説明

Fターム[4C098BC03]の内容

Fターム[4C098BC03]に分類される特許

201 - 220 / 291


【課題】コンパクトで装着者に許容される動きの度合いを調節するのに適した膝ブレースを提供する。
【解決手段】膝ブレースはいずれかの膝関節上の脚に係合し、それぞれ弓状スロット55、76を有する上部中空シェル部材1と下部中空シェル部材2とヒンジメカニズムを備える。ヒンジメカニズムはベースプレート41とスイベルアーム60を有する。ベースプレート41は放射状の壁によって画定された凹部62、上部中空シェル部材1に軸動可能に接続されたボス50、及び弓状スロット55と係合して上部中空シェル部材1の軸動運動を制限する弓状タブ54を有する。スイベルアーム60は、ベースプレート41に軸動可能に接続され、ベースプレート41に対してほぼ垂直な軸の回りをベースプレート41に対して凹部62内で軸動可能に回転する一端と、下部中空シェル部材2に軸動可能に接続されたポスト72を有する他端と、弓状スロット76と係合して下部中空シェル部材2の軸動運動を制限する直立タブ74を有する。 (もっと読む)


【課題】強い緊締力を有する部位相互間の連携を取り、骨盤の前傾防止乃至姿勢矯正機能が効果的に発揮できると共に着脱に手間がかからず、気軽に着用し得る体型補正衣類を提供すること。
【解決手段】股部2からウエスト部3まで前身頃4の中央部に配置されたVゾーン5と、このVゾーン5の左右両側から後身頃6の中央部まで骨盤相当部の周囲を取り巻くように配置され、前記Vゾーン5よりも左右方向に強い緊締力を有する主帯状部位7とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 口を開けて寝る癖を口を閉じて寝れるように矯正を図る手段のチンピロウを提供する。
【解決手段】 複数のスポンジ、各スポンジに取り付けられたゴム紐F・G・H・F”・G”・H”および、この6本のゴム紐を繋止する厚めの布地Iの材料で構成される。これらはすべて肌に優しい材料で構成される。チンピロウの工作にあたりこれを使う人の顔形そして顎との連形についてそのサイズを図りスポンジの大きさゴム紐の長さなど調節して作る。使用に際しては、スポンジのJ点線の上に顎を乗せ、K線で支えて、6本のゴム紐F・G・H・F”・G”・H”と、厚めの布地Iで吊るすことにより、口呼吸から鼻呼吸に矯正することができる。 (もっと読む)


【課題】トレーニング用サポーターにおいて、意識しなくても着用するだけで肛門が引き締められて正しい姿勢をとることができ、着用してトレーニングするだけで効果的なトレーニングができて美しいプロポーションが得られること。
【解決手段】トレーニング用サポーター1を着用することによって、伸縮性を有する生地からなる股部3の分岐部分3a,3bには伸縮性による引っ張り力が着用者の肛門の位置HCPにかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができ、ウォーキング、ジョギング、エアロビクス、ヨガ、等のトレーニングをすることによって、筋肉に刺激が与えられ大臀筋・中臀筋が鍛えられて美しいプロポーションを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】装着・取外しが簡単で、巻き爪,陥入爪等の変形爪を効果的に解消できる矯正具を提供する。
【解決手段】弾性金属片10の一側端縁に突出する複数の舌片11を折り曲げ、折込み部18,折曲げ部19でカギツメ17を矯正板16の端縁に形成する。変形爪20と指先との間に矯正板16を挿し込み、カギツメ17を変形爪20の爪先21にかけることにより装着される。折込み部18,折曲げ部19で形成されたカギツメ17は、変形応力が大きく爪先21に対する矯正具15の装着を確実にし不測の脱落を防止する。矯正板16の弾性復元力に由来する矯正力が変形爪20に与えられ、巻き爪,陥入爪等が治癒される。潰し線材の両端を折り曲げ折り込むことにより同様な二重構成のカギツメを形成した変形爪矯正具も使用できる。 (もっと読む)


【課題】骨盤締付状態を安定して保持することができる骨盤矯正用ベルト付パンツを提供する。
【解決手段】前布部4と後布部を有するパンツ本体6と、胴回り方向に配設されるとともに上記後布部の左右方向中央領域に縫着した上下に複数の骨盤矯正用ベルト3を、備える。前布部4が、腹部Sの略全体に対応する範囲の外面7全体にわたって、第1面状ファスナー1を有するとともに、骨盤矯正用ベルト3の夫々が、左右一対の突片部8を有し、突片部8が、第1面状ファスナー1と着脱自在な第2面状ファスナーを内面側に有し、第1面状ファスナー1と第2面状ファスナーを貼着させることにより骨盤締付力Fを調整可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、大腿部を囲んで支持することで股関節及び骨盤を内側に牽引し矯正するベルトを提供することを目的とする。
【解決手段】3本ベルト股関節及び骨盤矯正具を大腿部に装着し椅子に着座し調整することで左右の大腿部は回内する。これにより年齢と共に開いた股関節と横幅の広くなった骨盤を内側に牽引し矯正することに極めて有効である。 (もっと読む)


本発明の実施形態には、空気の流れの障害に関する哺乳類における上気道障害を防止し又は治療するための方法及び器具が含まれる。本発明の一つの特徴は、小帯領域内の移植部位によって舌根を牽引する舌牽引子(LTR)である。これは、当該器具の挿入、調整及び保全を簡素化する。本発明の別の特徴は、弛緩した面粘膜を堅牢にし又はこれを内側の舌構造に機械的に結合するために、舌根内へ挿入される極めて局部化され且つ完全に移植可能なLTRを記載している。本発明のもう一つ別の特徴は、咽頭襞内又はその周囲に挿入されるLTRである。この場所は、舌根組織のみならず軟口蓋及び咽頭側壁の牽引及び堅牢化を可能にする。
(もっと読む)


【課題】容易に位置決めし、確実に締め付けられる骨盤矯正ベルトを提供すること。
【解決手段】骨盤周りに弾性力をもって巻き付けられる帯状であって、長手方向の一方の端部32と他方の端部33とが着脱可能になっていると共に、弾性力を有さない背面部が形成されている位置決めベルト30と、位置決めベルトの外面に重ねられて、位置決めベルトに弾性力をもって巻き付けられる帯状であって、長手方向の両端部21,22が位置決めベルトの腹部側外面に着脱可能な締付ベルト20とを備え、締付ベルトは、位置決めベルトより強い弾性力を有し、かつ、長手方向の中央部が位置決めベルトの背面部に固定されており、位置決めベルトには、締付ベルトの両端部を除く領域を覆う袋状部37が形成され、この袋状部は、締付ベルトが長手方向に沿って進退可能であると共に、その内側の幅寸法を締付ベルトの幅寸法に対応させて、締付ベルトの幅方向の動きを規制する。 (もっと読む)


【課題】歩行に支障をきたしている方達の歩行補助をする。
【解決手段】ズボン内側中心部の両サイドに布等で細長いトンネル状にしたものをズボンの一番下側より少し上にまで設ける。トンネル状内部伸縮自在のゴムを片方のトンネル内を貫通させ下部から出てきたゴム等をUターンさせ反対側のトンネル内を貫通させ両サイドの上部にと固定する。ズボンに足を入れてはいたならば、内部のUターンになっているゴム部分に両足の土踏まずは、完全に密着して体重の重みでゴムは伸びることになる。歩行を開始すれば、伸縮自在物体は足を後ろに上げれば体重の負荷は反対の足に行くので足上げたほうの負荷は無くなるので伸びているゴム等の反発力で縮むことになり足を上げるのになんら負担なく歩行の補助となる。 (もっと読む)


【課題】装着することで、足部障害の要因である過回内、過回外の状態を回内、回外、背屈の足の動きを補正して、正常な体重移動の歩行がやりやすくなり、足部障害を治療や予防または矯正に効果がある足部障害用サポーターと施術方法を提供する。
【解決手段】踵ホルダー1、リスフラン関節ショパール関節ねじり用ベルト2、リスフラン関節ショパール関節あて用ベルト3、中足趾節関節ねじり用ベルト4、中足趾節関節あて用ベルト5、距腿関節ベルト6からなりリスフラン関節ショパール関節ねじり用ベルトとリスフラン関節ショパール関節あて用ベルト、中足趾節関節ねじり用ベルトと中足趾節関節あて用ベルト、踵ホルダーと距腿関節ベルトが係合し、リスフラン関節ショパール関節にねじり圧力、中足趾節関節にはリスフラン関節ショパール関節の逆のねじり圧力、距腿関節には後方下方の圧力または前方上方の圧力を加える構成とする。 (もっと読む)


【課題】 従来の技術は、外反母趾及び内反小指を矯正することができるが、サポータ使用中において足に体重による負荷が大きくかかると、足の支点・作用点を固定していたサポータ部が伸びたり変形してしまい、足裏の縦アーチや横アーチの再生が不完全になる恐れがあり、外反母趾及び内反小指の矯正の効果が半減する。
【解決手段】 上部が開口するサポータ部5の内側、又は外側に中足関節を固定する伸縮のし難いサポータ12を形成し、かかと部にズレ防止ベルト1を、親指の付け根にある中足関節部、及び小指側の第5中足骨基底部に当接する部分にクッション材2、3を設け、足底部の土踏まずにクッション材4を設け、中足関節部及び第5中足骨基底部を中心とするリスフラン関節部を押圧する力により親指及び小指がより外方に拡開し、足裏に横アーチと縦アーチを再生させた時の縦アーチへの補助となる外反母趾及び内反小指矯正用サポータ。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、乳首や乳房、あるいはこぶ(瘤)やくるぶし(踝)等に密着させて形状を良くするための伸縮性や通気性を有するシート部材に関するものである。
【解決手段】 本発明のシート部材は、ポリエステル不織布、ポリウレタンフィルム、ゲル状薬剤、透明ポリエチレンフィルムが積層状にラミネートされている。また、前記ポリエステル不織布とポリウレタンフィルムとの積層体には、複数の同心円からなる点線状切り込みが設けられている。前記点線状切り込みは、乳首または乳房、やこぶ(瘤)またはくるぶし(踝)等の凸部に対する密着性、伸縮性、および通気性を持たせている。また、ポリウレタンフィルムには、ゲル状薬剤が塗布または浸漬されている。 (もっと読む)


【課題】歩行中の転倒を防止することが出来る靴底及び靴を提供する。
【解決手段】本発明に係る靴底においては、歩行に伴って空気を空気室内に吸入しつつ空気室内の空気を加圧する圧力発生部2と、圧力発生部2によって加圧された空気が充填されるべき空気充填部3とが配備されると共に、裏面に沿って複数枚の硬さ調整プレート5a、5bが配置され、空気充填部3と各硬さ調整プレート5a、5bとの間には、切り換え弁62、63が介在して、空気充填部3から各硬さ調整プレート5a、5bへ空気を充填する空気充填状態と、各硬さ調整プレート5a、5b内の空気を圧力発生部2へ回生する空気回生状態の設定が可能であり、各硬さ調整プレート5a、5b内の圧力に応じて各硬さ調整プレート5a、5bの硬さを変化させる。 (もっと読む)


【課題】突起が人体を圧迫し痛みや不快感を与えず、心地よく安全に骨盤を矯正する骨盤矯正バンドを提供する。
【解決手段】ゴムバンド1の下部に、温熱ヒーター3とバイブレーター4を内蔵させた半月状の物体を設けて構成する。これにより、接触した仙腸関節がゆるみ、締め付けたゴムバンドにより骨盤を矯正することができる。 (もっと読む)


【課題】巻き爪や陥入爪を処置するための対策として、外科的処置がある。しかし、このような外科療法では、その後の回復までの日常生活に歩行上の制限を強いられる問題点がある。この様な症状を持っている者自身が自ら装着及び取り外しができ、日常生活への歩行制限の少ない巻き爪矯正具が望まれる。
【解決手段】巻き爪の幅に合わせて製作された本発明のバネ線材部の両側フック部を巻き爪の両側部に取り付ける。これによりバネ線材の反発力で変形している爪を正常な方向へ引き上げることができる。さらに巻き爪が正常な形になって行くに連れて、バネ線材部は中央のリング部の大きさが変化することで両フック部間の幅と巻き爪の両フック部に掛かる力を適切に保つことが出来る。またバネ線材中央のリング部に付けてある伸縮性バンドを指に巻きつけることにより、バネ線材部が抜けることを防止するとともに、たとえ抜けても脱落し紛失することを防止できる。 (もっと読む)


線形弾性(20)及び支持部(30)を有する術後の圧迫性衣服(10)が提供される。支持部は、伸長20%未満の線形弾性材料特性を持つプログレッシブな弾性材料特性を有する制御された伸長-プロフィールを有する。支持部は、2つの層が異なり、かつ層の内の1つは他の層に比べてわずかに特大である材料特性を有する層状材料から構成することができる。衣服は、着用者の身体の様々な部分に適合するように構成することができ、ヘルニア及び/又は損傷決裂を予防するために手術後直ちに着用することができる。
(もっと読む)


【課題】 従来提案されている男性機能促進用具及び包茎矯正用具とは別なメカニズムによる男性機能促進及び包茎矯正効果が期待できる新規な男性器機能促進用具及び包茎矯正用具を提供する。
【解決手段】 軟質弾性材に天然鉱石を配合した筒状のサックに形成し、側面に空気穴を設け形状をばね状にすることによりなる男性器機能促進及び包茎矯正用具。これを1日数時間程度男性器に装着する。 (もっと読む)


本発明は靴下に関し、より詳細には、着用者の足周囲の特定部位において足の衝撃を和らげるよう設計された靴下に関する。本発明は詳細には、背足根の骨ばった隆起部を保護し、足の足背動脈拍動から圧力をそらすために配置されたクッション部を有する靴下に関する。
(もっと読む)


胸郭を囲む少なくとも1つの緊張要素1並びに上記少なくとも1つの緊張要素の補助により胸郭に押圧されることができる支持要素を含む胸郭支持装置を開示する。上記支持装置は、支持される胸部部分の両側に配置される少なくとも2つのクッション2、3又は類似物で形成される。上記緊張要素1は、弾性力が異なる少なくとも2つのセクションを取り囲む。支持される胸部領域に亘り2つのクッション2、3の間を延在する第1のセクション13は、その引き方向において、クッション2、3の間の反対方向に延在する第2のセクション14より低い弾性力を有する。
(もっと読む)


201 - 220 / 291