(146)を受け取るためのワイヤレスインタフェース(124)を含んでおり、該ハンドヘルド式X線インタフェースデバイス(38)は受け取ったこのデータに基づいて撮像システム動作ステータスに関するユーザ検出可能な指示を提供するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】X線透視撮影装置を用いる検査において、術者に負担を与えずに、患者の被爆量を部位毎に精密に管理し、過剰被爆を適確に防ぐ。
【解決手段】患者の部位毎の計測可能量をリアルタイムに算出して表示する。計測可能量は透視計測の場合、透視可能時間とし、撮影計測の場合、撮影可能枚数とする。さらに、積算被爆線量も同時に表示するよう構成してもよい。このとき、積算被爆線量の表示は、予め保持する人体モデル画像上に予め割り当てたカラースケールに従って行うよう構成してもよい。 (もっと読む)


【課題】被検者に対する過剰な放射線の曝射を効果的に防止することのできる放射線撮影管理装置および放射線画像撮影システムを得る。
【解決手段】コンソール26に設けられたCPU114により、放射線画像の動画撮影のために放射線源42から被検者に照射される放射線の当該被検者による単位時間あたりの被曝量を予め定められた単位面積とされた区分領域毎に算出し、算出した被曝量を示す被曝量情報を、対応する前記区分領域を特定する区分領域特定情報および前記被検者を特定する被検者特定情報に関連付けて記憶する。 (もっと読む)


【課題】撮影時に被験者をリラックスさせることができる放射線画像撮影装置を提供する。
【解決手段】撮影面で被験者の乳房と当接する撮影台と、前記撮影面に放射線を照射する放射線照射部と、撮影面に照射され、前記乳房を透過した放射線により表わされる放射線画像を撮影する撮影部と、前記乳房を前記撮影台との間で圧迫するための圧迫板と、撮影を行う場合に、前記乳房が目標圧迫値で圧迫されるように前記圧迫板を制御すると共に、前記目標圧迫値で圧迫された前記乳房に放射線を放射するように前記放射線照射部を制御する制御部と、前記圧迫板によって圧迫されている前記乳房の圧迫値を検出する(106)検出部と、前記目標圧迫値に対する前記検出部によって検出された圧迫値の割合を報知部により報知するように制御する(110)報知制御部と、を備えている (もっと読む)


【課題】放射線源と放射線検出装置を分離して保管、搬送することで、消費電力を低減することができると共に、セット毎の盗難を防止することができ、しかも、用意するバッテリを最小限に抑えることができ、屋外等での使い勝手が良好となる放射線画像撮影装置を提供する。
【解決手段】第1放射線画像撮影装置10Aを構成する機器のバッテリ制御部306は、起動/停止部332、電力供給起動部336、電力制御部334を有する。起動/停止部332は、機器間の距離が、一定の条件を満足する場合に起動信号を出力し、起動後に、前記距離が一定の条件を満足しなくなった場合に、完全停止信号を出力する。電力供給起動部336は、起動/停止部332からの起動信号の入力に基づいて電力制御部334を起動し、起動/停止部332からの完全停止信号の入力に基づいて電力制御部334の動作を停止する。 (もっと読む)


【課題】屋外であっても放射線源や放射線検出装置への電力供給を確保することができると共に、消費電力を低減することができ、しかも、屋外等での使い勝手が良好な放射線画像撮影装置を提供する。
【解決手段】第1放射線画像撮影装置10Aの放射線源本体部18及びカセッテ本体部12の少なくとも一方は、電力供給を規制するバッテリ制御部306を有し、前記バッテリ制御部306は、対応する本体部の現在位置を取得する現在位置取得部346と、対応する本体部の現在位置が医療機関外であるか否かを判別する起動判別部348と、該起動判別部348において対応する本体部の現在位置が医療機関外であると判別された場合に、放射線源本体部18及びカセッテ本体部12相互間の電力供給を可能とする電力供給起動部336とを有する。 (もっと読む)


1 - 20 / 115