説明

Fターム[4F034DA02]の内容

静電噴霧装置 (4,998) | 噴霧物質を対象物に適用するための設備 (583) | 対象物の前処理装置 (11)

Fターム[4F034DA02]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】静電塗布方法をベースとしつつ、極めて少量の離型剤を広い面積に塗布するのに好適な離型剤塗布装置を提供する。
【解決手段】離型剤塗布装置10は、静電塗装装置と、静電気センサ7と、塗布ノズル2へ印加する電圧を調整するコントローラ6を備える。コントローラ6は、静電気センサ7に向けて離型剤を吐出した後に、静電気センサ7によって計測した離型剤の帯電量が予め定められた規定帯電量以上となるように、塗布ノズル2に印加する電圧を調整する。この離型剤塗布装置10は、常に最適な帯電量を有する離型剤を塗布することができる。 (もっと読む)


【課題】装置の小型化を図りつつワークの温度差を小さくすることができる静電粉体塗装装置を提供する。
【解決手段】静電粉体塗装装置10は、スクリュー軸21上に載置された複数の電機子部品1を順次搬送する搬送装置11と、加熱脱脂コイル31にて電機子部品1を加熱して加熱脱脂する高周波加熱装置12と、電機子部品1と反対極性に帯電された樹脂粉体Fを電機子部品1の表面に吹き付ける塗装装置14とを備えている。また、静電粉体塗装装置10は、スクリュー軸21における電機子部品1が載置されていない非載置部が加熱脱脂コイル31を通過するときに、前記非載置部の近傍にある電機子部品1の過熱を抑制する過熱抑制装置17を備えている。 (もっと読む)


【課題】鋼材との接着強度が長期間に亘って維持できる信頼性に優れた高耐久性防食鋼材を提供する。
【解決手段】高耐久性防食鋼材において、鋼材と、ブチラール化度が40〜85モル%で、分子中の水酸基の含有率が11〜27重量%の範囲に規制されたポリビニールブチラール樹脂を主成分とし、そのポリビニールブチラール樹脂に対して5重量%以下の有機酸化防止剤を添加した混合物からなり、前記鋼材の表面に接着形成された樹脂被膜とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で鋼棒、特に異形鋼棒の表面に形成された塗装膜を損なうことなく、確実に鋼棒を冷却することができるようにした鋼棒の塗装装置を提供する。
【解決手段】鋼棒15を軸方向に搬送する搬送手段と、搬送手段により搬送される鋼棒15を予熱する加熱手段と、加熱手段により予熱された鋼棒15の表面に粉体塗料を静電噴射する塗装手段と、粉体塗料が静電噴射された鋼棒を水冷する冷却手段30と、を含む鋼棒の塗装装置10であって、冷却手段30が、鋼棒15の通路に沿って入口及び出口を有する冷却槽31と、冷却槽の入口から排出される冷却水を貯水槽に戻す帰還手段32,33と、冷却水を所定温度に保持する貯水槽34と、貯水槽34からの冷却水を冷却槽31の出口側に設けられた給水口から入口側に向かって給水する給水手段35と、を備えるように、鋼棒の塗装装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で鋼棒の表面に均等にかつ薄く粉体塗料を塗装し得る鋼棒の塗装装置及び塗装方法を提供する。
【解決手段】鋼棒の塗装装置10は、鋼棒15を軸方向に搬送する搬送手段11と、鋼棒15を予熱する加熱手段12と、予熱した鋼棒15の表面に粉体塗料を帯電噴射する塗装手段20と、粉体塗料が帯電噴射された鋼棒15を水冷する冷却手段30と、を含み、塗装手段20が、鋼棒15の通路に入口及び出口を有するチャンバー21と、チャンバー21内で通路を包囲するように配置した環状の支持部材22と、支持部材22に設けた複数個の支持孔により通路の中心に向かって粉体塗料を噴射する複数個の噴射管と、各噴射管に粉体塗料を供給する塗料供給源と、を備えている。各噴射管が、通路の中心に関して周方向に分散配置されている。 (もっと読む)


【課題】表面に噴射された粉体塗料が散逸しないようにした鋼棒の塗装装置を提供する。
【解決手段】鋼棒の塗装装置10は、鋼棒15の搬送手段11と、鋼棒15を予熱する加熱手段12と、予熱された鋼棒15の表面に粉体塗料を帯電噴射する塗装手段20と、粉体塗料が塗装された鋼棒15を水冷する冷却手段30と、を含み、塗装手段20が、搬送される鋼棒15の通路に入口及び出口を有するチャンバー21と、チャンバー21内で通路を搬送される鋼棒15の表面に粉体塗料を噴射する複数個の噴射管と、各噴射管に粉体塗料を供給する塗料供給源と、チャンバー21内の粉体塗料を回収する塗料回収装置と、を備え、塗料回収装置が、チャンバー21の底部に堆積した粉体塗料を吸引する吸引手段と、吸引手段により吸引された粉体塗料の少なくとも一部をチャンバー21の入口及び出口から内部に噴出させる噴出手段と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 ナノ材料の凝集を抑制して、ナノ材料を試料上に好適に固定化することが可能なナノ材料固定化方法及び固定化装置を提供する。
【解決手段】 静電噴霧用ノズル20からナノ材料分散液13を静電噴霧して、ナノ材料を試料10上に固定化する固定化処理において、分散液13と試料10との間に電圧を印加して、噴霧された個々の液滴16内に1個または0個のナノ材料18が含まれる条件下でノズル20の噴霧口22から試料10へと分散液13を静電噴霧し、個々の液滴16に含まれる溶媒17を雰囲気中で乾燥させた後にナノ材料18を試料10の表面に静電付着させることで、試料10上にナノ材料18を固定化する。これにより、液滴内にあるナノ材料の凝集が防止され、ナノ材料を試料上に好適に固定化することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】貫通孔を有する樹脂成形品を静電塗装する際に、アース端子が外れることなく、且つ、塗装面にアース端子を取り付けることによって生じる未塗装部を極力小さく目立たなくすることを目的とする。
【解決手段】ねじ孔2を有するバンパー1を静電塗装する方法において、バンパー1の外面1aに導電性プライマを塗布して導電層5を形成し、アースクリップ14が接続される基板12と、基板12から突設するとともにねじ孔2に弾発的に係合し、その先端に外側へ折れ曲がる爪部13aが形成された一対の脚板13とを有する導電性のアース端子11をねじ孔2に挿入して、爪部13aを導電層5に接触させてアースをとり、バンパー1を静電塗装する。 (もっと読む)


【課題】基材上に多層複合コーティングを形成するための方法が提供すること。
【解決手段】この方法は、基材の少なくとも一部分の上に硬化可能電着可能コーティング組成物を電着させることによって、基材上に電着コーティング層を形成する工程を包含する。必要に応じて、コーティングされた基材を、電着コーティング層を硬化するのに十分な温度および時間で加熱される。下塗り層は、電着コーティング層の少なくとも一部分上に直接水性硬化可能下塗り組成物を堆積させることによって、電着コーティング層上に形成される。必要に応じて、下塗り層は脱水される。上塗り層は、下塗り層の少なくとも一部分上に直接、実質的に顔料を含まない硬化可能上塗り組成物を堆積させることによって、下塗り層上に形成される。上塗り層、下塗り層、および必要に応じて、電着コーティング層が、同時に硬化される。 (もっと読む)


【課題】静電噴霧法によって得られる微小繊維から紡績糸を製造するための製造方法及び製造装置を提供すること。
【解決手段】固定集積体と、アースを施した回転集積体とを用い、二つの集積体の中間位置に向けて有機重合性物質を溶解させた紡績液を静電噴霧すれば、固定集積体と回転集積体とが形成された有機繊維によって結ばれる。さらに、その状態から固定集積体を徐々に回転集積体から離すことにより、回転集積体から引き剥がされた有機繊維が、固定集積体に近い部分から順に撚りが加えられ、1本の紡績糸として形成される。 (もっと読む)


【課題】信頼性に優れ、しかも設備投資を抑制することが可能な静電塗装される被塗物のアース状態検査方法及び装置を提供する。
【解決手段】静電塗装される被塗物2の塗装面のアース状態を検査する装置1は、被塗物2の塗装面にプライマ塗料を吹き付けてその摩擦により当該塗装面に電荷を印加するプライマ塗装装置11と、電荷が印加された塗装面の電荷量を非接触の状態で測定する電荷量測定センサ12と、電荷量測定センサ12により測定された電荷量が所定範囲にあるか否かを判定する判定装置13と、を備えている。 (もっと読む)


1 - 11 / 11