説明

Fターム[4C117XD26]の内容

診断用測定記録装置 (67,520) | 測定部位 (2,584) | 胴体 (964) |  (194)

Fターム[4C117XD26]の下位に属するFターム

内臓 (112)

Fターム[4C117XD26]に分類される特許

41 - 60 / 82


方法と装置(10)は、乳児の体のような、ヒトの体(34)の正常な動きを監視することを可能にする。方法とは装置(10)の体(34)への装着と突起(24)と体の当接を含み、それにより体が規則的に動くに従い突起がゆがむ。突起(24)のゆがみは監視され、もしゆがみのパターンが所定の程度に変化した場合(例えば動きが中断された場合)はアラーム(18、19、20、52)が作動される。 (もっと読む)


【課題】高精度の色再現や検査、判定が可能であり、操作性に優れたカメラ等を提供する。
【解決手段】被写体を照明するためのLED6a〜6fと、被写体像を結像するための撮影光学系7と、撮影光学系7により結像された被写体像を撮像して画像信号を出力するためのCCD8と、複数の異なる態様で被写体の画像をキャプチャする複数のキャプチャモードから所望のキャプチャモードを選択するための操作スイッチ14と、を有し、分光画像を取得し得るように構成された撮影装置1、を備えたカメラにおいて、操作スイッチ14により複数のキャプチャモードの内の被写体の分光画像を取得する分光画像取得モード以外のキャプチャモードが選択されているときには、LED6a〜6fのオン/オフ動作を行い得るように構成されている。 (もっと読む)


【課題】被験者の体動などにより生じることのある起歪板の位置ずれを防止できる生体情報計測用シーツを提供する。
【解決手段】シーツ1は、一つ又は複数個の起歪板5と、起歪板5の歪みを検出し、被験者の生体情報の計測に用いられる信号を出力する歪み検出センサ6と、シーツ本体2と、を備える。起歪板5は、シーツ本体1の内部における被験者の被験部位に対応する位置に、シーツ本体2に対して固定された状態で配置されている。シーツ本体2の上面には、被験者の適切な就寝位置を示す人型のマーク13が付されていることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】医療装置、特に、母体および胎児のモニタに使用する医療信号を変換するように適合された医療装置を提供すること。
【解決手段】患者の体に結合された第一の医療デバイスを介して送信される少なくとも1つの医療信号を受信するように適合された入力と、該少なくとも1つの医療信号から少なくとも1つの複製信号を生成するように適合された信号処理回路であって、該少なくとも1つの複製信号は、該第一の医療デバイスとは異なる第二の医療デバイスを介して送信されることを示す、信号処理回路と、該少なくとも1つの複製された信号を、該第二の医療デバイスから信号を受信するように構成された外部デバイスに配信するように適合された出力とを備える、医療信号複製装置。 (もっと読む)


【課題】被験者の皮下の脂質豊富細胞と熱を交換するための冷却装置、システム、及び方法を提供する。
【解決手段】皮膚を有する被験者と熱を交換するための装置。装置は、被験者の皮膚との熱伝導インタフェースを形成するように構成された熱移送面を有する熱交換部材を含む。装置は、更に、熱交換部材と被験者の皮膚の間のインタフェースに配置された実質的に可撓性の感知装置を含む。感知装置は、熱交換部材と被験者の皮膚の間の熱移送を実質的に妨げることなくインタフェースのパラメータを測定するように構成される。 (もっと読む)


【課題】歪み検出センサから出力される被験者の生体情報信号の強度低下を抑制できる、簡素な構造の生体情報計測用パネルを提供する。
【解決手段】生体情報計測用パネル1は、被験者の下側に被験者の幅方向に延びる態様に配置され、弾性的に撓曲可能な帯状の敷き板2と、敷き板2の歪みを検出する歪み検出センサ5とを備えている。歪み検出センサ5からの出力信号は被験者の生体情報の計測に用いられる。敷き板2の幅方向中間部の長さは、敷き板部2の幅方向両端部の長さよりも短く設定されている。敷き板2の幅方向中間部に歪み検出センサ5が装着されている。 (もっと読む)


【課題】複数枚の医用画像を転送する際に、各医用画像が全て揃ったか否かを正確に判断する。
【解決手段】患者をCT装置の寝台にセットし、撮影を開始する。取得された投影データを基に医用画像としての断層画像を作成する。作成した断層画像に、撮影順序に応じた通し番号である撮影番号をメタデータとして記録する。作成された断層画像が、最後に撮影された断層画像であるか否かを判定する。最後の画像ではない場合には、最終画像フラグに「0」をセットして画像サーバに転送する。一方、最後の画像である場合には、最終画像フラグに「1」をセットして画像サーバに転送する。画像サーバは、撮影番号と最終画像フラグとを基に、複数枚の断層画像の全てが揃ったか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】一度の検査で複数枚の医用画像が取得された際に、各ユーザに必要な部位が撮影された医用画像だけを閲覧させる。
【解決手段】画像サーバには、複数枚の断層画像からなるボリュームデータが保管される。医師は、読影などを行う際に、クライアント端末を介してボリュームデータの転送要求を画像サーバに送信する。転送要求を受信した画像サーバのCPUは、転送要求に含まれる医師IDを基に医師情報DBを参照し、要求した医師の閲覧許可部位を判定する。閲覧許可部位を判定したCPUは、要求されたボリュームデータの各断層画像に予め記録された部位情報を参照する。そして、部位情報と閲覧許可部位とを基に、要求した医師の各断層画像の閲覧を許可するか否かを判定する。判定を行ったCPUは、許可すると判定した断層画像だけを要求元のクライアント端末に転送する。 (もっと読む)


【課題】複数枚の医用画像の中から所望の部位が撮影された医用画像のみを効率良く転送する。
【解決手段】データセンタのストレージユニットには、複数枚の断層画像(医用画像)からなるボリュームデータが保管されている。各断層画像のタグ領域には、各断層画像に撮影された部位を示す部位情報が記録されている。データセンタのデータサーバは、医療施設から送信された転送要求に応じてストレージユニットからボリュームデータを読み出す。ボリュームデータを読み出したデータサーバは、部位情報が示す部位と転送要求で指定された部位とが一致する各断層画像をボリュームデータの中から抽出する。各断層画像を抽出したデータサーバは、要求元の医療施設に抽出した各断層画像を転送する。 (もっと読む)


【課題】1つのシリーズのスライス画像に含まれているスライス画像及び当該スライス画像に表された体部と略同一の体部を表す他のシリーズのスライス画像に含まれているスライス画像を高速に表示することが可能な装置等を提供する。
【解決手段】被検体を撮像検査することによって得られた複数のシリーズのスライス画像を画像表示端末3に表示させる画像サーバ2であって、複数のシリーズのスライス画像の各々に表された体部の部位を認識する部位認識部12と、1つのシリーズのスライス画像に含まれているスライス画像を画像表示端末3に表示させると共に、部位認識部12による認識結果に基づいて、画像表示端末3に表示されているスライス画像によって表された体部と略同一の体部を表す他のシリーズのスライス画像に含まれているスライス画像を画像表示端末3に表示させる表示処理部14とを含む。 (もっと読む)


【課題】複数の部位を連続的に撮像することによって得られた1つのシリーズを、読影者が読影し易いようにように、部位ごとのシリーズに分割する。
【解決手段】1つのシリーズ画像を第1のシリーズ画像と第2のシリーズ画像とに分割することにより、第1のシリーズ画像を表す第1の画像データと、第2のシリーズ画像を表す第2の画像データとを生成する部位分割処理部13と、第1の画像データに対して、第2のシリーズ画像を特定する情報及び第1のシリーズ画像に対する第2のシリーズ画像の位置関係を表す情報を含む隣接画像情報を付加し、第2の画像データに対して、第1のシリーズ画像を特定する情報及び第2のシリーズ画像に対する第1のシリーズ画像の位置関係を表す情報を含む隣接画像情報を付加する分割情報付加処理部14とを有する。 (もっと読む)


【課題】モダリティによって被検体を撮像検査することにより取得された1シリーズの軸位断画像について、各軸位断画像に表された体部の部位を効率良く認識する装置等を提供する。
【解決手段】複数の軸位断画像の各々に表された体部の部位を認識する装置であって、各軸位断画像に表された体部の部位を暫定的に決定する特徴量計算部21〜部位決定処理部23と、複数の軸位断画像に関する情報に基づいて、部位決定処理部23により少なくとも1つの軸位断画像について暫定的に決定された部位を修正する部位修正処理部25とを含む。 (もっと読む)


【課題】検診を定期的又は不定期に、さらには検診を希望している者が、現地で、総合的な検診を受けることができる巡回移動式検診システムの提供。
【解決手段】 胃、腸、胸部、内蔵及び下腹部並びに採血検査に適した、超音波検査手段及び/又はX線直接撮影検査手段などの検診装置を移動検診車に装備させ、該検診車で超音波検査手段及び/又はX線直接撮影検査で検診し、それ以外の検査を現地の適宜の個所で検診する巡回移動式検診システム。 (もっと読む)


【課題】医療注射システムを備えた医療総合システムにおいて、簡単な手段にて柔軟性のある安全なかつ患者にやさしい検査を可能にする。
【解決手段】少なくとも1つの医学的な検査または治療装置(3)と制御装置(2)と割り当てられた医療注射システム(1)とを備えた医療総合システム(20)により、柔軟性のある患者にやさしい検査を保証するために、注射システム(1)が医療総合システム(20)に無線の双方向の通信接続および/または制御接続により接続可能である。 (もっと読む)


【課題】 医用画像の読影作業におけるカーソルの移動負担を低減する技術を提供する
【解決手段】 カーソルを移動させるポイティングデバイスを有する医用画像読影装置では、医用画像と読影レポートとカーソルを表示画面上に表示し、カーソルの初動情報と移動先情報とを対応付けて記憶しておき、ポインティングデバイスによりカーソルが移動開始すると、その初動に該当する前記初動情報を検索して対応付けられている移動先情報を取得し、取得した移動先情報で示される移動先にカーソルを移動させる。 (もっと読む)


患者の身体との信号受信接触において、トランスデューサーを保持するトランスデューサー用ホルダーであって、患者の肌に付着力で装着可能な基部と、前記基部に取付けられた、あるいは取付け可能な固定具とを有し、使用時に、前記固定具が、患者の身体との信号受信接触において、前記トランスデューサーを保持するとともに、前記トランスデューサーを前記ホルダーに固定するよう構成されたトランスデューサー用ホルダー。
(もっと読む)


【課題】従来の測定装置等においては、生体内の情報を正確に測定できないという課題があった。
【解決手段】生体内に配置される測定装置であって、測定の対象となる物理量を受け付ける受付手段1011と、当該受付手段1011が受け付けた結果に対応した信号である検知信号を取得する信号取得手段1012とを有するセンサー部101と、検知信号を、無線により外部に出力する信号出力部102と、少なくとも、センサー部101の信号取得手段1012と、出力部102とを密封する容器106とを具備する。 (もっと読む)


【課題】医用画像表示システムにおいて、画像表示端末上で行なわれる多種多様の医用画像の比較読影の効率化を支援すること。
【解決手段】医用画像表示システム10は、複数の画像属性によって構成される画像属性の組み合わせと表示態様情報とを対応させて記憶する記憶装置と、画像情報の表示要求を行なう入力装置と、表示要求された画像情報に付帯される付帯情報を基に、表示要求に関する複数の画像属性の組み合わせを判断する組み合わせ判断手段52と、表示要求に関する画像属性の組み合わせと、記憶装置に記憶された画像属性の組み合わせとを比較して、表示要求に関する画像属性の組み合わせに対応する表示態様情報を記憶装置から検索して取得する表示態様情報検索手段53と、表示態様情報検索手段53によって取得された表示態様情報に従って表示要求された画像情報を配置して、医用画像表示情報を生成する医用画像表示情報生成手段54と、医用画像表示情報を表示させる表示制御手段55と、を有する。 (もっと読む)


【課題】人間の身体核心温度を非接触式に規定するための方法および測定装置を改良して、僅かな操作の手間で、人間の身体核心温度の正確で信頼できる非接触式の規定を可能にすることである。
【解決手段】第1の段階で温度センサユニット2が、身体測定領域8の場所を特定し、第2の段階で身体測定領域8を温度センサユニット2によって分解し、身体測定箇所6を検出し、温度センサユニット2による検出をこの身体測定箇所6で実施するようにした。さらに、温度センサユニット2に走査ユニット5が対応配置されており、温度センサユニット2が、自動的に身体測定箇所6に方向づけられるようにした。 (もっと読む)


少なくとも一つの生理的パラメータを測定するための測定デバイス(26、28、800、900)は、外部スイッチング作動デバイス(1000、1100)によって発生される非高周波スイッチング作動信号によって動作可能な統合スイッチングデバイス、少なくとも一つの生理的パラメータを測定するための測定ユニット、及び少なくとも一つの生理的パラメータの測定値を送信するための高周波信号送信デバイスを備え、統合スイッチングデバイスが第1のスイッチング状態にある時に測定ユニット及び/又は高周波信号送信デバイスが作動され、且つ統合スイッチングデバイスが第2のスイッチング状態にある時に測定ユニット及び/又は高周波信号送信デバイスが作動停止される。
(もっと読む)


41 - 60 / 82