説明

Fターム[4D071AB32]の内容

液体又は風力による固体相互の分離 (3,622) | 装置 (1,406) | 付属装置 (1,235) | 装置の清掃装置 (35)

Fターム[4D071AB32]の下位に属するFターム

Fターム[4D071AB32]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】液体中に混合された粉体を効率よく分級することができる湿式分級装置を提供すること。
【解決手段】液体中の粉体を分級するための分級槽4と、分級槽4にて分級された粉体を回収するための回収槽6とを備えた湿式分級装置。分級槽は、混合液体Lが収容される分級槽本体10と、分級槽本体10内に配設されたフィルタユニット12と、混合液体Lを超音波を利用して撹拌するための超音波発生手段14と、混合液体Lをフィルタユニット12に向けて吹き付けるための吹付け手段(第1循環分岐ライン51)とを備え、フィルタユニット12は、吸引空間を規定するユニットハウジング18と、ユニットハウジング18の吸入側に配設されたフィルタ手段とを有し、吹付け手段は、フィルタユニット12のフィルタ手段に向けて混合液体を吹付ける。 (もっと読む)


【課題】 液体中に混合された粉体を効率よく分級することができる湿式分級装置を提供すること。
【解決手段】 液体中の粉体を分級するための分級槽4と、分級槽4にて分級された粉体を回収するための回収槽6とを備えた湿式分級装置。分級槽4は、分級槽本体10内に配設されたフィルタユニット12と、分級槽本体10内の混合液体Lを超音波を利用して撹拌するための超音波生成手段14とを備え、フィルタユニット12は、吸引空間を規定するユニットハウジング18と、ユニットハウジング18の吸入側に配設されたフィルタ手段とを有し、回収槽6は、回収槽本体40と、回収槽本体40内を減圧するための減圧手段48とを備え、回収槽本体40内がフィルタユニット12の吸引空間に回収ライン46を介して連通されている。 (もっと読む)


【課題】濾過媒体から濾滓を除くにあたって、費用効果の優れた方法を提供する。
【解決手段】フラッシュ用液体として、第一濾液を濾過した第二濾液であって、微細触媒粒子を含むが、濾過媒体の開口幅に近似する粒径を有する粒子を含まない第二濾液を用い、濾過媒体を逆フラッシュすることによって濾過媒体から濾滓を除く方法である。 (もっと読む)


【課題】 汚砂だけでなくし渣をも対象として内部に目詰まりを起こすことなく洗浄処理が効率的になされるようにした汚砂・し渣洗浄処理方法ならびにその装置を提供すること。
【解決手段】 沈砂池から導かれる汚砂を、洗浄水を満たした処理槽内に投入してのち、エアーあるいは水などの流体の導入により上昇流を発生可能なリフト管内に汚砂を含む洗浄水を吸引・上昇させるとともに処理槽内に放出することでリフト管内と処理槽内との間で循環攪拌流を形成して汚砂を洗浄処理する工程と、沈砂池から導かれたし渣を洗浄水中に投入してリフト管を通して処理槽内に循環攪拌流を形成してし渣を洗浄処理したあと一方向に押しやって掻き揚げ処理する工程とを有する。 (もっと読む)


【解決手段】 本発明は、粒子の階段状通路の中を流動することが可能かどうかの能力に基づき、粒子を分離する装置に関するものである。粒子のうちの少なくとも一部は、第1の段によって境界が定められた経路内に収容されるが、当該粒子のうちの少なくとも一部は、第2の段によって境界が定められたさらに狭い経路の中を通過することができない、このようにして粒子が分離されるものである。本明細書に記載される装置および方法は、多岐にわたる種類の粒子の分離に使用される。例えば、母体血液サンプルから胎児様細胞(fetal−like cells)を分離することに使用できる。
(もっと読む)


本発明は、少なくとも1の疎水性材料を、前記の少なくとも1の疎水性材料と少なくとも1の親水性材料とを含有する混合物から分離するための方法において、以下の工程:(A)少なくとも1の好適な分散媒中の、処理すべき混合物のスラリー又は分散液を調製する工程、(B)工程(A)からのスラリー又は分散液を少なくとも1の固体の疎水性表面と接触させ、分離すべき少なくとも1の疎水性材料と前記の表面とを結合させる工程、(C)工程(B)からの、少なくとも1の疎水性材料と結合している少なくとも1の固体の疎水性表面を、少なくとも1の親水性材料を含んでいるスラリー又は分散液から除去する工程、及び(D)少なくとも1の疎水性材料を固体の疎水性表面から分離する工程を含むことを特徴とする方法に関する。本発明によれば、前記方法は、(疎水性)硫化鉱物、特に硫化銅を、親水性金属酸化物(脈石)を有する混合物から分離するために使用される。固体表面は、例えば疎水性の構造化表面を有するコンベヤベルトであってよい。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、溶媒中に分散された粒子を精度良く分級することができる分級装置を提供する。
【解決手段】 本発明の分級装置Aは、分級処理される粒子が溶媒中に分散されてなる分散溶液を貯留する分散溶液貯留槽1と、上記分散溶液を分級する筒状篩体21が配設されてなる分級槽2と、上記分散溶液貯留槽2内と上記筒状篩体21の供給口21a とを接続して分散溶液を筒状篩体21内に供給する供給管8と、上記分散溶液貯留槽2と上記筒状篩体21の排出口21b とを接続して上記筒状篩体21内を通過した分散溶液を分散溶液貯留槽1内に排出する排出管9とからなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】沈砂池等から揚砂された汚砂の臭気を除去するとともに砂中に含まれる夾雑物を高度に除去することを可能とした砂分離洗浄装置を提供すること。
【解決手段】固液分離槽1に、接線方向に汚砂混合水を流入させることにより周壁に沿い下降する旋回流を発生させる円筒状の筒壁3と、該筒壁3の底部に配設された逆さ裁頭円錐状の篩からなる底壁4と、該底壁4の中心付近の水をポンプ8により外部に排出する排水ダクト5とを備える。 (もっと読む)


【課題】衝突部の貫通孔、或いはフィルターの詰まりを解消し、連続運転が可能な有機物微細化装置を提供する。
【解決手段】小径のノズルから高圧或いは高速で噴出させて有機物を微細化する破砕装置16と、破砕装置に高圧液体を供給する高圧ポンプ15と、高圧ポンプの吸入口に接続されると共に前記破砕装置の小径のノズル以下の大きさの透過穴及び逆洗機構を有する前フィルター装置13a、13bと、前フィルター装置の上流側に接続されると共に前フィルター装置の透過穴以上の大きさの透過穴を有する水槽内フィルター装置11とを備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】汚砂混合水の砂濃度を現場毎に調整することにより、砂分離洗浄装置の処理能力オーバーを防止することができる砂分離洗浄装置の運転方法を提供すること。
【解決手段】ジェットポンプ21の駆動水ポンプ22から篩3の下方に逆洗管18を接続し、汚砂混合水を導入する揚砂行程と、逆洗管18を介して給水する給水逆洗行程とを任意の時間ずつ交互に繰り返し、汚砂混合水の砂濃度を調整するようにする。 (もっと読む)


【課題】沈砂池等から揚砂された汚砂の臭気を除去するとともに砂中に含まれる夾雑物を高度に除去することを可能とした砂分離洗浄装置を提供すること。
【解決手段】汚砂混合水が導入される固液分離槽1と、固液分離槽1の下に設置される沈降槽2とを備え、固液分離槽1が、接線方向に汚砂混合水を流入させることにより周壁に沿い下降する旋回流を発生させる円筒状の筒壁3と、筒壁3の底部に配設された逆さ裁頭円錐状の篩からなる底壁4と、底壁4の中心付近の水を外部に排出する排水ダクト5とを備えるとともに、底壁4の外周部に篩目のない無孔部42を設ける。 (もっと読む)


【課題】トナースラリーの粗粉を除去するために使用する振動篩装置であって、長時間継続使用しても高い処理能力を維持する振動篩装置を提供する。
【解決手段】振動篩装置1は、第1スラリー供給室103と、スラリー排出室104と、第2スラリー供給室105と、第1スクリーン108と、第2スクリーン109とを備える。第1スラリー供給室103に加圧供給されたスラリーは、第1スクリーン108の下面から上面を通過してスラリー排出室104へ排出され、第2スラリー供給室105に加圧供給されたスラリーは第2スクリーン109の上面から下面を通過してスラリー排出室104へ排出される。 (もっと読む)


【課題】安価な構造で篩面を万遍なく清掃するとともに、落としたごみを篩の開口部で滞留させ、排水ダクトの上向流により吸引し除去することができる砂分離洗浄装置を提供すること。
【解決手段】汚砂混合水が導入される固液分離槽1と、固液分離槽1の下に設置される沈降槽2とを備えた砂分離洗浄装置において、固液分離槽1が、接線方向に汚砂混合水を流入させることにより周壁に沿い下降する旋回流を発生させる円筒状の筒壁3と、筒壁3の底部に配設された逆さ裁頭円錐状の篩からなる底壁4と、底壁4の中心付近の水を外部に排出する排水ダクト5とを備えるとともに、沈降槽2が、固液分離槽1の底壁4の下に設けられた円筒状の筒壁8と、筒壁8の接線方向に逆洗浄水を流入させ、底壁4の下で旋回流を発生させる逆洗浄水管9とを備える。 (もっと読む)


【課題】沈砂池から揚砂された沈砂に含まれる夾雑物を効率よく洗浄し、砂分を分離するようにした砂分離洗浄装置を提供すること。
【解決手段】汚砂混合水が導入される上固液分離槽1と、上固液分離槽1の下に設置される下固液分離槽2とを備え、上固液分離槽1は、接線方向に汚砂混合水を流入させることにより周壁に沿い下降する旋回流を発生させる円筒状の上部槽本体3と、上部槽本体3の上部に設置され、反転した旋回流を流入させ上部槽本体3の外に越流させる逆さ裁頭円錐状の分離ホッパ4と、上部槽本体3の底部に形成され、下固液分離槽2と連通する開口部5と、開口部5に配設され、上部槽本体3に沈降した汚砂を下固液分離槽2に供給する供給スクリュー6とを備える。 (もっと読む)


パルプ・スクリーニング装置10の動作が、多要素フォイル14を採用することにより改善される。このフォイル14は、フォイル前部セクション22と、このセクション22から間隔をおいて追従するフォイル後部セクション24とを有し、両セクションの隣接面の一方が、フォイル前部セクション22の圧力側38の一部分によって形成され、他方が、フォイル後部セクション24の前端により形成されている。隣接面は、フォイル前部セクション22の圧力側28から、フォイル後部セクション24のキャンバ低圧側34へ流体の流れを方向付けるための流体通路42の対向壁部を形成している。完成した多要素フォイル14の迎え角αはフォイル後部セクション24の迎え角より有意に小さく設定され、それによってフォイル後部セクション24により発生せしめられる負圧パルスが増大し、スクリーニング装置の動作が改善される。
(もっと読む)


1 - 15 / 15