説明

Fターム[4E353DR22]の内容

Fターム[4E353DR22]の下位に属するFターム

Fターム[4E353DR22]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】2つの部材の組み付け強度の向上が可能な電気装置を提供する。
【解決手段】支持アーム20には取付穴Hが形成されている。支持アーム20は取付穴Hの縁を構成する第1側壁部21と第2側壁部22とを有する。被係合凸部22aは第2側壁部22側に形成される。第1側壁部21は、フロントパネル30のフック31が被係合凸部22aに引っ掛かっている状態で第2側壁部22から離れる方向X1へのフック31の動きを規制する。また、第1側壁部21は方向X1に膨らむように弾性変形可能である。 (もっと読む)


【課題】少ない部品点数で様々なインターフェース仕様に対応する。
【解決手段】ケーブルコネクタ11を保持可能な保持部材12に後壁12dを備えたことにより、モジュラーポート10を備えないノートパソコンを製造する際に、後壁12dで開口部1cを閉塞することができる。したがって、モジュラーポート10を備えるノートパソコンとモジュラーポート10を備えないノートパソコンとを一つの保持部材12で実現することができる。これにより、ノートパソコンにモジュラーポート10を備えない場合に別途蓋体を用意する必要がなく、少ない部品点数で複数の通信インターフェース仕様に対応することができる。部品点数を少なくすることにより、ノートパソコンのコストダウンを図ることができるとともに、ノートパソコンの組立工数を削減することができる。 (もっと読む)


【課題】パネル電装部品の位置及び向きの規定が簡単且つ正確に行えると共に、パネル電装部品の配列の自由度を高めて、機種による基板及びパネル電装部品の共用化を容易にする。
【解決手段】パネル板10の下方にベース体20、基板30が順に配設される。ベース体20の上面20aに設けられる多数の凸状嵌着部21は、横方向、縦方向に等間隔で並び、全体として規則的なマトリクス状に配列される。各電装部品40の本体部41の底面41aには、凸状嵌着部21に嵌合的な凹形状の嵌着対応部45が形成される。各電装部品40の嵌着対応部45のすべてをベース体20の凸状嵌着部21にそれぞれ嵌合することで、電装部品40が、水平方向において、凸状嵌着部21の配列間隔に応じた任意の位置でベース体20に対して嵌着固定され、それにより、電装部品40の水平方向における位置及び向きが規定される。 (もっと読む)


【課題】接地されているDINレールと機器内部との絶縁距離を確保し、DINレールのガタツキや微振動を抑えて、機器がDINレールを横滑りし落下して破損することを未然に防ぐ。
【解決手段】固定係合爪部成形用金型抜き穴9が、リアケース5の外面部側に形成された凹部10と、凹部10の底部に形成された穴部11で構成し、弾性閉塞体12は、ベース部13と、このベース部13に突設された栓状部14と、この栓状部14に突設された弾接用突出部15を有し、弾接用突出部15にレール弾接部15Bが形成し、ベース部13を凹部10に嵌合すると共に、栓状部14を穴部11に嵌合して固定係合爪部成形用金型抜き穴9を弾性閉塞体12により閉塞し、弾接用突出部15を固定係合爪部8の裏面側に突出させて、レール弾接部15BをDINレール1の係合辺部1Bに弾接させ、DINレール1を固定係合爪部8とロックスライダ30とで挟持する。 (もっと読む)


【課題】 回動ノブ部にノブキャップ部を固定する電子機器において、回動ノブ部とノブキャップ部を容易に分離させることができる電子機器を提供する。
【解決手段】 筐体と、パネルと、シャフトの回動により内部の可変抵抗器の抵抗値を変化させるボリウム部と、円筒型を形成しシャフトと嵌合する孔を形成する円筒部を備えシャフトと共に回動する回動ノブ部と、回動ノブ部を挿入するノブキャップ部とを備え、ノブキャップ部は、端部の一部分に内側に折り曲げた折り曲げ部を備え、回動ノブ部は、外周に前記折り曲げ部を挿入する溝部を備えると共に他方の側面に折り曲げ部と嵌合する切欠きを備えるアーム部を備え、アーム部は、溝部から切欠き部に回転する方向に亘ってノブキャップ部が挿入される方向に傾斜する第1の傾斜部と、外側に傾斜した第2の傾斜部と、内側に突出する凸部とを備える。 (もっと読む)


【課題】汎用性が高いモジュールケースの組立て構造を提供する。
【解決手段】モジュールケース1は、第1主側板部21および第2主側板部22と、第1端部側板部23および第2端部側板部24と、底板部25とパネル26とを備え、奥行き方向の寸法Lを寸法LAとLBとに2分する位置においてレール部材30が延在する方向と直交する方向にモジュールケース1を切断した態様の2つの分割体1aと分割体1bとを組合わせることによって構成される。その2つの分割体1a,1bのうちの一つの分割体は、奥行き寸法の異なるモジュールケースにも適用されることになる。 (もっと読む)


【課題】 一次・二次電池及びキャパシタを挿入するバッテリーホルダーにおいて、ハウジングの材質に高弾性を持った樹脂を使用することにより、バッテリー組み込み時の作業ミスなどによるホルダーの破断などを防ぎ生産性を向上させること、また、今後予想される鉛フリー化に向けた高耐熱性のバッテリーホルダーを提供すること。
【解決手段】 バッテリーホルダーのハウジング材質に高弾性のフッ素系樹脂PFAを使用することによりバッテリー挿入時のアーム部分の破断を防ぎ、かつ、鉛フリー化のリフロー条件にも耐え得る高耐熱性の樹脂であることにより、バッテリー組み込み作業時の生産性向上と鉛フリー化に向けた高耐熱性を達成した。 (もっと読む)


1 - 7 / 7