説明

Fターム[4E352DD12]の内容

電気装置のための電線の貫通・束線・固定 (7,949) | 固定、固着、保持又は貫通部の形態 (855) | 開口 (156) | 開閉蓋又は開閉扉を持つもの (34)

Fターム[4E352DD12]に分類される特許

1 - 20 / 34


【課題】 一般家庭向きの余長ケーブルを収納するのに適したボックスを提供するが、使用しない時は通常に使用し得るボックスにもなるという課題を解決する。
【解決手段】方法1 ケーブルを出入りさせるための「切り欠き部」を上端にもった同形のボックスを2つ用意し、ひとつはケーブル収納ボックスとして使用し、他方は蓋として、収納ボックスの上に上端を合わせるように底を上にして、上端同士を接合状態にして合体させて使用する。 方法2 ケーブルがボックスの外にでないように収納した後、ボックスを引っくり返して使用する (もっと読む)


【課題】必要に応じてケーブル挿通穴を意匠性が損なわれないように閉塞する閉塞カバーを備えたケーブル挿通穴閉塞装置を提供する。
【解決手段】直角に折曲され、ケーブル挿通穴4が連続形成された少なくとも第一面2と第二面3aとを備えたフレーム1と、同フレーム1の第一面2と第二面3aとに対応して前記ケーブル挿通穴4を閉塞する一面6と他面7とを備えるとともに、同他面7から段部を介して延出された延出面9を備え、同延出面9にねじ孔8を備えた閉塞カバー5と、前記フレーム1の第二面3aに設けられ、前記延出面9のねじ孔8に螺入されるねじ10を介して前記閉塞カバー5をガイドするガイド溝11とからなり、前記閉塞カバー5は、前記ねじ10が前記ガイド溝11でガイドされ、前記延出面9を前記第二面3aに当接して前記ねじ10が締められることにより、前記ケーブル挿通穴4を前記フレーム1の第一面2と面一状に閉塞する。 (もっと読む)


【課題】防水型携帯端末の小型化、薄型化を図ること。
【解決手段】本発明の防水型携帯端末は、柔軟性を有するチューブ部材と、前記チューブ部材より硬質な材料で形成され、前記チューブ部材の端部内に設けて該チューブ部材に太径部を形成する筒部材と、前記チューブ部材内と前記筒部材内とに通される配線部材と、所定領域を囲む浸水防止部と、を備え、前記太径部または前記太径部から突出した筒部材の何れか一方を前記浸水防止部に接続する構成とした。 (もっと読む)


【課題】容易に製造する事が可能な電子装置およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】本体部10と、本体部10の前面を覆い、本体部10に対し変移することにより本体部10の前面を露出する電子機器20と、電子機器20の背面と本体部10との間に接続され、信号を伝送するフレキシブル基板30と、電子機器20が本体部10の前面を覆った状態で電子機器20の少なくとも一部を収めるように本体部10の前面に設けられ、上部より下部の本体部10の前面からの突き出し量が大きく、本体部10の前面のフレキシブル基板30が接続する位置の下方に切り欠き部48を有するフレーム40と、を具備する電子装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、細線同軸ケーブルや光ケーブルを使用した、2方向開閉方式の携帯電話にも適用可能なモバイル防水機器を提供することを目的とする。
【解決手段】ハウジング間を線状部材で連結するモバイル防水機器であって、前記各ハウジングの隙間をシールする弾性材製のシール部材と、前記シール部材の各々が、その両端近傍に一体化された連結部材とよりなり、前記線状部材が前記連結部材内を通って前記各ハウジング間の電子部品を導通する様になしたモバイル防水機器において、前記連結部材が円筒状のチューブ形状であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、細線同軸ケーブルや光ケーブルを使用した、2方向開閉方式の携帯電話にも適用可能なモバイル防水機器を提供することを目的とする。
【解決手段】ハウジング間を線状部材で連結するモバイル防水機器であって、前記各ハウジングの隙間をシールするゴム状弾性材製のシール部材と、前記シール部材の各々が、その両端近傍に一体化された連結部材とよりなり、前記線状部材が前記連結部材内を通って前記各ハウジング間の電子部品を導通する様になしたモバイル防水機器において、前記連結部材が軟質性樹脂材で成形された円筒状のチューブ形状であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電気器具の配線コードにおいて、多数のコードや、余剰コードを視感的にも良好で且つ簡素に収納出来る事を可能とする収納カバーを提供する。
【解決手段】設置形態としては主に壁面に密着する様に設置したり、又、家具の側近に配置するなど、主に部屋の壁づたいに設置して利用する。収納カバーの形状としては、長方形の断面で上面を開口部とし、その上面開口部に開閉自在となる蓋を設け、その蓋を開ける事によって上から容易にコードを収納する事が出来る。又、収納カバーの長さは50cm程度とし、連結部3を設ける事によって自在に延長する事が出来る。又、随所に開口部5、プラグスペース6を設ける事により、コードの配線を電気器具の直近まで収納する事が出来る。又、収納カバーの内部にはコードを巻き取る為のコードフック4を設け、余剰コードも容易に収納可能となる。更に蓋に小さな穴をあけ、結束線にてACアダプター等を固定する事も出来る。 (もっと読む)


【課題】配線部材の設計変更に柔軟に対応しつつ、安価に防水構造を実現しうる配線体等を提供する。
【解決手段】配線体20は、電子機器の筐体の貫通穴に嵌合する嵌合部15を備えている。嵌合部15において、第1,第2補強板11a,11bがFPC21に固着されている。各貫通穴33,43の段差部33a、43aには、Oリング13が取り付けられている。押さえ板16および皿ネジ17(押圧機構)によって、Oリング13が軸方向に押圧され、弾性変形する。これにより、配線体20とOリング13の間、段差部33a,43aの壁面とOリング13との間、からの水等の浸入が阻止される。補強板11a,11bは、配線部材の設計変更に柔軟に対応でき、安価に製造することができる。 (もっと読む)


【課題】アンテナ実装スペースを低減するとともに、アンテナケーブルの配線を簡素化できる情報処理装置を提供する。
【解決手段】無線モジュール14からアンテナ10にかけての信号ラインをLCDケーブル12を用いて構成したため、無線モジュール14とアンテナ10を接続するアンテナケーブルがヒンジ4および上部筐体2内において物理的に干渉するという問題を回避できるとともに、アンテナケーブルの接続工程を省略することができる。また、LCD駆動回路110Aやバックライト駆動回路110Bを実装するフレキシブル基板11C上にアンテナ10をプリントして設けたため、上部筐体にアンテナ配置用のスペースを必要とせず、省スペース化することができる。また、フレキシブル基板11Cとアンテナ10を一体としたため、PC組み立て工程を減少できる。 (もっと読む)


【課題】ワイヤーハーネスを適切な経路に沿って案内するとともに,ワイヤーハーネスに力が加わった場合でもワイヤーハーネスの損傷が生じにくいハーネスガイドを提供すること。
【解決手段】ワイヤーハーネスWが載置される床部2及びその床部2の両側に突出する突出壁対3がワイヤーハーネスWの案内経路に沿って伸びて形成されたハーネス通路が,部品取り付け用の筐体1の一部として一体成型され,突出壁対2を跨ぐ状態で取り付けられる部材であって,その一部が筐体1の一部と係合する第1係合部7が形成されたカバー部材4,筐体1における突出壁対3の両外側の部分に設けられて第1係合部7と係合する第2係合部6,筐体1に保持されたカバー部材4と床部2に載置されたワイヤーハーネスWとの間に挟まれることによってワイヤーハーネスWを床部2に押圧するハーネス押さえスポンジ5を備える。 (もっと読む)


【課題】本体周辺の障害物にほとんど影響されることなく外部配線の導入位置を変更することができる電子機器を提供する。
【解決手段】本発明に係る電子機器10は、第1の筐体11により覆われたコンピュータ本体および第2の筐体12により覆われたディスプレイユニットを備える。第1の筐体11の所要の位置に設けられたスペースには、外部の配線を電子機器10の内部に導入するために用いられる配線補助手段21が設置される。配線補助手段21は、支持手段22により、回動軸20を中心として矢印Bの方向に回動自在に支持される。配線補助手段21には、外部の配線を導入するための開口部と、内部の配線を導入するための開口部とが形成される。外部の配線のための開口部には、接続端子30が設けられる。外部配線31は、この接続端子30を介して、内部配線32と電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】第1のユニットと第2のユニットとの連結回動部分の大型化を招来することなく、当該部分でフレキシブルケーブルを断線しにくくする。
【解決手段】第1の操作面を有して第1の回路基板を内蔵する第1のユニット102と第2の操作面116を有して第2の回路基板125を内蔵する第2のユニット103とをヒンジで回動開閉自在に連結して両ユニット102、103を回動開閉自在とし、フレキシブルケーブル122で第1の回路基板と第2の回路基板125とを電気的に接続し、第2のユニット103と一体で回動するように設けたケーブル案内体127によって両ユニットが閉じられた状態から開かれた状態に状態遷移する過程でフレキシブルケーブル122の屈曲方向を反転させるようにした。 (もっと読む)


【課題】 パソコンに接続するコード類の切り込み穴付電気コード収納ケースを提供する。
【解決手段】 収納ケース上部に蓋(4)を取り付け、左側版(2)、右側版(3)に、左側版切り込み穴(6)、右側版切込み穴(7)を備えたことを特徴とする切り込み穴付電気コード収納ケースである。 (もっと読む)


【課題】ケーブルの電波対策に関し、より詳細にはケーブルの取り外しがクランプの解除により容易にでき、保守性を高めた電波対策用ケーブル固定具およびケーブルの電波対策固定方法を提供する。
【解決手段】電波対策用ケーブル固定具100は、上面の一部が開閉してクランプ可能な上蓋210を有し、下面の開口部を電子機器のフレームグラドの筐体に密着して固着させるチャネル200と、導電性を有して弾性があり柔軟に変形自在な押圧部材300とを備え、上蓋210の内側に押圧部材300を固着したチャネル200を、ケーブルをチャネル200の開口した両端から出るように下面の開口を筐体に向けて被せ、筐体に固着して上蓋210をクランプしたとき、押圧部材300が変形してケーブルの周りに覆われる。 (もっと読む)


【課題】ホルダから引き出されるケーブルを該ホルダに強固に、しかも安定に保持することのできる簡易な構成のケーブル押さえ構造を提供する。
【解決手段】ケーブルの周面を囲んで該ケーブルを保持するホルダと、このホルダをその周面から支持するホルダ保持体とを具備し、特に前記ホルダに、その外周面から外側に突出して前記ホルダ保持体の内周面に設けられた嵌合凹部に係合して前記ホルダ支持体からの抜け止めとして機能するフック片と、このフック片の内側に設けられて前記嵌合凹部に係合したフック片に作用する反力により前記ケーブルを挟み込む突部とを設けた。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、パーソナルコンピュータ等の電子機器、およびその電子機器用の部品に関し、部品に設けられたケーブル挿通用の穴の寸法に比しその穴へのケーブル挿通の作業性を向上させる部品、およびその部品が搭載された電子機器を提供する。
【解決手段】 ケーブル挿通用の第1の穴411aと締結部品挿通用の第2の穴411bとが設けられるとともに、第2の穴411bが、第1の穴411aへのケーブル挿通時にケーブル43の一部を受け入れるように第1の穴411aと繋がった穴である部品411を備えた。 (もっと読む)


【課題】 コネクタ接続されるエレベータの電気配線装置において、比較的簡単な構成で防水・防滴機能を得ること。
【解決手段】 インジケータ等の配線用ボックス30の背面部31に挿通口32が空けられ、その上下にインサーナット33を設ける。先端に外部電線コネクタ20を設けた外部電線ケーブル40を、取付部材41の切欠及びゴム製の可撓性部材44の孔45に通す。そして、外部電線ケーブル40の先端と外部電線コネクタ20を挿通口32に通す。更に取付部材41,可撓性部材44を挟んでボルト50をインサーナット33にねじ込むことにより、外部電線ケーブル40を配線用ボックス30に取り付ける。 これにより可撓性部材44が防水機能を果たすため、防水・防滴機能を備えた構成を実現できる。 (もっと読む)


【課題】開閉部や回転部等の可動部を備える電子機器のケーブル配線に関し、ケーブルの損耗を抑制し、ケーブルの耐久性を高めること等にある。
【解決手段】可動部(ヒンジ機構10、回転機構12)を備える電子機器のケーブル配線構造である。ケーブル(18)は余長部(76)を備える。この余長部は、前記可動部の通過等に必要な長さをケーブルに付与するためのものであり、この余長部はケーブル収納部(74)に収納される。このケーブル収納部は、前記電子機器側に設けられて蛇行形状に前記余長部を配置させ、かつ、前記可動部の可動による前記余長部の移動を許容する構成である。 (もっと読む)


【課題】筐体に収容された回路基板の保守、点検や交換作業を容易におこなえる光終端装置を提供する。
【解決手段】光終端装置10は、取付面13に取り付けられる筐体15と、筐体15に収容されて光ファイバ12の余長部12Aを収束させる余長処理部17と、余長処理部17に対して積層するように筐体15に収容される回路基板18とを備える。筐体15は、取付面13に固定される固定側筐体21と、固定側筐体21の開口部22を開閉可能な可動側筐体23とを有する。可動側筐体23が開口部22を開放させた状態で、回路基板18が外部露出するように筐体15に収容されている。 (もっと読む)


【課題】ロアカバーを装着した状態でコルゲートチューブ(電線保護チューブ)の取付位置を調整することができ、組み付けや、後での調整の容易な電気接続箱を提供すること。
【解決手段】接続箱本体10Aと、ロアカバー20Aと、ロアカバーに設けられた電線導出用の第1切欠部21と、側方から電線Wを第1切欠部に挿入できるように、第1切欠部と連続させてロアカバーに形成された第2切欠部22と、第2切欠部を開閉するために接続箱本体10Aの下端縁にヒンジ31を介して上下方向回動自在に連結された蓋体30Aと、蓋体を閉じたとき、第1切欠部を、全周が閉じた開口として画成するロアカバー側および蓋体側の周壁24、32と、ロアカバー側および蓋体側の周壁の内面にそれぞれ突設され、蓋体を閉じたときに、第1切欠部から導出される電線の外周に装着されたコルゲートチューブCの外周の環状凹部Caに嵌まる突条25、33と、を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 34