説明

Fターム[4F042DD22]の内容

塗布装置−一般、その他 (33,298) | 塗料の再分布、均一化 (758) | 再分布具 (544) | 位置、押圧力の調整 (120) | 押圧手段 (28) | 弾性材による押圧 (12)

Fターム[4F042DD22]の下位に属するFターム

Fターム[4F042DD22]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】一つの装置で、粘性を有する液体を一方向に沿って移動する塗布対象面の移動方向と直交する方向に亘って均一の厚みで塗布する機能と、該塗布された液体を剥離する機能とを有し、塗布厚みを自由且つ容易に調整することができる液体塗布・剥離装置の提供。
【解決手段】粘性を有する液体を均一厚みに塗布する機能と、該塗布された液体を剥離する機能とを有する液体塗布・剥離装置2であって、ステー部材20と、液体を均一厚みに塗布するための塗布ブレード24及び塗布された液体を掻き取り剥離するための剥離ブレード25と、塗布ブレード24の先端又は剥離ブレード25の先端の塗布対象面に対する高さ位置を切り替える切り替え機構と、ステー部材20を昇降させることで、塗布ブレード24および剥離ブレード25を一体に昇降させ、突出する塗布ブレード24の先端又は剥離ブレード25の先端を、塗布対象面に接離させる昇降機構と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】硬化不良が生じない接着剤分別塗布装置及び安定した強度の接着層を有する木質材積層体製造方法を提供することである。
【解決手段】主剤部と硬化剤部とから成る木材用2成分型接着剤の主剤部を木質材の被着面にビード状に塗布する主剤塗布手段と、硬化剤部を該被着面にビード状に塗布する硬化剤塗布手段と、ビード状に塗布された主剤部又は硬化剤部を被着面に展延させる展延手段を備え、主剤部又は硬化剤部を主剤塗布手段又は硬化剤塗布手段にて被着面にビード状に塗布した後、展延手段により被着面全体に展延し、展延された主剤部又は硬化剤部の塗面上に、これと組み合わされる硬化剤部又は主剤部を硬化剤塗布手段又は主剤塗布手段によりビード状に塗布することを特徴とする接着剤分別塗布装置及びこれを使用した木質材積層体製造方法である。 (もっと読む)


【課題】スキージを容易に取付けて、均一にフラックスを塗布する。
【解決手段】スキージ(ベース部14、スキージ本体16)を有するスキージユニット10と、マスクが押し当てられた塗布対象基板およびユニット10の少なくとも一方を他方に接近させる第1方向に移動させて先端部16xをマスクに押し当てた状態で塗布対象基板およびユニット10の少なくとも一方を他方に対して塗布面に沿った第2方向に移動させてフラックスを塗り拡げさせる移動機構とを備え、ユニット10は、ベース部11a,11bと、ベース部11aに対するベース部11bの第1方向に沿った相対的な移動を許容しつつベース部11a,11bを相互に連結する直動案内機構12と、ベース部11a,11bを相互に離間させる方向に付勢するスプリング13とを備え、軸長が第2方向に沿うように配設された回動軸15を介してスキージがベース部11bに取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】本発明は接着方法及び接着装置に係り、効率よく気泡の残留のない接着処理を行うことを課題とする。
【解決手段】第1パネル11と第2パネル12を接着剤30を用いて接着する接着方法において、接着剤30を第1及び第2のパネル11,12間に配設する配設工程と、上側装着台16Aを下側装着台15Aに移動させることにより第1及び第2のパネル11,12を加圧し、接着剤30をこの加圧力により基板外側に向け押し広げる加圧工程と、この加圧の開始後に各装着台15A,16Aを回転させることにより、接着剤30を遠心力により基板外側に向け広げる回転工程とを有する。また、加圧により接着剤30が既定膜厚となったとき、各装着台15A,16Aの回転を第1の回転よりも速い第2の回転に変化させる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、トンネルの覆工コンクリートに養生剤を塗布するにあたり、養生剤の種類を選ばず、且つ養生剤を均一に塗布することができる覆工コンクリートの養生装置を提供することにある。
【解決手段】本発明の養生装置10は、セントルの移動に伴い移動することが可能な、トンネルの覆工コンクリート1の表面1aに養生剤を塗布する装置である。その装置は、養生剤を塗布する塗布装置と、塗布された養生剤の塗布量及び塗布分布を均すための調整装置として弾性部材11及びその弾性部材11を弾性的に支持する弾性支持部材12とより構成されている。 (もっと読む)


【課題】塗工面端部での塗工材の盛り上り抑制可能なグラビア塗工装置の提供。
【解決手段】グラビアロール21を用いて薄膜に塗工材を塗工するグラビア塗工装置において、グラビアロール21が、薄膜に塗工材を塗工する複数の塗工面21aaと、隣り合う塗工面21aaの間に配置され塗工面21aaが形成される大径部21aよりも小径に形成された小径部21bとを有し、隣り合う塗工面21aaの間に配設され、大径部21aの大径部端面21abに当接する角用ドクターブレード40を備え、角用ドクターブレード40が、板状の弾性部材を幅方向の中央部で山折りにして第1山折り部すると共に、そのグラビアロール21側を幅方向の中央部で谷折りして谷折り部を形成した形状からなり、角用ドクターブレード40の第1山折り部が、グラビアロール21の回転方向前方となる向きに配設する。 (もっと読む)


【課題】汚れが付着したり、この汚れの付着によるスクレーパあるいはきさげ部材の機能障害が生じるようなことを防止することが可能な接着剤塗布装置を提供すること。
【解決手段】軸中心線回りに回転駆動される少なくとも1つの接着剤塗布ローラと、少なくとも1つの接着剤塗布・分配手段3と、きさげ部材16を有しつつ収容部を備えた少なくとも1つのスクレーパ15とを備えて成るラベリング設備における接着剤塗布装置において、スクレーパ15及び/又はそのきさげ部材16を、接着剤塗布ローラに対して押圧される該きさげ部材16がスクレーパ15における他の部分よりも接着剤塗布ローラの回転方向に見た手前側に位置するよう少なくとも1つの弾性部材17のみによって支持するとともに、きさげ部材16を枠縁状に形成した。
(もっと読む)


【課題】フラックス等の処理剤をプレート上に安定的に存在させることができ、メンテナンスを減らすことができる技術を提供すること。
【解決手段】押し付けブロック26より上流側で、プレート12上にフラックスFが供給される。このとき、プレート12は回転していてもよいし止まっていてもよい。回転するプレート上12の大部分のフラックスFが外周側へ移動しようとして盛り上がる。押し付けブロック26は、この盛り上がりを抑えることができる。これにより、フラックスFがプレート12外へ流出する等の問題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】ドクターブレードをドクターブレード保持器に保持させる際に、ドクターブレードの刃先長を容易かつ精度良く所望の長さに設定することができるドクターブレード刃先長設定治具およびドクターブレード取付方法を提供する。
【解決手段】ドクターブレード刃先長設定治具10は、ドクターブレード20をドクターブレード保持器30に保持させる際に用いられるものである。このドクターブレード刃先長設定治具10は、ドクターブレード20を保持可能な保持部11、およびドクターブレード20の着脱を行うよう保持部11を動作させるためのハンドル部12を備えている。保持部11には、ドクターブレード20が当該保持部11により保持された際にこのドクターブレード20の先端が当接する刃先突き当て部13が設けられている。 (もっと読む)


【課題】回転軸等の外周面に形成したねじ部等の凹凸部に潤滑剤を迅速・容易に、かつ、異物が混入するのを防いだ状態で均一に塗布すること。
【解決手段】被塗布部材を挿入可能な長さ寸法及び径寸法で形成した横長な中空円筒状の塗布筒と、前記被塗布部材よりも大きな径寸法の挿通孔を有し、前記塗布筒の一方端側に着脱可能に取付けられる口蓋と、前記被塗布部材とほぼ同一径寸法の貫通孔を有し、前記塗布筒の一方端側の開口端部と前記口蓋との間に挟持・配設される弾力性及び柔軟性に優れた薄膜状部材と、前記塗布筒の他方端側に着脱可能に取付けられ、該塗布筒の他方端側の開口部を開閉可能に閉鎖する底蓋と、前記塗布筒の一方端側と近接する位置にその吐出口を塗布筒内に臨ませた状態で固定され、前記塗布筒内に挿入した被塗布部材の外周面に向けて潤滑剤を吐出する塗布ノズルと、前記塗布ノズルへ潤滑剤を供給する潤滑剤供給手段とを備えて潤滑剤の塗布装置を構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 10 / 10