説明

Fターム[4E014MA08]の内容

鋳造用とりべ (1,181) | スライディングノズル (249) | 付属ノズル (17)

Fターム[4E014MA08]に分類される特許

1 - 17 / 17


【課題】ガス吹き込み用耐火物を備えた上ノズルにおいて、吹き込みガスの背圧の低下を抑制すること。
【解決手段】耐火れんがからなるノズル本体11のノズル孔12側にガス吹き込み用耐火物13が組み込まれており、ガス吹き込み用耐火物13の少なくとも外側面が金属板14で包囲されている上ノズル10Aにおいて、金属板14の下面に面してガスシール用耐火れんが18を配置した。 (もっと読む)


【課題】ハンマー等による過剰な打撃操作を行うことなく、弛みを確実に防止できる下部ノズル固定装置を提供すること。
【解決手段】下部ノズル30を収納して下方から支持する円筒状の下部ノズルホルダー10の外周面に形成した複数の突起11を、スライディングノズル装置の下プレートを収納する下プレート収納金枠50に連結固定した円筒状の下部ノズルスリーブ20の内周面に形成した螺旋溝21にはめ込み、下部ノズルホルダー10を螺旋溝21に沿って回転させることにより、下部ノズル30をスライディングノズル装置の下プレートに圧着固定するバイオネット方式の下部ノズル固定装置において、下部ノズルスリーブ20の下端面に螺旋溝21と同じ方向に傾斜する傾斜面22を設け、この傾斜面22に、下部ノズルホルダー10に装着されたボルト14の先端を突き当てるようにした。傾斜面22の傾斜角度は、螺旋溝21の傾斜角度より大きくする。 (もっと読む)


【課題】スライディングノズルの交換を速やかに行うことができる小型のスライディングノズル装置を提供すること。
【解決手段】溶湯容器の底部に設けられ溶湯流出孔に連通する通孔1aを備えるベースプレート1と、ベースプレート1の下面に第1の方向に沿ってスライド可能に配置された複数のスライディングノズル保持部材2と、複数のスライディングノズル保持部材2に第1の方向と交差する第2の方向にスライド可能に収容されたスライディングノズル3と、複数のスライディングノズル保持部材2を第1の方向にスライドさせる第1駆動手段4と、スライディングノズル3を第2の方向に沿ってスライドさせてそのノズル孔3aをベースプレート1の通孔1aに連通する位置に合わせる第2駆動手段5と、を有することを特徴とするスライディングノズル装置。 (もっと読む)


【課題】時間を掛けないで詰砂を含む溶鋼をタンディッシュへ注湯することを防止可能な溶鋼の注湯技術を提供する。
【解決手段】タンディッシュ6への溶鋼10注湯段階で詰砂のタンディッシュへの混入を安全且つ容易に除去することを可能とするものである。取鍋1からタンディッシュへ溶鋼を注湯するための注湯用の開口2aを有するスライディングノズル2を備える。そのスライディングノズルは注湯用の開口とは別に第2の開口2bを有し、その第2の開口を詰砂排出用ノズル4を介して詰砂受け3に連通した。詰砂受けに対して詰砂排出用ノズルはスライド可能となっている。 (もっと読む)


【課題】ロングノズル下端付近におけるスラグ等の付着量増大を抑制すること。
【解決手段】取鍋から溶鋼をタンディッシュに排出するロングノズルにおいて、前記ロングノズルの下端から、少なくとも浸漬部(前記ロングノズルをタンディッシュ内溶融物中へ浸漬する際の、溶融物層の上面までの領域をいう。)上端位置よりも上方の領域に亘って、前記ロングノズルの横方向断面上の内孔径が下端方向に拡大し、外径が下端方向に縮小するようにした。 (もっと読む)


【課題】ノズル孔が高温になってノズル孔に面する耐火物が膨張したとしても、その下部に接合される鋳造用ノズルに悪影響を及ぼすことのない下ノズルを提供すること。
【解決手段】下部に鋳造用ノズル3が押し付けられて接合される下ノズル2において、少なくとも一部を、ノズル孔側の耐火物層2bとその外周側の耐火物層2aで形成し、ノズル孔側の耐火物層2bの下方に、鋳造用ノズル3との間に隙間Gを形成する切欠き部2fを設けた。 (もっと読む)


【課題】ノズルの挿入及び/又は除去装置用の注入ノズルに関し、その形状を、これを使用する際にかかる応力及び、特にノズルを装置内に維持するのに関連する応力に対して十分抵抗するようにする。
【解決手段】注入ノズルは、注入路と20〜80°の角度βをなす2つの支承面を備えている。また、注入ノズル用の押し付け装置および前記のノズル及び装置を備えた鋳造装置とする。 (もっと読む)


【課題】旋回付与機構を使用しなくても、浸漬ノズル内から吐出する直前に浸漬ノズル内の流れを旋回させる。
【解決手段】円筒状のノズル本体1における底部1a近傍の側面1bの対向位置に2つの吐出孔2を有し、浸漬ノズル内下降流に円周方向の旋回流速を付与する旋回流付与機構を内部に有していない連続鋳造用浸漬ノズルである。吐出孔2の幅Wをノズル本体1の底部1aの内径dよりも小さくする。水平面に投影した吐出孔2の側壁2aの中心線がノズル本体1の横断面の中心を通らず、かつ水平面に投影した2つの吐出孔2をノズル本体1の横断面の中心に対して点対称に開孔する。
【効果】浸漬ノズル内に旋回流付与機構を設けなくても、吐出孔における流速分布が均一で、鋳型内流動が安定する浸漬ノズルを得ることができ、旋回流付与機構がもたらす非金属介在物による閉塞や、大がかりな電磁撹拌のような旋回流付与機構を用いる必要がない。 (もっと読む)


【課題】上下の耐火物の接合部に水平方向に貫通する隙間が発生することを防止できる耐火物の接合部構造を提供すること
【解決手段】円形の内孔を有する耐火物どうしを内孔の中心が一致するように上下に接合した耐火物の接合部構造であって、上下の耐火物うち一方の耐火物30の接合面に内孔31と同心円状の環状凸部32を有すると共に、上下の耐火物うち他方の耐火物20の接合面に環状凸部32と嵌り合う環状凹部22を有し、環状凸部32と環状凹部22との嵌り合い部が接合面に対して70〜90°の角度θを有する。 (もっと読む)


【課題】スライドプレートの開閉に起因する偏流を抑制する。
【解決手段】整流構造10は、連続鋳造で使用するスライドプレート方式の流量調整ユニットの下流側に接続され、上端11aにおける内管形状11が円形であり、上端11aから連続的に内管形状11が変形して、下端11bにおける内管形状11が長軸11y及び短軸11xを有する扁平形状である。そして、下端11bにおける内管形状11の短軸11xが、流量調整ユニットのスライドプレートの開閉方向と平行であって、当該下端11bの直下には、内管形状が前記下端11bにおける内管形状11の長軸11y以上の直径を有する円形で且つ溶鋼吐出孔が穿孔される浸漬ノズルが接続される。また、短軸11xの長さx及び長軸11yの長さyは、0.5≦x/y≦0.8を満たすと共に、整流構造の下端から浸漬ノズルの溶鋼吐出孔の上端までの距離zは、200mm≦z≦900mmを満たす。 (もっと読む)


【課題】面圧負荷解除作業における作業者の誤操作を確実に防止して安全性の向上が図れるスライディングノズル装置を提供する。
【解決手段】スライディングノズル装置10は、面圧負荷解除操作における作業者の誤操作を防止するフールプルーフ部材23を備えている。フールプルーフ部材23は帯板状とされ、基端部が防熱カバー18の側端部に軸支され、スライド金枠13の移動方向と直交する面内で回動自在とされている。フールプルーフ部材23の中間部には、押圧ブロック14aがフック15で掛止された状態において、連結部材24に設けられた突起部25が挿入する挿入孔26が形成されている。フールプルーフ部材23は、少なくとも先端部がコッター16が挿入されている位置まで達する長さとされ、フールプルーフ部材23をコッター16側に回動した際、下方に倒したコッターレバー16a及び連結部材24にフールプルーフ部材23が接触する。 (もっと読む)


【課題】目地材の厚みを均一化できる簡便なノズルホルダー締付け治具を提供する。
【解決手段】ノズルホルダー締付け治具20は、ノズルホルダー17を把持する把持部21と、把持部21と一体的に形成され、ノズルホルダー17を回す力が加えられるアーム部22とを備えている。把持部21は板材からなり、ノズルホルダー17のフランジ部17bの少なくとも一部が嵌入する略半円状の凹部25を有し、凹部25の開口側には、ノズルホルダー17の第一の取っ手部18が嵌入するコ字形に切欠かれた第一の嵌入部23と、第二の取っ手部19が嵌入するL字形に切欠かれた第二の嵌入部24が対向して形成されている。アーム部22は、第二の嵌入部24側に設けられており、第一の嵌入部23から第二の嵌入部24に向かう方向に延出している。 (もっと読む)


【課題】ノズル孔が扁平形状とされた上ノズルについて、溶融金属容器から流出する溶融金属に含まれるスラグの混入量が極小となる最適配置を示す上ノズルの配置構造を提供する。
【解決手段】溶融金属容器11の底部に設置された上ノズルに形成されているノズル孔10の平断面を、少なくとも上端部において長軸12と短軸を有する扁平形状とし、ノズル孔10の中心P及び溶融金属容器11の中心Cを通る直線13とノズル孔10の長軸12とがなす鋭角側の角度Rを+30°〜−30°とする。これにより、溶融金属容器11から流出する溶融金属に含まれるスラグの混入量を最小とすることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明では、機械的応力、熱的応力に強く、下部ノズル本体のずれ発生を防止することが可能なメタルケース及び当該メタルケースで下部ノズル本体を被覆した下部ノズルを提供する。
【解決手段】メタルケース10には、ずれ防止突起部12と、段差部13とが設けられている。このメタルケース10で下部ノズル本体21を被覆した下部ノズル20は、バイオネットの円筒状のスリーブの先端面が顎部の下面と接触することでプレートれんがに押し付けられた状態で使用される。この状態において、ずれ防止突起部12の当接部16は下部ノズル本体21のテーパ部23に接し、これによって下部ノズル本体21のずれ発生が防止される。 (もっと読む)


【課題】スライディングノズル装置の下プレートと下部ノズルとの間の接合面間(目地部)に隙間が発生することを確実に防止できる下部ノズル保持装置を提供すること。
【解決手段】下プレート収納金枠3に取り付けられ、下プレート6とは反対側の端部に3個以上のボルト受け部13を有する円筒形の下部ノズルスリーブ10と、下部ノズルスリーブ10内に挿入可能であり、内面に下部ノズル4を保持するための突起を有し、下端部の外面にボルト受け部13に対応して3個以上のガイド23を有する円筒形の下部ノズルホルダー20と、ガイド23に挿通されてボルト受け部13に螺着する3本以上のボルト5とを備え、ガイド23がU字型溝を有し、下部ノズルホルダー20を長手軸周りに回転させることにより、ボルト受け部13に螺着したボルト5をU字型溝の開口部からガイド23に挿通させることができるようにした下部ノズル保持装置。 (もっと読む)


【課題】パッキンを過不足なく確実に硬化させ、確実に地金差しを防止する。
【解決手段】取鍋1に設けられた下プレート6に下ノズル12を取り付ける取鍋への下ノズル取付方法において、下プレート6と下ノズル12との間にフェノール樹脂含有のパッキン16を介在させ、次にの条件を満たすように、パッキン16を加熱する。加熱後のパッキンの表面温度を350℃以上、加熱時間を10分以内、加熱総熱量をパッキンの重量単位に換算した値を40MJ/kg以上。 (もっと読む)


【課題】下プレートと下部ノズルとの間の接合面間(目地部)の隙間の発生を防止するために弾性体を使用するスライディングノズル装置において、弾性体の寿命を長くできる構造を提供すること。
【解決手段】下部ノズル収納金枠3bに連結した下部ノズル収納筒4に下部ノズル5をバイオネット機構で締め付け保持するスライディングノズル装置において、下部ノズル収納筒4の外側に固定部41を設け、この固定部41を弾性体72で押し付けながら下プレート収納金枠3bに連結手段7によって連結した (もっと読む)


1 - 17 / 17