説明

Fターム[4C096BA36]の内容

磁気共鳴イメージング装置 (34,967) | パルス系列 (1,885) | フローイメージング(アンジオグラフィ) (182)

Fターム[4C096BA36]の下位に属するFターム

Fターム[4C096BA36]に分類される特許

81 - 100 / 120


【課題】フローあるいはフローおよび磁化率の効果を精度良く描出する。
【解決手段】傾斜磁場発生部は、スライス軸、位相エンコード軸およびリードアウト軸のそれぞれに沿ったスライス傾斜磁場、位相エンコード傾斜磁場およびリードアウト傾斜磁場を発生する。ホスト計算機6は、上記3軸のうちの少なくとも1軸に関して、被検体200の関心領域の動脈および静脈のフローによる信号低下を強調させるためのディフェーズ量を設定する。シーケンサ5およびホスト計算機6は、上記の設定したディフェーズ量が設定された軸に関して当該ディフェーズ量に応じたディフェーズ傾斜磁場パルスを含んだグラディエントエコー系のパルスシーケンスを実現するように傾斜磁場発生部を制御する。 (もっと読む)


【課題】脳MRA画像における閉塞の可能性が高い異常血管候補を自動検出することが可能な医用画像処理装置を提供する。
【解決手段】血管部位名が付帯された血管像に対し、細線化の処理を行った後、各血管の長さを算出する。算出した各血管の長さから、全血管の長さにおける各血管の長さが占める割合を更に算出し、算出した当該割合と、正常値との比較を行う事により閉塞血管の有無及び閉塞血管部位名を検出する。 (もっと読む)


【課題】簡易かつ的確に遅延時間を設定可能とする。
【解決手段】ホスト計算機6は、被検体200の心時相における基準時相からの遅延時間がそれぞれ異なる複数の時相で被検体200を撮像してそれぞれ得られた複数のECG−prep画像のうちの1つである基準画像とこの基準画像以外の複数のECG−prep画像とに関するROIについての差分画像をそれぞれ生成し、これら複数の差分画像についての最大投影画像を生成し、この最大値画像を二値化してマスク画像を生成し、ROI内のECG−prepをそれぞれ上記のマスク画像によりマスクして複数の被マスク画像を生成し、この被マスク画像内の各画素の画素値の平均値を、上記の複数の被マスク画像のそれぞれについて求める。 (もっと読む)


【課題】血流からのMR信号があまり低下することなく、しかも脂肪制御効果も十分維持できるような3次元MRアンギオグラフィーの可能な磁気共鳴診断装置を提供すること。
【解決手段】静磁場に重ねて傾斜磁場を印加可能な傾斜磁場電源7−9と、静磁場中の被検体にRFパルスを送信すると共に被検体からのMR信号を受信可能なRF送受信部5、6、傾斜磁場電源とRF送受信部とを制御するシーケンサ10とを備えた磁気共鳴診断装置において、シーケンサは所定のパルスシーケンスに従って傾斜磁場電源とRF送受信部とを制御するようになっており、パルスシーケンスは、付加的効果を与えるプリパルスと、被検体の3次元領域から3DFT法に従ってMR信号を収集するイメージングシーケンスとを含み、プリパルスは、3DFT法の3次元k空間の原点付近を含む一部の領域にのみ付加的効果が及ぶように印加される。 (もっと読む)


【課題】より良好な条件で撮像目的となる血管を血流像として収集することが可能な磁気共鳴イメージング装置および磁気共鳴イメージング装置における撮影条件設定方法を提供することである。
【解決手段】磁気共鳴イメージング装置は、撮影条件設定手段、スキャン実行手段および血流像生成手段を有する。撮影条件設定手段は、拡散傾斜磁場パルス(MPGro0, MPGpe0)の印加を伴うシーケンス(IMAGING SEQUENCE)を撮影条件として設定する。スキャン実行手段は、シーケンス(IMAGING SEQUENCE)に従ってイメージングスキャンを実行する。血流像生成手段は、イメージングスキャンによって収集されたデータから血流像を生成する。 (もっと読む)


イメージングコントローラ46は、第1及び第2のスキャンプロセス48,50においてデータ取得を実行し、第1のスキャンプロセス48は、データ取得92,96,106,122,124,126,128,130及び停止期間90,94,102,110,142,152のセットを含む。ワークフローマネージャ58は、第1のスキャンプロセス48を監視し、停止期間90,94,102,110,142,152を検出し、第2のスキャンプロセス48が停止中である場合に第2のスキャンプロセス50のデータ取得を可能にする。
(もっと読む)


【課題】 造影MRAにおいて、撮像タイミング調整のための予備測定等の前処理を不要とし、かつ撮像タイミングに依存しない簡便で確実な造影MRAを実現する。
【解決手段】 少なくとも造影剤が撮像領域を通過する期間に、K空間の原点近傍を通過する軌跡がカバーする単位領域のデータを単位データとして取得する単位計測を、原点を中心に前記単位領域を回転させて繰り返し、複数の単位計測で取得されたデータを合成して画像を再構成する。 (もっと読む)


【課題】汎用性および画像品質を向上する。
【解決手段】プリパレーションパルスとして、被検体SUにおいて静磁場方向zに向いたスピンをyz面に沿ってフリップさせる第1RFパルスRF1と、その第1RFパルスRF1によってフリップされたスピンにおいて、停止状態であるスピンS1の位相と、移動状態であるスピンS2の位相とを互いにシフトさせる速度エンコード勾配パルスGvと、その速度エンコード勾配パルスGvによって位相がシフトされたスピンS1,S2をyz面に沿ってフリップさせる第2RFパルスRF2とを順次送信する。その後、キラーパルスGkを送信し、第2RFパルスRF2によりフリップされたスピンの横磁化を消失させる。 (もっと読む)


【課題】スライス断面の位置と撮影対象部位の位置との関係をほぼ一定に保つように動き補償しつつも、静磁場均一性に敏感な撮像法による高画質な撮像を行うことを可能とする。
【解決手段】再構成部103および制御部107は、被検体Pの横隔膜の静磁場中における位置を検出し、この検出された位置が許容範囲内にあるときに収集されたデータに基づいて画像を再構成する。さらに制御部107および寝台制御部5は、検出された位置の基準位置からの偏移量を補償するべく被検体Pを天板41により移動させるように寝台4を制御する。 (もっと読む)


【課題】 複数の3次元画像データの各々から同じ投影処理のパラメータが適用された投影像を取得することが容易な方法及び装置を提供する。
【解決手段】 複数の3次元画像データを記憶する手段と、3次元画像データから投影像を取得する手段と、投影像を作成するための投影パラメータの設定を受付ける手段と、投影像を表示する手段と、を備え、投影像取得手段は、設定された投影パラメータを複数の3次元画像データ間で共有して、該複数の3次元画像データの各々から投影像をそれぞれ作成する。 (もっと読む)


【課題】造影剤を用いた血流撮像において、適切なタイミングで本撮像を開始することができ、且つ本撮像時に合わせて確実に息止め等の指示を発することが可能なMRI装置を提供する。
【解決手段】MRI装置の制御系は、所定の血管の撮像に際し、当該血管を含む領域(本撮像領域)の上流側の別の領域(モニター領域)について2次元透視撮像を行い、モニター領域への造影剤の到達を監視可能にする。モニター領域の透視画像に基づき、操作者が指示を送ると、本撮像領域を撮像空間に配置するように被検体を移動手段により移動し、本撮像を開始する。移動の間に、本撮像における息止め指示を自動発声器により与える。 (もっと読む)


【課題】被検体の内部の実際の血流速度を観察しながら天板の移動速度を制御でき、被検体毎、部位毎に異なる血流速度に追随した適正な画像を取得すること。
【解決手段】磁気共鳴イメージング装置10は、被検体の3D生データ収集手段と、収集と並行して3D生データから“ky=0”の2Dデータを切り出す手段と、収集と並行して“ky=0”の2Dデータをz軸方向にフーリエ変換し、kx−zの空間にて再配置する手段と、収集と並行してkx方向に揃ったzデータについて1次元フーリエ変換を行ない、実空間の2D画像を取得する手段と、収集と並行して2D画像をモニタに表示させる手段と、3D生データをz軸方向にフーリエ変換し、kx−ky−zの空間にて再配置する手段と、kx,ky方向に揃ったzデータについて2次元フーリエ変換を行ない、実空間の3D画像を取得する手段とを有し、入力された変速信号に従って天板35の移動速度を計算する。 (もっと読む)


【課題】非造影MRAにおいて、撮像目的とする血流からの信号をより高い信号強度で収集し、より明瞭な血流像を抽出することが可能な磁気共鳴イメージング装置および磁気共鳴イメージング装置における撮影条件設定方法を提供することである。
【解決手段】磁気共鳴イメージング装置は、被検体の血流の流速を取得する血流速度取得部46と、血流速度取得部46により取得された血流の流速に応じて送信励起パルスの送信位相、リフォーカスパルスの送信位相、送信励起パルスとリフォーカスパルスとの間における相対的な位相差に対するシフト量および読出し方向のグラジエントパルスの強度の少なくとも1つを撮影条件として設定する撮影条件設定部45と、撮影条件設定部45により設定された撮影条件に従ってイメージングスキャンを実行することによって、被検体の血流像を生成する血流像撮影部31、40、42、44とを有する。 (もっと読む)


【課題】血管の描出力を向上する。
【解決手段】k空間の中心位置(0)とその近傍域と、k空間の端とその近傍域で「1より小さな値」をとり、「1より小さな値」をとる領域の間で「1より小さな値」より大きな値をとる窓関数f(k)を用いてMR信号を窓処理し、窓処理したMR信号にフーリエ変換処理を施してMR画像を得る。
【効果】アンギオ(angiography)画像を生成するのに好適となる。 (もっと読む)


【課題】演算量が少なくて済み、かつ、フロー(組織血流)の実際の挙動をより正確に反映させた高精度なフロー値を求めることができるフロー定量化装置及びフロー定量化方法を提供する。
【解決手段】フロー定量化装置は、被検体の血流が組織に拡散する状態を表すモデルに当該被検体の撮像領域の組織の代表的なパラメータを適用して複数の既知のフローのそれぞれに対応する単位ボクセル内のトレーサー量を複数個求める手段と、前記複数の既知フローと前記複数のトレーサー量との関係をノンリニアな式で近似する手段と、前記ノンリニアな式に基づく対応関係を記憶テーブル又は変換式として記憶する手段とを備えたものである。 (もっと読む)


一連の速度コード化MR画像フレームが取得される。取得された画像フレームの時間分解能を増大するために、ラジアル投影が取得されて、各画像フレームが高度にアンダーサンプリングされる。各速度コード化方向のラジアル投影が走査全体を通じてインターリーブされ、合成位相画像が、これらから再構成され、高度に限定された逆投影方法において各画像フレームの速度画像を再構成するのに使用される。 (もっと読む)


【課題】セグメント分割マルチショット放射方向ファンビーム・エンコード順序でMRデータを収集する。
【解決手段】偏向磁場を印加するようにマグネット(54)のボアの周りに位置決めした複数の傾斜コイル(50)を含むMRイメージング装置(10)を提供する。RF送受信器システム及びRFスイッチ(62)が、MR画像を収集するためにRFコイル・アセンブリ(56)に対してRF信号を送受信するようにパルスモジュール(58)によって制御を受けている。MRイメージング装置(10)はさらに、3D撮像シーケンスを適用しセグメント分割収集を用いてMRデータを収集する(86)ようにプログラムされたコンピュータ(20)を含む。このコンピュータ(86)はさらに、MRデータからうず電流誘導性アーチファクトが実質的に存在しない画像を再構成する(86)ようにプログラムされている。 (もっと読む)


誘導コイルと、誘導コイル(102)の隣に位置する導電性部材(104)と、誘導コイルの少なくとも一部と導電性部材の間にあってキャパシタ構造を形成する誘電層とを備える共鳴装置(100)。一実施態様では、導電性部材はステント(106)にすることができる。別の一実施態様では、導電性部材は導電膜にすることができる。さらに別の一実施態様では、誘電層は、誘導コイルの少なくとも一部と導電性部材の間で所定の方式で変化する誘電定数を持っていて共鳴装置の内部を一様な電流分布にできる。誘電層は、可撓性のある細長い本体も備えることができる。
(もっと読む)


【課題】磁気共鳴映像化装置において、ラベルされた血流を関心部分で映像化できるような好適な位置にラベル領域を簡便な操作で設定し、またはそのような好適な反転時間を簡便な操作で設定できるようにすること。
【解決手段】第1のパルスシーケンスのもとで、傾斜磁場印加中に特定の高周波パルスを印加することによって、撮影領域内のラベル領域中の移動体を含む撮影対象を磁気的にラベルし、高周波パルスから待ち時間の後に撮影領域から信号を収集するための操作を実行することによって撮影対象がラベルされた第1の画像を取得し、第2のパルスシーケンスのもとで特定の高周波パルスを印加しないで撮影領域から信号を収集するための操作を実行することによって撮影対象がラベルされていない第2の画像を取得する。 (もっと読む)


【課題】 横隔膜ナビシーケンスを併用するBlack Bloodシーケンスにおいて、横隔膜ナビシーケンスでの信号低下を防止し、横隔膜の動きを正しく検知する事が可能な磁気共鳴イメージング装置を提供する。
【解決手段】 横隔膜ナビシーケンスが動作する前に、被検体全体を励起する180゜RFパルスにて180゜反転された横隔膜ナビシーケンス励起位置の磁化を180゜再反転する180゜RFパルスを照射することにより、横隔膜ナビシーケンス動作前に被検体全体を励起する180゜RFパルスを照射しても横隔膜ナビシーケンスでの信号低下を防止し、横隔膜の動きを正しく検知する。 (もっと読む)


81 - 100 / 120