説明

Fターム[4D061EB02]の内容

電気、磁気による水処理 (36,536) | 電気処理方式 (14,564) | 間欠、回分処理 (426)

Fターム[4D061EB02]に分類される特許

201 - 220 / 426


【課題】酸性電解水の良否を容易に判定できる酸性電解水の評価方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る酸性電解水の評価方法は、酸性電解水の評価方法において、該酸性電解水の所要量をアルカリ水溶液により中和して、該中和に要したアルカリ量を計測し、該アルカリ量があらかじめ設定されたアルカリ量よりも少ない場合に使用不能と判定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】吸着剤交換のメンテナンスの必要がなく、塩素ガスを安全に処理できる電解水処理方法および電解水処理装置を提供する。
【解決手段】電気分解装置3が、貯水容器2内の塩化物塩水溶液を電気分解して、強酸性電解水と強アルカリ電解水とを生成する。強アルカリ用容器4が、開閉弁21を有する排水口22を備え、強アルカリ電解水を貯水する。強酸用容器5が、密封可能であり、開閉弁25を有する排水口26を備え、強酸性電解水を貯水する。真空ポンプ7が、強酸用容器5に貯水された強酸性電解水から発生する塩素ガスを、強酸用容器5から回収する。処理容器6が、開閉弁28を有する排水口29を備え、強アルカリ用容器4の排水口22から強アルカリ電解水の一部を受け、その中に回収した塩素ガスを溶解させて貯水する。排水用容器8が、強アルカリ用容器4、強酸用容器5および処理容器6からの排水を受ける。 (もっと読む)


【課題】本発明は、浴槽側の排水と洗い場側の排水とが合流する排水トラップを有する浴室であって、排水トラップ内に流入した殺菌水を長時間、滞留させることが可能で、排水トラップ内の細菌の繁殖を抑制することができる浴室殺菌ユニットを提供する。
【解決手段】 浴槽側の排水と洗い場側の排水とが合流する排水トラップを有する浴室に設けられた浴室殺菌ユニットであって、前記制御装置は、前記運転開始操作部が入力された際に、浴槽水の排水状況を確認する確認ステップを経てから、前記殺菌水生成装置で生成された殺菌水を、前記殺菌水吐水部から洗い場床に吐水することを特徴とする浴室殺菌ユニット。 (もっと読む)


【課題】貯留タンク内の水を空気中へ付与する加湿手段を備えた加湿装置において、貯留タンク内の水を安定的に浄化できるようにする。
【解決手段】貯留タンク(41)内で生成された水蒸気を内壁面(32)と熱交換させて凝縮させることでその表面に水膜(W)を形成し、水浄化用放電部(31)により水膜(W)に対して放電を行うことで、この水膜(W)に含まれる有害物質等を活性種で分解除去し、水膜(W)を浄化する。 (もっと読む)


【課題】開放循環系の循環水冷却システムにおいては、塩類析出防止および生物発生防止方法を図り、安定的な循環水質の維持を図ることが必要で、油分を含む汚濁物の固着を防止し、かつ微生物発生を抑制する安価で、かつ、維持管理容易な方法が求められていた。
【解決手段】鉄鋼業における、開放循環系の循環水の一部をバイパス管にて分岐し、逆浸透膜でろ過分離し、そのろ過水を、鉄鋼設備においてロールまたは油圧機器の冷却、圧延油または薬品の希釈を行う鉄鋼プロセス用水として再利用し、濃縮排水の一部を、イオン透過性を有する隔膜で分離された電解槽に流入させる。電解槽の陽極側に生成した酸性電解水と陰極側に生成したアルカリ電解水を、交互に循環水に混合し、冷却塔に間欠的に注入することにより、冷却塔セルや循環配管への、油分を含む汚濁物の固着を防止し、かつ微生物発生を抑制する。 (もっと読む)


【課題】不純物金属イオンが蓄積した無電解ニッケルめっき液の液寿命を延長するために有効な再生処理方法、及び再生処理によって発生した処理廃液からニッケルイオンを回収する方法を提供する。
【解決手段】不純物金属イオンを含む無電解ニッケルめっき液をアミノリン酸基を有するキレート樹脂と接触させて、不純物金属イオン量を低減させる無電解ニッケルめっき液の再生処理方法、該方法の前又は後に、電気透析法によって無電解ニッケルめっき液を処理する工程を含む再生処理方法、並びに金属イオンを吸着処理したアミノリン酸基を有するキレート樹脂について、酸溶液による金属イオンの脱着処理、イミノジ酢酸基を有するキレート樹脂によるニッケルイオンの選択的吸着処理、及び酸溶液によるニッケルイオンの脱着処理を順次行うニッケルイオンの回収方法。 (もっと読む)


水性組成物中の有機物質の分解方法であって、液体反応媒体中で、前記水性組成物を、前記有機物質を酸化するために、0.001以上かつ1.5より低い水酸化物と次亜塩素酸塩とのモル比で水酸化物イオン(OH)および次亜塩素酸塩を含む少なくとも1つの組成物と反応させる工程(a)を含む方法。 (もっと読む)


【課題】原料の前処理を簡易化し、小規模なシステムでも発酵性微生物を用いて低コストでバイオガスを効率よく生産することができ、且つ、環境に対する負荷が少ないバイオガス生産技術を提供する。
【解決手段】原料として生ゴミを使用するバイオガスの生産方法であって、電解質溶液で満たされた電解処理槽の陰極槽側に生ゴミを浸漬し、次いで電解質溶液に電圧を印加することにより、生ゴミの殺菌処理を行うとともに、生ゴミから発酵基質を電解質溶液中に溶出させる電解処理工程と、電解処理工程の終了後、陰極槽側の電解質溶液と陽極槽側の電解質溶液を混合する工程と、混合した電解質溶液に発酵性微生物を添加してバイオガスを生成させる発酵工程と、を有するバイオガスの生産方法により解決する。 (もっと読む)


【課題】 水溶性クーラント中の陽イオン及び金属微粒子や異物微粒子を析出及び吸着回収することにより、水溶性クーラントの性能を長期間維持すると共に、電極板が長期間使用でき、しかも析出回収と吸着回収が安定した水溶性クーラント浄化装置を提供する。
【解決手段】 供給手段10により陽イオン、金属微粒子を含む水溶性クーラント5を電解槽120に供給して陰極板31、32と陽極板41に流すと共に、陰極板31、32と陽極板41に直流電流を流す。電解作用により陰極板31、32に陽イオン、金属微粒子を析出或は吸着させ、電解作用後の水溶性クーラント5を電解槽120から排出する。次に、電流の流れ方向を逆にし、各電極板31、32、41に析出、吸着した物質を剥離或は分離させた後、電流をオフにし、回収手段100により電解部121で剥離、分離した物質を沈殿部122に沈殿させる。 (もっと読む)


【課題】長時間安定して還元状態を保持する微細気泡入り還元水を簡単に発生させる還元水生成装置および還元水生成方法を提供する。
【解決手段】水80中には第1の電極20と第2の電極30とが設置されている。第2の電極30を接地し、第1の電極20を電源40に接続して交流電圧またはパルス電圧を印加すると、第1の電極20から微細な気泡が発生して水80中に拡がっていき、水80は還元された還元水となる。 (もっと読む)


【課題】電気分解による排水処理を行う際に、水質の変動がある場合でも、安全で、無駄なエネルギーを消費せず、安定した処理水質を得る方法を提供する。
【解決手段】有機性排水を導電性ダイヤモンド電極を用いて電解処理してCOD成分を分解する電解処理方法において、電解で発生したガスに該ガス中の水素濃度を低減するための希釈ガスを混合し、該混合ガスの二酸化炭素及び/又は酸素濃度を測定し、該測定値に基づいて電解処理における有機性排水量当たりの電気量を制御する電解処理方法。有機性排水を電解処理してCOD成分を分解する、導電性ダイヤモンド電極を備えた電解槽、発生ガスに希釈ガスを導入する混合部、混合ガスの二酸化炭素及び/又は酸素濃度を測定する測定器、測定器からの信号によって電解処理における電流値又は有機性排水量を制御する制御装置とを有する電解処理装置。 (もっと読む)


【課題】電解水を短時間で生成することができるとともに、生成直後の劣化していない電解水を噴霧することができる電解水生成噴霧装置を提供すること。
【解決手段】電極8によって電解溶液を電解して電解水を生成する電解槽5と、該電解槽5において生成された電解水を手動で噴霧する手動スプレーポンプ(噴霧機構)3と、前記電極8に通電する電源(バッテリ)を容器2内に収容して成る電解水生成噴霧装置1において、電解溶液を貯留するタンク4と前記電解槽5を前記容器2内に各々独立に設け、前記タンク4の下方に前記電解槽5を配置するとともに、前記タンク4と前記電解槽5とを連通路7によって連通させる。又、前記容器2の少なくとも前記電解槽5の一部を透明にする。更に、前記電解槽5の容積を前記タンク2の容積よりも小さく設定する。 (もっと読む)


【課題】パルス電源とパルス電圧が印加される電極対との電気特性のマッチングを良好とし、パルス電源の作動状態を最適化したパルス電界殺菌方法及びパルス電界殺菌装置を提案する。
【解決手段】被処理流体の流路と、この流路内で相互に対峙するように配置された電極対と、この電極対にパルス電流を出力するためのパルス電源とを有するパルス電界殺菌装置を用いて流体を殺菌する方法であって、ある基準値の導電率の流体を流路に満たしたときの電極対間の電気抵抗が、パルス電源の出力インピーダンスよりも大きくなるように電極対を設定する段階と、電極対を含む流路に上記基準値以上の導電率を有する被処理流体を流す段階と、電極対にパルス電圧を印加する段階とを含む。 (もっと読む)


【課題】
希塩酸を無隔膜電解槽で電解し微酸性電解水を生成する方法において、極低硬度の原水を使用すると、pHが低下することがあり、電解条件の調整や原料塩酸濃度を下げるような調整が必要なことがある。そこで、電解条件を調整する手間を要せず、かつ単体塩素の発生効率を低下させず、低硬度水を使用したときにも所定のpHの微酸性電解水を調製する方法を提供することを課題とした。
【解決手段】
塩酸を希釈する水に重炭酸ナトリウムを溶解しておくことで、水素イオンの一部がナトリウムイオンによって置換され、低硬度水を使用したときも、電解条件の細かい調整や塩酸濃度を下げるなど電解効率を下げる操作を必要とせず適正なpHの微酸性電解水を生成することが可能になった。 (もっと読む)


【課題】オゾン等の電解生成物を従来より高濃度で溶解する電解水製造用の膜−電極接合体や電解セル、及びこれらを使用して得られた電解水を噴出する装置、特に得られた電解水を霧状に噴霧する小型スプレー装置を提供する。
【解決手段】 棒状陽極7の周囲に筒状の隔膜8を設置し、該隔膜8の周囲に線状陰極9を配置し、該線状陰極9を使用して前記隔膜8を前記陽極7に固定し、これにより前記隔膜8と前記陽極7の間に気液流路を有する陽極10室を形成させる。各部材を適切に選択することで、電解水の電解種濃度を所望値に設定できる。 (もっと読む)


【課題】気化部の除菌および抗菌の効果を高めることが可能な加湿装置を提供する。
【解決手段】加湿装置1は、水を蒸発させるための加湿フィルタ500と、蒸発させるための水が付着した加湿フィルタ500に光を照射するための光照射部700とを備え、加湿フィルタ500において蒸発させられる水は銀イオンを含む。 (もっと読む)


【課題】活性酸素種を安定して発生させることができ、水処理能力が低下し難い水処理用電解ユニット及び電解式水処理装置を提供する。
【解決手段】ダイヤモンド電極11とナフィオン膜12とが一体となるように白金線電極13が一巻きされ、さらに下方の貫通穴11aへの挿通され、巻回が繰り返される。こうして、ナフィオン膜12は、ダイヤモンド電極11と白金線電極13とに挟持されつつ、外部に剥き出しにされた露出面12aが形成されている。 (もっと読む)


【課題】室内等の空気の湿度を調節するための調湿装置において、水容器内の水を安定的に浄化する。
【解決手段】調湿装置は、水が貯留された第1容器(51)と、第1容器(51)から供給された水を空気中に付与する加湿手段(43)とを備えている。また、調湿装置は、第1容器(51)と加湿手段(43)との間において、第1容器(51)から加湿手段(43)に供給される水に向かって放電を生起させる放電電極(55)が設けられた放電部(53)と、放電部(53)内の水位を一定に制御する水位制御手段(71)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 生細胞処理の効率が良い水処理ができる方法とその装置を得る。
【解決手段】本発明の水処理装置は、貯水タンク1に貯蔵されている被処理水をポンプ3と循環路を介して水処理部4に循環させ処理するもので、細胞を電界により濃縮する処理水濃縮部8と、処理水濃縮部8と貯水タンク1との間に設けたバルブ12および循環ポンプ7と、電界、バルブおよびポンプを制御する制御器14とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】より使い勝手の良い歯ブラシ除菌装置を得る。
【解決手段】歯ブラシ2内の通電機構を利用して、液槽4内に貯留された液体Lに、歯ブラシ2の先端部2dに形成された先端側電極9と液槽4内に露出した液槽内電極13との間を通電し、先端部2dを殺菌および除菌するようにした。支持台3には、歯ブラシ2の柄側電極10に当接する端子14と、液槽内電極13と端子14とを電気的に接続する導電経路15とが設けられる。 (もっと読む)


201 - 220 / 426