説明

Fターム[4C093FF04]の内容

放射線診断機器 (83,329) | 画像処理 (13,215) | 画質劣化の補正処理 (220) | ぼけた画像の復元 (24)

Fターム[4C093FF04]に分類される特許

1 - 20 / 24



【課題】CT画像からアーチファクトを削除し、その部分のCT値を再現することを可能にする技術を提供する。
【解決手段】入力部(11)は、第1のX線で撮像対象を撮像した第1の画像と、第1の画像に対応するアーチファクトのない第2の画像を入力する。アーチファクト領域推定部(17)は、第1の画像をアーチファクト領域と非アーチファクト領域とに区分けし、第2の画像におけるアーチファクト領域に対応する領域の各画素の画素値、および、第1のX線による撮像で得られる画素値と第2の画像の画素値との相関関係に基づいて、第1の画像におけるアーチファクト領域の各画素についてアーチファクトがない場合の画素値を推定する。画像補正部(19)は、推定されたアーチファクト領域の各画素の画素値のデータと、第1の画像の非アーチファクト領域の各画素の画素値のデータとを合成して修復画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】運動アーティファクトを減少させ、患者に投与される線量を最小化する。
【解決手段】運動推定及び補償の方法及びシステム(10)が開示される。最初に、取得される撮像データを用いて一組の1又は複数の初期画像を再構成する。さらに、この一組の再構成された初期画像において1又は複数の関心領域を識別する。フィルタ処理された画像の系列を生成するように、識別された関心領域に少なくとも一組のフィルタ(402、404、406)を適用する。具体的には、生成されるフィルタ処理された画像の系列内のフィルタ処理された画像の各々が、異なる参照点の近くで取得されたデータを含んでいる。続いて、フィルタ処理された画像の系列における1又は複数の対応に基づいて各々の関心領域に対応する運動経路を決定する。 (もっと読む)


【課題】計算機式断層写真法(CT)システムにおいて、低kVp撮像の高空間周波数内容を損なわない低kVp撮像の軽減方式を設計する。
【解決手段】CTシステムが、走査対象を収容する開口を有する回転式ガントリと、制御器とを含んでおり、制御器は、第一のkVpにおいてkVp投影データを取得し(302)、第二のkVpにおいてkVp投影データを取得し(320)、第二のkVpにおいて取得されたkVp投影データからデータを抽出し(328)、第一のkVpにおける軽減された投影データを生成するように、抽出されたデータを第一のkVpにおいて取得されたkVp投影データに加算して(332)、第一のkVpにおける軽減された投影データを用い、また第二のkVpにおいて取得された投影データを用いて画像を形成する(316)ように構成されている。 (もっと読む)


射影画像内で患者に配置された外部のマーカを迅速に検出して位置を特定する機構。本発明の実施形態では、高密度の周囲の解剖学的組織及び広範な患者の運動の存在下でも、マーカを検出することができる。射影画像上のマーカ点の位置が抽出された後、これらのマーカ点を使用して、マーカに基づく患者の運動検出を実行することができる。本発明の実施形態はまた、スキャナ較正、自動頭部測定及び品質管理評価等、運動補正以外で使用することもできる。
(もっと読む)


【課題】 X線診断装置の3次元イメージングにおいて、拍動による位置ズレアーチファクトの低減を、撮影時間の延長及び造影剤量の増加を回避して、実現すること。
【解決手段】 X線診断装置は、略C形アーム102と、略C形アームの回転支持機構と、略C形アームに搭載されるX線管2と、略C形アームに搭載されるX線検出器5と、略C形アームの回転期間中に収集された複数の2次元画像を記憶する記憶部12と、収集した複数の2次元画像に基づいて複数の心位相にそれぞれ対応する複数の第1の3次元画像を再構成する第1再構成処理部19と、複数の第1の3次元画像に基づいて複数の心位相にそれぞれ対応する複数の位置ズレ量を計算する位置ズレ量計算部21と、計算された位置ズレ量を用いて複数の2次元画像に基づいて位置ズレが低減された単一の第2の3次元画像を再構成する第2再構成処理部20とを具備する。 (もっと読む)


【課題】オーバーシュートを適切に抑制し、オーバーシュートを抑制された領域の微細構造の情報をも失わないこと実現する構成により、良好な処理後画像を提供できる画像処理装置を提供する。
【解決手段】第1の高周波成分取得手段112は、対象画像から第1の高周波成分を取得する。領域検出手段113は、第1の高周波成分に基づいて対象画像のオーバーシュート領域を検出する。第2の高周波成分取得手段114は、オーバーシュート領域に基づいて第2の高周波成分を取得する。周波数成分置換手段115は、第1の高周波成分を第2の高周波成分に置換する。 (もっと読む)


【課題】呼吸による体動に基づくPET画像のボケを低減でき、かつ1画素あたりの放射線カウント数が多い鮮明な核医学画像を少ない作業で得ることができる核医学診断X線CT装置を提供する。
【解決手段】PET/CT装置1において、データ収集部11は呼吸信号センサ25から収集された呼吸信号から作成されたトリガ信号に基づきPETデータ収集を開始して、サンプリング時間ごとに逐次にフレーム収集する。データ処理部13は収集されたPETデータからPET画像を再構成する。画像補正部16はX線CT装置30で息止め指示されて取得されるX線CT画像に合わせてサンプリング時間ごとに取得されるPET画像を非線形に変形し、画像重ね合わせ部17は変形されたPET画像を重ね合わせ、PET画像X線CT画像重ね合わせ部18はX線CT画像とPET画像とを重ね合わせる。 (もっと読む)


【課題】撮影装置を搭載したアームを回転して回転撮影を行った際に、アームの回転に伴う振動などに起因して生じる回転画像のぶれをなくすこと。
【解決手段】画像位置ズレ計算部120が、画像フレーム間の位置ずれを補正するデータをマーカを用いて事前に作成し、補正テーブル121に格納する。そして、画像ブレ補正部130が補正テーブル121を用いて回転DSA画像および回転DA画像に生じるブレを補正して表示部8に表示する。 (もっと読む)


【課題】原画像の輪郭を手動によって抽出又は修正する際に、輪郭点の設定・変更を正確かつ容易に行うことができるようにする。
【解決手段】原画像から輪郭を手動抽出・修正する際に、マウスを操作し、原画像が表示されている第1のウインドウ40上でマウスポインタ42を原画像の輪郭を構成する点に移動させると、そのマウスポインタ42によって指定された位置を中心にして所定範囲Aの画像を切り出し、この切り出した画像を別の第2のウインドウ44に拡大表示するとともに、第2のウインドウ44の中心(マウスポインタ42で指定した位置に相当)に小さい点のマーカー46を表示する。これにより、第1のウインドウ40上でマウスポインタ42によって指定した輪郭点の位置を、その指定した位置付近の画像が拡大表示された第2のウインドウ44上で確認することができる。 (もっと読む)


【課題】原画像信号から複数のボケ画像信号を作成し、これらの画像信号に基づいて複数の帯域制限画像信号を作成し、各帯域制限画像信号を複数の変換関数に基づいて変換して複数の変換画像信号を作成し、各変換画像信号を積算して得た積算信号を原画像信号に加算して原画像信号の特定の周波数成分を強調する処理を行なう際に、所望とする解像度の画像に対しても原画像と同じ周波数応答特性が得られるようにする。
【解決手段】拡大率入力手段5から入力された所望拡大率に最も近い解像度画像を再現可能な基準低解像度画像信号に基づいてボケ画像信号および帯域制限画像信号を作成する。変換関数を所望拡大率に応じてシフトして帯域制限画像信号を変換して変換画像信号を得、これから得られる積算信号を基準低解像度画像信号に加算して中間処理済画像信号Sproc′を得、これを所望拡大率に拡大または縮小して処理済画像信号Sprocを得る。 (もっと読む)


【課題】標準断層面に焦点を合わせながら当該断層面の軌道に沿ってスキャンを行なってフレームデータを収集すると共に、位置を変更した歯列や、同一歯列内の選択した一部の歯列のパノラマ画像を、そのフレームデータから容易に得る。
【解決手段】パノラマ画像撮影装置は、X線源及び検出器の対を、予め指定された標準断層面に焦点を合わせながら当該対象物の周りを移動させる。この移動の間に、当該検出器が出力するデジタル量のフレームデータを記憶する(ステップS44)。さらに、実空間上の位置と、記憶されている複数のフレームデータとそれらのフレームデータをメモリ空間上で写像してパノラマ画像を再構成するときの写像位置とにより決まる座標上の曲線の傾きとして定義されるゲインと、の対応情報に基づき、記憶したフレームデータから実空間上の任意の意図した断層面のパノラマ画像を生成する(ステップS45〜S51)。 (もっと読む)


【課題】低コストで高解像度の画像を生成することのできる信号処理装置を提供する。
【解決手段】デジタルパノラマ撮影装置(信号処理装置)1は、X線撮像手段3の備える画素を画素幅より細かく分割した領域に対応した複数個のメモリ領域を画素ごとに有する大容量フレーム画像記憶手段(画像信号記憶手段)7と、X線撮像手段3の第1画素が所定の画素幅だけ移動する時間内において、第1画素から出力される信号の値を第1画素の移動中の位置に応じて案分して第1画素用の各メモリ領域に積算すると共に、所定点を通過するX線を第1画素の次に受光する第2画素の移動中の位置に応じて案分して第2画素から出力される信号の値を第1画素用の各メモリ領域に積算する画像信号処理手段(信号積算手段)10とを備える。 (もっと読む)


【課題】 X線画像に異なる複数の画像処理がなされた場合においても、最適な濃度或いは輝度となる出力画像を得る。
【解決手段】 原画像データを解析し予め決めれた領域の代表値を算出し、原画像データに対して第一の画像処理を行う。算出された代表値と、第一の画像処理が行われた代表値との間の変動量を算出し、それぞれ算出された代表値と変動量とに基づき原画像データに対して第二の画像処理を行う。 (もっと読む)


【課題】トモシンセシスシステムにおいて収集及び処理パラメータのうちの少なくとも1つを規定するための方法及びシステムを提供する。
【解決手段】トモシンセシス撮像システム(200)において複数の収集及び処理パラメータのうちの少なくとも1つを規定するための方法(300)は、ユーザに対して再構成画像の少なくとも1つの所望の特性を迅速かつ容易に指定することを可能にさせるユーザインタフェースを提供する工程(310)を含む。このユーザ指定の画像特性に基づいて、そのトモシンセシス撮像システムに関する収集パラメータ及び処理パラメータの所望の組の少なくとも1つが自動的に規定される(320)。ユーザインタフェース(222)はユーザインタフェース(222)を用いてユーザが指定した画像特性に基づいて収集及び処理パラメータを導出するためにプロセッサ(224)と対話する。 (もっと読む)


【課題】X線撮影したデジタル量のパノラマ画像のデータを用いて、その歯列の観察したい断面の位置を3次元的に自在に変更し、その変更された位置の断面像に焦点を最適化させたボケのより少ない状態で提供するとともに、それらの断面像の持つ3次元的な位置情報の有用性を倍化させることを目的とする。
【解決手段】パノラマ撮影装置は、対象物の所望断面のパノラマ画像のデータから、その画像のうちの指定された複数の部分領域それぞれの最適焦点の部分断面像を生成する手段(54、56,57,58)と、対象物の撮影部位の属性に関連付けて2次元的に所定のフォーマットで配置された複数の貼付け領域から成るテンプレートを有し、当該テンプレートの複数の貼付け領域に複数の部分断面像を貼り付けて表示及び保存する手段(54、56,57,58,60)とを備える。 (もっと読む)


【課題】診察対象位置に応じて高精細な画像を得るための画像復元を可能とすることで、診断の正確性を高めることである。
【解決手段】本発明に係る放射線画像復元システム1は、放射線を検出する検出器31と、検出器31に到達する放射線の一部を遮蔽する放射線遮蔽体と、検出器31の検出結果から被写体Hの画像データと前記放射線遮蔽体の画像データとを生成する画像生成部と、前記放射線遮蔽体の画像データに基づき画像復元パラメータを算出する画像復元パラメータ算出部と、前記画像復元パラメータを用いて被写体Hの画像データから被写体Hの復元画像を生成する復元画像生成部と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】診察対象位置に応じて高精細な画像を得るための画像復元を可能とすることで、診断の正確性を高める。
【解決手段】この画像処理装置には、放射線源から照射され被写体を透過した放射線を検出器で読み取って得られた画像データが入力される画像データ入力部と、被写体の診察対象位置を入力する位置入力部と、被写体の診察対象位置毎に対応する画像復元パラメータを予め記憶する記憶部と、位置入力部により入力された被写体の診察対象位置に対応する画像復元パラメータを記憶部から読み出し、当該画像復元パラメータと前記画像データ入力部から入力された前記画像データとを基に復元画像を生成する処理部と、が備えられている。 (もっと読む)


【課題】トモシンセシス・データ集合についてPSFに基づく三次元表示処理を実行し、また処理をPSF型分類マスクに基づいてさらに十分に適応化させる。また、この処理を三次元多重分解能処理の枠組みにも用い得るものとする。
【解決手段】システム(100)及び方法が、データ集合において領域を分類するために点広がり関数型規則を用い、点広がり関数による分類に基づいてデータ集合を処理することを含んでいる。さらにもう一つの観点では、方法が走査対象を提供し、データ集合を取得するために対象を走査し、データ集合において領域を分類するために点広がり関数型規則を用い、点広がり関数による分類に基づいてデータ集合を処理することを含んでいる。 (もっと読む)


対象物の位置を決定するためのシステムは、X線源および撮像子を有する撮像システムと、該撮像システムを用いて対象物のトモシンセシス画像を取得し該トモシンセシス画像を用いて対象物の位置を決定するように構成されたプロセッサとを有する。対象物の位置を決定するための方法は、対象物のトモシンセシス画像を取得するステップと、該トモシンセシス画像を用いて放射線機器に対する対象物の座標を決定するステップとを有する。対象物の位置を決定する方法は、対象物の画像を取得するステップと、該対象物の基準画像を取得するステップと、該基準画像を該画像と比較するステップと、少なくとも部分的にその比較結果に基づいて、該対象物の座標を決定するステップとを有し、該基準画像は、該画像の平面に平行な平面を有する。
(もっと読む)


1 - 20 / 24